心理カウンセラー/子育てアドバイザー グランマ39のページ

グランマ39のページにようこそ!
フィギュアスケート、日々の出来事などを綴ります。

3年ぶりにロンドンへ

2012-06-28 00:21:09 | 旅行記
                          

今日からロンドンへ行ってきます。
予告にあった二つのブログのもう一つは、この話題でした。

ほんとに偶然なのです。 まさか4周年記念日にロンドンとは!
なぜなら6/28からはページも改良したり、もっと充実させたいと考えていました。

ところが、”そうだ!ロンドンに行こう!”と決めてから、職場の有給休暇を取るために
検討した結果、今日になってしまいました。
立ちあげた時も、イギリスのことを書いていたので、同じ日に行くのが不思議な気がします。

ロンドン行きも早くアップしたかったけど、来月の身内のイベント企画や検討に追われてて
準備もバタバタ。 
というわけで、ロンドンへたった一人で行く個人旅行でございます。

3年前は夫と韓国乗り換えで、ロンドンに行きました。
初めての乗り換えで緊張したっけ。 着いてから私だけ一日ダウンしていました。

3年前までは毎年イギリスに行っていたのです。年二回訪れたこともあるくらい好きな国です。

ヨーロッパは数か国、カナダ二回、オセアニア二回、アジア数か国行ったけど、やっぱりイギリスが一番多い。

周りの反応・・・身内はあまり反応なし。一人で慣れているからか心配もしてない様子。
        さっき、息子とはアイパッドでテレビ電話の練習しましたよ

        友人、仲間は、まるで自分が行くようにエキサイティング。
        みんな自分の手帳に私のスケジュールを書いているくらい。 私以上にワクワクしている。
        どっちが行くのか判らないくらいです。たぶん、一人旅だからかも。
      
        職場の先生たち、今日”明日からロンドンなのでしばらく休みます”と言ったら、びっくり!
        ”一人でどうやって?信じられな~い!” ”怖くないの?大丈夫かしら”
        
        過去の出来事を話し、一人で楽しんだり解決したりしたことを話してあげました。
        とにかく、年輩の先生は心配してくれ、若い先生は”かっこいい!”と言ってくれました。

長く休めないのでたった一週間の旅。
なので無駄なく時間を有効に使うため、直行便にしました。 帰りは遅い出発のANA。

帰る日もぎりぎりまで行動できるのです。 ネットで予約したので座席も好きなところにしたし。
ツァーにしないのは、一人の場合、かえって高くつき、飛行機など選択の余地がないからです。

ホテルはいろんなサイトを比較して、まずまずのホテルに決めました。
エリアや駅周辺が解っているので、”あの駅はリフト(エレベーター)がない!!”とか”遠くて不便”など
ホテル選びは困らなかったです。

オリンピックまであと一か月。 女王様の即位60年式典も終わり、ちょうどいい時期かもしれません。
明日の今頃は、ホテルに着いているころか。 

いつもオイスターカード(スイカと同じだが割引あり)を持って、あちこち行きますが、今回はバスで移動
してみたいと思っています。
ダブルデッカーに乗って、マラソンコースを回ってみよう。
ちょうど私が泊まるホテル側から、始発になるのです。 オイスターカードだとバカ安い!。

博物館、美術館はよく行ったけど、入場料無料ですからね、何度も入りたい。
バラ園も覗いて、お店もウィンドウショッピングして。 日数が足らんな。

夕飯時に、夫に誓いました。
① 機内で晩酌はしません・・・気圧のせいで悪酔いした人を見てああなりたくないと思ったので。
② スリは追っかけません・・・プロのスリには追いつけない。 過去に見失った。今思うと怖いかも。
③ 一人で夜、パブに入らない・・・それは判らんと言いました。 なるべく昼間のパブにしよう。

長いお知らせブログとなりました。 しばらく留守でアップできないからお許しくださいね。
帰宅したら、まとめて更新して写真を添付したいと思います。

昔はインターネットカフェでメールしていました。
今回はアイパッドも持参するので、ブログアップできたらいいけど未定です。

ロンドン中心地に、300社目となる世界で一番大きいアップル社があり、品ぞろえも豊富とか。 
行ってみる価値ありです。 

これからの自分にパワーをつけるため、今一番熱いロンドンに行ってエネルギーをもらってきますね。
そしたらあと10年は活動できるかも。

今、子育てに追われている人も、仕事で多忙な人も、きっと今の私みたいに自由に動ける日が来ます。
私も子育てして、孫のお世話にも関わり、仕事もいろいろやって、住宅ローンも完済して(笑)今があります。
そんな日が来ることを願って頑張っていきましょう!

