
またまた登場、賞味期限間近の非常食、尾西のドライカレーです。前回はお湯で作っておいしかったという結論ですが、今回は水で作って食べてみます!


酸化防止剤、スプーンを取り出し、粉末ソースを掛けています。前回、粉末ソースが底に溜まって、下に行くほどしょっぱくなったので(笑)、調理前に良く振り混ぜました。

というわけで、水で作ります。パウチの裏側に書いてある線まで水を入れました。

60分、ひたすら待つのだ。

60分、ひたすら待ちました。

おぉ!水で作ったのに、お湯で作ったみたいに綺麗にドライカレーになってます。凄い技術だ。
食べてみたんですが、水で作ったので冷たい(笑)。でも、意外と水で作ってもおいしいです。ただ、お湯と違ってきちんとふやけていない米があって、時々石みたいな米が混じっているのが残念。とはいえ、十分有事の際の非常食としては、全然いけますね。
正直言えば、お湯で作った方がおいしく感じます。なお、せっかく粉末ソース入れてからパッケージを振り混ぜたのに、相変わらず底の方がしょっぱかったです(笑)。なんとか、ならんのかね。