ぐらのにっき

主に趣味のことを好き勝手に書き綴っています。「指輪物語」とトールキンの著作に関してはネタバレの配慮を一切していません。

最近の私の周囲のLotR事情?

2003年08月10日 | 旧指輪日記
思えば映画のFotRが公開された当時、私の周りで「指輪物語」を読んだことがある人は皆無でした。うち何人かは私につきあってや、「話題の映画だから」というので観に行きました。が、その時の反応は・・・。「名前や地名や種族名が多くて話がよくわからなかった」「何でフロドが指輪を捨てなきゃならないの?」という疑問・質問ばかり(汗)そして、「映像はすごいと思うけど、そんなに面白い?」という反応が大多数でした・・・(汗)まあ、幸いにも「つまらない」という人は一人もいなかったんですけど、それでも最後にはボロ泣きだった私とはかなりの温度差がありました。
そんな状況が変わりだしたのが、昨年末くらいでしょうか。なぜだかはわからないのですが、最初にFotRを見てそんなに興味がなさそうだった人たちが、SEEを見たがったり、新文芸座で上映があると言えば一緒に観に行ってくれたり、「指輪」の世界について突っ込んだ質問をして来たり、とかなり興味を示しだしたのです。私がずっと一人で騒ぎ続けていたのは確かですが(笑)それにしてもそんなに無理やり洗脳はしてないはず・・・SEEの発売に向けてやTTTの公開に向けて、世間では宣伝されていたりしたのでしょうか? あまり覚えがないんですが・・・
そんな訳で、TTTが公開されてからのFotR以上のヒットには、私の周囲の反応を見ていても頷けるものがありました。RotKの時は海外まで観に行く、とまで言い出す人もいて、びっくりしてます(笑)
その昨年末~TTT公開までが最初のピークだとすると、今なぜか密かに第二のピークが来ているらしいです(汗)というのも、それまで特に興味を示さず、映画も全く観に行っていない人たちが、最近FotRのDVDを買い初めているのです。それも全く別々に二人も。(もう少し待てば廉価版が出たのに・・・とは悪くて言えませんでした(汗))私が騒いでいたのも少しはあるでしょうが、それよりも世間でのTTTのヒットで興味を持ったような感じがします。DVD見てどういう感想を持ったか、聞くのが楽しみです。
ところで、DVDを買ったうちの一人が、中に入っていたパスポートを私にくれました。「何だろう?」と開けてみたら・・・エルフでしかもアルウェン・・・(汗)私CEもSEEもアルウェンだったんですよね・・・(大汗)うーむ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のSEE鑑賞

2003年08月10日 | 旧指輪日記
今日は・・・というか日付が変わってしまったので昨日なんですが(汗)久々にSEEを通してみました。多分最後に通して見たのはTTTの先行を観に行く日だったと思うので(笑)半年ぶりになります。まあ、ちょこちょこ部分的に見てたりはしたのですが。
このところ連続上映で劇場版のFotRを結構見ていたので、改めて見ると冒頭のホビット庄の部分は結構蛇足かなあと(汗)映像として観るのは楽しいですが、映画としては劇場版で正解だと思います。
久々に観て、やはりロリアンの贈り物のシーンはいいなあ、と思いました。いやーケイト・ブランシェットがいいですよね! ピピンに声をかけるシーン、久々に観たらかなりきました(笑)アラゴルンとの別れの場面も泣けますね・・・。
ギムリの贈り物のシーンもやっぱりいいなあ。照れてうろたえるギムリを観て微笑むガラドリエル様の気持ちわかるぞー、と思いました(笑)あれなら髪の毛3本くらいあげちゃいますね(笑)そして、アンドゥインの舟の中でのレゴラスとのやりとりを観ていて、やっぱTTTでのレゴラスとギムリは軽すぎるかな、とちょっと思いました・・・。
あと、追加シーンの裂け谷でのアラゴルンとエルロンドのやり取り、SEEではエルロンドはアラゴルンを王にさせようとけしかけている?感じで、なんかTTTと違和感を感じました・・・。あの後急に娘と別れさせようという話になったのかー。なんかちょっと変(汗)裂け谷を出発する時のアラゴルンがアルウェンに頷く表情も、別れ話をした後にはちょっと見えなかったかも・・・。
それから、ボロミアを観ていたら急にセオデンが恋しくなりました(笑)なんでだろう。ボロミアの人間くさい苦悩がセオデンに通じるものがあるのかも。どうしてセオデンはボロミアみたいに人気出ないんだろう?(愚問でしょうか(笑))
ところで、私はSEEは前半を字幕で、後半は吹き替えで観るのを基本にしています。英語が全部聞き取れれば字幕でいいんですが、どうしてもボロミアの死の場面は吹き替えの方が感動するもので・・・。(前半字幕なのはピピンの歌が聴きたいから(笑))
TTTのDVDが出たらどうするかなあ。私は吹き替えゴクリが大好きなので、両方吹き替えになるかなあ。オスギリアスのサムの台詞はショーン・アスティンの方がいいのですが(台詞の中身はとにかく彼の声がいい)。あとエオメルの「ロヒ(ア)リーム!」とかファラミアの「ナズグール!」とかも好きですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物語の終わり

