心理カウンセラー/子育てアドバイザー グランマ39のページ

グランマ39のページにようこそ!
フィギュアスケート、日々の出来事などを綴ります。

おしゃべりで健康維持

2023-11-30 11:44:15 | 友人、仲間達、Yちゃん

毎度おなじみサークル仲間(英会話)の定例会。

4時間はおしゃべりします。日本語です(笑)。

数人いると話は尽きない。最近は飲んでいる薬自慢?が多い。

なんか自分も老いてきているのに友人たちの悩みを聞くと切ない。

 

同年代の仲間たち、意外と年齢の割には元気な方だと思う。

大病をしている人はいないし深刻な悩みを抱えている人もいない。

過去には各自あったけど相談して乗り越えてきた。

有難い仲間会だと思う。

 

刺激的なのはみんなダラダラ暮らしていないこと。

コンサートを楽しんできた友人。 たまには一人で行く楽しさを知った。

夫婦でゴルフ旅行をする人も。 

仕事を始めた女性は人と関わることが増えていきいきとしている。

そんな合間に趣味で作ったミニカードを皆に持ってきた人がいた。

            

 

可愛いミニメッセージカード。 これは役に立ちます。

何よりハンドメイドは温かさを感じる。

シニアグループのジャンケン開始。 順番に一枚づつ取っていく。

私はクリスマスローズが好きなので2枚ゲットした。

 

今年の会は終わり。また来年、元気におしゃべりができますように。

活舌を良くすることで健康維持ができそうです。

コメント

楽しかったよ!

2023-11-29 20:26:34 | ファミリー

昨日、5歳の孫ちゃんは大サーカスを観に行きました。

私達夫婦も一緒に行くはずだった。 夫が入院しなかったら・・・

地域の役員をしている関係で招待チケットが手に入った。無料なら行く!

残念ながら祖父母は行けず。 

でも好奇心いっぱいの5歳児は楽しかったそう。

           

 

夕飯時の動画では身振り手振りでサーカスの説明。

動物とサーカス団員のコラボショー。孫ちゃんが”ピエロ”と言っていた。

           

 

休憩入れて2時間半だったとか。 お~羽生結弦ショーと同じくらいだ。

孫ちゃんは飽きもせず楽しく観ていたらしい。

良かったです、チケットが無駄にならず。

 

夫は無事退院しました。チケットはまだ残っているので行きたいそう。

東京生まれだけどサーカスに縁がなく一度は見てみたいと言っている。

残念ながら奥さんは全く関心がございません。

観たい、行きたいの優先順位が違うし。 付き合ってあげたいが暇なし。

それに大昔の子供時代、暮らしていた街にサーカス団がやってきた。

子ども心に祭りやサーカスは壮大なイメージがあり記憶も残っている。

 

5歳孫ちゃんはまた行きたいと言っているそう。

動物園と違いゾウやライオンが芸をすることにインパクトが大きかった。

サーカスのお客さんは平日というのもあってシニア世代も来ていたそう。

初めて見る人、私みたいに遠い記憶をたどる人。

いろいろな思いでサーカスを楽しんだことでしょう。

 

夫が病み上がりなので多分観にいけない。

また行きたいと言う孫ちゃんがリピーターになるかもしれません。

コメント

素敵なおうち居酒屋

2023-11-27 21:11:53 | 暮らし

ある若夫婦の素敵な写真を見せてもらいました。

奥さんが限定日にオープンする<おうち居酒屋>さん。

メニューが素晴らしい! 本日限定の飲み放題もありますよ~

           

 

行ってみたくなるアットホームな感じの居酒屋メニュー。

どれも注文したくなる私の好物ばかりです。

旦那さんも帰宅して家が素敵な居酒屋になっていたらテンション上がりますね。

            

全部食べてみたい。お料理上手な奥さん。 

              

 

ちょっと一工夫で家の中が楽しくなります。見習いたいものです。

こういう家庭の中を盛り上げる演出が出来る人は豊かな人生を送れそう。

 

入院中の夫に見せたら羨ましがっていました。

流動食からお粥になり”味がない!”とぼやいている。

バナナスープはなんとか飲めたそう。

        👉 

 

もう症状も落ち着いて元気になった気がする。

今日着替えを持っていったら”コーヒー飲もう!”と喫茶室に案内された。

私が小言を言う前に”先生が歩きなさいだって!、ドリンクもいいって!”

