心理カウンセラー/子育てアドバイザー グランマ39のページ

グランマ39のページにようこそ!
フィギュアスケート、日々の出来事などを綴ります。

スペシャル体験

2011-02-28 10:25:18 | ファミリー
                        

雨の月曜日となりました。
仕事に行くのが嫌だなあ。 でもこんなおばちゃん先生だって、待っていてくれる子供がいます。
”先生、今日夕方また来る?” ”お休みかと思って寂しかった” なんて嬉しい言葉です。

子供は時々残酷なことも言いますが、やはり可愛いし守ってあげたい。

ゆうちゃん、だいちゃんも日々の成長に癒されます。
昨日はスペシャル体験をしました。

ゆうちゃんは病み上がり(風邪)で、参加できなかったけど、大ちゃん一家は自衛隊創立55年式典の
ヘリコプター、戦車試乗をしました。
一般公開があったとかで、なかなか体験することがないからいい機会だったかも。

大ちゃんの叔母(私の姪)は自衛隊トップの数少ない女子秘書官の一人。
叔母ちゃんのキャップをかぶせてもらい、かっこいいです。

さすがにまだ本物の乗り物に興味を示さず、隊員の方にお守してもらい、大人だけ戦車などに乗ったとか。

各地で大災害があり、自衛隊が活躍します。

ただ興味本位で乗るのでなく、ちゃんとオリエンテーションもあったそうで、長く娘が勤務していても
知らないことがたくさんあったと妹が言っていました。

もう少し大きくなったら、ゆうちゃんも大ちゃんも本物に興奮して”乗ってみたい!”と言うのかも。
コメント

かじっています

2011-02-26 11:09:47 | ファミリー
                           

またまた何かかじっている大ちゃんです。
カゴの中で口にくわえているものは何? リンゴは美味しそう~

なんでも口に持っていくお年頃。
まだ家庭では安全です。 
保育園では共有でカミカミするし不衛生ですが、歯がむずむずするから仕方ない。

そのうち、おもちゃのミカンやリンゴで遊んでも、食べ物ではないと判るから食べる真似をするだけ。
赤ちゃんの学習能力はすごいです。 本物とおもちゃの区別がついていくから。

きっと<噛む>ことで、自分の口で確かめることで、食物かどうか見分けているのかも。

表情で解るから面白い。 一切れのリンゴに手を添えて、満足そうです。
”これはうまい! 味がするぞ”と言っているようで。

お座りも長くできるようになりました。
でもやはり子供は外が好き。 
泣いていても庭に連れ出すと泣き止み、風が吹くたび奇声を発するそう。
ユニーク大ちゃんです。
コメント

紙コプター

2011-02-24 10:24:36 | 子育て支援・カウンセラー
                    

昨日は、始め不快なことがあったけど、その後はたくさん話をして楽しいひとときでした。

仲間のご主人が作ったという、紙(広告など)の簡単ヘリコプターをいただいたので、
さっそく今朝、保育園に持参して子供たちと遊びました。
                 
細長く切った紙に切り込みを入れて、上から落とす、または上に放り投げるだけで、羽がくるくると回り、
まるでヘリコプターが降りてくるようです。

家で夫にやって見せたら”子供のころ作って遊んだ”と言いました。
保育園でも男の子たちが、面白がって結構投げていました。

そして放るだけでなく、自分でいろいろな大きさで作ってみたのでした。
”上の羽を長くしてみた” ”小さいほうがよく回るね”など簡単な遊びの中で得たものがあったようです。

いつも見慣れたブロックやおもちゃもいいけど、シンプルでも面白い発見があったことで、子供たちには
ちょっと新鮮な朝・・だったかも。
コメント

ストローで飲めるよ

2011-02-23 09:30:05 | ファミリー
                    

ゆうせい君、ただいま8か月。

ストローで飲めるようになりました。
何度も書いていることですが、産まれてからの数か月の赤ちゃんの成長には驚かされます。
親をじっと見つめてお乳、ミルクを飲む。 哺乳瓶に手を添える。 そして一人で持って飲む。

このころになると、意思表示も活発になり、うちの長男なんて、”ミルクが足んないぜ!”と
言わんばかりに哺乳瓶を放り投げて泣きました。
おかげでジャンボ赤ちゃんでしたが。

ストロー付きのカップを自分で持って、吸うということを覚えた時は一種の感動ものでした。
孫ちゃんの時は、私がお高いカップを買ってあげたっけ。
吸うこつを覚えたら、赤ちゃんも嬉しいらしく、私に得意げに見せていました。

