心理カウンセラー/子育てアドバイザー グランマ39のページ

グランマ39のページにようこそ!
フィギュアスケート、日々の出来事などを綴ります。

2百名山

2016-01-31 01:00:16 | 暮らし
30日のBSで、<グレートトラバース2>を観ました。
知人が放送を知らせてくださったので、九時からスタンバイ。
二時間という長い時間なので、興味のある山と九州の山々を主に観ました。

我が故郷・市房山は最後の方でした。
2百名山の197座に登場。 この冒険家は有名になったのでしょうか。
登った山々の頂上では多くの人が出迎えていました。

私はドキュメンタリー系が好きでよく見ます。
この番組は知らなかった。 <2>ということは前回<1>があったのかな。

人力で日本を横断し、名山を登ると言う冒険。地域別に放送されるようです。
雪深い山、岩だらけの山・・・

すごいと思ったのは、普賢岳に登るのに島原湾をシーカヤックで渡ったこと。
引きこまれました。 無事に渡りきってほしいと。
この冒険家の手は、カヤックをこぎ続けてかなり荒れていました。

やっと、市房山登頂の日がやってきた。 1721m。
自分が幼いころから眺めてきた市房山が、日本名山の一つというのは誇らしいです。

先日の大雪のときの市房山(同級生提供)。 
いつみても市房山の形が好きですなあ。

                    

樹齢800年という平安杉に感動。 田中さんも杉に抱きついていました。
放送では、市房は少ししか映っていませんでした。

田中陽希さんの<日本2百名山ひと筆書き>を見ると、市房山の部分がよく解ります。
あさぎり町や水上村も出てきます。
田中さんは、思ったより険しい山だったと書いておられます。
私は高校生のとき、山頂まで登ったっけ。 体力があった大昔の若かりし日。
今は近所の坂もはあはあ~ 家の階段は駆け上れますが。

田中さんの2百名山の最後の山は、桜島でした。 噴火で途中の展望台まで。
”いつかまた桜島に登れたらいいなあ”と言っていました。

行けるところまで行って、出来なかったことはまた先でやればいい。
なんか、大事なことを教わった気がします。

最終ゴールは佐多岬。 田中さんの達成感が観ている側にも伝わって感動でした。
人がすごいことに挑戦している姿は、感動以外の何物でもない。

フィギュアスケートの羽生君も諦めず挑戦してるし。 
誰もが成し遂げていないことに日々汗を流しているのは、観ている人を惹きつけます。
故郷の山も出てきて、元気が出た番組でした。
コメント

”ぜんざい”

2016-01-31 00:17:01 | 暮らし
仕事が休みの土曜日、心身を休めようと思っていました。
でも、用事で職場に行き、ついでにイオンのお客様感謝デーでまとめ買い。
普段は、近くのスーパーで買い物をするので、イオンではセールの時くらいかな。

たったの5パーセント引き。 されど貴重な5パーセント。
いっそのこと8パーセント引きデーにしておくれ~

消費税が上がってから、代金を支払うときの負担感って結構なものがあります。
なので、買い物のときは税込価格で買うかどうかを、とっさに判断していますね。

お米は安くなったとはいえ、単価は高いので銘柄は考えます。
うちは美味しい夢ぴりかを、2割引きのときに買って食べています。
しかし、今日は感謝デーで、夢ぴりかより600円も安い千葉こしひかりを買ってしまった!

一番悩んだお買いもの。 お米が美味しければ副菜がなんであれ満足します。
それに一日のお米代に換算したら微々たるもの。
ご飯大好き夫が、コシヒカリに代わったことに気づくだろうか。
日本のお米は、どこの産地でも美味しいのですが。

あと今回は小豆を買ってきました。 この冬初めて。
正月に黒豆は煮たけど、ストーブでぜんざいを作りたくて。
新タブレットの設定もあるし、豆を煮てる場合ではないですけどね。

新年3日目に、早朝から整理券を求めて買ったストーブ。 税込3900円でした。
ポイントでもらった3000円のギフト券を使ったので、実質900円のストーブ。

                    

以前使っていたストーブと大きさは変わらないけど、若干温かさが弱い気がします。
芯の部分が小ぶりなのかも。 それでも念願のぜんざいが作れる。
なんてたって900円でゲットしたのだし。
ガスコンロより、ストーブでことこと煮るのが好き。 冬ならではの楽しみです。

関東では、田舎で言うぜんざいのことはお汁粉と言いますね。
私の中では、お汁粉は何も具材がないお湯で溶かして飲むようなイメージ。
夫が言うぜんざいは、汁がないこってり小豆にお餅が入ってるものらしい。

40年経ってお互いに妥協してきたけど、これだけは言い方が変わりませんね。
”お~久々にお汁粉だ!” ”違うよ、ぜんざい、ざんざい!”