 

点滴スタンドを持ってよぼよぼ歩いて人には見えない。

スタスタ歩いて勝手知ったる院内散歩コースよ。

緊急入院して治療を受けたらあとは回復を待って退院するのみ。

入院時、手術は五分五分だった。主治医と話して今回は見送り。

今までと同じく食事に注意してケアしながら生きていくしかない。

手術してもそこがまた癒着するから簡単に決められないそう。

 

美味しそうな居酒屋メニューを見て夫婦ともためいき。

元気になっても食べ放題飲み放題は今後は無理かも。

うちも真似して<おうち居酒屋>を時々オープンしよう。

<お粥あります><バナナスープあります>のお品書きも加えて。

 

 

コメント

パンorご飯?

2023-11-26 17:57:45 | 暮らし

こんばんは。今日も雨で寒い日でした。

退院したあとの食事について夫とささやかなバトルがあり。

3日目で流動食、昨日はお粥やスープだったらしい。

まずいけどバナナのスープだけは飲みやすかったと。

バナナのスープ? 普段は飲めないな。 入院中は仕方がない。

 

食の不満というか、ちょっと口に入れられるようになると欲が出る。

こんがり焼いたパンが食べたいそう。

ちょっと待て! 以前から話をしていたけどこの際、ご飯に変えたい。

朝は美味しい新米と味噌汁、手作りのお漬物があればいい。

朝から魚は要らんな、卵焼きくらいで。

 

毎回話すたびに夫はブーイングでした。

まだ仕事をしているので忙しい朝はパン食の方が早く済ませられると。

もともと私は朝はヨーグルト、バナナ(たまに)、コーヒーくらい。

なのでパンもご飯も朝は食べないのでどっちでもいいです。

トーストなら自分で焼いて食べるしごはん食は面倒でしょと言う。

 

ネットで見たのですが、胃腸が弱い人はパン食を止めてと。

添加物が結構入っているパン類は胃腸に負担がかかるらしい。

”自分は胃はなんともない!”と反論。 確かに普通に食べる。

 

結論として半々にしたらどうか・・で落ちついた。

仕事に行くときは自分で用意できるパン食、休日の日はご飯と味噌汁。

今までのルーチンがあるから分けるのも面倒だけど。

救急車で入院するはめになったのだから良くないことは改善したい。

なんとか手術しないで済むか? 

 

腸が通過して元気を取り戻しつつある夫から要望が多い。

あれ持ってきて、着替えが多すぎるから持って帰って!など。

今のうちだけよ~ 回復して自宅に戻ったら優しいのもいっときだ。

また口うるさい奥さんに戻ると思う。 パン食だ、いやご飯だ!

コメント

ツリー🎄を飾って(アメリカ)

2023-11-25 17:37:56 | ファミリー

今日は急に寒くなりました。 昨日より10度も下がっている。

風邪をひかないよう用心です。

アメリカではツリーを飾ったようです。華やか~

甥ちゃん一家は近い将来、日本に帰国するので最後のクリスマスかも。

            

 

海外にいてもしっかり日本語を勉強していたので帰国後も問題ない。

英語の発音もばっちりだしバイリンガルで羨ましいです。

            

 

タラレバを言っても仕方がないけど・・・

もし私がもっと若かったらアメリカ在住中に訪問していたかも。

50代はあちこち行きましたからね。でもアメリカ本土は行ったことがない。

今思えばよく一人でウロチョロしたもんだ。冒険心が強かったかな。

 

コロナ禍でさえパスポートは更新したのでまたいつか・・・とも考える。

しかし今は旅行よりほかに関心や興味があり優先事項が絞られます。

今後の人生は過去の海外武勇伝?を思い出しながら暮らすことに。

 

甥ちゃん一家もアメリカで過ごした経験は豊かな思い出になりますね。

特に子供たちは英語圏での異文化体験を一生忘れないことでしょう。

 