なので、ゆうちゃんのストローデビューは私にも感慨深いものがあります。
自分の手でちゃんと底を持ってる。 可愛いじゃありませんか。

風邪で長く保育園を休んでいたそうで、少しやつれた? いやスリムになったよう。
ストローで水分をたくさん取って、元気になってね~
コメント

悔しさをバネに

2011-02-22 12:43:10 | ピアノ・音楽
昨日はめっちゃ忙しかったです。、
自宅と保育園、買い物、郵便局、また保育園と行ったり来たり・・・
忙しいのは慣れっこだけど、車の出し入れが面倒くさい。

そんな中、ピアノレッスンもありました。
どんなに疲れていてもピアノに触らないとさびしい私。
それなりに練習してきた・・はずでした。  なのに昨日はミスってばかり。 
普段弾けるところも間違えるし、練習不足が露呈してしまいました。

こんなんじゃ人様の前で弾けないなあ。 
今年は6月に発表会があります。 今の段階では恥ずかしいので、もっと練習しないと。
ホールといつものサロンと二回あって、一応ホールのほうに出てみたいと思います。

前回<月光>を弾いた同じホール。 揚ってしまい、完璧とはいかなかったな。
でも場馴れしていくのは大事。 失敗を恐れていては前に進めないし。

あの真央ちゃんだって高橋選手だって、不調の時から努力して這い上がった。
先日の4大陸戦は感動しました。 頑張ろう!と勇気をもらいました。

午前中、しっかり練習してみました。 やればできるんです、おばさんだって。
不得意箇所をクリアしたことで、今すっきり感があります。

”出来なくて悔しい~”をバネにして、ひと頑張りしてみます。
諦めるのはそれからで・・・
コメント

お店やさんごっこ

2011-02-21 22:17:10 | 子育て支援・カウンセラー
                  

今日午前中にあったお店やさんごっこは、盛り上がって楽しい時間でした。
私が作った、ヨーグルトカップの小物入れ、完売しました。(2/18ブログ)

最初は、子供達が興味示さなければ、担当の先生にあげようと思っていました。
結構可愛くできたから。

ところが、早い段階で売れて男の子も二人買ってくれました。

”ポプリはおまけだよ。ママにお土産だね”と言うと、大事そうにお買いものバックに入れました。
毎日、つかない木工ボンドと格闘したかいがありました。

それにしても、このお店やごっこ、子供達の品定めの様子を見ると面白いです。
よく見ないで、目についたものを次々に買う子。
どちらの色にするか、迷いに迷っているところに、さっと他の子に取られた女の子。
驚いたのは、”全部、お金使っちゃったから、これ、もらっていい?” とちゃっかりやさんもいて。

普段感じている子供の印象とは違った側面が見えて、なかなか興味深いイベントでした。
大人が作った商品のほうが人気があって(当たり前だけど)、子供たちの作品が残っていたので、
私たちもお客さんになって買い物しました。

ペットボトルのふたで作ったコマはよく回ります。
ベルトは”先生、太っていても大丈夫!、大人も着けられるよ”との声でお買い上げ。

隣の部屋はレストランの垂れ幕があって、本物のお菓子を実演販売していました。
優しい味のせんべいも食べながら、係りの先生方と売れ行き商品の感想を話して反省会。

もう来年の出品の話をしている、やる気満々の私たちです。
コメント

何気ない会話で・・・

2011-02-20 00:06:22 | 子育て支援・カウンセラー
あるデパートで子育てアドバイザーをしました。
オムツ替や授乳をするルームで、子育て中の相談を受けます。

どこかへ相談のために出かけるのでなく、お買いもののついでに気になっていることなどを
誰かに聞いてみるのは、いいことだと思います。

昔は親以外に、祖父母やご近所のおばちゃんが身近にいたもんです。
でも、現代は話し相手を探すのもたやすくないです。

自治体や企業で、研修を受け資格を取った経験あるアドバイザーを配置してくれるのは有難い。
”食べてくれない””夜泣きがすごい””この発疹は?”など、話してみると安心につながります。

今日も(もう昨日になったけど)たくさんのママとお話ししました。 
改まった質問もありますが、オムツ替えしながら会話をするのも案外楽しいです。
ママもアドバイザーも構えなくて、フツ―に話せるし。 こちらもさりげなく話しかけます。

赤ちゃんが可愛いバーバリーのスタイをしていました。
私が孫ちゃん誕生時に買ってあげたものと同じで、懐かしくてそのことを話しました。
ママが”小さいからすぐ着れなくなるし、もったいないですね”と残念そう。

