赤い彷徨 part II

★★★★☆★☆★★☆
こんにちは、アジア王者です。↑お星さまが増えました。

9月16日(水)のつぶやき

2015-09-17 02:19:28 | Weblog

ボスロイドが日本語でツイートしてるw


サントリーだけ被害者みたいな「提灯記事」。発泡酒にリキュール垂らしただけのジャンルに「血の滲む企業努力」とは白々しく、税制改正は新浪社長就任前から規定路線。/酒税改定、また財務省の「庶民いじめ」だ! ビール各社も大混乱(現代ビジネス) bit.ly/1KQJJaV


ビール税が海外比で高すぎな点、安易に取れるところからという姿勢で財務省は批判されるべき。他方、「場当たり的」対応の契機は法の隙をついてサントリーが出した節税ビール。/場当たり的第3のビール税金上がる?「税率一本化」の影響は(AERA) dot.asahi.com/aera/201509150…


そもそも、サントリーが94年に発売した「ホップス」って初めての発泡酒が財務省とビールメーカーのいたちごっこの発端よね。そこから他のメーカーも麦芽比率を落とした「おいしくない」ビールづくりの競争に巻き込まれてビール市場が一層混乱したとオレは理解してる。


だからこそ、サントリーが今更税制改正の被害者顔をするのは「ふざけんな」って思っちゃうんだよなあ。


もちろん、麦芽比率が高けりゃいいってもんじゃないと、ベルギービールやら最近のクラフトビールを飲んでから思うようにはなったけど。麦芽100%のプレミアムビールも、麦芽50%くらいでハーブやらスパイスやら使ってるクラフトビールもそれぞれおいしい。


ただ、健康系ビールはともかくとして、単に麦芽比率落として税率下げたような商品は全然おいしいとは思えなくて、あんまり手が伸びないんだよなあ。そもそも飲む量が少ないってのもあるんだけど…。


#Pentagon creates special cell to boost trade ties with India read.ht/vYd pic.twitter.com/o7zQ2ZM0WB

tokyokochishoさんがリツイート | 24 RT

(受動喫煙を防止しましょう)たばこは嗜好品であり、好きな人も嫌いな人もいます。愛煙家の方は、「受動喫煙」による健康への悪影響を正しく理解し、受動喫煙の防止に努めましょう。詳しくはリンク先へ。
city.saitama.jp/002/001/005/p0…

tokyokochishoさんがリツイート | 3 RT

伝説の「ドンチャンゴールスムニダ!」を思い出しますなあ( ´Д`)y━・~~


とかほざいてたら再逆転すか。わお。


国会はまだ委員会を開けてないのか。こりゃ徹夜コースだな。


そして明日意地でも本会議立てるんだろうから明日も徹夜コースと…いやはやお疲れ様です。