心理カウンセラー/子育てアドバイザー グランマ39のページ

グランマ39のページにようこそ!
フィギュアスケート、日々の出来事などを綴ります。

優しい味付けで

2020-01-31 12:41:55 | クッキング

なんか世の中が落ち着かない感じで、なおさら日常を大事にしたい。

美味しいもの(高いものではない)食べて、免疫力つけて体力もつけよう。

週に2~3回はお魚デー。 肉デーも多いかも。

1週間は7日しかない。 ということは半々かな。

年齢とともに健康診断の結果で、数値が高くなるカテゴリーが出てきた。

夫はやせ型です。 しかし、中性脂肪が高かったのでショックらしい。

食生活は問題ないっしょ!と言ったけど、私の料理や味付けのせいにされては憤慨。

私の味付けは薄い? というより味がない!というくらい薄め。

豆を煮ても砂糖は基本の3分の一は減らす。

近年はお得意になってきた梅干しつくりも、減塩にチャレンジして成功してるし。

なので、食事ではないと思います。

たぶん運動をもっとしなさい!ということだ。

わかっちゃいるけど。

今日は、スーパーで大きなカブが目に入ったので、煮物にします。

魚でもない、肉でもない、お野菜デー。

カブというか、聖護院大根。 久しぶりに買ってみた。

私はなぜか、聖護院大根を見ると亡き母を思い出します。

昔はよくもらっていたようで、煮物より漬物で食卓に出てた記憶があります。

今夜は煮物と、梅干し作りで残っている梅酢を使って酢漬けもしてみよう。

また薄味だなあと夫は思うかもしれない。 健康のためです。

薄味でよ~くしみこませて素材の良さを出して、優しい煮物になること間違いなし!

コメント

予防は大事

2020-01-31 12:21:31 | 暮らし

3日ぶりに買い物に行ってきた。 

私はだいたい週2回ほどスーパーに行きます。

無駄なものを買わないためと、家にいてもやることが多いから(笑)。

しかしまあ、あちこちのお店でびっくり!

よく行くドラッグストア、人だかりがしていた。 なんとマスク売り場だった。

あっという間に普通サイズは完売。 大サイズと女性用が残っていた。

あと除菌濡れティッシュも棚になかった。

日増しに新型ウィルスの患者が増え、日本でも危機感が出てきた。

そんな中、現地に残っている日本人をお迎えに行ってくれたANAと乗務員。

感謝しかない。 全員無事に帰国してほしい。

世界中に増えていって今後が心配ですね。 早く新薬を間に合わせて~

うちは先日、マスクを箱で買いました。 

私は早い年は1月下旬から花粉症が始まるので、そのために買っておいた。

除菌用ティッシュも、普段から買い置きし、一年中持ち歩いている。

私は奇麗好きなのです。 

昔ほど神経質ではないけど、外でべたべた触るのは苦手。

子育て中の息子にも、手洗いはまめにするように言った。

新生児のころは丁寧にやっていても、慣れてくるとおざなりになってくる。

”我が家は玄関や車の中にも除菌水があるよ~” と清潔を促した。

手洗い、うがいしないと実家出入り禁止! というお触れを出そうか(笑)。

夫も習慣になっているようで、帰宅後やジム後は言わなくてもシュッシュッ~

やはり、マスクなどが売り切れるということは人々の中に危機感があるからでしょう。

普段からやっていないと続かないかもしれません。

うちでは当たり前のことなので、さらにまめに予防します。

まずは落ち着こう。 マスク、手洗い、できることはやろう。

 

 