コメント

思いがけない再会

2023-11-24 17:25:48 | 友人、仲間達、Yちゃん

夫が入院中は時間がたっぷりあると思っていた。

ところが・・・ありません(笑)。

雑用が多い。役員活動の連絡や対応、一日おきに病院へ行きますし。

 

夫とはラインが出来るので経過が分かります。

腸のトラブルで胃はなんともないから”お腹が空いた~”とラインが来た。

今日はMRIを撮って今夜から流動食のようです。

ほんとに大学病院に入れて良かったです。

うちで状況が分からないまま唸っていられるよりはるかに安心。

 

今日は自分の薬をもらいに薬局に行ったらそこで思いがけない人に会った。

息子の同級生のお母さんで当時から仲良かった。

もう35年前からの知り合い。 同じ市内だからたまに見かけていた。

今日は多分間違いない!と思いながら声をかけた。

 

久しぶり~に出会った。お互いに興奮気味に話し込んだ。

ご主人が闘病中なので言葉を選びながら会話。

壮絶な治療内容を聞いて言葉がなかった。ご夫婦で買い物に来ていた。

”このドラッグストアは広いからゆっくり歩くのにちょうどいいの!”と。

店内散歩を邪魔してしまった。 ご主人を長く待たせて今頃気になっている。

 

驚いたのは彼女も5年前に癌にかかっていたこと。

幸い初期の癌で経過は良さそう。何より明るかった。

くよくよしてもしょうがない!と言っていました。

大変なことを乗り越えている人はどこか達観していて逆に強いと思った。

今は早寝早起きをしてお互いを労り生活されている様子。

 

あちこち病院にかかっておられたので情報をたくさんもらった。

夫も知っている人なのでラインで知らせた。

”ふ~ん、何年も経ってるのによくお互いが判ったね?”だって。

何をおっしゃる! 歳はとっても輪郭や声は変わらないのだ。

私の見た目は変化しているけど。

 

病気の話が8割くらいだった。あとは継続している趣味など。

彼女は病気がきっかけで音楽を止めてしまった。

でも引き換えにご主人と穏やかな日々を過ごしている。

前向きに諦めずにがんばろうねと名残惜しく別れました。

コメント

続き

2023-11-22 22:06:59 | フィギュアスケート

食事会の後、ご両親を見送って私と孫ちゃん一家はコーヒー店へ。

14時だったし話したりないこともあって。

その時、孫ちゃん母が私に聞いた。”一番前でしたよね、どうでしたか?”

あまりにもこの二日間が目まぐるしくて一瞬何のことかピンとこなくて。

いやあ全然テキパキしてませんね。反応が遅いから(笑)。

 

埼玉アリーナの羽生ショーのことだった。

毎日寝ても覚めても羽生結弦、心が優しいから壊れそうで心配。

この二日はさすがに夫の方が気がかりで5歳祝いも行きたかったし。

それに今はネットでもいろいろ騒がしいので見ないようにしていた。

 

ただショーのことを聞いてくれたのでかいつまんで説明した。

遠い日のことのようでまだ今月初めのことなんですよね。

とっても感動した。ゲームの世界は分からない世代だけどお勧めです。

             

 

君たちの世代ならもっと理解できるし何より羽生結弦のスケートは格別。

とまくしたてた。 思い出してはゾクゾクするスケーティング。

私生活では悲しいニュースがあったけどスケートで乗り切れると思う。

 

珍しくお嫁ちゃんが質問してきた。横浜はいつ?どのアリーナ?

チケットは厳しいけどライブビューイングでも観る価値ありと勧めた。

今羽生結弦のスケートを見られるのは奇跡かも。

永遠には滑れないのだから。油が乗ってる今ですよ、奥さん!

コメント

ドタバタの日

2023-11-22 21:43:35 | ファミリー

七五三食事会と話が前後しますが実は昨日はドタバタの日でした。

寝たのは深夜、寝不足のままお祝い会へ行ったのです。

一昨日から夫が持病の腹痛。 ぎりぎりまで我慢するので困りました。

 

とりあえず家でうなっていても回復しないので近くの医院へ。

かかりつけ医は休診だったので初めての医院に行った。

評判は聞いていたけど怒られました~

”なんで午前中に来なかったの!” ”手遅れになって死んじゃうよ!”

