心理カウンセラー/子育てアドバイザー グランマ39のページ

グランマ39のページにようこそ!
フィギュアスケート、日々の出来事などを綴ります。

感謝!

2014-12-31 18:08:37 | 暮らし
いよいよ2014年も、あと数時間で終わりとなりました。
関東は晴天が続いて、掃除や買い物に精が出ました。
今年も、世界や日本でいろんなことがあったけれど、時間は淡々と流れていくのですね。

私も個人的には、今までの人生で一番、多忙だったかも。
出来るかなあ・・と不安だった学び直しも、踏み出したら順調にいきました。
仕事もやりがいがあるし。 

父を始め家族のことはいつも案じているけど、自分自身はまだ頑張れるかなと思うこのごろ。
と言いたいけど、実は今朝、二階から降りてくる時、階段を一段外してしまったのです。
トントンと軽快に小走りに降りたのがいけなかった。

たまたま玄関に夫がいました。 ”大丈夫か?”
うずくまっている私に、珍しく心配げに声を掛けました。
”羽生、立ち上がりました!”と、すっと両手を上げて立った私を見て、呆れ顔で大笑い。

実際は、足首が少し痛かったけど、大事にならなくて良かったです。
羽生君は、年末年始は入院中で可哀そう。 世界選手権、気にしてるでしょうね。
よく頑張った。 もうゆっくり休養してと言いたい。
彼の頑張りで、諦めず立ち上がるという勇気をもらいました。

来年も、やりたいことは前向きにこなしていきたい。
もう明日から来年か! 今日と明日の境がなんと重いことでしょう。

無事に終わった今年一年。
家族、周囲の理解と協力のおかげ。 マンネリブログも6年半が経過しました。
いつも読んでくださっている皆様に感謝しています。

ありがとうございました。 来年もよろしくお願いします。
よいお年をお迎えくださいませ。
コメント (2)

青春18切符で

2014-12-29 18:02:56 | ファミリー
午前中、息子からメールが来ました。
大阪に向かう列車内で、グリーン車だから快適と。

学生時代からファンになったアーティストのライブに行く途中です。
もう着いて始まるころかな。

”社会人だからグリーン車にグレードアップか!”と返信しました。
ところが、グリーン車は熱海までで、そこからはなんと青春18切符だそう。

大阪までだけど、鈍行乗継だからかなり遠く感じます。 実際時間はかかるかも。
楽しいことが始まるまでに、時間をかけて向かうのもありか。

息子は、大学生のころもよく青春18切符を使って旅していました。
北から南まで、バイトしても18切符でしか旅行出来なかった時代。

私の両親の記念日集まりでも、家族はみんな飛行機で行き、息子だけ後からゆっくり来ました。
ちゃんと間に合うよう、スケジュールを組んでたから良かったけど。

今日も、18切符の大阪までの運行状況を送ってきました。
何度も乗り換えらしい。 途中、雪が降る地域も通るのかな。

今は旅費に困らなくても、学生時代を懐かしみ18切符で行ったのかもしれません。
それにしても、まだ体力や気力があるからできることですね。

私は昔、ブルートレインに乗るのが大好きでした。
真夜中、京都や大阪みたいな大きな駅に、ゴトーンと停車。しーんとしたホーム。

そして、朝のチャイムから始まる車掌のアナウンス。
良き時代でした~ 今は速く、速くのスピード時代。

ブルトレ好きなおねぇさんは、いつしか飛行機好きなおばちゃんに変貌。
”一刻も早く目的地に着け!”と言わんばかりに、機内でも時計を見る人に。

今、若者だけでなく、中高年でも鈍行の旅を好む人がいるそうです。
ゆったり景色を眺めながらぼーっとする時間は、至福の時かもしれない。

年始に、息子の青春18切符旅とライブの話を聞くのが楽しみです。 
コメント

新しい出発

2014-12-29 01:43:04 | 暮らし
全日本が終わりました。 今年は羽生以外、関心がなかった私。
高橋も真央もいないフィギュアなんて寂しい。(敬称略)

しかし、誰もが年齢を重ね、次なる道を模索している。
スケーターも同じなのですね。

世界選手権に出る選手は、6人が私の予想通りでした。
村上が粘ってくれて良かった。 彼女はいまいち完成してないけど、世界大会の経験者。
小塚のフリーは圧巻でした。 存在感を見せつけてくれました。
再放送をもう一度見たい。

