心理カウンセラー/子育てアドバイザー グランマ39のページ

グランマ39のページにようこそ!
フィギュアスケート、日々の出来事などを綴ります。

母とのお別れに・・・

2010-07-31 02:41:53 | ファミリー
今真夜中です。

引越しの手伝いで泊まるはずでしたが、急きょ帰宅しました。
母がついに力尽きて、九州に明日、いや今日、帰ります。 たぶん夜便か。

少し仮眠をして、また荷物の運搬にでかけ、すぐ空港に向かいます。

こんな時間に起きているのは、航空券の手配をしていたから。
直前予約だと、ものすごい高い料金です。 いつも早割りを使うのだけど。
でもそんなことも言ってられないので、なるべく急いで駆けつけます。

遠くから来てくださる親戚、知人も多いので感謝です。
私達夫婦は先月会いに行って、母と会話も少しして握手をしてきました。

母は過去に心臓手術を二回もしているのです。
他に持病もあったのに、故郷に帰ってきて、父に毎日足をさすってもらったおかげか、
穏やかな日々を過ごしていました。

いつ急変してもおかしくなかったので、みんな覚悟をしていました。
でも、引越しの最中に連絡が来たのはきつかったな。 
ものすごい荷物を放っていくわけにもいかず、もくもくと動いていました。

悲しみが押し寄せてくるのは、飛行機に乗ってからでしょうか。
今はまだ気が張っています。

では真夜中のお知らせですが、しばらくブログはお休みしますね。

コメント (1)

引越しのお手伝い

2010-07-30 08:58:10 | ファミリー
今日は身内の引越し手伝いに行きます。
たくさん荷物を積んで、まるで旅行のようです。

今まで猛暑だったのに、引越しの今日は雨。
しかし、炎天下に動くのもしんどい。
ここは恵みの雨でかえっていいかも・・と思うことにしましょう。

過去何度も家の買い替えで、引越しをしてきました。
引越し達人と自負するくらい、業者とのかけひきや節約術を身につけてきたつもりだった。

しか~し!、引越しというイベントから遠ざかった数年の歳月は、あたふたの手伝いとなって
しまいました。
あれもこれも・・・ときりがない。
日用品、挨拶の品、とりあえずの飲料、仮眠用のござなど・・・

男の子は気がつかない点が多いから、細かい気配りは女性でなくっちゃ。
ともあれ、本日は、もしかしたら明日まで、汗まみれで動いていますね。

では、働きに〈お手伝い)行ってきます。
コメント

真夏の外遊び

2010-07-27 09:27:32 | 子育て支援・カウンセラー
午後の一番暑い時間帯に出勤する時、いつも園庭で子供達が遊びまわっています。
でもたまにシーンと静まりかえっている日もあります。
"ん?お昼寝やおやつが長引いているのか”とまだ慣れないころは思っていました。

実は光化学スモッグ注意報が出ていたのです。
そういう日は、大きい子はホールで、小さいクラスはルームやローカで遊びます。
私達も内心、炎天下に立たなくて済むし、エアコンが効いた部屋での保育がいいなと
正直思っていました。

しかし、時間が経つと、子供達に変化が見られます。
最初はブロックや絵本、ままごとで遊んでいても、だんだん騒々しくなってきて・・・
あっちで泣いてはなだめて、けんかをすれば仲裁に入り、エアコンどころか汗だくだくです。
そのうち、注意報が解除になれば、それっ!とみんな外に出ます。

始めは、せっかく涼んでいるのに今から外に出るの?と思ったもんです。
もう5時近いしお迎えも来るよ~と内心ためいきでした。

でも違うのです。 子供はやっぱり外が好き。 ホールで遊ぶのと表情が違います。 

私達もてぬぐいを首に巻いて、いざ!出陣です。 だって炎天下ですから~
子供ってガンガンの太陽なんてどうってことない。 すぐ走り回るんですね。
ちょっとでも外に出れば、ストレス解消になるのでしょう。

ただ水分補給をまめにして、熱中症に気をつけないといけない。
体質的に、性格的にも外遊びが苦手な子もいますので、木陰で静かにお話することもあります。

できれば、太陽が落ち着く夕方遅くから外に出たいです。
今日もいつ外遊びになってもいいように、念入りに日焼け防止クリームを塗りまくっていきます。
コメント

ほろ酔い加減で♪

2010-07-26 10:17:35 | ファミリー
昨日、用事で出かけたついでに家族で飲み会しました。

この暑さでは生ビールでしょと私も息子もビールで乾杯。
運転手の夫は可愛そうに、ただ食べるだけ。 
近ければ私が運転してもいいんだけど~と一応言います。 でも夜の運転はいまいち・・・
ということで、毎度飲み会は私と息子がメインということになります。