小豆がくたったとなった明日が食べごろか。 
部屋に立ち込める小豆の匂いが、疲れた心を癒してくれました。 
コメント

慣れ親しんだもの

2016-01-28 23:51:09 | 暮らし
ここ2,3日、とても忙しかった。
いつも多忙と言っている私。 それでも、スケジュールをこなしていた。
それなのに、今日は余裕なかったなあ。

今年は、身内で法事や結婚式など大きなイベントがあり、その打ち合わせに追われ・・・
職場も年度末で忙しくなるし。
春から学びも再開。

我が家のリフォーム計画・・・お風呂場と洗面所、キッチン一部の見積もりはいつ?
気ばかり焦るけど、一つづつクリアしていくしかない。
みんなで集まることは嬉しい、住家が新しくなることは楽しみ、そして違う分野の学びは新鮮。

しか~し、たった一つ、やりたくないこと、めんどくせ~と思うことがあります。
それは、携帯などの機種変更。 もうあれから二年。

悩みに悩み、今までと同じタブレットに。 ほぼ同じ料金で進化したものが使えるから。
アイパッドミニ2からアイパッドミニ4へ +ガラケーの二つ持ち。

やはり、慣れ親しんだものが自分にしっくりきます。
アイホン一個にしようか迷った。 アイパッドミニは二つも要らんでしょ・・と思った。
今まで使ったミニ2は、夫にあげます。 毎回、夫は私のお下がり~ 
ミニ2さん、2年間、ご苦労さま。 ブログにもろもろの検索に、写真に動画と大活躍でした。

私にとってアイパッドミニは、なくてはならないもの、いつも持ち歩きます。
海外にも携帯しました。 旅の思い出写真が詰まっています。

新ミニ4は、薄くて軽い! 持ち運びが更に便利になります。ミニ2でミニ4を撮った!

                       

今日は、イベントの打ち合わせやピアノレッスンもあり、携帯ショップに行くのが遅れました。
新しいタブレットにも、カバーやフィルムを付けたい。
夫が慎重に貼ってくれたにもかかわらず、少し気泡が残りました。
時間が経てば自然と消えるフィルムらしいけど、最初はぴしっと貼りたいですね。

でも寝る前に貼ってくれた夫に文句は言えないし。 少しは言ったけど。
これからバックアップ取って、新しい方の設定もしなくてはいけない。
機種が進化しただけでアドレスは変わらないので、ぼちぼちやります。

ほんと、これだけはめんどくさい。 買い替えたらぱっと使えるようにできたらいいのに。
明日は仕事なので、ミニ4を触りたいけど止めとこう。
形も色もほぼ変わらないのに、前のミニ2に愛着があるのはなぜかな。

お風呂場も、まだ綺麗だなあ、もったいないなあと思わないことも。
しかし、今やれるときに手直しはしたい。
いろいろ新しくするのは嬉しくもあり、惜しい気もするこの頃です。 複雑~

コメント

またの機会にね

2016-01-26 19:49:49 | 国際交流・英会話他
今日のオンライン英会話、がっくり~
時間の無駄だった。 話したのは制限時間の三分の一くらい。

スタートしてから、あちらのパソコンの状態が悪いらしく映像も音声も途切れた!
”ちょっと待って!”が何回もあり、待たされてばかり。

会話のスピードが早くて聞き取れず、不完全燃焼状態でした。
要するに、ネイティブだから早いと言うのではなく、元々早口らしい。
私がマシンガントークするみたいに? 英会話の時は、ゆっくりになりますが。