思った通りの結果になったけど、ただ一つ想定外のことが起こった。
町田の現役引退発表。 4月から早稲田の大学院進学だって。
まだまだ出来るのにもったいないと思いつつも、学ぶことが好きな彼にはぴったりの選択かも。

引き際って大事。 
高橋の引退は寂しいけど、こんなに若手が進出してくるといい時期に辞めてよかったと思います。
それに、プロスケーターとしての滑りは見られるわけだし。

町田が数年後、どんな研究者になってどんな言葉を発するか、別の楽しみが増えました。
年齢的にはまだ滑れる。 でも勉強もしたい。 両立は難しい。
今朝決めた!と言ったけど、着実に準備はしていたのでしょう。
大会の合間に受験もしていたし。

羽生もびっくりだろうな。 ライバルが突然去っていくのだから。
残った人、新しい人でがんばってね~ フィギュアスケートファンが増えるように。
やっぱり面白いから、おばちゃんも惹きつけられます。
特に音楽、今季の羽生のショート、フリーとも大好き。

高橋に魅了し、真央に元気をもらい、羽生に力をあたえられ、町田に夢をもらった。
たった一人の人間が多く人にパワーを与えるスポーツって、すごいです。

さて、私は区切りの時をいつにしようか。
仕事、趣味、ブログ・・・終わる時はやってくる。 人間、学びだけはエンドレスかも。
コメント

サンタからの贈り物

2014-12-29 01:06:56 | ファミリー
もうとっくにクリスマスは終わってしまいましたが、大ちゃん・せいらちゃんの写真をアップ。
二人に素敵なサンタからのプレゼントが届いたようです。

目覚めたら長靴のお菓子が・・・二人とも大喜び。
昔はサンタがいることを信じていました。 大ちゃんもサンタの贈り物だと思っている。

                           

ケーキは、アレルギーの大ちゃんのために卵を抜いたママお手製のケーキ。
ほんとに嬉しそうです。 せいらちゃんは中身をチェックして大満足の笑顔。

                            

大きなプレゼントももらいました。 すごいなあ。
この時期、親も祖父母も大変です。 物入りで・・・
子供の笑顔に財布のひもも緩みがち。 今から小金を貯めておこう。
と、思ったけど、私はもう自分の子育ては終わったので、孫にはそれなりに。

大きなプレゼントを前におどける二人。

                            

せいらちゃんが抱っこしている黒い物体。 くまもんのぬいぐるみだそう。
いいわねぇ、ソファーの上にでも置いたら和みますね。

いっぱいプレゼントを買ってくれたパパママに感謝!
オットット~ サンタさんにありがとう!・・でした。

コメント

記憶に残る結婚式

2014-12-28 16:55:25 | ファミリー
先日たまたま見た番組、香取信吾のおじゃまっぷは、自衛隊での結婚式でした。
サプライズで、香取君や他の芸能人が披露宴に潜入するという企画。
普段見ないのに、偶然自衛隊基地ということで、最初から最後まで見入ってしまいました。
感動でした。 他人の結婚式でも涙が出るから。

その基地には、私の姪ちゃんが勤務するので、もしかしたら?と目がテレビにくぎ付け。
”あの子じゃない?””違うよ、彼女はもっとおしゃれだよ!””髪もアップするはず”

”姪ちゃんを探せ!”の私の命令に、夫はテレビの画面を追っていました。
彼女は参加したけど、映ってはいなかったそう。

すごい企画でした。 花嫁さんだけ事情を知らず、いきなり結婚式ですから。
それも旦那さんの職場である自衛隊が全面協力。 そして有名芸能人と共にテレビ放映。
一生分のサプライズですね。

ふと考えました。 サプライズは嬉しいけど、結婚式ともなると女性は準備したいもの。
式までに至る過程も嬉しいものです。 ドレスを選んだり披露宴の試食をしたり・・・

その番組ではそこまでが省略されていました。 なんせサプライズだから。
花嫁に似合うドレスが用意されているのも迷わなくていいかも。

事情があって結婚式を挙げられなかった夫婦。
番組を観ている方も、涙目でほんわかしました。

そのうち、うちの息子はどんな結婚式をするのだろうか。
母としては身内だけで、ハワイかグァムでハネムーンを兼ねた挙式が希望。
それって準備が大変なんですかね。 簡単そうで面倒なこともありそうで。
たぶん、お世話になった人たちを招いてふつうに行うかも。