ではまた来週、5年目に入ったこのブログでお会いしましょう。 行って来ま~す。
コメント (2)

ブログ記念日(4周年)

2012-06-28 00:01:49 | グランマ39について
                  

ついに6/28になりました。

予告してあったので(笑)、おめでとうのメッセージが同級生から届き、記念日ブログに
華を添えてくれました。

カードに”大変でしょうが・・”とありますが、ちっとも大変でないんですよ。
ありのままの日常を記しているので、逆にこんなんでいいのか?と反省もします。

さっき4年まえの同じ日のブログを読み返してみました。
今より初々しさがあったような・・・
しかしよく続いたなあと感慨もあらたに。 どうせ書くなら5年はやらねば。
あと一年は続けてみよう。

編集画面では、アクセス数が出ていますが、昨日からランキングも表示されています。
今まで数字が出てなかったけど、このページ、わりと上位に入っていました。

これからもぼちぼち書いていきます。
無理はしないでアップすることが長続きする秘訣かも。

そのうち、三日に一度、週に一回と減っていくかもしれませんね。
まあそれも自然の流れで・・・とか言っちゃって気がついたら10年日記になってるかも。

いつも訪問して読んでくださり、ありがとうございます。
5年目もよろしく~
コメント (2)

昨日の続編

2012-06-27 11:40:54 | 友人、仲間達、Yちゃん
昨夜、亡き友人のご主人から電話がありました。
私が、皆で三回忌のお参りに行ったことを留守電に入れておいたので。

留守電って面白いですね。 
自分が吹き込むのは苦手だけど、メッセージが入っていると嬉しいもの。

昨日のご主人もそんな感じでした。

私が留守電の制限時間があることを知らず、のんびりダラダラ?お墓参りの様子を
話していたら、途中でプップッ~と切れてしまいました。

どこで切れたかというと、”○○さんがお墓の前でシャンソン・・・”

ご主人は折り返し電話でお参りの感謝を伝えられたあと、”シャンソンって?”と質問。

そうですよね。 墓参りとシャンソン。 可笑しいと言えば可笑しい。
でもご主人はとっても感激されて、”妻も喜んでいるでしょう”と。
そして、私たち仲間も、未だに感動しています。

今朝、保育園でいまどきのお墓には名刺入れのポストがあると同僚の先生に話しました。
へぇ~とびっくり! 
友人がシャンソンを歌ったことは、”なんと素敵なこと!”とそちらも驚かれました。

その先生は、およそ20年ほど前、アメリカで不慮の事故で息子さんを亡くされています。
”亡くなったあともお参りに来てくれる人はだんだん少なくなる”と言っていました。

なので私たちが訪ねて行き、亡き友のために歌を歌ったと聞いて自分のことのように感激。

みんな喜んでくれて良かった。
歌った仲間も天国の彼女に聴いてもらい安心したし、いい供養になりました。


※予告・・・今夜、0時を過ぎたら28日づけでブログを二つ更新します。
      4年前の6/28の夜中にこのブログを立ち上げたので、当時を思い出して・・・ 
      朝から留守にするので私は頑張ってアップするけど、お仕事の人は明日ゆっくり読んでね~
コメント

天国の友に届け♪

2012-06-26 16:16:42 | 友人、仲間達、Yちゃん
                           

今日はサークルの仲間たちとお墓参りに行きました。
2年前に亡くなった、私達のリーダー的存在である親友の三回忌。

ほんとは明日が命日なのですが、忙しい私に合わせて今日に変更してもらいました。
2年前の梅雨から夏にかけて、親友と私の母が亡くなり、悲しい季節でした。

今日はからっと晴れて、めそめそしなくていいかなと思いました。
一年ぶりにお墓の前に立つと、久々に友人に会いにきたような気持ちになります。

周りに新しいお墓がいくつか建立されていました。
驚いたのは、最近のお墓にポストがあることです。

というか、名刺入れなのですが、ちゃんと後ろ側に扉が付いていて取れるようになっています。
これは便利! 誰がお参りに来たか解るし、メッセージも遺族に伝えられますね。