仕事の時も、相手の目を見て顔の表情にも気をつけながらゆっくり話します。
今日はいろいろやりたいことがある合間に予約したので、私には貴重な時間だった。

でも、先生は私の体験に興味を持ったらしく、途切れ途切れの音声で質問攻め。
聞き取れないって、多少のストレスを感じますね。

父の滑舌がいい日、スムーズに話せるとほっとします。
意思疎通ができるので楽しく会話が終われます。

まあ海外の電波は良くない時もあり。 めげずにまたトライします。
聴こえてなくても姿が見えなくなっても、なんとか話そうとする画面の先生みたいに。

妹夫婦も、本日無事に帰国しました。
日本へは順調に着いたけど、福岡の雪で足止め。
今頃、熊本の我が家に着いたころかな。 旅行は日程の余裕を持っていかないと。 
国内の方が疲れたかも。 行きも乗継でバタバタしたらしいので。
地中海クルーズは、セレブ気分で楽しい旅行だったようです。

                            

乗船していたムービースターとも話したとか。 
片言の英語で? やはり度胸は大事。 話したもん勝ち。

意外と船はそんなに大きくない? 中は豪華なのかもしれませんね。
マジョルカ島(マヨルカ島)のショパンの家にも行ったそう。

姉妹でも、旅の好みは違いますね。
私は船はいまいち・・・ 

ぶらり訪れた街の小さなアンティークショップを覗くのが好き。
と言うようなことを、英会話で話したのでした。
後でメッセージが来て、”旅の続きを聞かせて~”だって。

その前に、パソコンと音声のチェックしておきなさい! お仕事でしょ!
心の中で言ってみました。 イングリッシュで。
コメント

雪遊び

2016-01-24 23:11:38 | ファミリー
いや~今日は半端ない寒さでした。
冷蔵庫にいる気分。 九州は冷凍庫・・だと言っていましたが。
福岡にも雪が降り、熊本にも積もった!
そう考えると、今は真冬なのだなあと実感します。

雪で喜ぶのは子供たち。
大ちゃん、せいらちゃんも大はしゃぎです。

                      

楽しそう~ 雪で何を作るのでしょうか。

                      

雪を見るのも触るのも、二人にとって貴重な体験。
寒いとか冷たいなんて、気にもならないかも。

                      

完成したのは雪だるま? 嬉しそうな大ちゃん、せいらちゃん。

                      

雪が降ったときは、わ~っと感激するけど、あとが大変。
雪道で滑らないよう、気をつけてね~

私は雪が苦手。 寒いし、通勤が怖いし、雪かきが嫌だ!
天気予報をたびたびチェック! どうか雪になりませんように。
雪が大好き子供たちには申し訳ないけど、お年よりは雪道を歩くのが大変なの。

コメント

ニイハオ!

2016-01-23 22:00:07 | 子育て支援・カウンセラー
今日は、仕事で中国人と話しました。
と言っても、全て日本語。 とても流暢だったので日本人かと思いました。
日本に来たばかりとのことですが、中国で5年くらい日本語を学んだそう。

どうして外国人は、日本語を話せるようになるのが早いのか?
長く滞在すれば話せるのか、仕事で必要に迫られた結果、上達していくのか?

テレビ番組の<YOUは何しに日本へ>に出てくる外国人で、日本語がうまい人が多い。
”YOUはなぜに日本語を話せるの?”と、語学上達のコツを彼らに聞いてほしい。

私なんて、短期と言えども語学研修にも行ってホームスティもした。
日本で何年も語学学校に通った~ 時間と費用をかけたし。

ああそれなのに・・・流暢とはいかない。 
でもコミュニケーションは取れます。 スカイプ英会話は楽しいし。
結局は、度胸とハートと多少の知識があればなんとかなるさ・・でやっている。

中国人ママは、日本語ペラペラなので何も困らないようです。
しかし、子育ての手伝いに中国から来ているおばあちゃんは、全く話せないのです。
今後は、忙しい娘さんに代わって、おばあちゃんが孫を連れて遊びに来るみたい。

外に出たとき困らない程度に、日本の習慣や文化を教えておくそう。
私の職場に遊びに来た時のルールも、ママに通訳してもらいました。

後でふと思ったけど、いつも来ている日本人親子の出入り時、スタッフは挨拶をしている。
次回、また中国人のおばあちゃんが一人で孫ちゃんを連れてきたら、せめて挨拶をしよう。

”ニイハオ!こんにちは!” ”ザイジェン!さようなら!”

今日は、見知らぬ日本で、お顔がこわばっていたおばあちゃんもにっこりするかも。

海外に行った時に、現地の人に”ありがとう!”や”こんにちは!”と言われたら嬉しかった。
まずは挨拶から。 2つだけじゃなくて10くらい表現を覚えておこうかな。
あとは身振り手振りと顔の表情で・・・今度はこっちがこわばるかも。

コメント

パワフルマザー

2016-01-22 21:44:36 | 国際交流・英会話他
昨日話した英会話の先生、7人の子供と一人の孫がいました。
45歳。 びっくりぽ~~~~~~~~~~ん!

