二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

バッテリ交換@ニューTZR 240613

2024-06-14 20:30:00 | バイク



 TZRのバッテリがダメになったので、バイク屋さんに行って交換してもらいました。



 GSユアサ製のバッテリを購入。あらかじめ注文していたので、サッと取り替えてすぐに終了となりました。



 交換した日付を書いておきました。だいたい、交換した年の冬は越せるんですが、次の年の冬に完全にダメになるパターンが多いですので、2年持たないようです。このたび、電気の食いそうな灯火類は全てLEDに交換したので、これでどれくらいバッテリが持つか、調べてみたいと思います。
 かなり電装関係は弱いバイクなので、乗る乗らないにかかわらず、バッテリは消耗品と捉えて間違いないです。



 バッテリそのものは8千いくらでしたが、交換工賃も計上されているので、実際は1万1千円程度でした。何度も書きますが、自分でネットで適当なバッテリを購入して取り替えた方が安上がりなんですが、前にネットで安いの買ったら見事にハズレ引いたので、二度とやりません。保証の効くプロにお任せです。
 なお、燃料コックがそろそろ危ないから交換した方がいいと、予定外のダメ出しをされました(笑)。



 ところで、ヘッドランプをLEDに交換した際、アイドリング付近で電気が足りずチラチラする現象が起きていましたが、バッテリを交換したらバックアップが効いたようで、チラつきは一切無くなりました。