心理カウンセラー/子育てアドバイザー グランマ39のページ

グランマ39のページにようこそ!
フィギュアスケート、日々の出来事などを綴ります。

夏のイベント

2008-07-30 18:18:08 | 子育て支援・カウンセラー
今日は福祉協議会、子育て支援の夏のイベント。

朝8時に集合して、スタッフ総出でカレーライス作りから
スタートしました。
ご飯もカレーもびっくりするほどの量をスタッフで手分けして
作りました。 
その間、集まった子供達は、すいか割り、ペットボトルのボーリング、
椅子取りゲームなどでワイワイ楽しく大盛り上がり。
  
一番にぎやかだったのは、椅子取りゲーム。
普通の椅子は小さい子には危ないので、クッション椅子を使いました。
この椅子、なんと牛乳パックで組み立て、布のパッチワークで縫った
小ぶりだけど頑丈な椅子なのです。
大人だって座れます。

最後はじゃんけんゲーム。
大人もスタッフも加わり、負けた人が勝った人の後ろについていき、
最後に列の一番前になった人が優勝者。
いつも子供達を見守ってるママ達や役員も参加したから、楽しかった~
大人も子供も一緒に遊ぶっていいなあと改めて感じました。

すいかやカレーをたくさん食べて、もう終わりかなと思ったら、
ボランティアの方達のお話会がありました。
民話だけでなく、こま回しやお絵かきゲームなどいろいろあって・・・
手遊び歌の”カレーライス”と”ミミズの体操”は面白かった。
 (シッターのお仕事の時に使わせていただきます)

半日のイベントだったけれど、盛りたくさんのお楽しみが詰まってて
子供達も喜んでくれたし、無事終了です。
早朝から準備、活動した役員さん達、お疲れ様でした。
私も眠い・・
コメント

早生まれ

2008-07-27 15:05:43 | ファミリー
最近読んだ雑誌に、早生まれの子どもは損だという記事が
ありました。
体験からしてそうとも言えないけど・・

うちの息子達は2月、3月生まれ。
2人とも誕生時は大きかったから重かったくらいで、そんなに
手がかかりませんでした。

次男は予定日が10日も遅れて3月末に生まれました。
大きく生まれても幼稚園ではさすがに一番小さく、入園式に
制服着て行ったら、先生達が”きゃ~かわゆい!”と言って
くださいました。
みなさんに可愛がってもらいました。

しかし、2年生のとき保護者面談で、”動作がゆっくりでみんなから
遅れる”と担任から言われました。
       
家では自分のことはちゃんと出来て、手がかからなかったので、特に
気にしませんでした。

4年生のときの担任は、”ピアノが好きなんですね。いつも机を指で
たたいています。楽しそうですよ”と教えてくださいました。
親としてはその子のいいところを観てくれて、認めてもらえればいいと
その時嬉しく思ったものです。

2人の息子達は、学習面でも運動面でも早生まれのハンディは特に
なく、身長も人並みだし、部活も大会に出るなど大学まで続きました。

我が家では早生まれの損得なんて、思いも考えもしなかった。
結果的に小さいときは可愛がられ、のびのび育ったかなと思います

逆に今は友達の中では一番若い! 成人したら得した気分かも。
コメント

アフタヌーンティ

2008-07-24 19:02:23 | 国際交流・英会話他
今日の夕方はこのカップソーサーで紅茶を飲みました。
1人アフタヌーンティでございます。

もともと紅茶は大好きですが、この暑いなかなぜ飲むかと
いうと、単純に賞味期限が迫ってる紅茶がたくさんあるから。

写真のカップはロンドンの有名なマーケット、ポートベロー
ストリートで手に入れたアンティ-クです。
老夫婦の小さいお店でひやかしながら見ていたら、”これは
けっこう古くて大事にされてたからお買い得だよ”と言われ
安かったしゲットです。(高いものは買わない)

お皿がレース地っぽくて、白地にバラの絵が活きています。
取っ手にもバラの絵があるのです。

今日の英会話レッスンは、日本の”わび、さび”でした。
イギリス人の先生は日本語勉強中で、作法やしきたり、歴史に
興味があります。
私が英国スタイルを好きなように人は自分にないものに憧れ、
惹かれるのかもしれません。

