goo blog サービス終了のお知らせ 

二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

タイア洗ったけど、大して綺麗にならなかった(笑)@シャレード

2021-06-26 20:30:00 | 自動車@故 シャレードDターボ


 会社にシャレード乗ってって喫煙所の近くの駐車スペースに置いてたら、タバコ吸ってる時に「あんた車にはこだわるくせに、ホイールなんかはどうでもいいんだな、うわっははー!」とバカにされた(笑)。お゛の゛れ゛、ゆ゛る゛さ゛ん゛。




 まあ、シャレードに関しては、割とホイールはどうでもいいと思ってるのは事実ですが(笑)、確かにちょっとみっともないので、洗剤付けて洗いました。



 う~む。あんまり綺麗にならなかった(笑)。残念である。

 今度時間ある時にピカピカにしてやる。

雨の中、シャレードで通勤してみた

2021-06-22 20:30:00 | 自動車@故 シャレードDターボ



 普段、シャレードは雨天未使用なのですが(空調が機能しないため)、試しに雨の日に通勤で使用してみました。

 なんか、ワイパーが遅い(笑)。



 空調が効かないので窓が曇って見えなくなるんじゃないかと心配だったのですが、あんまり曇りませんでした。少なくとも、前3面の曇りは全く問題ナシ。ただし、送風は効くのでデフロスタ風量2、雨が入らない程度に5mmくらい窓は開けて走りましたが。



 こちらは家に着いた時のリアウインドウですが、ハッチバックのくせに、あんまり泥掛かりません。リアワイパは作動させなくても全然後見えました。案外、合理的な設計してるのかもしれませんね。

 まあ、そんなに騒々しくも無く、空調が効かなくても特に問題なく走れました。ただ、積極的に雨の日も乗ろうとは思いませんでしたが(笑)。


街乗り20km/l行きました!@シャレード

2021-06-21 20:30:00 | 自動車@故 シャレードDターボ



 シャレードの燃料計が下がってきたので、給油してきました。トリップメータがガビガビで写真だとサッパリ分かりませんが(笑)、不思議とオーナーだと読めるのだ。492.8kmです。



 さて気になる給油量はというと、24.31㍑。実にリッター20.71kmでした。街乗り、通勤のみで遠乗り無し。ということは、遠乗りすれば更なる燃費向上は必定。夢のリッター30kmも絵空事ではありません。
 当然ガショリンより20円近く安い軽油ですから、相当なコストダウンです(同じ金額でガショリンで走るには、リッター約23km走らないといけない)。昨今の原油高で軽油でも130円もしましたが、もっと安ければ、500km走っても余裕で3000円でお釣りが来ます。というか、無給油で500km走るだけでも大したもんだと思いますが。

 もし、快適性や高級感を犠牲にしてでも、この移動コストに魅力を感じてシャレードのディーゼルを選ぶ人がいたのであれば、他の車には絶対に乗れないと思います。そういう意味では、ダイハツはディーゼルのコンパクトコミューターの開発を、このシャレード以降も続けても良かったと思います。もっとも、開発・製造コストと一握の「経済学の優等生」ユーザーを天秤に掛けたら、後者は切り捨てても構わないと判断したんでしょうけど。

 親父も元2代目シャレードのターボDオーナーであり、よく「3か月くらい油入れなかったことあった。あれはいい。」と言っていました。免許取ってから、「さすがにそれは盛ってるのでは?」といささか懐疑的ではあったが、うちのブログを見ていると、前回の給油は3月のようです。親父と同じように時々通勤、あとは週末に買い物かちょこっと出かける、という使い方したら、ものの見事に3か月給油しませんでした(笑)。親子でなに同じことやってんだ、まったく。

ウロコ取りチャレンジ@シャレード 210618

2021-06-18 20:30:00 | 自動車@故 シャレードDターボ



 ネットをうろついていたら、ガラスのウロコ取りにはクエン酸がいい、みたいなことが書かれていました。家の洗面台にクエン酸水溶液があったので、試してみることに。なお、クエン酸水溶液は酸性ですので、取扱注意。



 クエン酸を吹き付け、メラミンスポンジでゴシゴシしてみます。



 はい、綺麗になりませんね(笑)。



 ミラーもひどいので、チャレンジしてみた。



 はい、綺麗になりませんね(笑)。



 クソ、むかつくぜ!とか思いながら家の風呂掃除をしていたら、風呂の洗剤がアルカリ性の石鹸カスに強いタイプ。これもチャレンジしてみることに。



 風呂用洗剤を吹き付け、メラミンスポンジでゴシゴシしています。



 はい、綺麗になりませんね(笑)。

 ダメだ、素人には手に負えねぇ。1時間ほどムダにした感じー。