”私は、テディベアにそのスタイと帽子を付けているんですよ。ベアもスタイも同じ国の物だし
赤ちゃんが愛用していたものを毎日眺められて嬉しいです”と言いました。

そうしたらママさんがびっくりして”グッドアイデァですね。 そんな発想もあるんだ~”と
明るい顔になられました。
”もったいないという考えしか浮かばなかった。 誰かにあげてもいいけど自分で持っていたい”と。

しまっていたら黄ばんでしまうし、思い切ってベアや人形にお気に入りの赤ちゃんおさがりを着せて
保管?するのもありかな。

何気ない会話で場が和むのはいいですね。 ママが笑っているから赤ちゃんもニコニコでしたよ~

コメント

菜の花鑑賞

2011-02-19 00:24:44 | ファミリー
                 

この冬は大変寒かったので、庭を見てもさびしい状態です。
いつもは何かしら、新芽が出て”春はもうすぐ”と感じるのですが。

そんな寒々とした暮らしのグランマさん。 
だいちゃん宅は菜の花が飾ってあるではないですか。 自宅でなくママの実家でした。 
予防接種とかで泊まりに来てるらしい。 実家が近くていいなあ。

両手をテーブルについて、”花を見てるぞ”という雰囲気。
これからは、自分の周りにあるすべての物に興味を示していきますね。

家族で行ったレストランの食事に付いてきた花を持ち帰ったそう。
花がない時期、飾り花であっても、もったいないですから。

私も4~5か月の孫ちゃんがうちに来た時、庭の花々を抱っこして見せました。
”きれいだねぇ。 いい匂いだね”と語りかけながら。
花に手は出さなかったけど、初めて見たからか、じっと固まっていました。

きれいな花を眺めるのは、赤ちゃんといえども情緒が豊かになるような気がして・・・

だいちゃんもまだ見てるだけですが、手を出して口に入れたりするかもしれません。

熊本から菜の花便りでした。(ランチの添え花だけど)
コメント

カップで小物入れ

2011-02-18 12:09:20 | 子育て支援・カウンセラー
                       


来週月曜日に保育園の行事、お店やさんごっこがあります。

今日、各自作品を持っていくので、来年のことも考え、記念に写真を撮っておきました。
ヨーグルトカップ容器に、キラキラスパンを張り、チュールを巻いて出来上がり!

と、簡単にはいかなかった。 長く使ってなかった木工ボンドがなかなかくっつかず・・・
チュールもすぐはがれるし、一日1個づつ作っていました。

出来上がってみると可愛い。
ポプリ入れにしてもいいし、ピンやクリップ入れでもいいし。
私も自分用にポプリを置いてみました。 ポプリもおまけに付けてあげます。百均だけど、いい香り。

カップの中にも、シールをあちこち張りました。
ギフトに付いていたミキハウスのシールが残っていたから。

でも大人の目線で作った雑貨はどうなのかなあと正直思います。
ベテラン先生が言うには、凝ったものやきれいな物を作っても、子供は意外なものを選ぶそう。
先生方の中でも、遊び系、眺める系、使う系・・といろいろです。

牛乳パックでしっかりしたバックを作っている先生もいました。
家庭に持ち帰ってゴミになるよりか、何かに役に立てばいいからと話していました。

まあ、その時間に<お店やごっこ>をして楽しめばいいのだから、個人の思いでいいのかも。
私も自分が作っていて、眺めていて楽しいから、たとえ売れなくても(笑い)満足です。

月曜日、どんな商品が並ぶでしょうかね。 わくわく~
コメント

英語学習もネット時代か

2011-02-17 11:15:38 | 国際交流・英会話他
早朝勤務が続いて、少し眠いです。
後でちょっと横になろうと思います。 自分に暗示をかけて・・・”居眠りを少しだけよ~”

午後から英会話レッスンがあります。
頑張ってきたけど、勤務の合間に通うのがきつくなってきました。

先日、テレビのニュース番組で<ネットで英語学習>の紹介をしていました。
大変興味深く聴いていました。

<iknow>という学習サイト。
起ち上げた外国人の社長さんが”日本人は文法やネィティブの発音にこだわりすぎ”と話していました。

大切なのは、単語とイディオムだそう。
確かに語彙力が豊富なら、沈黙にならなくてすむけど。

やはり昔からの受験中心の英語学習が身についているから、どうしても頭の中で考えてしまいます。
私も最初はそうでした。 
数年の時間とお金をかけて、やっとものおじしないで相手と向き合えるようになりました。
しかし、最近<お勉強>から遠ざかっているせいか、自分の語彙力のなさにがっくり。

