goo blog サービス終了のお知らせ 

二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

ハイパーツーリング@DT 250514

2025-05-14 20:30:00 | バイク



 いつもはTZRでスーパーツーリングばっかりですが、今日はDTでハイパーツーリングしてきました!行き先は県北の鳴子温泉、足湯に入って飯食ってくるぞー。
 発メータは、18459㌔。



 1時間ほど走り、大崎市古川に到着。コンビニで一服、便所、エロ本鑑賞。



 2時間かかるか掛からないか?といったところで、鳴子温泉に到着しました。さっそくいつもの喫茶店で昼飯を…と思ったら、やってない(笑)。話が違う。



 まあ一番の目的は足湯だったので、とりあえず飯の前に足湯に行きました。



 なお、片道の着メータは18534㌔でしたので、75㌔でした。



 足湯に入りました。気持ちいです!でも、ちょっと暑い(笑)。43℃は余裕である感じ。



 源泉のポンプから直で、足湯にお湯が流れてきています。



 割と観光客がいましたが、貸切状態でした。あんまり暑くて、10分でギブアップ。



 足の疲れが取れたところで、鳴子町内を散歩中…。



 そば屋さん発見!メニューの写真がうまそうだったので、ここで昼食にしました。



 でも、そば屋さんでラーメン頼むっていうね(笑)。俺の好きなあっさり味で、おいしかったです。



 灰皿が沢山置いてある広場がありましたので、こちらで少し休憩してきました。



 駅には人が沢山いました。



 鉄道スタンバイ中。ディーゼルのキハ110系だ。



 というわけで、鳴子を満喫してきましたので、帰ることに。



 途中、岩出山の道の駅でもみあげを買いつつ、便所、一服休憩。



 帰ってきました。正味5時間弱のツーリングでした。お尻が痛い(笑)。



 TZRと違ってDTはそんなにお尻汚れないんですが、やはりそれなりの距離を走ったので、まあまあ汚れています。拭いておきました。



 往復の着メータは18604㌔で、総走行距離は145㌔となりました。

 今回のツーリングは3000円の予算の元に行ってきましたが、昼飯1100円、もみあげ752円、ガソリン875円で合計2727円。無事に予算内で収まりました。バイクだとお金掛からんねぇ、車だったら5000円は用意しないとダメだったでしょう。その代わり、せっかく足湯に浸かりにいったのに疲れましたが(笑)。

 普段通勤ばっかのDTでしたが、今回の長距離走行でだいぶエンジンの調子が良くなりました。定期的に長距離乗らないとダメですね、ガス抜きじゃないですけど。