とても元気が良くて見た目も若いので、そんな子だくさんとは思えなかった。
ベテランの先生らしく、画面上に英文をたくさん書いて説明してくれました。
もうお勉強はいいよ~ お話しだけしたいのよ~
と、思ったけど、たまになるほど!と納得することもあるので参考になります。

先生は、子育てのかたわら仕事をして、音楽を聴いて、ダンスもするらしい。
パワフル母さん。 でも、あちらから見た私も、パワフル・グランマだそう。

まあ確かにね。 このお歳で働いてるし、趣味も長年継続中。 ボランティアも。
合間にフィギュアの羽生君、真央ちゃんに入れ込み、次々と動き回るシニア女子。

45歳ティチャ―が言うには、たくさん子供がいてとても幸せなのだそう。
孫はなおさら可愛い!と言っていました。
まだ若いから、何人もお孫ちゃんの世話ができますね。

私は、今日の仕事は半端なくきつかった~
双子ちゃん2組も来たし、新規の親子も。 やんちゃな2歳児軍団を追っかけ~
時には毅然と叱り、時にはよしよしと抱きしめ、ケンカの仲裁もした。

一日が終る頃、自分の仕事を振り返り反省をします。、
英会話の先生は7人の子供たちと、どんなふうに接しているのだろうか。

大家族なりのルールや分担があって、和気あいあいと暮らしているのでしょう。
また会えるのを楽しみにしているとメッセージが来ました。

そうですね。 
私がくたびれた時、パワフルマザー先生と会話をすればパワフルシニア復活!かも。
コメント

デザート三昧

2016-01-20 21:21:26 | 友人、仲間達、Yちゃん
昨日は、明日は粗食・・と書いたのに、今日もホテルランチだった。
仲間たちとの新年会でした。 
二日続けて甘い物を食べると、さすがにもういらんわ~

贅沢な話でございます。 
しかし、偶然に外食が続いただけで、普段はほんとにつましい食生活です。

昨日のデザート写真と、本日の写真とではどちらが美味しそうか?
同じようなホテルでも、ちょっと違うかも。

                  

今日はブッフェなので、一口サイズが多い。
メインはしっかりしていました。 メインのみ選べるのです。

                  

やはり、女性に嬉しいのはデザート。
お腹いっぱいでも全部味見したいもの。 昨日もあんなに食べたのにねぇ。

                  

友人たちに、昨日のランチデザートの写真を見せたら、わぁ~本格的なケーキ!とのこと。
正直、どちらも甲乙つけがたい。 昨日は特典コースの2950円、今日は2500円。

自分の感想としては、いちいち取りに行かなくても食事もデザートも運んできてくれる方の勝ち。
勝ち負けで決めるのもなんですが、ワゴンでデザートが来るのはとても贅沢な気分でした。
その分、ゆったりお話しに集中できましたし。

でも今日も、シニア乙女たちの話しが弾み、3時間+ロビー談話で遅くなった。
ほんとに話題豊富な女子会でした。 いつまで続くだろうか?
たくさん話した中で、一番の心配事は、私たちの会に来られなくなったときのこと。

いつかは車も運転しなくなるし、電車やバスに乗って集まるか。
家から出なくなったら、何事も億劫になるようです。
声かけても外出が面倒と言って、最近顔を見なくなった人がいると仲間が話していました。

こうやって、続けてでもケーキが食べられるって幸せなことかもしれません。
ケーキではなく、集まりに出かけることができて。

最近、買い物もまとめ買いになってきたし、面倒がらずにプチ外出をするように心がけよう。
そして、たまには都内にも出かけ、刺激を受けて来よう。
まあ、仲間たちから十分、活力をもらってきましたけどね。
しばらくは、甘い物は控えます。
コメント

至福のデザート

2016-01-19 21:14:13 | ファミリー
今日は第一ホテル東京でランチ食事会でした。
このレストランは二度目。 こじんまりしたホテルだけど、落ち着く雰囲気。

                     

お料理が品がいい。 家でもこんな風に盛り付けができるといいですが。
サーモン・・とメニューにあったので、上にサーモンが乗ってると思った!
ムース仕立てになっていました。