初めて一緒に来たJさんも、日本式でお線香をあげて手を合わせていました。

そして、本日の3回忌お参りにシャンソンシンガーをお招きしていたのです。フフフ~
というのはジョークで、私たちの仲間の一人が、シャンソンを習っています。

”練習してないし、涙が出るから歌うのはちょっと・・・”と最初は渋っていました。

”亡くなった仲間にぜひ聞かせてあげて!”と私たちの後押しで、彼女は静かに歌い始めました。

なんということでしょう! 軽い気持ちではやし立ててた私たちの方が涙ぐんでしまいました。

そのくらい彼女が歌う<あじさい娘>と<シェルブールの雨傘>が心に響きました。
写真は歌っているシーンです。

Jさんのすすり声に、シャンソンシンガーもいつしか涙声に・・・

実は、私たちが彼女にお墓の前で歌うように勧めたのにはわけがあります。
親友が亡くなる前あたりから、歌ってくれた仲間はシャンソンを習い始めました。

”そのうち舞台で歌うようになったら、みんなで聴きにいこうね”と亡き親友は言っていました。
まさか丈夫そうだった彼女が病に倒れるとは、誰も予想しなかった。 すごい衝撃でした。

日々練習し、舞台にも何度か立ち、シャンソンが上手くなっていった仲間も時おり言っていました。
”亡き彼女に聴いてもらいたかった”と。

今日はそれが実現したのです。 
ワイワイふざけて明るいシャンソンショーになるはずが、みんな涙でしんみり。

梅雨の晴れ間だったけど、あじさいと雨にちなんだ歌がぴったり合って、とても素敵な歌声でした。
他の観客(知らないお墓の人たち)も、響き渡る優しい歌声を楽しんでくれたかしら。

そのあとは、例のごとく食事会で盛り上がりました。
あんみつが大好きなJさんに寒天レシピを教えたのですが、なんせ英語で伝えにくい表現もあって
皆でゲラゲラ大笑い。

泣いたり大笑いしたり、目まぐるしくも楽しい仲間会でした。

コメント

恥ずかしや~

2012-06-25 19:54:11 | ピアノ・音楽
                   

今日、ピアノレッスンに行ったら、先月の発表会の写真が出来ていて先生とオープン。

ああ、恥ずかしや~ 首から上と衣装がミスマッチング~と嘆きました。

”そんなことない、素敵よ!絶対飾ってくださいね!”と先生は慰めてくださったけど・・・
たぶん、髪がボリュームないから年相応に見えるのね~と一人でがっかり。

一緒に出た親友は髪が長いので、顔が隠れ気味でよかったと話していました。

よし! 次回からは私も長い髪で出よう!
いつも髪にボリュームが無くぺちゃんこ。 本気モードでウィッグを付けるか悩みます。

”実際、おばちゃんだから自然体でいいよ”と素っ気ない夫。

途中で間違えたけど、最後までちゃんと弾けたしいい思い出になりました。
ただねぇ、写真はいまいち・・・  立派な台紙ですけどね。

ありのまま映るから写真は怖い。
 
でも記念になるから、勇気をだしてアップしてる私です。
コメント

お誕生会

2012-06-25 00:11:18 | ファミリー
                     

ゆうちゃんの二歳の誕生会がありました。

先日アップしたのは写真がぼやけていたので、今回また送ってもらいました。
せっかくの誕生日ですから、クリアーな写真を載せたい。

19日で二歳でしたが、大人が休みになる週末にお祝い会をしたようです。
ゆうちゃんがローソクを消そうとしているケーキ。 見たことあるような・・・
熊本のゆるキャラくまもんではないですかね。  面白い!