2003年08月08日 | 旧指輪日記
今更なんですが(汗)昨日3回目の原作読書終了しました。思えば昨年11月くらいから読んでたんですが、途中色々と邪魔が入りまして(汗)こんなに長くかかってしまいました。なんか読んでる間にFotRのSEEが発売され、TTTの公開もすっかり終わってしまったんだなあと思うと、ホント長いことかかってたんだなーと実感します(汗)
さすがに初めて読んだ時の衝撃と脱力感はないですが、やはり灰色港のあたりは読んでいて胸が苦しくなりますね。今回、フロドが灰色港に向かう途中に歌っていた歌の「隠された道」というのがアマンに向かう道のことなのだと初めて気が付きました。というか、詩をじっくり読むようになったのは今回の3回目からなんですが(汗)
それから、フロドがサムに預言する場面を読んでいて、フロドがもう中つ国の現世?の存在ではなくなっているんだなあ、ということに初めて思い当たったりもしました。
それにしても、灰色港での別れを読むとどうして悲しいんだろう、とふと思いました。物語が終わってしまって会えないのは、明るく別れて行ったギムリとレゴラスや、木の鬚や、アラゴルンだって同じなのに。アラゴルンもメリーもピピンも、大往生とは言えいずれ死んでしまうのに。どうしてこの物語の最後のこの別れをこんなに悲しく感じるのでしょうか。フロドが、ガンダルフが中つ国を去ってしまうことがこんなに悲しいのでしょうか。
はっきりした答えは出ませんが、多分、読んでいるうちにいつのまにか自分も中つ国の第三紀の終わりの、彼らと同じ時間に生きているような気持ちになってしまっているからかもしれませんね。他の物語を読んだ時にも同じことが言えるのでしょうけれど。
さて、来年春にはPJ映画でこの「物語の終わり」を再び経験することになります。灰色港を去って行く船の姿を実際に映像で見てしまったらどんな気持ちになるのでしょうか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TTTサントラピアノ譜

2003年08月07日 | 旧指輪日記
昨日池袋のヤマハでTTTのサントラのピアノ譜を買ってきました。砂見さんのサイトで、EVENSTARの歌詞が載っているということを教えていただいたので、これは欲しいなーと思いまして。
で、買って大正解でした! いやー新たな事実が続々・・・サントラ考察また更新しなきゃです(汗)
まずEVENSTARの歌詞がサントラCDに出てなかった理由がわかりました。TEXT BY J.R.R.TOLKIENとなってるんです。ということは、あの「エステリオ-」連発の歌詞ってどこかに出てたの? 「指輪」本編にはなかったような?? うーんまた謎が増えてしまった・・・
あと、これも砂見さんに教えていただいていた、ハルディアの追悼の歌詞が原作のどの部分にあたるかわかりました。「ロリエン」という言葉が聞こえたのは空耳だったことも判明(笑)でも「灰色の国から暗闇が訪れた/行く手は閉ざされて何も見えない」みたいな意味で、あまりにも暗いのでびっくりでした・・・(汗)
それから、「生命の息吹」のコーラスが、CDの歌詞カードに載っていた「THE MISSING」とは違う歌詞だったことが判明・・・(大汗)やっぱあのTHE MISSINGはエオウィンのことだよなあ、と思いながらも、とするとあの歌詞はどこで使われてるの??? また謎がー(汗)
あと、THE ENTSの歌詞、歌ってみるとどうやっても歌詞が収まらなかったのですが(歌うな(笑))、全部は使われてないことが判明(笑)
そして、一番ショック?だったのが、ヘルムでガンダルフがひよどり越え(汗)する直前、「白の乗り手」のテーマの前に流れていた少年の声のコーラス、なんと「メアラス」とかいうタイトルの歌詞がついていて、飛蔭のことを歌っていたということでした! うわー、すごいなー飛蔭(笑)
そんな訳で思わぬ大収穫のピアノ譜でした(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サントラつれづれ話?

2003年08月05日 | 旧指輪日記
久々にサントラ考察更新しました。(今まではちょこちょこ訂正ばっかりの更新でした(汗))前からやりたいと思っていた、FotRのラストの「一行の離散」とTTTの「勇者サムワイズ」の比較を単独企画で書いてみました。例によってだらだらと語っておりますが(笑)お暇な方は覗いてみてやってください。
さて、昨日ふと思い立ってYAHOOで「ロード・オブ・ザ・リング サントラ」で検索してみました。いつまでたってもうちのサイト出て来ないなあ・・・と思いつつ120件目くらいを見ていてふと気がついて「指輪物語 サントラ」で検索してみたら、24件目で出てきました・・・(ちなみに「LotRサントラ」だと1件目に出てくることが後で判明(汗))
そう言えば、自分のサイト内で「ロード・オブ・ザ・リング」という言葉はほとんど使っていないことに気がつきました(汗)だって長くて打つの面倒なんですよね・・・(爆)でも、サントラで検索しようとしたら「ロード・オブ・ザ・リング」で検索しますよね、普通。なんかあんまり意味がないことしてるなーと思ったりして(汗)ま、別にいいんですけど(笑)
そんなこんなで検索していた時に面白いサイトをみつけました。映画音楽好きの人がやってるサイトのようで、LotRファンではない普通の?映画音楽ファンの人たちがFotRのサントラの感想を書いているサイトでした。
ハワード・ショアはどうも「地味な音楽」を作る人というイメージだったようで、LotRのサントラで面目躍如したのではないか、とか、「旅の仲間のテーマ」のようなメロディーが印象的な曲が作れるとは知らなかった、などの感想が書かれていて、へえそうなんだー、と面白かったです。やはり映画音楽としては、キャッチーで派手な音楽が好まれるのでしょうか。
私は実は映画音楽はあんまりよく知らないんですが(汗)正直言って、ジョン・ウィリアムスのような派手な音楽はあんまり好きじゃなかったりして(汗)わざとらしく感じてしまうんですよね、何回も聴くと・・・。最初に聞いた時はすごく印象的ですけど。
そういう意味では、FotRよりも、暗いといわれるTTTのサントラの方が好きだったりもしてます。全体的には実はTTTの方が派手だと思うんですけど。
でも、そんなサントラもトールキン・アンサンブルと比べるとかなり派手に思えたりして(汗)やっぱり映画音楽なんですねえ(?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前売りエライことになってるらしい・・・

2003年08月04日 | 旧指輪日記
昨日新宿に出る用事があったので、ついでにRotKの前売りを買っとこうと映画館に行きました。が・・・「ペア券とジュニア券しかありませんがよろしいですか?」・・・通常券は売り切れたんだそうで・・・
こりゃ大変かも、と思って今日地元のシネコンに行ったら、券はあったもののストラップが既にアルウェンとゴクリしかない・・・。ゴクリは欲しかったのでまあ良かったんですが、2個はいらないし、アルウェンはいらないし・・・(汗)ということで結局前売り一枚しか買いませんでした・・・
TTTの時は張り切って初日に買いに行ったにもかかわらずギムリとメリピピは最後まで売れ残っていたというので(涙)ギムリもメリーもいない今回はすっかり気が緩んでいたらこの始末。うーん、ちょっとすごくないですか?(汗)TTTでFotR以上に人気が出たという事実を裏付けているように思いました。それとも、よほど皆イライジャに会いたかったのか・・・(笑)
しかし、やっと手に入れたストラップですが、掴むところ?がついている1本だけつけておけばいいようなちゃんとしたストラップ?ではなかったので、結局前から使っているストラップもつけておかないといけなくて、なんかただうっとおしいだけって感じ・・・(汗)しかも見本ではゴクリのストラップのリボンは青だったのに、実際は赤で、私のグリーン系の携帯に合わないったら・・・(大汗)なんだかなー、です・・・
ところで、前売り開始と共にチラシもおいてあったので、早速鷲掴みにして参りました(笑)チケットのデザインもそうなんですが、アメリカのようにアラゴルン一人のデザインではなくて、以前から画像が出ていた、サムがフロドを抱きかかえている絵でした。ああ、日本ではフロドが主役だということを忘れないようにしているのね、と思いつつも、主人公がこんな意識失った姿で写ってるチラシってどうなんでしょう(汗)
原作未読の妹に見せたら、「フロド死ぬの?」と早速誤解を(汗)チラシの裏の文章にも「愛と友情と裏切り、失われる尊い命-」なんて思わせぶりなとこが書いてあって、これは確信犯で誤解させようとしてるのか? なんて思いました(汗)まあ、嘘書いてない分今までの2作より随分マシですが・・・(汗)
こんな前振りしといて、実際に原作未読の人が本編観て、「失われた尊い命って誰のことだったの?」なんて言われたらセオデンファンとしては暴れてしまいますがね・・・(苦笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

声が似てる兄弟・・・

2003年08月04日 | 指輪物語&トールキン
昨日はアニメタルのライヴに行って参りました。でもライヴレポはしません(汗)疲れるから・・・(汗)なんせ3時間、56曲だかやったらしいです・・・(汗)
で、何の話かと言うと、ライヴの途中に特別ゲスト?で英三さんの実のお兄さんが登場したのでした。一見ただのおじさんで全然似てないのですが(汗)(でも近くで見た人の話によると骨格とかそっくりだったそうで、その人曰く「英三もミュージシャンやってなかったらああいう親父になってたのよー」(笑))話し出すと声がそっくり! しかも、あの独特の腰が低くて軽ーい司会者口調までもそっくりで、「こういうところが似る兄弟もいるんだー」と大爆笑でした(笑)脱退したギターの屍忌蛇のお兄さんは本当に全く似てませんでしたけどね・・・(汗)
で、声が似ている兄弟というと、ジャンルが違いますが、ミュージカル俳優の林アキラ、小林仁のお二人を思い出すのでした。
このお二人も外見は全く似てません。しかも名字が違うので、(小林が本名らしいですが)最初某ミュージカルで「林アキラの実弟が出る」と聞いた時には、「どの人???」と思っていたものでした。
が、小林仁さんが登場して歌った途端、「声がそっくりー!!」話声は違うんですが、歌うともう本当にそっくりなんですわ(笑)「間違いなく血がつながってますねー」と思って心の中で爆笑してました(笑)
ちなみに現在上演中の「レ・ミゼラブル」で、林アキラさんが初演からずっと演じていた司教役を、なんと小林仁さんが引き継いで演じておられます。まだ観てないんですが、どんな司教様を演じているのか観るのがとても楽しみです(笑)見た目は違うけど声が同じーって(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エピローグ」が本編に収録されなかった訳