私の姪や甥の結婚式は印象深かった。
当時病気だった母を車椅子に乗せて、父が新郎新婦と一緒にバージンロードを歩いたこと。
ブーケトスの代わりに、サッカーボールをキャッチしたこと。
どれも記憶に残り、いい思い出になっています。

現代は入籍だけして挙式はパスする人も増えています。
その場合も、花嫁衣装を着て記念撮影だけはしてほしいです。
だって一生で一番輝いているはずのこの時を、撮っておかなくてどうするの?と思うから。

私も、自分の39年前の花嫁姿、衣装を写真で見ると感慨深いです。
こんなドレスや白無垢が似合う時代があったのだなあと、しみじみ~

”変われば変わるもんだ”と言う相棒のヤジは無視して、39年前にタイムスリップしていました。
コメント

年末年始

2014-12-28 16:16:27 | 暮らし
昨日は私の仕事納めでした。
最後の日、それも土曜日だから誰も来ないかも・・と思っていました。
ところが、開始とともに多くの親子がやってきて・・・想定外!
締日も重なり、最後まで忙しかった~

その反動で、今日は朝からまったり~
言葉の響きはいいけど、ただの怠けです。 
たまにはいいか。 日頃、忙しくしているのだから、ぼーっとする時間も必要かも。

でも、頭の中では年末年始のスケジュールがちらついています。
今回は毎年実家に帰ってくる次男が帰省パス。 理由は、最近何度か会っているからだって。 
息子は休日があまり取れないほど忙しかったよう。 たまには休みたいですね。

実家にいればご馳走三昧だけど、かえって肥満解消にならない。
自宅で過ごせば、溜まっていた家事や趣味にも時間が使える。
結婚して子供が出来たら、実家帰省が増えるでしょう。

今年は夫婦だけの新年になりそうです。 長男は年始に来るかも。
もっと早く言ってくれれば、年末から旅行に行ったのに・・・

長い休みを有効に使いたい、でも子供が来ないなら何も作りたくない。
と、言った私に、夫がいろいろ提案しました。

”風呂場の網戸を丁寧に洗いたい!” ”障子の張り替えをする!”など。
和室の雪見障子を張り替えようと決めてから、2年が経過。
時間がないの理由で、見送っていたのでした。 アイロンで貼る簡単な物なのに。
その時買った障子紙は、色あせていないだろうか。
                    
                      

時間があって誰も来ない時にやったほうがいいよ・・という言葉に促され、一応用意しました。
夫は動画で雪見障子の外し方を見て、張り替える意欲満々。

どうぞ、この年末年始に普段できないことをいっぱいやっておくれ。
そういう私はいまいちテンション上がらず。
黒豆は煮る、正月煮物とお雑煮は作る・・と決めているけど、華やかな食卓にはならないな。

息子が来なければ元旦に福袋買いに行ける、成田山に初もうでに行こうかなど新たな提案が・・・
そうですね、いつもとは違うお正月もいいか。
夫の提案もありだけど、ハワイでのんびりくつろいでいるシーンも想像したりして。
冬のヨーロッパも安くていいかも・・と未練たらたらの私。 
くそ~今年はもう間に合わん! 来年に期待。

コメント

くまもんグッズ好き

2014-12-25 22:52:39 | 暮らし
里帰りをすると、必ずくまもん製品を買ってきます。
職場で使う靴下は、幼い子供たちに大人気。
今回は、シールやミニタオルも仕入れてきました。

                     

このミニタオル、いつも数多く買って親しい人にばらまきます。
”きゃ~可愛い!”と、みんな喜んでくれるから嬉しい。
手拭きはもちろん、お弁当時のマットとして使うのも楽しいですね。

都心で買えばそれなりのお値段。 地元で仕入れるので安く手に入ります。
妹と何回か立ち寄るパーキングエリアが楽しみ。
こちらにはないくまもんグッズが並んでいるので、毎回チェック!