レントゲン写真を撮り血液検査も。 結局は地元の医院はそこまで。

”救急車を呼びます!” はぁ~医院から救急車か!

 

そして大学病院に運ばれた。 その時の救急隊員を見てびっくり~

先日救命講習を受けたリーダーの隊員だった。あちらは気づいていなかった。

夜になり暗くてマスクしてるし。ご縁がありました。親切な救急隊員。

大学病院に着くと私の車が到着するまで入り口で待っててくださった。

講習のときも優しい教え方だったけど普段でも親切なのだと思った。

 

急な入院って大変です。本人は痛みがくるときだけ苦しむ。

遠のくと何事もなかったような話し方。”もう治った、帰ろう!”

大学病院でも呆れていました。いやいや今から入院です、点滴もします。

遅くまで代わる代わるスタッフの説明を聞き、帰宅したのは夜遅くだった。

そして今朝は着替えなど届けて電車に飛び乗ったのですよ。

 

私って高齢者かな?と言うくらいテキパキこなし走り回った。

救急病棟では他の家族が神妙な顔だったり取り乱したり・・・

書類説明もスムーズに運びスタッフに感謝された。

まだ頭はしっかりしているようです。こういう時は落ち着いて行動しよう。

 

でも孫ちゃんが私を隠し撮りした写真は年相応でした(笑)。がっくり~

長い一日で疲れ果てた顔がそのまま映っていた。

入院がどのくらいになるか未定で老いてからの病院生活は不安ですね。

”一人で寂しいからお泊りにきてね~”と言ったらおませな一言が。

”大人なんだから我慢してよね!” びっくり仰天なおばあちゃん。

 

母親に言わせると自分がいつも言われてるらしい。”我慢してよね”と。

子どもはそうやって語彙を増やしていくのだな。

周囲の人の言葉を耳から聴いてインプットしていく。

 

素直だから何でも吸収します。会うなり夫のことを聞いた。

”もう一人のおじいちゃんはお腹が痛いの?”

お見舞いの言葉を動画で撮影し夫に送ったら喜んでいました。

私が一人で来てるからか子供心に気遣ってくれていた。

優しい五歳児に昨夜からのドタバタ騒ぎが癒されました。

 

入院騒ぎがいろいろイベントが終わったあとで良かった。

これからしばらく病院通いなのでブログは不定期にアップしますね。

コメント

五歳祝いの食事会

2023-11-22 21:16:00 | ファミリー

今日は孫ちゃん5歳のお祝い会でした。

美味しい料理を頂き昼間からいい気分でした。

孫ちゃんもボリュームあるお子様ランチ。

       

 

前撮りで写真は見ていたけどブックにして両家の親にプレゼントしてくれた。

1歳の時は薄い表紙だった。今回は5歳、七五三なのでハードカバー。

孫ちゃんも大きくなったけど記念写真集も格上げ(笑)。

       表紙👇        裏👇

            

 

男の子でもかっこいい写真が撮れました。プロの写真家はすごい。

身びいきだけど子供タレントになってもいいかな(笑)。

              

 

笑ったのはこれ👇 ベレー帽かぶせてある。 子供文豪でしょうか。

そして、そして読んでいる?本が・・・なんじゃあこれ?

            

 

プロの写真屋さんでは小道具がいろいろあるのですね。

ちなみにシニアが記念撮影したらどんなふうに化けさせてくれるのかな。

シニアタレントにはなれないが(笑)、老いても颯爽としていたいです。

 

孫ちゃんママの両親も来てくださり和やかな雰囲気。

ご主人はうっすらと顎髭を生やしておられてダンディな感じでした。

前はなかったお髭。 理由をお聞きして感心しました。

短めの顎髭は流行のファッションらしい。

自分も流行を取り入れダラダラしない生活をしたいと言われました。

もう仕事をしていないけど自分のことに気を配って暮らしたいと。

 

そうですね。たまにはお出かけ着で全身に気を張ってみるのもいいもんだ。

慣れない靴は疲れたけど。

いいお天気で幸いでした。孫ちゃんの成長を両家で祝うのは幸せなことです。

素直に育っているし”気をつけて帰ってね~”と駅で見送ってくれました。

               