                     


コースの何がいいかって、デザートがお代わりできるのです。
食事が終わると、ワゴンサービスのデザートが運ばれてきます。
デザートは別腹~とよく言いますが、ほんとにその通りでした。 

                             

美しい! バレンタインが近いせいか、ハート型を半分に切った濃厚なチョコケーキは絶品。
焼き立てパンもデザートもコーヒーもお代わりオッケー。

一口サイズのブッフェとは違い、ちょうどいい大きさ。 
二度目のワゴンは違うケーキになっているので、目でも楽しめます。

なんか、ケーキ職人さん、パテシェの遊び心も感じます。
ケーキの上に、ホワイトチョコで作ったというてんとう虫が添えてある!

                             

初対面同志のランチ会でしたが、可愛らしいケーキのおかげで話題も弾み楽しい時間でした。
食事の量は少な目だけどパンがいくつでも食べられる。
デザート目的なら女性にはお勧めです。 甘党の男性にも。 
いつもケーキを制限されている夫も、今日は自由に食べられて満足そう。

その後は、夫婦で銀ブラ。 久しぶり~ まだ昨日の雪が道路わきに残っていました。
買い物ではなく、リフォームを控えているのでショールーム見学が目的。
実際に、浴槽やキッチンセットを見て勉強しておきたい。
休みのたびに、あちこち見学するつもりです。

歩き疲れたけど、久々の銀座三越に寄ってお惣菜を買ってきました。

                    

デパ地下の惣菜って見た目も美味しそうですよね。 迷うくらいあって。
ランチではアルコールなしだったので、夕飯はデパ地下惣菜&ビールで締めました。
今日一日の食事で私と夫の胃袋は満たされたので、明日は粗食・・・かも。

コメント

軽快に♪

2016-01-18 17:46:35 | ピアノ・音楽
最近は、暗いニュースが多いですね。
スキーバスの事故は、ほんとに悲しい。前途ある大学生がたくさん犠牲になって。
人生は何が起こるか解らない。 

痛ましい事件、事故がありますが、日常の暮らしでは最善の注意をしたいです。
運転も気を付けるし、指さし確認して戸締り、火の用心。

今まで快晴が続いていたのに、今日は雨。東京は雪のようでした。
ピアノレッスンがあったので、慎重に運転していきました。

今度は何を弾こうかな? まだ決めかねていたけど、とりあえず楽譜を持参。
悲しい事故や幼い子供の事件など続くので、心を明るくしたい。
スマップ騒動もあったし。(今夜生会見らしい)

唯一、ウキウキするのは羽生君の演技。 新4回転もトライして成功!
相変わらず、毎夜エキシビジョンや裏話をチェックしてから一日を終わります。

やはり彼の演じるショパンは最高! 優雅さがたまらんです。
疲れた心が癒される。 
あと何年ワクワクするのかな。 彼が引退するまで見届けよう。

明るく軽やかな曲・・といったらワルツか。
ショパンのワルツの中から、とりあえず始めてみます。
ワルツは軽快に聴こえるけど、意外と難しい。 私は得意ではないかも。

しかし、上手に弾けなくてもトライしてみようと思います。
発表会までに上手くならなかったら、第二候補曲にチェンジ!
同時進行で練習していきます。

毎日ワルツが流れて、少しは家の中も心も明るくなるかな。
今年は軽快にいきましょう!
コメント

仲良し兄妹

2016-01-17 16:33:23 | ファミリー
妹の旅行中、大ちゃん一家が父の訪問をしてくれています。
感謝! でも、3人の子育て中なので外出は結構大変。
高齢者の父にとって、訪問者がいるのは有難いことです。

この前は、大ちゃんが歩行器に乗っていましたが、今回はせいらちゃんが乗ってる!