チョコレートのケーキみたいで、美味しそうです。
ユニークケーキで、大人もゆうちゃんも盛り上がったことでしょう。

                         

おばあちゃんからのプレゼントは、大きなトラックでした。
たくさんの車が収納できるのだそう。

ゆうちゃんも喜んだでしょう。 新しいおもちゃに興味深々。
車好きにますます拍車がかかりますね。

有難きかな親ごころ。  違った! ババごころ。
あまり買い与えてはいけないと思っても、可愛い孫が喜ぶとつい買ってしまうんですよ。

でもゆうちゃんは飽きることなく、いつも車を持って触っているから、大事にしているようです。
おうちの中に車庫を作らなくちゃね。

我が家の長男はこのくらいの時から几帳面で、ミニカーをずらりと並べていました。
”大きい車、小っちゃい車”と言いながら、自分のコレクション(笑)を眺めていたっけ。

子供でも好きな物は、大事にしますね。
ゆうちゃんもしばらくは<トラック野郎>かも。 子供だから<トラックボーイ>だね。
コメント

使いこなしたい単語

2012-06-24 10:41:42 | 国際交流・英会話他
英会話レッスンで習う言葉が、難しくも新鮮です。

過去に3回英検準一級を受けたけど、語彙力が試され四苦八苦しました。
でも1回目より少しづつ点数はあがりました。 そろそろまた挑戦するかな。

長文は意外と得意。 Eメールの返信の作文がありますが、これもわりと高得点。
外国人とメールやり取りしてるから。

なんで合格しないか。 私の場合、イディオム、単語の難しさにあります。

でも覚えようとすると、なかなか頭に入らない。
やはり日常で片っ端から使うしかないかなと思います。
英語を使う場面はレッスン以外、もっぱらハズバンドを相手にお試しで使っています。

たとえば ”あなたみたいな人をprocrastinatorと言うんだよ!”と言いました。
先日のレッスンで習った単語。 ぎりぎりまでやらない人のこと。

”なんじゃ~舌を噛みそうな言葉だな”と言うのを横目に、お互いに何度も発音しました。
これで忘れないだろう・・・と思いきや、夫は翌朝、すっかり忘れていました。

でも私は覚えていましたよ~ 難しい言葉は場面にからめて使い、たたきこめばいいのかも。
これからぐずぐすして用意しない夫に、この単語を放ってやるぞ!

ジオス時代、クラスメートのスッチーさんが聞きなれない単語を会話で頻繁に使っていました。
通りいっぺんの相づち単語しか知らなかった私は、とても新鮮で自分も使いこなしたいなあと
憧れていました。

ホームスティした時に、憧れて溜めていた単語たちを使うチャンスがやってきました。
一回使えばこっちのもの。 
そうやって新しい語彙を自分のものにしていけたら、自信もついて嬉しいです。

他にも”え~そういう意味もあるの?”という単語に出会うと、ショックながらも面白いです。

余談ですが、昨日の朝日新聞の日野原先生のエッセイを読みました。

<カルテ>はドイツ語ですが、英語圏では<チャート>と呼ぶそう。

チャートは<図>という意味。 
解りやすく簡単に図に書いて説明すると患者に伝えやすいと書かれていました。

<話し上手で聞き上手を心がけたい>というのが日野原先生の信条とのこと。
とても立派な方なのに、”心がけたい”と更に努力される姿勢に感動してしまいます。

私なんか、<話し上手>ではなく<話し過ぎ>ですな。
<聞き上手>の方は、カウンセリングを学んだので人の話は聞けるほうです・・と思うけど。

日々学びの連続。 
新しい言葉を覚えて、判らないことはチャートに書いて、衰えていく脳にカツをいれないと。
コメント

新幹線さくら

2012-06-23 00:32:59 | ファミリー
                            

妹が今回乗った新幹線<さくら>の指定席です。

前の車両部分がかっこいいですね。
私、いつも園児に絵本を見せながら、”新幹線のお目めだよ~”と話しているのです。

中は木製。 洗面所もトイレとは別に4部屋あるそう。
ジュースの自動販売機も。

AEDが荷棚にあるとかで、医療関係者だからすぐに目がいったかも。
飛行機並みのリクライニングで、快適な様子でした。

なんせ熊本~福岡間だから、すぐに着いて残念とメールが・・・

車内はゆったりしていて綺麗ですね。
窓に付いている竹製品のすだれ日除けにびっくり!
なかなかのデザインだったようです。 

著名人の講演を聞き、オークラでディナーして、博多駅でお土産たくさん買ったらしい。
何しにいったの? 美味しいお仕事でしたわね。
失礼!大きな会議だから、研究発表もディスカッションもあったことでしょう。