 

コメント

目を休ませる日

2023-11-20 20:43:31 | 暮らし

昨夜は身体の節々が痛かった。AEDで腕を使ったし。

クッションマッサージをして寝ました。血流が良くなると眠れる。

疲れていてもスマホをチェックしている。以前はここまでしなかった。

次々に流れてくるツィは胸が痛む内容が多い。

読まなきゃいいのにと思うけど・・・気になるし。

 

最近は視力が落ちたと思う。 細かい字の携帯画面を見ているせいか。

昨日は一日外で動いていたので目を酷使することはなかった。

やはり目を休ませないといけない。これ以上悪くならないように。

 

うちは狭いながらも庭があり木々も植えてあります。(剪定が重荷)

鳥がやってきて庭を散歩します。季節の花々にも癒される。

遠くに旅行しなくてもリビングから眺める自然が好き。

なんか目の疲れが消えていく感じ。

携帯やタブレットを見る回数を減らそう。

 

心配していた羽生ショーの佐賀公演、予定通りチケット申し込み開始。

そうだよな、あの凄すぎる演技を待っている多くのフアンがいる。

私は埼玉アリーナで一番前で見られたので佐賀は行かない。

横浜公演にトライしよう。 羽生君を応援したい。

傷ついているだろうに立ち上がるのもしんどいだろうに。

それでも前を向くと言っている。自分を奮い立たせている。

そんな人を応援せずにはいられない。フアンも元気を出さなくちゃ。

コメント

勇気を出して使おう

2023-11-19 19:44:21 | 暮らし

今日はほんとに疲れた~

地域の一日がかりのイベントでした。役員だから仕方ないけど。

走り回ったので重い身体も軽く感じる。

 

特に防災訓練の一環として行った救命講習は約に立てそうです。

見てるだけでなく実際に一人ずつやってみたので。

AEDは意識の中にあっても実際に触らないと使えません。

私は子育て関連の仕事だったので何度も救命講習を受けました。

だけど定期的にやらないと忘れるし疑問に思っていたこともありました。

優しい消防士たち。親切に教えてくださった。

”今日は人形だからいいけど旦那さんで実演してはだめですよ!”

どっと笑い声が・・・和やかな実演体験でした。

 

その場に一人しかいないとき、大勢いるときの役割分担など参考になった。

家にいるとき家族が倒れた場合、スマホを📢ホンにして消防の指示を受ける。

外で倒れた人を救命するとき近くの人に救急連絡やAEDを取りに行ってもらう。

いざという時に役に立てるかな。落ち着いてやれば大丈夫。

あとは助けたい!という気持ちと勇気ですね。

 

今日は忙しくて悲しいことも忘れていた。

その後の雑用で走り回ってるときだった。親しい役員がつぶやいた。

”羽生君、ディボースしたね” 切ない英単語よ。日本語よりましか。

人間、美味しいもの食べて忙しくしてればまた活力が湧いてきます。

本人たちでなければ本当のことは不明。今はそっとしておきたいな。

あの綺麗な目のスケーター、推しの言葉を信じると決めている。

 

コメント

元気を出そう!

2023-11-18 16:28:41 | クッキング

今朝も力が出なかった。

こういうときは買い物に行こう。明日は一日イベントだし。

スーパーで友人にばったり。 何も言わなくても目で表情で語っていた。

”悲しいね”と一言。 スーパーで話すほど心が整理されていない。

まるで我が子に起こった悲劇のような感じなので。

自分の家族だと落ち込んでばかりいられない。支える側はしんどいものだ。

早く元気になってほしい。好きなスケートに救われるかも。

 

友人たちから慰めのラインが来た。”美味しいもん食べよう!”

