goo blog サービス終了のお知らせ 

二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

便所応急処置

2022-04-05 20:30:00 | 



 便所のオーバフロー管が折れ、使えなくなって困ってます。オーバフロー管が根元から折れたので、タンクの水が全部流れて溜まりません。



 さっそくホームセンタに行って、これくらいの径だろう!とゴム栓を買ってきました。



 う~ん、入らない(笑)。やはり、「これくらい…」ではダメなのです。しっぱいだ!



 ちゃんと最初から測って行きゃいいのに。径は23mm、この径のゴム栓を買いに、再度ホームセンタへ。



 23mmのゴム栓ありませんでした。しかし、配線コーナーに行ったら、ちょうど良いゴム製のグロメットが売ってました。23mmというのは無かったんですが、一応24mm径と22mm径の2種類をチョイス。高いもんでもなかったので、どっちでも使えるように2つ買って来ました。そんな、何回もホームセンタに行きたくないし(笑)。



 22mmの方は、入るけど漏水しました。24mmは、ちょっとキツイですが工夫して入れたらピッタリはまりました!やったぜ!!



 便器封水部に漏水一切ありません!



 水も、問題なくタンクに溜まりました。



 ただ、困ったことに外れたオーバフロー管が遊んでしまい、流水のストッパ用のゴム浮きがきちんと作動しません。タイラップで位置決めしようとすると、どうにもちょうどいい所にタイラップを掛けるところがなく、タンク内も湿っぽいことからガムテープも効きません。なんとかタンク外にガムテープを貼り、動作するようにしましたが、時々ゴム浮きがきちんと動かない時があり、その時は全部タンクの水流れて溜まりません。



 そこで、使用上の注意を明記しておきました。漏水を防ぐため、外出時は必ず元栓の蛇口を閉めるように記載しておきました。出かける時は、忘れずに。

 ただいま交換部品を捜索中…