妹殿が買った物は名物ばかり。
さつまあげ(鹿児島ではないか?)、いかめんたい(私の好物よ)、
汲み上げ豆腐(知らんな)、にわか煎餅、チロリアン、鶴の子(博多の代表菓子ばかり)など。

多分、新幹線に乗ったから仕事とはいえ、旅気分を味わえたのかもしれません。
普段は車で行くか、特急電車。 やはり新幹線の魅力はあります。

私は本州や信州の新幹線は乗ったことがあるけど、九州はまだ未体験。 
いつも普通にバタバタと飛行機で里帰りをしているけど、途中で新幹線に乗るのもいいなあ。

そうだ! 九州新幹線で熊本に行こう! JRで京都に・・よりかっこいいかも。
コメント

2歳になりました

2012-06-22 11:00:40 | ファミリー
                   


このブログに登場するゆうちゃんも3日ほど前に二歳になりました。

保育園にも慣れてすっかりお兄ちゃんっぽくなったかな。
今は車が大好きで、ゆうちゃんのマイブーム。

たくさん持っているようですよ。
写真のかっこいい車は、大ちゃんパパからのプレゼント。
タイヤ部分が大きくて安定感がありそう。

私の子供達も、このくらいの年齢の時、ミニカーをたくさん持ってました。
飽きずによく遊んでいました。 チョロQも箱いっぱいあったなあ。

職場にゆうちゃんとそっくりの男の子がいます。
年齢も同じ二歳。 思わず、ゆうちゃん?と言いたくなるくらい似ています。

実際は違うのだけど、背格好や雰囲気が似てるからそう思うのかも。
今朝もその子をハグハグして、”ゆうちゃんもこんな感じかなあ”と感触を楽しみました。

世の中には自分に似ている人が何人かいるそうだから、私のそっくりさんもどこかに・・・
そういえば、”どこかでお会いしましたか?”と聞かれることがあるし。

平凡なおばちゃんはともかく、ゆうちゃんみたいな可愛い子は何人いてもいいですね。

男の子でも車好き、絵本好き、ブロックなど組み立てるのが好きな子といろいろ。
外遊びで本領発揮する子もいるし。 個性があっていいと思います。


ゆうちゃん、二歳おめでとう!!
コメント

楽しいお仕事

2012-06-21 21:41:39 | ファミリー
                  

さっき妹に”大ちゃんは泊まりに来てるの?”と電話したら、”出張で出先”とのこと。

妹は今日、<日本病院学会>に出席したのでした。 全国から2000名。

勤務先の代表で参加したのですが、初めて福岡まで新幹線に乗ったと興奮しておりました。
短い距離がさらに短かく感じたかも。
その会議で、なんと聖路加病院の日野原理事長が記念講演をされたそう。

妹は、理事長がスタスタと壇上まで歩かれたと驚いていました。
耳も良くて、数字や人の名前がスラスラ出てくるとか。

日野原先生は、37年前のよど号ハイジャック事件に遭遇された体験があり、長い人生の
出来事を話してくださったようです。

私も、朝日新聞で日野原理事長のエッセイを読んでいるので、医療関連以外の出来事は
一部知っています。

新聞記事に書いてあったように、マイクを持たず服に付けて、身振り手振りで講演されました。

日野原先生は100歳を超えたのに、お元気ですよね。
今日も一日でとんぼ返りだそう。

講演後、ホテルオークラで会食があり、珍しいフルーツ料理で大満足の妹さんでした。

                    
                    (マンゴスチン)

連日、講演会やワークショップがあり、明日は王貞治さんの講演があるので楽しみ~だって。
仕事なのに楽しんじゃっていいなあ。
ドクター甥ちゃんも来てないかなあ・・と一応きょろきょろしたみたい。