コメント

お宝ファイル

2020-01-29 11:32:04 | フィギュアスケート

最近、買い控えていた羽生関連グッズが我が家にやってくるように。

といってもおまけのファイル。 おまけといえどかっこいいのです。

私が買ったロッテガーナチョコのおまけは二種類のファイル。

上の一枚は、夫がどこかのファミマでもらってきました。

頼んでなかったけど気を利かせたか。 これで3枚そろった。

昨日、息子から、”羽生ファイルもらったからあげる”と連絡あり。

ロッテアイスのほうのおまけです。 これはまだ残っているお店もあります。

だって衣装がね~ 羽生様の表情はす・て・き!なんだけど。

この前アップしたミニファイルは、これのグリーンバージョンでした。

ファイルの衣装がショートの<オトナル>だったらなあ。

フリーの<オリジン>だったらなあ。 走ってでも並んででもゲットにいくのに。

ロッテさん、お願い~ もっとかっこいいセンスのある衣装を着せてほしいです。

上の写真のモノトーンみたいに。

せっかく、息子がもらってきたので、ありがたく使わせてもらおう。

色合いは奇麗ですね。

おまけは使えると思いきや、飾っています(笑)。

しかし母はおまけではなく、お宝ファイルを持っているのだよ。

平昌後の羽生スケジュールはすごかった。

老いにも負けず走った~並んだ~ 結果、お宝コーナーができた。

ファイルは時々出して眺めています。 これ以外にももっとありますのよ。

さあ、来週は4大陸戦。 唯一、羽生選手がタイトルを持っていない大会。

まずは健康に気を付けて試合を楽しんでほしい。

脅威の新型ウィルス、これ以上広がりませんように。 

コメント

経験を活かして

2020-01-27 17:54:48 | ファミリー

昨日は、孫ちゃん宅に行ってきました。ママが留守なのでパパの助っ人も兼ねて。

正月に会って以来で楽しみだった。 雪ならパスだったけど小雨で幸いでした。

駅まで迎えに来てくれたとき、車の中から私を見て反応がありました。

初めは見たことがある人・・・という感じ。

お昼を食べ、まったりする午後は慣れてきて私の膝にも乗ります。

そして、時間が経過した夕方、手遊びや体を使った遊びをしてみた。

意外にも好感触。 私の表情や動作を食い入るように見つめている。

孫ちゃんに会うときは、毎回<アンパンマン>や、<大きな栗の木の下で>をやっている。

替え歌で<小さな栗の木の下で>や、<とっても大きな木の下で>もやってみた。

ほんとに小さい子は手遊びや体操類が好きですね。

ソファーやクッションを使ったかくれんぼは、ほんとに楽しそうでした。

あと、<せっせっせーのよいよいよい>で、右手と左手のどちらに物があるか?という遊び。

さあどっち? と両方のぐーを差し出すと、孫ちゃんは私の片方の手を指した。

意味が分からなくても、どっちの手か?というのは理解していたようです。

子育て支援で仕事していたとき、この遊びをよくやっていました。

こっちも必死で子供から見えないように、物をグーの中にしまったものです。

当たれば”ぴんぽ~ん!” 外れると”ブブ~!”

そしたら、当時3歳の子が言いました。

”せんせ~い、お願いだからブブ~って言わないで!”

あまりの可愛い申し出に吹き出してしまった。

それ以来、外れても”ピンポ~ン!”に言うようにしたのです(笑)。

楽しかった職場の遊びを思い出しながら、孫ちゃんと接しました。

帰るとき、私がコートを着ると一瞬、警戒したようなさみしそうな顔をした。

玄関ドアのところでバイバイをしたけど、振り返ったら父子で外に出ていました。

後追いしてドアを開けろという動作をしたそう。

外に出て、”さよなら”をちゃんとしたから踏ん切りがついたかもしれない。

後追いのことを聞いて、孫ちゃんとの触れ合いは楽しかったけど切なさも感じました。

今度会うときは、とっておきの手袋シアターをやってあげたい。

長い人生だけど、無駄なことは何もないです。

子育てや仕事でやってきたことの経験が活かせて今はただ嬉しいかな。

コメント

思い出の品で

2020-01-24 14:24:24 | 暮らし

最近はおしゃれな雑貨が多いですね。

昔は気に入ったものは結構高かった。

現代は、安くて可愛くて買いやすいものが増えました。

ネットでも、こんなに安くて品質は大丈夫か?と思うこともあります。

夫は、アイホンカバーをネットでポイント使って手に入れた。 無料。

私も傷付けたくないので(新品だしね)当然、カバーやフィルムは付けます。

ただいま、お探し中。 

さらに女性はバックの中が小物でいっぱい。 出し入れにガチャガチャします。

だからなのか、スマホカバーは手帳型が人気。 

先日行った〇〇カメラでも女性たちがカバーを探していた。 

”大人可愛い”ってやつ。

どうも私は手帳型が好きではない。 ベルトは要らんよ。 

いちいち開けて使うのは面倒だし、ぴたっと閉まると熱がこもるらしい。

おうちでは開けておくといいようです。

なので私の場合、裏はクリアで表は強化ガラスのフィルムになる予定。

そして持ち運ぶ時も安全を考え入れ物を用意。

ちなみに妹は100均の袋に入れてるそう。アイホン11。裏面が黄色で可愛い!

