goo blog サービス終了のお知らせ 

二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

シートのパイピング処理部の芯棒が、外に出てくる@MR2

2025-07-16 20:30:00 | 自動車@MR2



 こないだMR2に乗る時に、ポロっとプラスチックの棒が落っこちました。なんのプラスチックか分からなかったのですが…



 どうやらこの、シート生地の縫い目を隠すパイピング処理部分の芯棒だったみたいです。
 このパイピングって、布の生地を丸めたやつを縫い付けてるのかと思ってましたが、芯棒を布でくるんだ上で縫い付けているようです。布が擦れて破けていたようで、芯棒だけポロっと取れたみたいです。

 そんなめんどくさい処理していたのか(笑)。



 まあ、遠目には布地が破けているのが分からないので知らんぷりですが、これを直そうと思ったら、どういう処理をしたらよいのでしょうか?



 そういや、昔乗ってた20ソアラも、立派なパイピング処理をしたシートだったなぁと思いだしました。ということは、これもずっと乗ってると、擦れて中から芯棒出てくるんだろうな(笑)。