息子達と飲んだり食べたりする時なぜか安心するのは、仕切る人がいること。
昨日も焼肉やつまみなど、あれこれ注文するのは息子任せ。

実に手際よくバランスよくオーダーしてくれるので、私は安心してられます。
毎日ビールを飲んで鍛えて?いるけど、つい生2ジョッキ飲んじゃいました。
息子が韓国のお酒<まっこり>をオーダーしておちょこで飲み始めました。

”牛乳みたいに白い酒だね”と見ていたら、”飲んでみる?”と言われちょっと試飲。
甘くて美味しい! まろやかな甘味と酸味。 英語ではライスワインと言うそう。

ビールとまっこりを飲んだせいか、いつになく饒舌なお母様になっておりました。
しらふの運転手がいて、仕切ってくれる息子がいて、こんな気楽な飲み会はハッピーです

帰りの車中、”熱中症かしらん。気分があまり・・・”と言うと、”ただの飲みすぎでしょ”と
冷ややかな夫の言葉が・・・

今度は飲ませてあげないと。 でもまた<まっこり>飲んでみたいな。
コメント

お気に入りテディベア

2010-07-24 10:33:03 | ファミリー
先日、孫ちゃんの服を洗い直しした時、バーバリーのよだれかけと帽子も出てきました。
息子宅は狭いので、着れなくなった服は我が家で預かっていました。
バーバリーの帽子とよだれかけはセットで、初孫の誕生時、私が買ってあげたもの。
乳児用なのでほとんど使ってなく、値段も高かったので以前から探していました。
このたびの洗濯時、無事見つかり嬉しい。
よだれかけはさすがに黄ばんでいたので、赤ちゃん用の衣類漂白につけ置きして干したら
目立たなくなりました。

綺麗になったバーバリーセットを眺めていたら、初孫誕生のころの我が家のドタバタながらも
楽しかったひとときを思い出していました。
”そうだ! ベアに着せてみよう”と思い立ち、試着タイム♪

なかなか可愛いじゃありませんか?
数年前にハロッズ本店で買ったテディベアは、孫ちゃんのお気に入りでした。

いつもうちに来ると、このベアを抱えて部屋をうろうろしていました。
私も大事にしていることが幼心に解るのか、乱暴には扱ってなかったと思います。

いつもは暑苦しいセーターを着ているベアですが、同じお国のバーバリーを着せてもらい、
なんか品良く見えます。
これも、いつかは大きくなった孫ちゃんに渡したい物の一つになりました。
でも、しばらくこのまま、私が楽しむことにします。
コメント

ペコちゃんを食べてレッスン

2010-07-23 11:39:44 | 国際交流・英会話他
一番暑い二時ごろ、出かけて行くのは自分との闘いです。
お昼寝したくなる時間帯に英会話のレッスンは、正直きつい。
ましてその日は早朝と夕方の二回勤務もあり、合間に通っているのです。

行くぞ!と気合を入れていくと、なんとかなるもの。 終わってみれば充実感があるし。
いつも先生が玄関で待っててくれます。

最近は”very hot めっちゃ暑い!”が挨拶言葉。 
でも先生は涼しい顔で”warm”と言います。

理由を聞いたら、先生の体温は日本人より高め。 なので異常な暑さとまで感じないらしい。
気温に関しては、26~27度くらいまではwarm、次に暑いのはhotで表すようです。
我々がヒーヒー言ってても、先生の中では初夏くらいか。
暑い中、行ってよかった。 クラスメートがクッキーの差し入れ。
彼女はコンビニで働いていて、新製品の<不二家ミルキークランチクッキー>を持ってきて
くれました。 
ミルキークリームを包んださくさくとしたクッキーで美味しいです。
ペコちゃんシリーズはいろいろありますが、パッケージも可愛くちょっとつまむのに手頃かも。

さてレッスンで<器用な>という単語を覚えました。 good with your hand  
一語ではdexterous (機敏なという意味もあり) 
舌を噛みそうですが、準一級に出てくるかもと仲間と話しました。

先生はすっかり日本の文化に溶け込んでいて、御箸の使い方も上手。
レストランでフォークがあっても、箸を使いサラダを食べるそう。
器用ねということからこの単語が出ました。
そのうち、マイ箸を持ち歩くかもしれませんね。

コメント

いただきました!