私は家にあって未使用のポーチを探した。 確かあったはず。

お土産に買ってきた小物、結局使わないでしまっておくことが多い。

家族で行ったタイのポーチ。 中がふわふわして手触りが最高です。

スマホ入れには大きいかも。 イギリス湖水地方で買ったミニ手提げはどうか?。

これはアイパッドにちょうどいいです。 でも、もったいない。

思い出の品は使えないよなあ。 

特に長時間並んで手に入れた羽生関連のシャツやバック、クリアファイルはお宝~

もう一つ、手ごろなお土産ポーチが出てきました。

パリのルーブル美術館に行く地下道のショップで買ったもの。

これならアイホン入れるのにいいかも。

安くて可愛いから買ったけど、化粧品など入れると中が汚くなるから取っておいた。

これに決定! これにアイホン入れて持ち歩こう。 

まずはカバーを急いで探さなくっちゃ。

コメント

自分でできるうちは

2020-01-23 14:59:40 | 暮らし

今日は雨でいちだんと寒いですね。

なんか、年末からの詰まったスケジュールのせいで疲れがでてきたかも。

別に疲労感はないのですが・・・とにかく動きすぎだと思う。

昨日、たまたま朝抜きで動き回っていたところ、嫌みを言う人がいた。

”食べていないのによく動けるなあ。かなりエネルギーが蓄えられてるのだな” 

脂肪と言いかけて慌ててエネルギーと言葉を変えた。

1食や2食、食べなくてもへいちゃらだい!

しかし、覚悟してたとはいえ、新しい機種に慣れるまで面倒くさ!

夫は毎日新アイホンをいじり、いろいろ設定し楽しんでいます。

今度はシムフリーにするため、いまのところ家のWi-Fiでしか使えませんが。

2年縛りが終わる来月初めから使います。 

世間では当たり前のスマホ。 

夫は長くパカパカ(ガラケー)だったので、初アイホンデビュー。

まるで高いおもちゃを買ってもらった子供のようで、お気に入りのカバーも付けた。

そんな夫を横目に見ながら、私は慣れ親しんだアイパッドミニが手放せない。

画面は大きく見やすい。特に羽生君と孫ちゃんはおおき~~~~くして見たい。

使いわけよう。アイホンはお出かけ用。 タブレットは家でたのしむ用に。

 

今日はパソコンとプリンターの接続が不可のままだったので再トライ。

有線もWi-Fiもチェックした。 アップルの帰り家電店にも寄って聞いてみた。

プリンターを購入しないのに、キャノンの人が詳しく調べてくれました。

とても分かりやすかった。 やはりパソコン、プリンターに問題なく接続の関係。

それで、もういちど設定の確認をしインストールしてみた(前の型なので)。

つながりました。 プリンターがガサゴソ動いて作動している幸せ感。

一つづつクリアしていけば問題点が判明する。

夫は、”変だなあ、おかしいなあ”と言い、その先をやろうとしない。

根気がないのは昔から。 その分、奥さんがとことんやるからバランスが取れてるかも。

ああ~私も誰かに頼りたいもんだ。 

友人たちは、”夫が全部やってくれるから私は何もしないのよ!”と言います。

そういう風に言ってみたい。 昔は息子たちにも気楽に聞くことができた。 

今は働き盛り。 毎日くたくただと思う。 子育ても加わると余裕なしですね。

一番の子供孝行は、心配かけず自分たちでできることはやる!ということか。

あと数年先はそんなことも言ってられない。 

その時がきたら意地を張るのは止めよう。 どうか親のヘルプに駆けつけておくれ~

人生の最後のほうになったら、”うちは息子がやってくれるから助かるわ!”と言うのか?