そして帰る日の空港でも、くまもんグッズを探している私です。
”高い! もう地元でいっぱい買ってきたもんね”とつぶやいて、空港では冷やかすのみ。

ご当地にしかない物ってありますね。
熊本名物タイピーエンスープも、最近はまっています。
インスタントにしては美味しい。 カロリーも低いし、ちょっと小腹が空いた時にお勧め。

                     

普段のお料理には茅乃舎のお出しを使うけど、何もしたくない日はこのスープで手抜き。
5種類くらいあるようですが、私はゆず胡椒味が一番好きです。
1食53kcalですって。 ダイエットに使える! 
最近、冬太りまっしぐら~ 
要注意の年末年始を控えているので、今夜もご馳走なしのクリスマスでした。

コメント

大ちゃんの冬

2014-12-23 01:40:29 | ファミリー
大ちゃんの記事アップも遅くなりました。 ごめんよ大ちゃん。
昨年も載せたおもち丸め。 相変わらずかわゆいお顔です。
料理好きな4歳児。 お餅を丸めるのがとても上手だったそう。

                               

どこのイルミネーションだろう?
大ちゃんの笑顔を見ると、お疲れのグランマさんも元気になります。
お兄ちゃんのパワーで、妹せいらちゃんもはつらつ~

                               

炬燵をだしてもらい、くつろぐ大ちゃん。
外で遊ぶ元気な大ちゃんも楽しいけど、炬燵の大ちゃんもおじさんぽくて面白い!

                  

我が家にも掘りごたつがあります。
夏は、置き場所に困るペットボトルの貯蔵庫として活用しています。
そろそろ布団を掛けよう。 雪見障子を開けて、猫の額の殺風景な庭園を眺めるかな。

貧乏性のわたし、たぶん炬燵の雰囲気だけ楽しんで、じっと座ってはいないと思う。
大ちゃんみたいに炬燵に入って、Vサインの写真を送ったらみんなが笑うかも。


コメント (2)

ミキモトツリー

2014-12-23 01:16:45 | ファミリー
若者と別れて、シニア夫婦だけで銀座に向かいました。
久しぶりの銀座。 以前はあんなに行ってたのに、今はご無沙汰です。
なんか、前と雰囲気が変わったので、大人の銀座という気がしません。

なあんて通ぶって言ってますが、この頃は若者や外国人が増えたしにぎやかな感じ。
”買い物を済ませて、さっさと帰ろう!”と言いたくなるくらい、日曜の混雑した銀座でした。

しかし、目的はもう一つ、ミキモトのツリーを見ること。
今月25日で、ミキモト正面のジャンボツリーが終わってしまうのです。

ほぼ毎年撮って、ブログにアップしていたミキモトのツリー。
銀座のシンボルだと思います。 明るいうちから、多くの人が記念撮影していました。

                   

今年で37本目だそうです。 毎年、役目が終わるといろんな施設などに寄付されてきました。
最後のもみの木も、公募で公共施設に寄付とのこと。
夜はこんな感じになりました。

                   

日本人はミキモトツリーを撮影していて、外国人の観光客は歩行者天国の人々や銀座の風景に興味深々。
たぶん、このツリーのエピソードを知らないからかも。
外国にはもっと大きなツリーがありますから。

ショーウィンドーも、クリスマスらしくゴージャスでした。

                   

ミキモトは建て替えるらしいので、しばらくはこのショーケースも見られないのですね。
銀座での目の保養もしばしお休み。 

                   

銀座は待ち合わせに適した場所がたくさんあります。
<三越ライオン前で><和光で><ミキモト本店前で><銀座プランタンにて>

最近は、<ユニクロ前で>もありか。 やっぱり、雰囲気変わったな。
またミキモトのお店が新しくなったら、ジャンボツリー、復活してほしいです。

コメント

ホリデーランチ

2014-12-23 00:30:58 | ファミリー
21日の日曜日、東京で身内と、初顔合わせのランチ会でした。 
帰宅後、アップしようとしたらパソコンの調子がいまいち・・・
バージョンアップしたようなので、立ち上がりは良くなったかも。

今日は仕事のイベントもあり、こんな時間になってしまいました。
そのランチは、ホリデー、それもクリスマス時期とあって結構なお値段でした。
期待はふくらんで。 もちろん個室でございます。 それが予約の特典でした。