年配の医療関係者が多いから、来てるわけないか~と笑いました。
コメント

楽しく学んで

2012-06-21 12:12:31 | 国際交流・英会話他
午後から英会話レッスン。

私が希望する時間帯に新クラスを作っていただきましたが、先生も大当たり。
なんて言っては失礼だけど、優秀で素敵な女性なのです。

美人で声が魅力的。 話し方もユーモアがあって楽しいです。
レッスンの内容は、何年もジオスやほかのスクールで学んできた私にも難しい。

でもだからこそ、やりがいがあります。
クラスメート二人も美しい女性だし、ルームが華やかです。 
一人私は年長おばさん。 

ジョークや体験話でゲラゲラ笑っても、終わってみるとしっかり本日の内容はクリアしてる。
先生の授業の持っていきかたが上手いのだと思います。

今朝、保育園で”先生、もう帰るの?どうして夕方こなくなったの?”とまた聞かれました。
先生方からもラブコール。

子供たちともっと触れ合いたいし、職員の人手が足りなくて申し訳ないと思うけど・・・

自分の趣味や勉強も大事。 歳だからもういいや・・とは思わない。
やりたくて意欲があっても、何かを削らないとあれもこれも出来ないですね。

私は欲張りなんだと思います。 どれも止めたくないから。
仕事を減らして、ピアノと英会話を楽しんで、時々空いている時間に保育ボランティア。

今のスタイルが一番いいかなあと。

”午後から英語のお勉強に行くのよ”と言ったら、夕方来ないのかと聞いた子は真剣な顔でした。
個人的にちょこちょこ簡単な言葉を教えているので、英語に興味はあるようです。

先生もお勉強するんだ~と刺激を受けてくれたら嬉しいです。
綺麗な服を着てピアノ発表会に出たり、外国人とお話しもできていいなあと思ってくれたら。

では今日も楽しんで頑張ります。


コメント

たとえ1ミリでも

2012-06-20 13:24:28 | 子育て支援・カウンセラー
今日、子供たちの身長体重測定のお手伝いをしました。
まだ自分で着替えが満足にできない子もいて、てんやわんや。

測定器が旧式なんです。 特に体重計は<はかり>って感じ。
自分の子供時代を思い出して懐かしい。

身長を計る時、髪を結わいている女の子はゴムもほどいて正確に数値を見ます。
担任の先生は厳しく数字を読むけど、少しでも伸びていたら子供を褒めます。

”すごい!伸びてるよ。いっぱい遊んだからね~”
”体重も増えたよ。よかったね!”

バタバタしながらも、そういう言葉を聞くと感動しました。
”親はほんのちょっとでも前より伸びていたら嬉しいですよね”と私も真剣にお手伝い。

子供って面白い。
身長の時はじっとしてるのに、体重測定はフラフラ動く子が多い。
なので微妙に針が動き定まらないのです。

”動かないで!”と言いそうになったけど、根気があって優しい担任を見習いにっこり!

無事終わってやれやれと思ったら、”先生も体重計ったら?”と子供に言われました。
”これ子供用だからね、大人が乗ったら壊れちゃうの”

ちょうどその時、お仕事終了の時間となりました。

台風が去ったけど、保育園の被害は、園庭砂場のひさし。 倒れ掛かっていました。
園長先生の手作りで、リゾートの雰囲気があるウッドのひさし。
朝から、先生が必死に直しておられました。

うちはガーデニングチェアが倒れたくらい。 風で葉っぱやごみがいっぱい来たけど。

コメント

紫陽花

2012-06-19 12:37:06 | 友人、仲間達、Yちゃん
                      


関東は台風が夜にやってくるようです。
晴れていたけど、ついに予報通り雨が降り出しました。

朝のうちに、塀の上にある鉢物は下に置きました。

今日はですね、ブログネタがなくて何を書こうかなあと思案中でした。
一日終われば、何かしら話題はあるもの。

昨日から胃が痛くてしくしく・・・ついに神経性胃炎の胃薬を飲みました。
胃薬飲むなんて何年振り? 今仕事も趣味も楽しいし、家庭も落ち着いている。

なんもストレスないじゃん!どうして?・・と、くだらないことを書こうと思ったその時!!