いや~夫はともかく私は自分でトライするかもしれない。先のことは・・・神のみぞ知る。

コメント

体調管理をしながら

2020-01-20 20:17:18 | 暮らし

今日は久々にいい天気だった。

あちこち用事を済ませ、今夜の夕飯は手抜き。

お昼も簡単。 コストコの180円ドッグとスープ。

コストコってアメリカサイズなのかピザの一切れも大きい。

食べてからコストコでガソリン入れたら、スープ50円引きの券が出た。

スープを飲む前にガソリン給油なら使えたのに・・・たった50円、されど50円。

土曜日、アップルに行ったとき、三越の韓国料理店でランチをしました。

セットなので結構、ボリュームがあった。 私、たべられな~い!と言いながら完食。

      

チーズタッカルビを選んだら、チジミ他総菜が付いてきた。 夫はビビンバセットでした。

女性には量が多いので、次回またここで食べるなら朝抜きで行こう。

実は明日も都内行きです。 最近多いなあ。 

明日は勉強会仲間たちと飲み会です。 そして明日もチーズタッカルビが出るのだ。

普段は食べないものなのにご縁がありますね。 続くときは続くものだ。

明日は朝も昼も抜いて飲み会に備えよう。 楽しく集うには体調管理も大事。

 

コメント

雨の銀座で

2020-01-19 12:15:05 | 暮らし

昨日は一日中、外出でした。

天気予報、大外れ。 雪や雨の予報はあったけど午後は止むということだった。

銀座で夫と待ち合わせしたのですが、傘を持っていたのは私だけ。

駅まで車で来た夫は傘は不要と思ったよう。

冷たい雨がなかなか止まず、仕方がないので傘を貸して、私はコートのフードでしのいだ。

午後の目的はアップル銀座に行くこと。

何もそんな日に行かなくても・・・と思うけど、夫がこの日に行くと気持ちが向いていたので。

新しいアイホンを買うため、初めてアップルのお店に行った。

夫はネットで買うほうが安いからと気乗りしなかったくせに、機種や色を選んでいた。

スタッフは全員、親切で丁寧。 接客分野が分かれており対応も満足でした。

確かにネット購入が安い。 でも、詳しい説明や設定まで無料でやってくれます。

シニア世代にはありがたい。 若者はちゃっちゃとできるけど。

でも、私は一人でもできます。 新パソコンも立ち上げたし。

”奥さんは詳しいし、すぐできますね”と言ってもらえた。

昨日はついでに設定してもらったけど。 夫は初デビューです。

なんてたってガラケーおじさん歴が長いのだ。 時代の流れで買い替えることに。

ガラケーと言わずに、店員は”パカパカ”と言っていた。

夫に、”パカパカを出してくださ~い”

ガラケーというよりパカパカがイメージがいいそうです。 

ガラケーはガラケーでしょ。

アイホンデビューしたおっさんは、雨の中を大事そうにお持ち帰り。

ラインも入ったので、記念に私のスタンプを送ってあげた。

年齢的に新しいことを始めるのは脳にいいと思うし、これからいきいきと触るでしょう。

先日、勉強会に行ったとき、仲間の人が私に言いました。

”アイパッドミニとガラケーの二つ持ちって憧れる!”と。

Why?   私は慣れたけど出先ではアイホン一個が便利かなと思い、今回購入しました。

その人は重いアイホンにすっぽりカバーを付けているので、かなり重かった。

二つ持ちも慣れないと面倒ですよ~と言った。 

人が使っているものに目が行きますね。 

帰りの電車内で夫は周囲のスマホ人を見つめていた。

カバーなどアクセサリーに目が行ってたようです。

もうネットでお気に入りを決めてるとか。 アイホン買う前から?

”これから帰ります”のメールしかしないくせに。 一生ガラケーでいいと言ってたくせに。

老いていく中でも、新しいことをやって脳をいきいきさせないといけませんね。

新年も出費が多いなあ。 仕事しなくっちゃ。 

冷たい雨の中を相合傘で歩いた。 思うことは別々~

私は頭の中でやりくりを考えながら、夫は新アイホンで心を満たされながら(笑)。

 