わびさびから始まったレッスンも、イギリス人の幽霊好きな話に
飛んで盛り上がりました。
思い出し笑いしながら、本日はカモミールティを味わいました。

やはり暑いから次回はアイスティにするかな。


コメント

お下がりの服

2008-07-22 22:45:36 | ファミリー
私は4人姉弟の長女で、子供時代はけっこう新しい服を着ることが
できました。
妹達は順番にお下がりを着ていたと思います

でも、小学生だったころ、母が姉妹3人におそろいのスカートを
縫ってくれたことがあります。
ハート柄の。
なぜか新鮮でお揃いというのがとても嬉しかった記憶が残って
います。
父も私の息子達に、5月人形とかぶとをそれぞれに贈ってくれ、
次男の誕生が新たな感動でした。

普段はお下がり服を着たり物を共有してても、要所要所で個人を
尊重して”あなただけの” ”私だけの”という場面があると
大事にされてるのが伝わると思うのです。

また子供達や私の服が自分の家庭だけでなく親戚を回ってきて
思わぬ再会をすることがあります。
前回、九州の妹宅を訪ねたとき、長男のお産で入院したとき着てた
ガウンが出てきたのには、びっくりでした。
生まれるまで1年も入院してた思い出のガウン。
日本で始めての5つ子ちゃんと一緒の病院でした。
テレビに映ったりして

妹は30年もよく保管してたもんです。お下がりなのに・・・
このガウンは、実家に滞在する時の寒さ対策用として使うことになり
まだまだ活躍するかも。

新しいのも新鮮だし、また古いものに出会うのも感動だし。
最近私は、妹からもらったお下がり服をたまに着ています。
品がいいと十分着まわしできます。
子供時代と逆になっちゃった
コメント

ピアノ

2008-07-19 14:19:19 | ピアノ・音楽
我が家のピアノはいくつかあるアンテーィク家具に合わせて
猫足タイプです。
ドイツ製。

息子が小学生でピアノレッスンを始めたとき、音楽を楽しんで
くれればいいくらいの気持ちでした。
結局、大学生になるまで続いてその後は、私が引き継いで
弾いているので、音が狂うことなく、綺麗に響いています
こんなピアノライフになるなら、グランドピアノが欲しかった。

子供がレッスン止めたらピアノは物置き場と化し、邪魔と多くの
人が言います。調律もしなくなるから音は狂うし。
せっかくあるから大人が弾けばいいのにと体験から思いますが、
まあ趣味の問題だから・・・
           

聴くのと自分で弾くのとでは楽しさがまったく違います。
おばさんピアニスト(自称)は雰囲気から入っていくので、
先生に音楽的なことを指摘されて、ムード作り先行のわたくしは
いつも反省するのです。
譜読みや指使いが完全ではないのに、こう弾きたいという気持ちが
先に出てしまいます。
           
感情移入は最後にと言われ、そうだよなあと毎回勉強になります。
先生のご指導でどんどん形になって、感情が入っていくから
やはり習うってすごい!

ノクターン21は短い曲だからと軽く考えていたけど、ショパンさんは
侮れないです。音がずれるし難しいな。
でも、うっとり酔いしれて弾けるようになるのも、もうすぐで~す
コメント

乳幼児のしつけ

2008-07-17 12:08:56 | 子育て支援・カウンセラー
お仕事をしている時に、子供のしつけについて聞かれることが
あります。先日は2歳前の子供がママをたたいたり、物を投げると
いうことで叱ったほうがいいのか悩んでおられました。
        
1歳を過ぎると自我が出てきて、反抗的になったり乱暴な行動を
取ったりします。小さいながらも何か不満があったり、訴えたいことが
あるのかもしれません。
        
乳幼児期にきちんといけないことはいけないと教えるのは、とても
大切だと思います。
叱るというより言い聞かせる・・・判らないようで何か叱られてると
いうのは子供に伝わります。

私も孫になんども引っ掻かれました。
私が両手で顔をおおって”痛いよ~”と言うと、孫は小さい手で
私の手を開いて”バーバ?”と心配そうに覗き込みました。
        
”痛い、痛いだからしないでね”と言うと”あいっ!”と返事は
するのですが、また繰り返し引っ掻きました。
なんども同じことをそのたびに注意していくことで、子供はしては
いけないことを覚えていくのだと思います。