                     

動きたがらないひい爺様を歩かせるには、ひ孫の助けがなにより~
さっき、父に電話をしたら、幼い子供たちにかなり癒されている様子。

一番下のそら君、最近は父を見ても泣かなくなったそうで、父も嬉しそう~
人見知りする時期なのに、ひいおじいちゃんを怖がらない可愛いそら君。

                     

大ちゃん、せいらちゃん、そら君の兄妹は、ほんとに仲良しで優しい。
いつも一緒に遊んでいます。 そら君も仲間入り。 いい光景です。

                     

地図の勉強をしているのかしら。 
兄と妹で学んで、ちょっと覗きこんでる幼い弟。 
そのうち、三人でワイワイ、宿題をやる日がすぐやってきますね。
コメント

21年

2016-01-17 16:20:38 | 暮らし
1月17日、もうあれから21年が過ぎました。
長い年月なのに、そんなに経過しているように思えない。

テレビで、阪神淡路の大震災が風化してきてると伝えていました。
被災者の高齢化も原因の一つらしい。

そうですね。 あのころ、私も若かった。 
今は自分を労わりながら生きるシニア世代。 

この大震災は忘れようとしても忘れないし、毎年、仏壇にお線香をあげて思い出します。
同じ日に夫の母が亡くなりました。 毎年、この日はブログに思いを書いています。

21年前のあの日、関西方面でとんでもないことが発生したことはテレビで知りました。
その時は、地震が強かったくらい。 想像を絶する被害を知ったのは翌日でした。
義母の葬儀の準備でバタバタしていて。

少し揺れても怖がる母だった。 地震のたびに電話をしていました。
大丈夫でしたか~ 不安な時って誰かの声を聞くと安心します。
よくバトルを繰り返した私達でしたが、そういう時は別。 
優しいお嫁だったわたし。 

何度も書いたあの日のこと。 くしくも同じ日に亡くなった義母の行いも残したい。
夫と相談して、皆さんからいただいたお悔みは震災の被災者に送りました。

生存中、ルワンダ難民に多額の寄付をした義母。 
病気で医者にかかることが多かったので、少しでも役にたつよう献体登録もしていました。
毅然とした義母の行いに、私たちも添えるよう大震災の被災者に心を向けました。

今朝、NHKでフィギュアスケートのエキシビジョン裏側の放送を見ました。
東北の震災から今年で5年。 祈りを込めて滑る選手の姿に泣いている観客もいました。
演技前に、みんなで被災地を訪問して当時をおもいやったことで、心打つ滑りになったのかも。

想像することはいくらでもできる。 
なんらかの形で現地や当事者に関われば、他人事ではないですからね。
3/11では、同級生もいとこも被害に遭いました。 今は少しづつ前向きになっているけど。

今まで生きてきた人生で、あれは夢ではなかったのか・・と思えることがいくつかあります。
21年前の阪神淡路大震災、15年前の9/11、5年前の3/11など。
人間が起こした事件も恐ろしかったけど、自然の脅威もなすすべがなかった。

たまたま今日、祈りの滑りを見たため、生きているってありがたいことだとジーンとしました。
そして、仏壇の亡き親たちにお線香をあげて、冥福を祈りました。
コメント

お勧めは?

2016-01-16 21:49:43 | 暮らし
毎月1回、スーパーでワイン割引デーがあります。
まとめ買いのチャンス! 最近はほんとにワインが安く手に入ります。
現在、海外旅行中の妹は、何度かワインを現地から日本に送っていました。

今回の出発前、”今は安く飲めるからもうワインは送らない”と話していました。
送料や手間のほうが大変。 
スーパーに行けば、フランス産の美味しいワインが2割引き。

というわけで、今日もとりあえず5本買ってきました。 まだ在庫が3本あるので。
どんだけ~呑むのか? 晩酌なのでワイングラス1杯だけです。 ほんなこつ!

                     

なんというか、お米と卵とワインは切らしたくない。
納豆も常備してれば安心か。 野菜は玉ねぎとキャベツがあれば御の字~
ワインやビールは嗜好品なのでなくてもいいけど、暮らしに潤いは必要。

ほんとに我が家の冷蔵庫は寂しいもんです。
夏はお茶とビール。 冬はワインとチーズ? 飲み物ばかり。
息子達がうちにいたころは、冷蔵庫一つでは足りないくらい買い置きがあったのに。

ワインを買ってる時に、通路は混雑していました。
お客さん達が、チラシを見ながら ”何番だよ!”とか言って探していました。

今まで知らなかったけど、ワイン棚のところに<おすすめワイン>のチラシが掛かっていたのです。
私はいつも買うワインが決まっているので、迷わず数本買っていましたが。

チラシを見たら、<男性ワインアドバイザーのお勧め>という文字が!
<女性ワインアドバイザーのお勧め>も載っていました。

昨夏、大学の講座でワインについて少しだけ学びました。
聞きなれた産地名や銘柄。 
せっかくのお勧めなので、男性のリスト、女性のリストから選んでみました。
あとは、私のお勧めも。 国産ワインですが。

これから寒さも本番。 カマンベールをかじりながらワインで一杯。
明日からも頑張れるってもの。 割引ワインで安上がりなことです。
コメント

スケジュールいっぱい!