一生懸命、努力してたころの言葉はよく覚えています。
暗記したわけではないけど、前向きで楽しい!と思ってたころは、すーっと頭に入っていたのかも。

その番組を見て、単語とイディオムを増やしたいとマジ痛感しました。

iknowは人気サイトになったからか、無料から有料になるようです。

でも私は思うのです。 英会話はコミニュケーションだから、顔と顔を見て話したい。 
日本人のシャイを克服する意味でも、なるべく多くの外国人と会話する機会を設けたいです。

ネットもテレビ、CDも活用して、人とも触れ合う。 これがベストだと判っちゃいるけど・・・
コメント

離乳食順調に

2011-02-16 10:08:54 | ファミリー
                  

生後6か月の大ちゃん、離乳食は順調のようです。
初めて一口を食べたときの写真と比較すると、顔つきもしっかりしてきています。

ゆうちゃん、大ちゃんは、ひいじいじの癒しになっています。
正月会ったからなおさら、情があるのかも。

86歳の父を慰めてくれる赤ちゃんが二人もいて、正直遠くに住む私はほっとしているところです。
たまに電話やメールしかできなくて、忙しくしているわが身がうらめしく思うこの頃。
なので、ゆうちゃん、大ちゃんの便りはありがたいです。

父だけでなく、大人にとって赤ちゃんは癒されます。

保育園で、年長さんが”赤ちゃんってなんで可愛いんだろう?”とハグハグしていました。
自分より小さいからかもしれないけど、守ってあげたいという気持ちになるのでしょうか。

ミルクや母乳以外の食べ物を知っていくから、大人も赤ちゃんの前で、むしゃむしゃ食べられませんね。
”ん? 何食ってんだ?”という目つきで、じっと見ていますから。
大人も赤ちゃんのおやつタイムに合わせて食べるのがいいかも。

私の息子が赤ちゃんだった頃、お菓子をお皿に取り分けてあげたら、残りの袋の置き場所のほうを目で
追って見ていました。 
赤ちゃんでも、知恵がついていくから油断できないです。

それにしても半年くらいって可愛い。 まだまだちっちゃいスプーンですね。


コメント

赤ちゃんのおやつタイム

2011-02-15 00:01:44 | 子育て支援・カウンセラー
週始めは赤ちゃんクラスのおやつ時間から勤務に入り、介助をしました。
日増しに赤ちゃんが食べる量が増えているのに、驚きます。
それに伴って、しぐさも成長してて・・・
最近、風邪で休む子供が増えてきて、毎日人数も少なめです。

食事ヘルプが少なくていいなと思うけど、なにしろ1歳前後は自我が出てきて
自己主張もはっきり。

月曜のおやつは、はっさくとせんべい、ジョアみたいな飲み物でした。
オレンジ系が全くだめな子は、見向きもせず、ゴマせんべいに手を出します。
逆にみかんが大好きで、口いっぱいほうばる子。

詰め込みすぎて先生に怒られている間に、隣の子が手を伸ばしてせんべいを取ろうとします。
ダメなものはダメ!と叱るけど、なかなかてごわい1歳児。
大人の顔色も見てるし、愛想笑いもするし、手がかかる分、めっちゃ可愛いです。

さっさと食べて早く椅子から降りたい赤ちゃんが、自分一人で<ごちそうさま>を何回もする
様子に笑ってしまいます。

毎日保育園で、食事やおやつのマナーを学んでいってるんですね。
私自身もお行儀よくして、おやつを食べさせよう。  赤ちゃんは見ている!
コメント

今年の出品

2011-02-13 11:30:43 | 子育て支援・カウンセラー
                   

3連休の最後の日曜日、嬉しい晴れです。
やっと洗濯物、太陽に干せますね。

お天気がいいにもかかわらず、私は来週ある保育園の<お店屋さんごっこ>に出す作品の思案中です。
パート保育士でもイベントに参加しなくてはならず、最初は負担でした。
しかし、やるとなったら頑張るグランマさん、本やネットで調べ、それなりに作るのです。

昨年は、トイレットペーパーの芯で作った腕時計でした(2010/2/15ブログ)。
ハートマークが可愛い!と言って、園児のお客さんは買ってくれましたよ~

さて今年はパート先生達で、ポップコーン屋さん(本物でない)をすることになり、各自
ハッポースチロールを細かくして、折り紙を重ねた容器に入れ準備します。

ただいま、夫が庭でスチロールを砕いてくれています。
結構、楽しんでるから、あのプチプチと同様、ストレス発散になるかも。 静電気が起きますが。

ポップコーンのほかにフリーマーケットというシチュエーションで、それぞれ何か一つ作っていきます。
他の先生方は、けん玉など遊び系が多いので、私は女の子が好きそうな飾り、置物系にします。