そうね、生きていくために食べなくちゃ。しかし人生は辛いことが多いな。

半額の大根を買ってきたので久しぶりになますをつくった。

種無し柿をたくさんお取り寄せいていたので大根と柿のなます。

            

 

毎日デザートで柿を食べるくらい好き。夏はマスカットだった。

いくら好きでも飽きるので柿なますはお勧めです。

 

※大根半分、柿2個、ゆず4分の1(私の材料)

 合わせ酢・・・ 砂糖大さじ2、酢大さじ3、ゆず2分の1

 (ネットのレシピは大根3分の1。柿1個、ゆず

  合わせ酢は砂糖、酢を各大さじ3杯、ゆず)

 

いつも基本から砂糖を少し減らします。今日は柿が甘いから特に。

・大根は千切りにして塩少々をまぶし置いておく。

・柿も2個千切り

・ゆずは半分にカット、汁を絞って合わせ酢に入れる。

 皮は細かい千切り

・絞った大根と柿、ゆずを合わせ混ぜる。柿は崩れやすいので最後に。

・食べる前にゴマをふりかける。

 

美味しくな~れ! と念じたので綺麗にできた。

羽生君、食欲ないかなあ。 本人もだけどご家族の心労もいかばかりか。

短い期間で人生の大切な決断を二度した羽生選手。

心から幸せになるよう祈っています。 またショーを観にいこう!

コメント

衝撃と悲しさ

2023-11-18 15:51:41 | フィギュアスケート

衝撃なニュースを知ったのは寝ようとしていたとき。

あの日と同じ週末。 8/4翌日は熊本行きだったので眠れないまま空港へ。

昨夜も同じシチュエーション。空港には行かないけど。

 

辛すぎて悲しくてなんとも言いようがない。

考え尽くしたであろうコメントは読んでいて切ない。

たとえ3か月でも夫婦のことは分からない。

しかしマスコミの異常さは目に余った。繰り返し書かれるゴシップ。

あの切ないコメントが発表されても間違った理由を書くメディア。

羽生選手は<考え方と価値観の違いで離婚を決意>とは言っていない!

ストーカーのマスコミなどに付け廻された結果です。

 

信じられなくて可哀そう過ぎて昨夜から落ち込んでいる。

身内や知り合いに同じことがあっても時間の経過とともに納得していく。

それぞれの理由があるなら受け入れるしかないし時間が解決してくれる。

しかし羽生選手の場合はどうして?という思いが強い。

大なり小なりこういうことが起きると覚悟を持って入籍しただろう。

想像を超えた妨害があったのだ。身の危険さえも。

今度は自分だけではない、新しい家族、身内も巻き込まれて。

 

羽生選手は現役時代も誹謗中傷や妨害にも遭い不遇だった。

それなのに不屈の精神で2連覇して被災地の寄付も継続している。

優しくて傷つきやすくて孤独であっても高みを目指すアスリート。

結婚でやっと安らぐ場所ができたと安堵していたのに。

 

2週間前、埼玉アリーナで生で観た羽生選手は進化して輝いていた。

胸の奥に辛いことを秘めていたのだ。私たちは思いもよらず。

結婚もびっくりだったが今回の離婚は青天の霹靂です。

3か月という月日に驚く人が多い。年月ではないかも。

ともあれ羽生選手は決断したのだ。幸せを願うからこそ守った。

 

人生は選択・決断の連続・・・羽生選手もそのようなこと言っていた。

フアンはずっと応援して世界の宝を支えていかねば。

どうか羽生選手の心が守られますように。 

コメント

雨の日は

2023-11-17 11:06:22 | ピアノ・音楽

今日は雨で寒い。室内が少し暗いです。

夫は休みで家にいます。 暖房が寒い、暖かいのバトルが始まる。

電気ストーブを”抱えていなさい!”と夫の目の前に置いた。

全く夏は暑すぎる!、冬は凍えそうだ!と大騒ぎします。

お決まりの一喝で黙る。”夏は暑く冬は寒いもんだ!”

 

個人差もありそこは譲り合いかな。

和ませようとピアノの練習開始。 まだ<雨だれ>が終わらない。

ピアノが楽しくて毎日延々と演習していた日々が懐かしい。

今も練習は苦痛ではなくむしろ癒し。多忙だからこそ息抜きになっている。

 

おもむろに雨だれの出だしを弾いていった。チャーチャチャン~

夫もおぉ~という目で演奏者を見た! ピアノが弾ける奥さん、どうだ!