第二の反抗期思春期は、叱るタイミングや雰囲気も大事ですが、
乳幼児はその場でそのつど叱るのがいいです。

先日のママさんは、子供とのスキンシップがたっぷりでした。
やはりそれが根底にあってこそ叱れるのだと感じました

叱ったあとはいっぱいハグハグして愛してるよ~の思いをお子様に
伝えましょう。
そんなことが出来るのって、熱烈恋愛以外、小さい時のわが子にだけ。
今しかないからもったいないです。
しつけなきゃと身構えなくていいのです。

いっぱい叱っていっぱい抱きしめれば大丈夫!
コメント

アンティーク

2008-07-13 16:57:32 | 国際交流・英会話他
最近暑くなって、冷たい飲料水を多く飲むようになりましたが、
たまには熱い紅茶を飲みたいときがあります。

この写真のカップソーサーは、数年前、イギリスの南西部の
アンテークショップで見つけたものです。格安でした

飾りだなに飾っているけれど、十分眺めてきたのでこれからは
使っていこうと思います。
今日は、バラが入ったローズティで。 
一番下のケーキ皿は飾り。本日はケーキがございません。

素敵な食器でお茶するだけで、嫌なことも忘れて落ち着きます。
なにより、これを買った当時の語学研修や小旅行のことを
思い出して、また元気になっていくのです
コメント

簡単料理

2008-07-12 21:33:22 | クッキング
朝はどん晴れ、夕方は雷雨で買い物にも行きたくない一日。
   

こんな日はあり合わせ。
といっても、豚肉肩ロースしかない・・・

我が家にはローリエの木があるので、ちょいと取って来て
フライパンで転がして焼き豚を作ります。
でも、中まで火を通すため、ずっとついてなくてはいけないし、
今日は面倒だな

炊飯器で焼き豚を作るというのを思い出し、レシピを見ました。
簡単でした。
ブログに載ってるお料理って、素敵なランチョンマットに白い大きな
角皿、洒落たフレンチみたいな食材で絵のような・・・

これは手抜き簡単料理?なので、載せるには恥ずかしいですが、
わりと味がよかったもんで。
かいわれか刻んだねぎでも乗っければ見栄えがよかったけれど、
それすらもしたくない時ってありますよねえ。
ほんとは食べてから気がついたんだけど

付け合せは高齢の父が教えてくれた、ゴーヤとみょうがのポン酢づけ。
緑の野菜がないとき助かります。日持ちがするし、夏ばてにいいです。
ゴーヤや味ポンがセールのとき作り置きしておきます

材料レシピ・・豚肩ロース400g、醤油大1 酒大2をビニール袋に入れ
       30分くらい漬け込む。(あれば、ニンニク、しょうが)
       炊飯器に醤油大1 酒大2 みりん大2(好みで砂糖)と
       ねかせた豚肉を入れ、普通にスイッチ入れて炊く。
       炊飯器に残ったたれをかけると、お弁当にもいいかも。
     
       ゴーヤは種を取って適当に切る。みょうがは半分か
       4等分して一緒に味ポンに漬ける。
       (味ポンは2回くらい使えます。新しく少し足すだけ)
コメント

赤ちゃん体操

2008-07-10 17:30:27 | 子育て支援・カウンセラー
今日は子育て支援ひよこ会で、保健師さんに来ていただいて
赤ちゃん体操したりお話を聞いたり、楽しい交流会でした。
母子38人、スタッフ8人で賑やかでした。

赤ちゃんとのスキンシップはとても大事
手遊び歌など歌いながら、簡単な赤ちゃん体操をすることで、
ママと子供の豊かな時間になります。

自分の孫体験でも、月齢が上がってくるたびに、わらべうた
手遊び歌を増やしていきました。
毎日繰り返して歌っていると、子供のほうも覚えてくるから
自然と手や身体で反応してきます。
私は飽きさせないよう、時々替え歌にして楽しんでいました。
CDもいいけれど、子供はなぜかママやグランマの声が好きなのだな

保健師さんが、”気分作り抱っこのすすめ”というお話をして
くださいました。
抱っこは人との関係、愛着関係を育てるのに大切で、人と
楽しく遊び、ゆったり出来るようになるとのことです