やってきました。美しいブログネタが!
故郷の紫陽花便り。  持つべきものは友人、仲間、同級生。
一枚づつ開くたびに”きゃ~綺麗か!”!なにこれ!本物ね!” と一人叫んでいました。
ぜひ一枚づつクリックして、拡大した紫陽花をお楽しみくださいませ。

紫陽花が大好き。 バラが好きな人は多いですね。
私はがく紫陽花が特に好きです。

アジサイ、あじさい、紫陽花と文字もいろいろ。 
それぞれ味わいがありますね。 紫陽花は太陽があまりない時期なのに<陽>が使ってある。

我が家のがく紫陽花も庭の片隅に植えてありますが、なんせ何度も一緒に引っ越しをしたので
以前ほど華やかさが無くなりました。

4年前の6/29、このブログの最初のころ、仲間たちと近くの紫陽花通りをドライブしました。
あいにく雨だったけど、だからこそ情緒があってよかったです。

紫陽花には雨が似合いますね。 梅雨の季節を楽しませてくれます。

自分のPCトップ画面はSL人吉号ですが、あまりに美しいので梅雨の間、紫陽花にチェンジ!
3枚のどれにするかなあと、さっきから迷いよるとです。

綺麗~とためいきついているうちに胃痛も和らいできましたよ。
コメント

塩あめなめて乗り切ろう!

2012-06-18 12:49:17 | 子育て支援・カウンセラー
                  


今年の夏はどうなるんでしょうか。
昨年よりも厳しい節電を強いられるのか。

あの大災害がなければ、あの事故、事件がなければ・・と恨めしく思うことが多い。
普通に笑って穏やかに暮らせる日々があるなら、それ以上の幸せはありません。

今朝はいつもの赤ちゃんのお世話をした後、4歳児のクラスに入りました。
園庭での遊び。 日焼け止めのクリーム、塗ってきてよかった~

ほんとに新年度になってからの3か月、子供たちは大きくなりました。
背が伸びててびっくり!

鉄棒の逆上がりができるようになった子が、”見てて!”と自慢げにやってくれました。

すごいです。 この前までは大きい子を羨ましそうに見てたのに。 何度も拍手。

しかし、じっと立っているのは朝と言えども暑いです。
”塩あめ舐めたいなあ”と言うと、子供が”お仕事してるから我慢しなさい!”だって。

遊びの途中で飲む水も、クーラー水になりました。
”冷たいお水があるから、先生も飲んでおいで” 大人に気を配って優しいですね。

これから水分と塩分の補給が大切な季節になります。
今年の夏もお世話になる<熱中飴> 昨年も結構なめました。

早速買ってきたので、通勤の往復になめることにします。



コメント

色分け練習

2012-06-17 16:18:11 | ピアノ・音楽
最近、考えることがたくさんあって少し脳疲労を起こしているかも。

使ってなかったと思い込んでいたSDカードを、フォトビジョンで流してみました。
いくつか置きっぱなしだったので、何が保存されているか判らないままでした。

過去の旅行や故郷のシーンが次々にスライドショー。
懐かしく癒されました。 SDカードも把握して整理できたし。

疲労解消は大事ですね。
精神的に整理することがあるのは、ぼーっとしているより頭の体操にはなるけど。
疲れた時は寝る。大食いする。 かかーっとビールを飲む!

どれもありか。 でも知的に解消したい。 
わたしの場合、ピアノでざんす。 英会話レッスンも難しいけど楽しいな。

新しく始めたコンソレーション、伴奏部分がちと手ごわいか。

じっと楽譜を見てて、同じパターンが何回か出て来るのに気づきました。
以前やったノクターン二番と同じ。

その時は、色鉛筆で同じ部分を区分けしました。 自分なりの秘策。
難しい!と思っていたのが、道が開いたような・・

”このいくつかのパターンを覚えればいいのだ”と思ったら気が楽になりました。

途中で♪が変形した形になると、何も色を付けないことで<要注意!>と解るようにします。
変化したから、そのパターンがないってこと。

幼稚っぽいやりかただけど、どうすればいいの?と眺めているだけでは進まないし。
メロディも綺麗に弾かないといけない。 伴奏は流れるように。

しかしまあ、どの曲も取り掛かるとなると、難しいです。
だからこそ、トライする張り合いがあります。

色分けした楽譜をアップしようとしたけど、汚らしいので止めました。
違うな、カラフルで楽しいよ~と言わなくっちゃ。 ポジティブに。

コメント