コメント

作品集

2020-01-17 10:59:37 | ファミリー

先日、叔父から同人誌が送ってきたのですが、今度は本が届いた。

なんか元気になれるような表紙。 ああ、オリンピックの年になったんだなあと思います。

というか、笑える~ 装丁が面白い。 聖火を持って走るランナーの表情。

どういう風にとらえるか? 私は得意そうな顔に見えました。表紙を話題にしてすみません。 

39年も活動している同人誌シルクロード。 毎回送られてきます。 

こういう書籍は時々出しているようです。 今日は仏壇の母(叔父の姉)の前に置きました。

何事も長年にわたり活動するのは容易ではないと思う。

長い人生にはいろいろ転機が訪れますから。 

挫折して止めるか、ちょっとお休みするか、新しいチャンスと考え前に進むか。

私は長く継続していることがあるし、常に何かやろうと機会をうかがっている(笑)。

多少は叔父の血を受け継いでいるかもしれない。

一歩進んだら、また違う人に出会い、人生にワクワク感が生まれると思います。

私も初めての人たちと学ぶ機会があって、新たなつながりができたのでした。

コメント

25年

2020-01-17 10:36:36 | 暮らし

あれから25年も経ってしまった。

長い年月ですが、少なくとも我が家では風化していません。

あの恐ろしい大災害、忘れようとしても脳裏にやきついています。

多くの人が犠牲になった。 倒れた高速道路。 テレビ画面はまるで戦場のようでした。

同じ日に、義母が危篤状態になり病院にかけつけたので、震災の被害を知ったのは翌日。

義母は日付が変わるころに永眠しました。 ほぼ毎年、17日はこのことを書いています。

今、お線香をあげたところ。 

地震がとっても怖くて少し揺れても恐怖におびえていました。

もし危篤状態にならなかったら、あの惨事を目の当たりにしてどんなに震えたことか。

今では、義母が知らなくて見なくて良かったと思えます。

自身も大病を患っていながら、難民に多額の寄付をしたり励ましの声のボランティアをしていた。

そういう義母の意思を引き継いで、当時いただいた香典は、阪神淡路の義援金として送った。

私たちは特に大きな親孝行をしたこともなく、ちょこちょこ頼まれたお使いをしたくらい。

本人が存命だったら、きっと被災地に同じことをしたと思います。

25年。 長いようでついこの前のように思える。

子供たちは確実に大人になっているし、現地も復興しています。

日本だけでなく、世界で恐ろしい大災害が発生しています。 怖くて不安でいっぱい。

子供世代や孫世代が平穏に生きていけるよう願うばかりです。

コメント

”待つ”こと

2020-01-16 16:53:33 | 子育て支援・カウンセラー

<待つ>という言葉には、いろんな意味があります。

昨夜、孫ちゃんの動画が来ました。 3日に会ったので2週間ぶりです。

遅くまで勉強していたのですが、寝る前に涙が出てしまった。

孫ちゃんがやっと食に興味を示して、スプーンの何かを舐めていました。

親がおいしそうに食べてみせると、自分もそうしたいと思うもの。 真似をするお年頃。

離乳食の時期になっても関心なし。 親は心配だし焦りますね。

でもミルクはよく飲み、知能的にも身体的にも問題なく成長しています。

”そのうち食べるよ”と、周りは言っても、当事者の親は不安なものです。

検査をし、専門家にも相談。 食に興味がないだけで問題なしと診断された。

とはいっても、親は日々トライしていたようです。 無理強いするのでなくお試し程度か。

口に入れてあげて吐いたことがあったので、私たち祖父母も静観することに。

”そのとき”を待っていた。 

やっと関心が出たようです。 大人は何を食べてんのか? 

自分でスプーンをくわえて口に持っていく。 当たり前のことがスタートしました。

子育て中は、どんな小さなことでも気になるものです。親にとっては小さなことではないから。

先日のテレビで、全く笑わない赤ちゃんがお笑いコンビ(片方のみ好き)を見て笑った!

両親はびっくりですよね。 そしてわが子が感情を表したことに安堵する。

ついに赤ちゃんをお笑いタレントに会わせることになったけど、本物を見たら泣いていました。

画面の中の一人に反応したのだけれど、赤ちゃんの何かとヒットしたのかも。

親はわが子のことについて心配が絶えない。

この前、偶然に相談にのっていたママさんにばったり会いました。

当時、どうしても1歳の子供が麺類を食べない、特にうどんがダメと話していました。

毎回、その話になり、麺類がダメでもほかに小麦粉系は食べてるしと納得した感じでした。

本音は、家族でうどんを食べたいが、赤ちゃんが払いのけるのでもう作らないと言っていた。

麺類、うどんに固執してるのでなく、家族で同じものを食べておいしいね!と言いたいのです。

偶然会ったとき、ママさんは言いました。

”あんなに悩みを聞いてもらったけど、今じゃうどんが大好きで買い置きいっぱいしています”

<そのとき>が来たのでした。 たかが麺類、でも食べたい、食べさせたい!

