
本日、ごひいきにしている整備工場でMR2のオイル交換をしてきました。
以前は10月車検だったので、点検時にオイル交換、半年後の4月にオイル交換の計2回だったのですが、昨年車検を取り直した際、8月車検にずれてしまいました。そこで8月点検時にオイル交換、半年後の2月にオイル交換…といきたかったのですが、あいにくMR2は冬タイア履いてないもので、2月は雪も多く、オイル交換できませんでした。そこで、従来通り4月と10月にオイル交換をし、点検時はオイル交換ナシにしようかなと思います。まあ、そのあたりはまたおいおい考えることに。
さて、作業中に工場長と話してい時に、パワーウインドウが壊れてるという話になったので、試しに部品が出るか部販に問い合わせてみようということになりました。運転席側は出ませんでしたが、故障している助手席側は部品在庫アリとのこと。どうしようかなと悩んでいたところ、「いや、これは悩んでる場合じゃないでしょう!」と工場長が背中を押してくれたので、注文しました。でも、整備工場が連休前後で忙しいということなので、とりあえず部品だけ確保して、修理はまた後日ということになりました。
窓が開かないのは困った話なので、なるはやで修理したいと思います。