
こだいだMR2を洗車していて気付いたんですが…

こんなところにダイアル付いてるの、知らなかったです(笑)。乗るたびに見ているはずなのに。下のレバはランバーサポートなので、時々いじってましたが、このダイアルはいじった記憶が無いです。

動かしてみたら、このサイドサポート部を狭めたり広げたりするダイアルだったようです。
まあ、調整してみましたが、だから何だと言った感じでした(笑)。どう調整しても、しっくりきません。MR2の椅子は、開発年次の問題もあるんでしょうが、基本的な造りが全然良くないです。シートクッションも薄くて落ち着かないし、腰のホールドも良くないから長時間乗ってると疲れます。もしかすると、いろいろダイアルでいじってドンピシャの調整ができたら違うのかもしれませんが、先述の通り、どう調整してもいいなと思うポジションがありません(笑)。全然、スターワゴンの煎餅シートの方が座り心地もホールド性も上で、疲れにくいです
なお、うちの車で一番疲れないのは、ランサーの椅子です。ほんと、ビックリするくらい椅子の造りがいいです。なんてことない椅子なんですがね。