気長に<待つ>ことができない場合もある。 当事者は焦るし。

もうすぐ実技試験です。 私も<待つ>という試練が待っています。

相談者が沈黙になったら、ゆ~~~~~~~~~~~~~っくり、次の言葉を待つ。

でっきるかな、でっきるかな、かな、かな~ 

せっかちで早口の私には難関なことです。 でも頑張るぞ~

コメント

幸福感を感じて

2020-01-14 13:46:46 | ピアノ・音楽

昨夜のさんまさんの番組、最期のほうでピアノ演奏がありました。

59歳の漁師さん。 

52歳の時、フジコヘミング演奏のリスト・カンパネラを聴き、虜になった。

ピアノを習ったことがなく、独学で7年間、毎日8時間の練習をしたそう。

習ったことがないと、ごちゃごちゃ音符の羅列をどうしていいか見当もつきません。

その男性は、右手から次に左手から少しづつ指に覚えさせていったとか。

根気のいる作業ですね。 

番組内で、奥様が音大出身と言っていましたので、アドバイスはされたと思う。

テレビに出て、あこがれのフジコヘミングの前で演奏するなんて、勇気が半端ない。

テクニック的にはともかく、必死に演奏される姿と、心を打つピアノの音色に感動しました。

ふじこさんが少しお手本を演奏してくれましたが、やはりプロは違う!

澄み切った音でした。 漁師ピアニストも、”かっこよか~!”と言ってた。

テレビだろうが、フジコヘミングの前だろうが、素のまま九州弁で語るのが素朴な感じでした。

ある日、胸にすとんと落ちた一つの運命のピアノ曲。

フジコヘミングのカンパネラを弾きたい!と決心してから7年間。

毎日8時間の練習だなんて、音大生、ピアニスト顔負けの精進ですね。

”ノリなんて作ってないでピアノやればよかったのに”と、ふじこさんの嬉しいお言葉が聞けた。

思えば、私も習い始めたころは楽しくて一生懸命練習したものです。

もう10数年も経ってしまった。 難しいクラシックにも挑戦しました。

年数だけは経過してるけど、腕前は・・・ 続けているだけ~というところ。

それでも、あの時、ピアノを習うことを決めてよかったです。

私もあこがれのショパンの名曲にチャレンジしてきた。 発表会も何度か出ました。

それなり~の演奏だった。 でも楽しかったし達成感や充実感も味わえました。

今は、ピアノオンリーでなくなった。 チャレンジすることが増えてきたので。

でも練習はほぼ毎日します。 ピアノのふたを開けないと寂しい。

家の中にピアノ曲が流れるのは暮らしに潤いをもたらします。

下手なりに弾いていると完成に近づいていく。

うちは夫が練習するよう促すので、その点はありがたいです。

一回弾いて終わると、”最近、練習する時間が短いよね!”と言います。

私はやることが多いのだ。 8時間も打ち込んでみたいもんだ。 腱鞘炎になるかも。

いいの、いいの、やるべきことがいっぱいあって、その中で癒しのピアノ練習。

人生100年といっても、今更ピアニストにはなれませんからね(笑)。

今の自分の幸福感は・・・

やりたいことにチャレンジできていること。好きなピアノを弾けること。

孤高のアスリート羽生を応援すること。かわいい孫ちゃんに時々会っていじくること。

お~いくつもありますな。 健康に注意して維持しなくっちゃ。

 

コメント

ミラクル!

2020-01-11 22:27:51 | フィギュアスケート

今日も、遠くまで勉強会に行ってきました。

片道二時間くらい。 だいぶ慣れて乗り換えもスムーズになった。

とっても頭を使い、心も使い、おそらく帰りはくたくたになるかと思っていた。

意外と疲労感は感じなかった。 

やりたいことや好きなことに打ち込むのは頑張れるのかも。

帰り道、ミラクル~なことがありました。

ジャジャ~ン! 羽生選手のクリアファイルゲットでございますよ~

ロッテガーナチョコを二つ買うと、羽生ファイルを一枚もらえます。

出かけるときに地元のイオンやファミマで聞いてみた。 ダメもとで。

”ロッテの羽生ファイルってもうないですよね?” 今頃聞くなんて出遅れ~

どちらのお店も初日に終了だったとか。 ですよね~ 

オンライン注文もすったもんだしたあげく、受注制になって品物が届くのは2月らしい。

それにたくさんのチョコを買わないと、4枚セットのファイルはもらえない。

オンラインは送料もかかる。 やってられない! いい年したおばさんがばかみたい。

ではなぜ今ここに羽生ファイルがあるのでしょうか?