2016-01-14 21:49:32 | 暮らし
新年になって早や半月経ちました。
あっという間。 今月も来月もスケジュールがいっぱいです。

新しいカレンダー、書き込みで汚くなってきた~
仕事の時は赤丸を付けて、ピアノはP、英会話は英①など書きます。
英は回数を書いておくと、今月は何回目か解るから。
ちなみに現在英④です。 明日は仕事なので、英⑤は土曜日に予約してあります。

楽しい予定もあります。
来週はホテルランチ会、新年会が続く。

休みたい、ぼーっとしたい・・・と思う時、予定がないとほっとします。
以前一緒に働いた後輩から、”お時間ありますか? ランチしたいけど”と連絡がきた!
ということで、何も書いてない空白日が埋まることに。

誰かと会話するのも息抜きになるので、積極的に人と関わるようにしたい。
昔は一人が好きでした。 人づきあいが苦手で面倒がりや。

それが今はなんということでしょう。
人の話を聴く仕事や、人のお世話のボランティアもしている。
長い年月で性格や考え方も変化してきたようです。 
今の仕事は、天職と思えるほど自分に合っていると思う。

今年はどんな出会いがあるか。 
職場にも新しい親子が来たり、赤ちゃんも次々に産まれてる。
今年も忙しくなりそうです。

私生活では、水回りのリフォームに取りかからねばならないし。
父の様子を見に行く予定も。 
春からはまたコースを変えて学びにも行きます。

頭の中を整理して、優先順位を考えて行動しようと思う。
そのためにもカレンダーの書き込みは大事。
ちなみに一日に5段くらいある欄のうち、上から4段はあたし!
夫は一番下の段のみ。 <休み>と<ジム>だけですから~

4段使うほど忙しいわけではありません。
<銀行>や<ワイン割引デー>など、さほど重要でないことも書いているのであります。

そして、一日が終わるころ、カレンダーを指さし確認して充実感を味わう。
今日も平和に終わった~と思いながら眠りにつくのは幸せなことですね。
コメント

留守中の見守り

2016-01-13 18:55:34 | ファミリー
昨日、妹夫婦が海外旅行に出発しました。
2週間の地中海クルーズ。 もうバルセロナから船が出たかな。 
私は昨日仕事だったので、空港からメールが来たのに気付くのが遅かった。
”無事に機内に乗り込んだ、国内乗継で走った~”とありました。
乗り継ぎってハラハラしますね。

数年前、私も記念日旅行でイギリスに行った時の乗り換えで緊張しました。
一人で行くときは直行便だけど、その時は初乗継でした。
妹たちはツァーだから心配ないですが、私は個人手配だったのでほんとに面倒くさい。

そんなこと言ってたら旅行はできませんが・・・
ロンドンに着いたら地下鉄がストップしてて、急きょエクスプレスに振り替え。
タダで高速列車に乗れてラッキーだったのですが、無事ホテルに着いたらダウン。
やれやれ~と思ったとたん、それまでの緊張感が解けて気分が悪くなってしまった。
私は添乗員、夫はついてくる人。 普通は逆ではないかい?と言っているけど。

旅は企画するときから始まっている。 楽しみながら準備して帰宅後まで続く。
まさか、現地で気分が悪くなるとは・・・
その夜から翌日もゆっくり休み、夫一人で美術館へ。オットーット~
妹にもアドバイスしました。 無理せず、調子が良くない時は休むようにと。
もう無理はできないお年頃。 自分のペースで歩いたり休んだりするのがベスト。

2週間も留守なので、父が寂しがるかもしれない。
妹一家は、ほぼ毎日のようにホームに行ってくれていました。
私も父に何回も電話するようにと頼まれています。  留守中の見守り。

電話って意外とタイミングが難しい。
こっちが都合よくても相手の方が見えないので、ついかけそびれてしまうのです。
でも、まめにかけたいと思っています。
話せば滑舌も良くなりますので。
”任せて~安心していってらっしゃい!”と引き受けたので、父にご機嫌伺いの電話をします。
もう父の夕飯は終わったかな。 うちは今から支度。 やはりタイミングがねぇ・・
コメント