結果は・・・ハーフハーフ。 とは言わないか。 まあまあという言葉がぴったりかも。
東京駅から2分という立地の良さで決めたようなもの。
どこから来ても便利ですね。

イタリアンなんだけど、和のテイスト。
珍しくもないお料理ですが、中身と食器がユニークでアップ。
スープは美味しいけど、器に持ち手がなく扱いにくかった。 

                      

ステーキは美味しい、でも、箸しかなくナイフとフォークを催促しました。
不思議なのです。 私のお皿だけがくるくる回って、切りにくいったらありゃしない。

                      

”皿よ、止まれ!”と言いたかった。 お肉料理と皿が合ってない! 
私なら白い角皿を使うなあ。 

と、心で文句を言いながら、顔はニコニコ、会話は弾んで楽しく~
一番美味しかったのは、デザートのロールケーキだったかも。

                      

生クリームたっぷりで、終わりよければすべてよしとしよう。
やはりデザートの役割は大きいです。

ワインもパスタも美味しかった。 トータル的には星三つか。
皿が廻らず、サービスが良ければリピーターになるけど、料金も高いし・・・

お店選びは難しい。 ネット予約は写真や口コミが頼りです。 今回はいい勉強になりました。
どこで食べても会話が弾まないとつまらないので、その点は和気あいあいで良かったです。
主に、私一人がしゃべっていた気がするけど。
コメント

気分はサンタ

2014-12-20 09:04:53 | 子育て支援・カウンセラー
今月のイベントはどこもクリスマス一色ですね。
私の職場も同じく、クリスマスソングが多い内容となっています。

私が担当なので、日々練習。
昨日も、いいおばさん二人で向き合って可愛い?予行練習をしました。
気分を出すために、せめてサンタの帽子をかぶります。

やっているうちに、”ここはこういう振り付けにしよう”と、アドリブも出て。
元々やる側より見る方が好き。
でも、担当を重ねていくうちに、意外とできるし好きなんだなあと思いました。
子供相手の手遊びや歌が・・・

今月はクリスマス月なので、いつもより濃い内容になっています。
今日もこれから仕事なので、最後の打ち合わせを楽しんできます。

気分はサンタさんになって。 歳も忘れて。 楽しまなくっちゃ。
コメント

校歌

2014-12-16 22:44:25 | ファミリー
今日、私の叔父からCDが送ってきました。
来年4月に開校する、千葉県鴨川市の新しい小学校の校歌です。

作詞家である叔父に依頼があったそうで、我らファミリーには素晴らしいニュース。
作詞家・北村英明は、ろまん社代表取締役で、音楽関係や児童書など多くの著書を出しています。
作曲家・五代香蘭氏は日本ペンクラブ、日本作曲家協会会員で多くの作曲を手掛けておられます。 
歌は童謡歌手・声楽家の大和田りつこさん。

                  

早速聴いてみました。 明るい雰囲気のリズム感がある、なかなかいい曲です。
覚えやすい! 房総の街の風景が浮かんでくるよう。
歌手の美しい声が歌にマッチして、素敵です。

校歌って、昔は堅苦しい感じがしました。
どれも学校の歌・・という曲調で。 校歌だから当たり前ですが。

でもこの校歌は、縁が無い私も歌ってみたくなる曲でした。
カラオケも入っていたので、”では、次は私が一人で歌います”と挑戦。
♪を見ながら、口づさんでいると、”止めてよ!本物の方でいいよ”と横やりが・・・

昨年、家族で南房総に1泊のドライブ旅行をしました。
長く千葉県に住んでいるのに、なんと初めて行ったのでした。
山のホテルに泊まり、海沿いを走って広い房総を満喫しました。
また行こうと家族に言ったけど、今年は叶わず。

何かご縁があるかもしれない。 来年はまた鴨川に行ってみようかな。
三地区の学校が統合して開校する、新小学校も外から見学してみたい。

叔父は、私の出身高校の校歌も作詞しています。 
卒業して何年も経過してたので、それは覚えられなかった。

今回は小学校の校歌だからとても親しみやすく、同じ千葉県民として嬉しいです。
そして、作詞家としてずっと活躍している叔父を誇りに思います。
コメント

お兄ちゃんの真似

2014-12-16 16:35:22 | ファミリー
車で移動する時、大ちゃんと話しました。
私が、”元気?”と英語で聞くと、”元気だよ、ありがとう”と英語で返ってきました。
突然話しかけたのに、英語に慣れている! 
賢い大ちゃんは、ますますイングリッシュに磨きがかかっていました。