実は・・・帰りの乗換駅で、改札を通ったところにファミマがあったのです。

まさかね?と思いながら、電車が来るまで少し時間があったので、また聞いてみた。

だって小さな店で飲料水やお菓子類がちょこっとあるような、臨時のファミマみたいな・・・

”いくらなんでも、羽生ファイルは置いてないよね?”と一応聞いた。

なんということでしょう! ”ありますよ! 商品2つに一枚です” 

狭い売り場を走った~ チョコを取りに(笑)。 好きなブラックはなかった。

チョコは、ガーナミルクと恋味いちご。 

恋味は初めて食べる。 ネーミングが素敵。

ファイルの裏はこんな柄になっていて、中の書類が見えなくていいですね。

私は覚えたいものを挟むときは、あえて透明なファイルを使いますが。

こんなすてきな羽生ファイルがおまけでついてくるなら、フアンはイオンやファミマに走りますね。

先日のミニカード入れはお粗末だった。 同じメーカー製とは思えない。

おまけでも今回みたいにクォリティ髙ければ、チョコは何個でも売れると思う。

羽生お宝ファイルは保管しているので、おまけなら日常で使えると思ってた。

これは・・・明日まで飾ってから考えよう。

何回も写真アップしたくなる。 

言ってみるもんだ。 聞いてみるもんだ。 ラッキーデーだった。

疲れも吹っ飛びましたわ。 4種類も5種類も要らない。 この2枚で十分。

と言いながら、今月半ばにまた同じ駅を通るので、こじんまりファミマをのぞいてみよう。

”いくらなんでもファイルはないですよね~”と、とりあえず聞いてみるかな。

 

コメント

継続が大事

2020-01-10 14:39:01 | 国際交流・英会話他

今日のオンライン英会話、最終日でした。

ほんとは止めたくない。 楽しいし、確実に成果は出てると思う。

もう4年以上、オンライン英会話をやってきた。 ネィティブコースはまだ一年経っていない。

止めるのでなく、しばらく休会です。 さみしいけど月会費が高いから仕方がない。

パソコン買って、もうすぐスマホも購入。 リフォーム費用が大きかったな。

でも、快適な暮らしになったので結果的には良かったです。

来月以降も出費オンパレードです。 パスポートの更新二人分、そして税金、保険と・・・

春って憂鬱だわ~ まだ冬だった!

今朝の最後の英会話はアメリカ人の若い女性でした。 とっても早口のネイティブ。

ネィティブの英語はブラッシュアップにとてもいい。 だいぶ聞き取れて返せるようになった。

ということは会話が成り立っているということ。 思うに、英語の前に会話の中身。

”なぜ、あなたは~するのか?”とか、”これについて、あなたはどう思うか?”など聞かれます。

やはり、自分の考えや意見を持っていないと会話が続かない。

英語力もあるほうがいいけど、その前にマイオピニオンがあると慌てなくて済むし。

最後のレッスンも楽しく終わった~

私の人生が後半からシニアにかけて安定し、チャレンジもできていることに刺激を受けたそう。

前半良くて後半運気が下がったらあとは這い上がるだけ。 

前半良くなければ後半にいい人生が待っているかも。 

人生、うまくできているのよ~と画面のネィティブさんを励ました。

 

またぼちぼち仕事をして、ネィティブコースを再開するつもりです。

継続が大事。 せっかく向上したのに止めたら下がっていくばかり。

今までの努力を無駄にしないよう、費用をかけないでブラッシュアップする方法を考えようかな。

 

コメント

今年も元気におしゃべり

2020-01-08 17:39:27 | 友人、仲間達、Yちゃん

今日は友人たちと新年会でした。

2か月、会わなかったので積る話がいっぱい。

うるさいおばさんたち!と思われたかも。 

大昔、乙女だったシニア女子たち。 あれから何十年。 元気ありすぎ~

年末年始、熱海に行った人、沖縄に行った人がいた。 私は札幌&小樽のお土産交換会。

ご当地のお菓子はうれしい。 

沖縄で買ったというクリアファイルはカラフルでした。 おばさんたちのジャンケン開始。 

私からの小樽ガラス製カードスタンドもじゃんけん。 色がいろいろあるので。

オーストラリアのJさんはまだ帰っていません。 来月らしい。

大きな火災が発生していますが心配です。

みんなが元気に集まれるという幸せ。 あちこちガタが来てる話もありましたが。

楽しい新年を迎えられてよかったです。 おしゃべりってストレス解消にもってこいですね。

 

コメント