J-league Div.1 - 2018 season 34th sec.
Urawa 3 v 2 F.Tokyo @Saitama Stadium 2oo2, SAIATAMA(HOME)
既にリーグ戦でのACL圏内入りを逃している浦和ですが、バンディエラ平川の引退の報で俄かに盛り上がった感のあるホームでの最終節は極めて相性の良いF東京さんとリーグ5位の座をかけての対戦でした。とはいえ浦和は来週水曜に天皇杯準決勝を控えているためターンオーバーということでレギュラーメンバーのうち興梠、武藤の2トップはベンチ外、宇賀神と長澤はベンチに温存。代わりに前線はチュンソンとアンドリューの2トップ、長澤に代わりインサイドハーフにはルーキー柴戸、左WBには宇賀神に代わり荻原がスタメン起用されました。一方で青木が戦列に復帰しましたが、やはり負傷のマウリシオに代わりリベロには阿部が配置されました。対するF東京さんは4-4-2のほぼ予想通りの布陣でした。
開始早々9分に柏木のCKからチュンソンが頭で決めて幸先よく先制に成功した浦和ですが、興梠不在により前線の橋頭堡、ボールの収め処がなく、またメンバーが大きく変わっているせいなのかパスミスや連係面での不一致からのボールロストが目立ちました。そんなこんなでリードしても落ち着きのない展開が続きます。特に俊足の永井選手に右サイドを蹂躙されるような場面もあり、それでもミスショットが目立ったF東京さんの精度の低さに助けられながら1点リードのまま折り返しとなりました。
そして後半開始早々に左サイドで槙野を振り切った東選手からのパスを受けたディエコオリベイラ選手に今度こそ決められてあっけなくタイに持ち込まれるものの、直後に萩原が左サイトで突っかけて倒され得たFKで柏木が素早いリスタート、そのクロスをルーキー柴戸がダイビングヘッド、自らの結婚をも祝うプロ入り初ゴールで再び勝ち越します。ただ、その後F東京さんの波状攻撃を受けて浦和は自陣に釘付けにされるような時間帯が長く、左右に振られてあわやのピンチも数多く、いつゴールを許してもおかしくないような展開が続きました。しかし、相性というのは本当に怖いもので、ロングボールからナブートがF東京左サイドで競り勝ち折り返したボールをチュンソンが決め、それまで押しまくられていた浦和があっけなく2点リードを取ります。
その後は、対面の室屋選手相手にも物おじせず仕掛けながら、一方で裏を取られる場面も多かった荻原が足を攣って宇賀神とスイッチ、負傷明けの青木に代わり長澤、そして平川がピッチに立たんとしてスタンドがざわつき始めたところで途中投入されていた前田選手にヘッドで決められ1点差に迫られてしまいます。これにより平川の出場もキャンセルかと思いましたがオリベイラ監督はそのまま強行して柏木とスイッチ。その平川自身も右サイドで奮戦してくれました。野村克也さんの言葉に「勝ちに不思議の勝ちあり」というのがありますが、まさにそれを地で行くような勝利。とはいえ、メンバーの一部を温存した上で勝利しリーグに5位に浮上できたので言うことなしでしょう。
そして、ヒラ17年間本当にお疲れ様。ルーキーイヤーから見てきた選手が次々に引退していくのは誠に切なく、自らの年齢を否応なく感じさせられるものです。サプライズで登場した坪井と抱き合った光景には涙を禁じ得ませんでしたが、帰宅してからその平川との交代時に柏木が涙をみせていたことを知るに至りこちらにも大いに心動かされるものがありました。平川忠亮のセカンドキャリアが輝かしいものであることを祈ります。ありがとう。
J1第34節 浦和3×2F東京@埼スタ
Urawa 3 v 2 F.Tokyo @Saitama Stadium 2oo2, SAIATAMA(HOME)
既にリーグ戦でのACL圏内入りを逃している浦和ですが、バンディエラ平川の引退の報で俄かに盛り上がった感のあるホームでの最終節は極めて相性の良いF東京さんとリーグ5位の座をかけての対戦でした。とはいえ浦和は来週水曜に天皇杯準決勝を控えているためターンオーバーということでレギュラーメンバーのうち興梠、武藤の2トップはベンチ外、宇賀神と長澤はベンチに温存。代わりに前線はチュンソンとアンドリューの2トップ、長澤に代わりインサイドハーフにはルーキー柴戸、左WBには宇賀神に代わり荻原がスタメン起用されました。一方で青木が戦列に復帰しましたが、やはり負傷のマウリシオに代わりリベロには阿部が配置されました。対するF東京さんは4-4-2のほぼ予想通りの布陣でした。
開始早々9分に柏木のCKからチュンソンが頭で決めて幸先よく先制に成功した浦和ですが、興梠不在により前線の橋頭堡、ボールの収め処がなく、またメンバーが大きく変わっているせいなのかパスミスや連係面での不一致からのボールロストが目立ちました。そんなこんなでリードしても落ち着きのない展開が続きます。特に俊足の永井選手に右サイドを蹂躙されるような場面もあり、それでもミスショットが目立ったF東京さんの精度の低さに助けられながら1点リードのまま折り返しとなりました。
そして後半開始早々に左サイドで槙野を振り切った東選手からのパスを受けたディエコオリベイラ選手に今度こそ決められてあっけなくタイに持ち込まれるものの、直後に萩原が左サイトで突っかけて倒され得たFKで柏木が素早いリスタート、そのクロスをルーキー柴戸がダイビングヘッド、自らの結婚をも祝うプロ入り初ゴールで再び勝ち越します。ただ、その後F東京さんの波状攻撃を受けて浦和は自陣に釘付けにされるような時間帯が長く、左右に振られてあわやのピンチも数多く、いつゴールを許してもおかしくないような展開が続きました。しかし、相性というのは本当に怖いもので、ロングボールからナブートがF東京左サイドで競り勝ち折り返したボールをチュンソンが決め、それまで押しまくられていた浦和があっけなく2点リードを取ります。
その後は、対面の室屋選手相手にも物おじせず仕掛けながら、一方で裏を取られる場面も多かった荻原が足を攣って宇賀神とスイッチ、負傷明けの青木に代わり長澤、そして平川がピッチに立たんとしてスタンドがざわつき始めたところで途中投入されていた前田選手にヘッドで決められ1点差に迫られてしまいます。これにより平川の出場もキャンセルかと思いましたがオリベイラ監督はそのまま強行して柏木とスイッチ。その平川自身も右サイドで奮戦してくれました。野村克也さんの言葉に「勝ちに不思議の勝ちあり」というのがありますが、まさにそれを地で行くような勝利。とはいえ、メンバーの一部を温存した上で勝利しリーグに5位に浮上できたので言うことなしでしょう。
そして、ヒラ17年間本当にお疲れ様。ルーキーイヤーから見てきた選手が次々に引退していくのは誠に切なく、自らの年齢を否応なく感じさせられるものです。サプライズで登場した坪井と抱き合った光景には涙を禁じ得ませんでしたが、帰宅してからその平川との交代時に柏木が涙をみせていたことを知るに至りこちらにも大いに心動かされるものがありました。平川忠亮のセカンドキャリアが輝かしいものであることを祈ります。ありがとう。
J1第34節 浦和3×2F東京@埼スタ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます