心理カウンセラー/子育てアドバイザー グランマ39のページ

グランマ39のページにようこそ!
フィギュアスケート、日々の出来事などを綴ります。

銀座推し活②

2022-03-08 16:26:13 | フィギュアスケート

三越で満足な買い物とおまけをゲットしたあとは別の店へ移動。

数分歩くとメゾンコーセー銀座があります。 前回も衣装を見に行きました。

三越は10時オープン、メゾンコーセーは11時なので先に三越に行くのがお勧め。

 

前回は運が良かった。後ろに誰もいなくてゆっくり撮影ができた。

混雑すると一人の観賞時間は2分です。 ”わぁ~綺麗!”と言っておしまい。

今回もラッキーだった。後ろに誰もいない。土日は混んでいたよう。

”誰も並んでいないからゆっくりご覧ください”と親切な店員さん。

近くで羽生君の甘い声が流れていました。

          

スワロフスキーのビーズが散りばめてあって刺繍も美しい。

袖なんか繊細です。 色合いも綺麗ですがエレガントな雰囲気。

          

店員さんが”後ろも綺麗ですよ~”と撮影を勧めてくださった。

誰もが驚くウェストの細さよ。 ほんとに羽生君が着てたのか?

           

目の保養でした~ ずっと見ていたい。 

テレビで見るからそんなにきゃしゃに見えないけど、実物サイズはすごかった。

 

北京のインタでも言ってたように、試合後にチョコやカップラーメンを食べたと。

体重管理はストイックですね、アスリートは。

4回転を何回も跳ぶから1g単位で管理しているのかも。

 

美しいオリジンの衣装を眺めながら羽生君の見えない努力に思いをはせた。

こんな細い足で高難度のジャンプを支えるのだから怪我が多いのも仕方ない。

大怪我しながらの五輪演技、感動をほんとにありがとう!の気持ちです。

 

いよいよファンタジーショーのお知らせがあった。

コロナ禍で2年中止でした。私は3回見に行ったことがあります。

今年はメダルは取れなかったけどなぜかフアンが激増らしい。

そうですよね、あの大きなチャレンジ、多くの人が心を動かされた。

激戦チケットだけどトライしてみよう。電子チケットは苦手だけど。

     

コメント

銀座推し活①

2022-03-08 15:51:57 | フィギュアスケート

今日は雨で寒い。昨日のうちに銀座に行って良かったです。

金土日は混雑するそうで比較的月曜が穴場かも。スイスイだったし。

 

まずは三越の化粧品雪肌精カウンターで、羽生様のスケート靴を撮影。

           

サインがしてあった。これをお履きになってあんな高いジャンプを跳ぶのだ。

この写真を見た時、羽生選手はどこに?とリンクを見ていた。

高~~~~~~~~~~く跳びあがっていた!

      

雪肌精みやびの化粧品を買ったらクリアファイルやポストカードを貰えます。

友の会の残金がかなり残っていたけど何を買うか迷っていた。

そうしたら係りの人がおもむろに何か出してきた。

前回のキャンペーン品で他店は売り切れだが、ここは再度手に入れたそう。

とっておきの羽生様。このセット箱は羽生君がデザインしたと聞いてびっくり!

蓋を開けると<春よ来い>が現れる。雪肌精みやび、高くても買っちゃう。

            

さらに驚くことにこのセットには紙袋が付いていた。

前回も違う柄をもらったことがあり使えなくてキャビネットに飾ってある。

 

なんと今回は<天と地と>ではないか! 知らなかった~このキャンペーン。

            

紙袋もプチプチで包んであり、店員さんは白い手袋をして開けていた。

もはや手さげ袋ではなく羽生商品、扱いが丁寧になります。

夫には”触らないで!”と言いながらプチプチから出してチラ見させた(笑)。

 

ポストカードも一枚貰い、裏にプレゼントの申し込み方が書いてあります。

誕生月に<おめでとう!>の羽生ボイスが一か月聴けるプレゼント。

            

まだ申し込んでいないけど自分の月は羽生君が上を向いているので迷う。

他の月でもいいと聞いたので夫の月にするか? 

サプラ~イズで誕生日に羽生ボイスが届いたら、夫はびっくりするかも。

 

      

コメント