赤ちゃんの気分のいいときをねらって、短時間でいいから、
抱っこや手遊び歌で一緒に触れ合えるといいですね。

赤ちゃんだって不機嫌なときもあります。
お母さんもやらなくっちゃと気負わずに、慣れた場所での
ゆったりスキンシップの積み重ねが大切だそうです。

気楽に遊びながら、抱っこしながら親子のコミュニケーションを
重ねていきましょう
私も手遊び歌のレパートリーを増やさなくっちゃ。


コメント

ただいま4ヶ月

2008-07-08 21:09:36 | 友人、仲間達、Yちゃん
友人の初孫ちゃんが帰省してるというので、お呼ばれしました。
一ヶ月前に会ったときは、慎重に抱っこしてた気がするけど、もう寝返りしていました。

この世に生まれてきてわずか4ヶ月なのに、子供の成長はなんと早いこと。
たった2回しか会ったことのないおばちゃん(私のこと)なのに、あやすと笑ってくれます。
人の子供でも情が移り、めちゃ可愛い。
大人同士話していても、自然と視線は赤ちゃんのほうへ。

赤ちゃんのママは、転勤先から新幹線と電車を乗り継いで帰ってきました。頼もしいなあ。
それに育児を楽しんでいるようでした。
今はいろんな子育て支援があるとお話したら、すでに利用されてるとのことでした。

毎日赤ちゃんと2人きりで過ごすよりは、外に出かけてママ仲間と会ったり
私みたいなサポートおばちゃんと話せば、ストレスが溜らないかも。

ゆったり、ゆっくり今しかない子供の瞬間を楽しめばいいんだよねと、3人の一致した意見でした。
私も赤ちゃんからエネルギーをいっぱいもらってきたようです。
ハッピーな時間でした。
コメント

思案中

2008-07-05 11:49:30 | 子育て支援・カウンセラー
この花はアガバンダスです。生け花によく使われる今頃の
花ですね。
ご近所の奥様から株分けしていただき、庭の片隅に植えて
いたけれど、忘れてた~

パソコンが和室にあって、雪見障子を開けて目をやると、この
花が目に入ります。癒されます。

朝からずっと今月末に行われる子育て支援のお楽しみ会の
ゲーム等を考えていました。
すいか割り、カレーライス作りがあって、最後はゲームで
盛り上げようとのこと

じゃんけん、輪投げ、しりとり、椅子取りゲーム、伝言ゲームなど
調べたらけっこうあります。
私個人的には、グループに分れボール渡し、座布団取り(小さい子供も
いるので椅子より安全か)など面白いかなと。

今年は地域の福祉委員に任命され、いつもより子育て支援に力を注ぐ
ことになりそう。
企画する側になると、役員さんの苦労がよくわかります。
なんとかお手伝いして盛り上げよう。

と、思うけどさっきからアガバンダスばかり見つめています。
綺麗だけど言いにくい名前ですね。
コメント

世界に一つ

2008-07-04 16:55:25 | 国際交流・英会話他
感激の再会時にいただいたお皿のお礼を考えました。

お礼状だけでなく、今回は心に残る記念の品をご夫婦に
差し上げたいと思ったのです

大事にされてる庭やバラの写真をたくさん持ち帰って
きたので、その中から2枚、夫と選びました。

二人が一番好きと話してたバラとランチした思い出の庭に決定。
その写真をプリントして、ご夫婦の名前を入れ、小さなクッションを
作りました。世界に一つしかない、彼らだけの・・・

簡単ですよ。写真やさんに頼んだから(笑)

今度はあちらが感激!
寝室の大きなクッションに混じって、小さな可愛い記念品が
置かれた写真とお手紙が届きました。

”私達はとても気に入った。ずっと大切にする”と書かれていました。
        
コメント

ホームスティ

2008-07-04 15:07:23 | 国際交流・英会話他
英会話レッスンの内容はホームスティについてでした。
最近日本で、外国人を受け入れるシニア世代が増えているそう。
異文化を楽しむくらいの気持ちが、気負わずうまくいくコツかも

私も50歳からプチ留学を数回体験しました。
初めて滞在したイギリスでのスティ体験は、その後の自分の
暮らしに大きく影響を受けました。
素敵なご夫婦に出会って、好きなバラやアンティークに囲まれた
シンプルな暮らし方に感銘したものです。
それでいて、2人でダンスパーティに出かけ、そっと夜中に帰宅
する若者みたいな茶目っ気もある夫婦でした。