以前、夫が撤退した結婚式場の品物を無料でもらってきました。
その時のチュールがたくさんあるのです。
それを使って、髪のシュシュやコサージュも考えました。 
でも、シュシュは安くて可愛いのが売ってるし、コサージュは大人っぽいし・・・

リサイクル品を使うのがいいので、ヨーグルトの容器に色紙を張って、チュールで包みリボンを巻く。
リボンもギフト用を取っておいたものがたくさんあります。
容器にはキラキラスパンコールやシールを付けて、可愛い入れ物の出来上がり!
と、いうのはどうでしょうか。 いろいろ考えたけど、最初にひらめいたのが一番いいかもしれません。

おまけにポプリを小さい袋に入れて付けてあげます。 ママのおみやげにしてくれるかな。
女の子って、香りに敏感です。 
園で、”先生、ママと同じ匂い付けてきたよ” ”石鹸のいい匂いでしょ?”と言ったりします。

ポプリでなくてもアクセサリー入れにしてもいいかも。
一つ余分に作って、私の今年の記念品にしよう。 
コメント

冷えピタ~して笑顔

2011-02-12 13:15:44 | ファミリー
                   

今日も寒いですね。
関東でも東京は雪が降りますが、千葉県は温暖な気候のせいか、だいたいみぞれか雨。

洗濯物が乾かず困ります。 乾燥機が壊れてるし。 買い替えが続くので後回しです。

小さいお子さんがいる家庭はなおさら大変ですね。
部屋の暖房を使って乾かすなどしてこの寒さを乗り切っていきたいものです。

風邪も流行っています。 インフルエンザも・・・
ゆうちゃんも熱が出て、保育園を早退しました。
私が通う保育園も、子供達がけっこう休んでいます。 先生方も交代でかかっているし。
私は以前からひいていなくても、常にマスクをして頻繁に手洗いしています。

ゆうちゃんは幸い、インフルエンザではなさそう。
8か月くらいになると、よく熱を出したり、発しんが出ます。 
先日も、園で男の子の小さい手のひらにぶつぶつがありました。

”これはなんだろう?”と先生とママが首をひねっていました。
全身を調べても、片方の手に小さなぶつぶつがあるだけで他は何もなし。
でも赤ちゃんは元気なのです。よく食べるし遊ぶし。

ゆうちゃんもこの笑顔なら今のところ心配ないかも。
よく冷えピタを嫌がらず乗せているなあ。
ちょいと風邪気味で休んでる、冷えピタおっさん・・という雰囲気。 
オッと! 可愛いゆうちゃんに失礼なグランマさんですね。

早く元気になってね~

コメント

楽しく練習♪

2011-02-10 11:29:14 | ピアノ・音楽
朝の勤務から帰宅して、洗濯物を干して、まずはティタイムをしました。
と言っても朝の残りのコーヒーを飲んだだけですが。

今日はピアノを練習するぞ!とスタンバイ。
確かに毎日一度は触っていますが、ゆっくり落ち着いて時間をかけてやりたい。
そのためには朝の仕事を引きずらず、いろいろ考えず、仕切りなおしてピアノの前に座りたいのです。

私はほんとにピアノが好きなんだなあと思います。
出来なかった箇所をおさらいして何度も練習するうちに、楽しくなってきました。

嫌なことがあったときは、気分も乗らず、さらっと流すだけにします。
無理して弾かねばと思うと、かえって頭のなかであれこれ考えてしまうから。

楽器は練習という苦痛を伴うけど、日々完成に向けて進歩していくと、さらにやる気を起こさせます。

前回なかなかできなかった部分をレッスンで習ったら、目からうろこ、そうやって弾くのかあと納得です。
♪を分解したり、和音でまとめて考えたり・・・

楽譜って、作曲家からたくさんのメッセージが詰まっていて面白いなあと思います。

今日はたくさん練習したので、充実したモーニングでした。
しかし、プロで6分から6分半の演奏を、私は10分もかかるので、これから弾きこなして縮めていかねば。

楽しく弾けるようになったら、自然と曲が流れてそれなりのノクターンにはなるかも。
あせらず、さぼらず(それはないな)、たくさん弾いていこう。
コメント