でも優雅なところはそこだけ(笑)。だんだん雨音の不気味な場面になっていく。

音符が複雑になっている箇所が見えなくて・・眼科で目薬治療している。

先生が拡大コピーしたら?とアドバイス。早速夫がそこだけ拡大してくれた。

           

 

良く見えるようになった。 ピアノ仲間の友人は幾つも眼鏡を持っている。

日常用、運転用、ピアノ用。 私は運転用のみ。老眼鏡も使っていない。

私よりはるかに若い人が白内障の手術をしたら快適になったそう。

それまで眼鏡、コンタクトも使っていて不要になったと。

世の中がはっきり見えてストレスがなくなったらしい。

そんなこと聞くと悩みます。ピアノ練習や免許証更新もあるし。

 

眼科医はまだ手術は必要ないというし。

今アマニ油やえごま油を毎日スプーン1杯飲んでいる。オメガ3の効果はいかに。

認知症、成人病に効果があるらしい。視力にも効くのかな?

 

ともあれ本日の練習、一人でやるより聴いてくれる夫がいるから気合が入る。

私には難関曲で歯が立たないと言っていた雨だれ。

どんなに難しいことでも諦めずにちびちびでも続けていたら・・・

なんとかなる!それなりに(笑)。 私の指の力が弱いため強い音が出ない。

いつまで経っても梅雨のしとしとピッチャンで不気味な音が出せないのです。

まあいいか、趣味で楽しんでいるのだから。今は発表会も出ないし。

”途中で止めるかもと言ってたのに進んでるじゃん!”の夫の言葉が励み。

最終ページに手こずりそうですががんばろう。

 

毎度長くなりました。夢は羽生様のロンドカプリチオーソを弾いてみたいな。

バイオリンの曲を清塚信也さんが羽生選手のためにアレンジしたピアノ曲。

            👈はぁ~かっこいい!

 

羽生選手のオンリーワンの楽曲。触りだけでも弾けたらいいなあ。

想っただけで北京の不運とその後の頑張りが浮かんできて涙腺が緩む。

羽生曲は全部好きだけどロンカプは特別です。

コメント

はまるご飯

2023-11-16 16:18:04 | クッキング

最近、落花生ご飯にはまっている。

先日ブログに載せた炊き込みご飯。と言っても具材は大きな落花生。

おおまさりと言って千葉県産の特産でこの季節のみです。

友人に貰ったのがきっかけでご飯と炊いたら夫婦とも大好きご飯に。

もうさすがに終わりかと思いきや、スーパーにたくさん置かれていた。

旬のものってワクワクします。普通の落花生の2倍はあるかも。

       前回お鍋で👉 

 

今回は炊飯器で多めに炊いた。おおまさりは30分茹でておきます。

前回は半分にカットしたけど今日は大粒のまま。存在感あり。

       ふっくら~👉

 

問題は塩加減。おかずの塩分もあるので炊き込みご飯は薄味にしたい。

でも夫は塩気があるご飯を好みます。今日一番悩んだことかも。

・おおまさり400g、塩大さじ一杯(15g)

 茹でて食べるなら豆の3%らしい。

・茹でおおまさりは40分~50分。ご飯と炊くなら30分でいいかも。

 うちは夫が腸が弱いので柔らかく茹でます。

 茹でた後、水で洗うと書いてある。皮から白い豆を出します。

 

たまたま前回塩気が強かったのでご飯に入れるのをひらめいた。

自分のアイデアと勘違いし友人たちに美味しい発見と披露した。

いっぱいレシピが載っているではないか! クックパットにも(笑)。

なあんだと苦笑い。でも他の人はいろんな調味料を使っている。

私はシンプルに塩のみ。 これがめっちゃ美味しいのだな。

普通の落花生ではない。何とも言えない甘味があるのです。

 

週末また多忙なのでおおまさりご飯やカレーライス、ブリ大根を仕込んだ。

カレーの時は白いご飯も炊かねば。

朝からキッチンに立ちっぱなし。甘いおおまさりのつまみ食いは幸せ~

今じゃスーパーに行くと真っ先に地場産コーナーに向かいます。

こんな大きな生の落花生を育ててくれる農家さんに感謝!

コメント