2003年08月02日 | 旧指輪日記
話が毎日あっちこっち飛びますが(汗)今日は「指輪物語」本編に収録されなかったエピローグの話を。何で突然こんな話をしたくなったかというと、「J.R.R.トールキン-或る伝記」にエピローグについての記述がちょこっとあったからです。エピローグは「登場人物たちのその後を説明するために書かれた」と書いてあるのですが、その後出版間近の頃には「既にこの頃には感傷的なエピローグを本編に収録しないことを決めていた」となっていたのでした。
初めてエピローグを知ったのは、うちからもリンクさせていただいている「踊る小兎亭」さんで紹介されていた第二稿の抄訳を読んででした。サムとエラノールのやりとりに思わずディスプレイの前で落涙してしまい(笑)英語苦手なのにもかかわらず勢いで原書を購入しました。
で、初めて読んだ時の感想は、確かにいい話ではあるけど、なんか本編の後にこれがついてたら蛇足だなあ・・・ということでした。特に第二稿で、子供たちの会話が無理矢理箇条書きの質問になっているのを見て、ああ多分トールキンは登場人物たちのその後を書きたかったけれど、結局上手く収められなくて断念したんだなあ、と思ったのでした。
今回「-或る伝記」を読んで、ほぼそれを裏付けるような記述を読んで、「そう言えばThe end of the Thrid Ageに何か書いてあったかも・・・」と思って読み返してみたら、トールキンの手紙の一部が抜粋されて、このエピローグが収録されなかった理由が少し説明されていました。
まず第一稿の子供たちの会話ですが、これについては「子供たちの会話は素晴らしいけれど、第一章の繰り返しになってしまうのでやめる」というようなことが書いてありました。それで、サムとエラノールの会話中心の第二稿を書いたようなんですが、それについては出版直後の手紙に「サムとエラノールのエピソードはなんとか入れたかったと今も思っているが、どうしてもいい形を思いつかなかった」と書いてありました。結局本編の最後を締めくくるのにふさわしい形にすることができなくて、エピローグを入れることを断念したようですね。でも、トールキンもサムとエラノールのあの会話は気に入っていたんだなあ、と思うとちょっと嬉しいですが。なんとか「追補編」に入れてくれたりしたら良かったのに・・・そうしたら瀬田貞二さんが訳してくれたのになあ、なんて思ってしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RotKニセトレイラー(笑)の感想

2003年08月01日 | 旧指輪日記
昨日は世間の流れに逆らってトールキン・アンサンブルのことを書きましたが、やはりRotKのトレイラーの話に触れないわけにはいかないでしょう。というか、自分が書きたい(笑)
このトレイラー、BBSにも書きましたが、TTTのCEの特典映像から不適切に取られた映像だということで、正式な予告編ではないそうです。そうだよなあ、いくらなんでもギムリやエオメルが1カットも出ないはずはないし・・・。だいたいアルウェンが出て来ないはずがないですよねー、正式な予告編なら(笑)しかし、このトレイラー作った人、ギムリ(とエオメル)のことどうでもいいんだなー・・・なんかちょっと腹が立って来ました(笑)
まあ、ギムリのことはおいておいて(笑)いきなりガンダルフとピピンの会話から始まるのにちょっとじーん。原作では「フロドのことです」としか言ってなかったところが「フロドとサム」になっていたところがちょっと嬉しかったです。ガンダルフの優しい表情がグッと来ますね。ピピンもかわいいー!
ピピンがカワイイと言えば、その後メリーに「ホビット庄でまた会える」みたいなことを言われているシーンで泣きそうなピピンがまたカワイイですなあ・・・。メリーは短い出番でちゃんとお兄さんらしさが出ていて良かったです(笑)ピピンが随分高い位置にいるので、多分ガンダルフに飛蔭に乗せられて拉致される(笑)出発のシーンなのかなあと思いました。
で、私が一番グッと来てしまったのは、セオデンがエオウィンに話しかけているシーンです。残念ながら台詞が全部は聞き取れないのですが(汗)「もう一度笑っておくれ」ってー(涙)原作ではセオデンはエオウィンが暗闇に捉われていることには気が付いていなかったようですが、映画のセオデンは気付いてあげるのかな・・・なんて妄想がどんどん膨らんでしまって困っています(笑)
正直セオデンとエオウィンの描写まであるなんて思っていなかったので、嬉しかったですねー。ああやっぱり楽しみかもRotK! まあ不安もあることはありますけど、楽しみにしていいシーンもあることがわかっただけでも良かったですね。
TTTは早い段階で予告映像が出ていたので、DVDの特典映像にそんなに気合は入らなかったのですが、RotKに関してはまだほとんど映像が流出してないので、DVDがすごく気になりますねー。しかし日本は10月まで待つのか・・・ちょっと長いですねやっぱり・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする