二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

取り扱い説明書を入手@TZR125

2018-01-19 20:30:00 | バイク



 突然ですが、TZRの取説を入手しました。無論、ヤフーオークション、送料込みでたったの680円(笑)。
 これの前期型用(2RM)は以前からヤフオクで出ていたんですが、後期型用(3TY)がさっぱり出てきませんでした。ふと、胸騒ぎがしてヤフオクを覗いたら、100円スタートでこちらの商品が出品されていました。そりゃあ、入札するよね。全然使用感がなく、長期保管品であるのは明白です。ちょっと出品者の方と雑談のやりとりをしましたが、どうやら以前、RZ125とこのTZR125を2台持ちしたいたらしく、置き場の問題でTZRだけ手放したとのこと。相当なマニアとお見受けいたす(笑)
 表紙の写真から察するに、3TYの1型用の取説のようです。



 このバイクだからと特殊な操作を要求されるような箇所もないので、特に目につくものはなかったですが、1点だけ。イグニッションキーの説明書きに、パーキングランプのポジションが存在するとの記載あり。



 この、Pという場所ですね。「すげぇ!125でパーキングランプなんか付いてるのか!」なんて思っていたのですが…



 気になって自分のTZRを見てみたら、イグニッションキーが説明書と違います。このバイクはオリジナルのブランクキー1本で全てのキーホールを回すことができるので、この部分だけ3TYの2型以降のキーシリンダ―に交換されているとは考えられません。同じ3TYの1型でも、付いてるのと付いてないのがあるようです。おそらく、初期ロットだけ付いていて、後期ロットはコストダウンで省かれたんだと思います(パーツリストによると、3TYと2RMでキーシリンダの品番は異なっていますが、3TYのキーシリンダは1型から4型まで共通品番となっており、説明書の誤植の可能性は否定できません)。

 残念だなぁ。パーキングランプが付いてるバイクなんか、スズキのガンマしか乗ったことないや。全く使った記憶はありませんが(笑)。



 DTの取り扱い説明書と、細かな部分は異なりますが、デザイン自体はよく似ています。




 ちゃんと、オートバイの絵やタイアなど、きちんとDTとTZRで描き分けているのは、芸が細かいですね。ということは、この絵を描いた人は、ヤマハの全車種用にイラストを描いていたんでしょうね。凄い、大変だと思う(笑)。



 オイルのコマーシャルキタ――(゚∀゚)――!!
 ちょっとだけ、掲載商品が違うものがあります。2サイクル車なんだから、4サイクル車用のオイルなんか載せるな~



 所有バイクの取説をコンプリート。ヤマハは、用品子会社のワイズギアより取説のコピー本が現在でも入手可能ですが、やはりオリジナルにこだわりたいですね。スペイシーの取説は車体購入時に付いてきたものですが、レアだと思います。おおいに自慢。うわっははー