大ちゃんが英語で歌うのを、せいらちゃんが真似をして覚えたそう。

                    

二人が英語で歌うところを聴きにきてとお誘いがあったけど、時間的に無理でした。
次回は熊本空港を使い、ぜひ、イングリッシュソングを聴かせてもらいたいです。

何でも真似をするお年頃。 大ちゃんという身近にいいお手本がいるから頼もしい。 
上に兄姉がいると覚えが早いですね。 親が教えなくても、上の子を見て学んでいくので。

                    

今年になってから、私たちも姉妹で会うことが多いので昔話をすることがあります。
昔は親が共働きだったから、よく家の手伝いをやったりお弁当も自分で作ったよねと。

姉妹がいたから我慢したり、喧嘩もしたり。
みんなで分け合うことも学んだと思います。 家族みんなでジャンケンしてたし。
姉妹がいる良さも、一人っ子の良さもあります。 

大昔の子供時代は、長女は我慢することが多く損だと感じていました。
自分が親になった時、父母が同じように愛情をかけてくれていたことを知りました。
今は、妹や弟がいて良かったなあとしみじみ思います。

大ちゃんとせいらちゃんの仲良し写真で、ふと大昔を懐かしく思い出しました。
それにしてもせいらちゃん、表情まで大ちゃんそっくりですね。

コメント

名酒

2014-12-16 16:04:06 | ファミリー
急きょ思い立って、二泊ですが福岡に行ってきました。
ジェットスターに乗るようになってから、今年の九州行は5回目。
なるべく回数多く父に会っておきたいと思いました。
弱っていく父を見るのはしのびないですが、後悔しないよう、また父を励ますためにも。

福岡では、毎度身内のマンションに泊めてもらい助かります。
前回行った時、”同級生が作る球磨焼酎が日本一になったよ”と話題になりました。
それを覚えていてくれた義弟が、里帰りした時に買ってきてくれました。
なかなか一升瓶が売ってなく、遠くまで車を走らせ買いに行ったそう。

                   

赤いラベルがかっこいい!
福岡のお宅はいつも日本酒を飲むけれど、私のために?この焼酎を買ってきたのかも。
”やっぱ、賞を取るだけあって美味しか~”との感想でした。

妹の初孫ちゃんも来てくれました。
1歳2か月。結構歩くようになっていました。 人懐こくてよく笑います。

                   

初めて見る私に(1歳前に会ってる)、歩きを止めて固まっていました。
でもすぐ仲良しに。 次回は手遊びをしてみよう。
ご飯も野菜もよく食べるので感心しました。

ただみんなが、男の子みたいなニックネームで呼ぶのでちょっとかわいそう。
”○○きち”って呼ぶと、どこかの煎餅みたいだし。
”ゆづちゃん!”と呼べばいいのにと言ったけど、しばらくするとまた”○○きち”の声が・・・
可愛くてずっと遊んでいたいくらいでした。

ゆづ・・と言えば、今日羽生ゆづる君が帰国しました。
昨日だったら、私も同じ時間に成田空港にいたのに残念!
羽生君のファンのことを、<ユヅリスト>と言うんですね。今回の連覇でファンが増えたかも。

私もその一人。 何度も演技を見るので家族は呆れています。
そんな私も福岡に行ったら、可愛い女の子のユヅリストになります。
コメント

一本の柿

2014-12-13 21:31:40 | ファミリー
今日のフィギュアスケートは感動でした。
羽生くん、頑張りました。 明日のフリーに期待したい。
精神力の強さにびっくりです。

びっくりと言えば、写真は実家の仏間ですが、つるし柿が一本ぶら下がってる!
なんということでしょう。

                   

先日、今年は父のつるし柿が食べられないと書いたばかり。
誰がつるした? 父は入院中です。
多分、弟だと思いますが、自分でむいてぶら下げたのか。
又は誰かにもらったか、買って来たか。 妹と憶測を楽しみました。

とても綺麗な柿で、剥き方が大変美しい。 粒も揃ってる。
貴重な一本です。
まるで、春のつるし雛みたいに私には思えます。

父のお手製柿は食べられないけど、一本のつるし柿を見て心が和みました。
コメント