二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

ツーリング@TDR250

2012-09-03 15:46:17 | バイク

 え~と、何度もボソッと言っていますが、TDRが故障した時のツーリングの話です。行ってきたのは8月の20日です。暑かった記憶しかありません。



 宮城の北端、気仙沼まで行ってこようという計画です。気仙沼が地元の人が職場に持ってきたモナカがおいしかったので、個人的に買ってこようという魂胆。

 震災後、気仙沼へは行ったことがありませんでした。気仙沼も街の中心部が海岸沿いに集中しているため、甚大な被害が報道されたのはご記憶に新しいかと思います。

 内陸の最短ルートにて、現地に到着。しかし、件の和菓子屋さんの住所は港のすぐ脇で、跡形もなくなっていました。街の変わり果てた姿が、なんとも痛ましいです。



 役場で場所を聞いてみました。モナカって言っただけで、現住所が判明する懐の広さ。役場の人も大変だろうな。役場自体も港の近くですが、ほんの少し立地が高かったようで、浸水で済んだようです。町並みもほぼそのままでした。



 とうわけで、ここの亀の子モナカってのがおいしいのです。あんまり買い込むとバイクに積めなくなるので、12個ほど買ってきました。今度は車で来るゾ。停めるとこないけど。

 で、この後狭小峠道で峠MAXするいつものパターンで帰ってきた、そのときです。行き着けのバイク屋さんの近くで、エンジンストール。掛け直すと音がおかしく、マフラからも1本煙が出ません。片肺です。そこから家まで50キロ近くあるので、これはマズイとバイク屋へ吸い込まれるように直行。

 プラグを変えてもダメだったので、バイクは置いて行きなさいとジョグを寄越されました。その日はジョグでトラックにバンバン抜かれながら家に帰りました。

---------------1週間後-----------------

 TDRの修理見積もりの連絡が。シリンダーをボーリングして、OSピストンを組んだ方が良いな、との連絡。予算的に厳しいので、とりあえず最低限の修理でと回答。ここまでが前回までの話です。

---------------1週間後-----------------

 というわけで、とりあえず修理が完了。エンジンは無事にかかり、普通に走ります。なんとなくアイドリングが今までと違う気がしますが、パワーなんかはきちんと出ています。ただ、あんまり上が回らない気がしますが、たぶん気のせいです。

 ということで、無事にツーリングが完結しました。でも、正直言うと、もうこのバイクは乗っていて不安要素が強すぎます。また途中で止まったりしたら…なんて考えると厳しいものがあります。乗るとこんなに楽しいバイクもないと思うんですが。

 そういや、前乗ってたガンマもV型単気筒になったことありましたっけ。あちらはCDI故障で、今回より修理代高かったです。2ストは故障が多すぎます。

■走行履歴■
時間   当日 9:30~15:30(故障)
     回送 (修理完了)12:30~13:40
走行箇所 仙台~東松島(鳴瀬)-三陸自動車道-登米~気仙沼(東和)~気仙沼(中心部)~千厩~栗原(金成)~大崎(古川)~仙台
走行距離 300キロ
使用燃料 17.4リットル(17.2km/l)

プラモデルの修繕

2012-09-03 14:58:00 | ミニカー道楽

 プラモをこのミニカーカテゴリに入れてよいものかどうか。



 ちょっと前に久々に大きめの地震があって、飾っていたプラモデルが見事落下、バラバラに。人に自慢できるような作品ではありませんが、みっともないので直します。



 バラバラになってのは主に内装パーツなので、あっという間にタミヤセメント。久々にタミヤセメントのフタを開けたら、中が結構固まっていました。溶剤でゆるくしてやらないとダメですね。

 本来71のハードトップにブラック内装は存在しませんが、バンとかセダンの廉価グレードが黒だった気がするので、気にしません。プラモならではのアレンジということで。



 ということでチェイサー復活。71のチェイサーは素うどん的でかっこいいと思います。
 10年近く壊れたまんま放置していたのを、パーツ寄せ集め、デカール自作等を経てレストアした車体なので、細かなとこが実車と違いますが、気にしたら負けです。

86長距離リポート パート2

2012-09-02 18:14:21 | 自動車@そのイ也



 またハテロクのレンタカーを借りてきました。例によって7時間ほぼノンストップで走ってきたので疲れましたよ。



 途中で3333キロになりました。前回も1111キロのぞろ目賞を獲得。だからどうしたと言われれば、それまでの話。

 さて、本日もなんだかんだ260キロほど走ってきましたが(使用燃料は23リットルでした)、やっぱり楽しい。楽しいけれど、今回は少しばかり悪い面も見え隠れしてきました。

本日の×コーナー
・リアワイパの件について
→本日は何度もゲリラ豪雨。とにかくリアワイパが無くて後ろの視界が確保できません。「俺は振り返らない。過去には全く興味ないからだ。ただ前進あるのみ。いまだ見えぬ未来を見るために、俺は生まれた。」なんてしょうもない文章を見ると吐きそうになる人間なので、リアワイパは絶対に必要です。

・Cピラーの死角
→前にはこだわったくせに、後ろの視界にはこだわらなかったのは何故?これも「俺は振り返らない…」か?

・アクセルON時のタイムラグ
→前回、オートマチックをべた褒めしましたが、なんだか今回はアクセルON時のタイムラグが気になって仕方ありませんでした。オートマチックが原因というよりは、電制スロットルの補正ですかね。踏んでからワンテンポ置いてビッ!と加速するのがイマイチです。

・椅子
→必要のない左足が、長時間着座で太ももが痛くなりました。座り方やシートポジションなど、様々な原因が考えられるにしても、こんな経験初めてです。

・例のオートマチックの吹かし
→今日も笑わせてもらいました。やっぱりこの演出は、なんか笑えます。ちなみに、やはりその瞬間は燃費計が減りました。油食ってるのは間違いありません。

・ドア
→やっぱりでかい。気を使う。

 まあ、気に入ってるからこその揚げ足取り的な欠点ですけど、他が良くできてるだけに、残念ではあります。
 あと、純正のスピーカが結構良い音です。低音もしっかり拾ってくれます。普段ロクな音響の車に乗っていないこともありますが。

 本当にハンドリングが秀逸の車だと思います。ただ交差点曲がるだけでも楽しいです。

 最近は道路でも良く見かけるようになった86。トヨタは、86だとかFJだとかのファンカーが売れている事実を、もっと真剣に捉えるべきだと思います。

 ただ、帰りにデリカに乗った瞬間、なぜかホッとしました。なにがどうホッとしたのかは分かりませんが、こういう車でカーブをスッ飛ばすよりも、デリカみたいな車でゆっくり走る方が性に合っているのかもしれませんね。

※俺フォトモード※