現在も交流があり、2年前にご夫婦を一人で訪ねていきました。
ハグハグのご対面。
お庭でランチしながら、スティ後のお互いの生活を語り合いました。

滞在中に9.11のアメリカテロがあって、不安だったこと。
ドライブに連れていってもらい、名物のフィっシュ&チップスが
美味しかったことなど、話が尽きませんでした。

帰り際、ホストマザーが”今度からあなたが大事にしてね”と一枚の
お皿を私にくださいました。
スティしていた当時、たくさんのアンティークが飾ってありましたが
それはお母様の形見で、もう100年以上は経っている皿の一枚と
聞いた覚えがあります。

感激で言葉もありませんでした
帰るまで寂しくないようにホテルの部屋に飾ってと、お庭のバラを
切って持たせてくれました。

この話をレッスン中にしたら、なんと私が滞在した街は先生の
お祖母ちゃんが住んでいる同じ所でした。
先生はおばあちゃんを、私はホストファミリーを懐かしんで、
フリートーキングは絶好調。

半世紀以上生きてきて、ホームスティを決意して体験したあの
どきどき感は味わったことがない一生の感激で宝物です。
(恋愛、結婚、わが子の誕生を除く)

一歩踏み出すとき、躊躇するとき、私はあのどきどき感を思い出し
勇気をもらっています。

このお皿は我が家の家宝になりました。





コメント

赤ちゃん相談室

2008-07-02 21:31:47 | 子育て支援・カウンセラー
今日は赤ちゃん相談室で子育てアドバイザーのお仕事でした。

授乳やオムツ換えの合間に、ちょっと聞きたいことの相談に乗ったり
身長体重の測定などのお手伝いをしています。

今日も可愛い赤ちゃんがたくさん見えました。
離乳食の相談がもっとも多いですが、中にはユニークな質問もあります。
でも、ママは真剣なのですから否定せず、一緒に考えていきましょうと
持ってるだけの知恵や情報を搾り出して、提案することを心がけています。

話しているうちに、自分の考えや思いも整理され、”やってみます”と
元気に帰っていかれると、こちらもほっとします

毎回、たくさんの赤ちゃんに触れるたび、こういう機会に恵まれたことを
嬉しく思います。
初孫が生まれたことで、認定ベビーシッターと認定子育てアドバイザーの
資格を取りました。
ちっちゃい一つの命が、半世紀以上生きてきた人間の老後(と呼ぶには若い)を
豊かにしてくれました。感謝!です。

今日も何回 ”可愛い!”を連発したことか
赤ちゃん言葉でたくさんお話したから、ちょうなの?(そうなの?)と夫に
言いそうになりました。

立ちっぱなしで足はパンパン。
今日の疲れは今日のうちに・・・ストレッチして早めに寝よう
コメント

ピアノ

2008-07-01 10:17:46 | ピアノ・音楽
最近、パソコンの前に座ることが多かったので、大好きな
ピアノの練習に専念できていませんでした

忙しいからと触らないでいるとなんか忘れ物しているようで
寂しいもんです。一日1回は流し弾きしてるけど・・・

春に発表会が終わってから、気が抜けたようで次回の曲が
決まってるのだけれど、まだぼちぼち。
モーツアルトの幻想曲ニ短調は勉強になり、充実した1年でした。
根気よく付き合ってくださる先生のおかげ。

さて、今年の予定は秋にホールで月光第一楽章、来春の
ヤマハ発表会でラフマニノフのエレジーにするつもりです。
しかし今は、短い曲でリラックスしたくて、たまたま聴いて
好きになったショパンのノクターン21を練習しています。

若い子や上手い人は早くて流れるように弾いています。
でも私はいいんだ。
自分の心地いい速度で、ああ~リラックスと言いながら、
楽しむのが合ってるから。

子供時代から習ったこともなく、50歳で始めた大人のピアノ。
日々練習することで、原曲を人前で弾くようになったことは、
最後まであきらめない!という自信に繋がります。

なんといっても、癒されます。
直前リハーサルで携帯動画で演奏を録画してくれる夫や、
あがる練習だよと聴いてくれる友人達。
皆様のご協力のもと、ここまで来れました。
そして自分も努力しました。

午前中、ジムに行ってエアロやるつもりだったけれど、ピアノ
弾きたくなったな。
エレジーもとりかからないと・・・
コメント