2010-07-22 10:37:54 | 子育て支援・カウンセラー
連休明けの保育園は、お久しぶり~の顔が見られます。
そんなに長い休みでなくても、知っている先生が一日いないと、あれ、お休みかしら?と
寂しいもんです。

特にこの<海の日>連休はお休みする先生が多かった。
ロッカーの中は、お土産ラッシュ?でした。 

北海道から沖縄まで、四国や信州もあり。
みんな、この暑い中、お出かけしていたのね~と一個づつ手に取って眺めました。
一枚のお煎餅やクッキーからでさえ、現地の香りがするようです。
沖縄の澄んだ海(見たことないけど)
北海道の涼しい高原(行ったことないけど) 

保育園の勤務は複雑なというか、グループ別のシフトなので、休みが取れないと思って
いました。 特別なことが無い限り。
だけど、連休明けにはよくお土産をもらうので、皆さん交代でやりくりして旅行に行って
いるのですね。

私もどこか行きたいなあ~ ずっと先のカレンダーまでめくってみたけど・・・
毎日子供達と触れ合うのは楽しい。 やりがいがある仕事です。
でも息抜きも大事。 趣味では補えない心身のリフレッシュはやはり旅行か。

そういえば、旅行してきた先生達、なんか張り切っていました。
きっとリセットして新たな気分になったのでしょうかね。

私も皆さんからの各地のお土産を食べて、リフレッシュのおすそ分けをいただきます。

まずは沖縄の芋タルトからパクリ!

コメント

次がありますよ~

2010-07-21 12:27:49 | 国際交流・英会話他
一年に1回しか会わない看護師さんからメールがありました。

ベビーシッター先で、それぞれ看護師、シッターとしてその時だけ1度会います。
今年で3回目(3年目)でした。 1回だけでなくお互いの状況を知らせようということになり、
メルアドを交換しました。

あれから半年が経ちました。 久しぶりのお便り。
近況が書いてあって次に”英検受けましたか? 私は準備不足でまだ受験できません。
あなたから刺激をもらいたい”と、ドッヒャ~のお言葉が・・・
私のほうこそ刺激をもらいたいもんだ。

”1回目はピアノ発表会と重なりパス。 秋も九州に行く予定。英検は1年に3回あります。
次が駄目ならまたその次があるのですよ~”と返信しました。

情報を教えるというより、私自身に言い聞かせているみたいです。
結局、受けたい、受けるのだという気持ちがあれば、チャンスはいつでも作れる。
いけないのは<もういいや>と諦めることかも。 
不思議と私はまだチャレンジの気持ちはあります。

”その歳で英検受けてどうすんの?”とか”よくやるよね~”など、なんとか愛さんみたいな
声を掛けられます。

勉強したり試験を受けることに、年齢制限や意味合いはなくていいかなと思います。
ただやりたいからやる。好きだから苦にならない。 それだけです。

”1回だけでなく次があるんだから、お互いに頑張ろうね”とのメールに、また彼女から
”仕事もピアノも頑張って素敵。 自分もあせらず継続していく”と言ってもらえました。

刺激を欲しいと言われたのに、こちらこそ励まされた気がしています。
コメント

小さな幸せを見つけながら

2010-07-20 12:07:56 | ファミリー
今日はイオンのお客様感謝デー。 9時前から買出しに出かけました。
3分過ぎても入り口が開かないのです。 車庫入り口も渋滞してたし。
初老の男性と警備員が押し問答していました。

それぞれ、自分の時計が合ってると主張していました。
電波時計で自動で開くと、誰も文句言わないかも。

会計も特にセール時は、二人体制のレジに並びます。 
今日は一人のところだったけど、”袋はご入り用でしたか?”の問いにまたかと思いました。

”ご入り用ではありませんでした”と答えたかったが、冗談を言う時間も惜しく、”要りません”と
断っていました。
なんで過去形で聞くのかしら。

今日は朝から、気持ちがスムーズでないなあと車の中で思っていました。
夕方から勤務。 ニコニコ顔で園児に会いたい。

車庫に停めたとたん、父から電話がありました。
母が入院中なので、メールならともかく電話はドキドキします。

父の話は、今朝病院でびっくりすることがあったから、私達に伝えたかったとのこと。
誰も出ないし・・・と父は寂しそうでした。 連休明けで皆、忙しいのかも。

”お母さんがね、話したんだよ”と父の声が明るかった。
看護師が”おはよう”と声かけると、”おはよう”と返事をしたそう。

”シーツ交換しますね”との呼びかけには”お願いします”と。

母の目は見えなくなってきてるけど、耳はよく聞えています。
故郷の病院に移ったことで、聞き覚えのある方言の中で暮らせる。 
見舞いにくる人たちの懐かしい声や話し方で、母は落ち着きと安堵感があるのかもしれません。

父も一喜一憂しますが、ともかく今日は明るい声で、わずかな希望も持っていました。
おかげで、買物で疲れていた私も元気をもらいました。

日々、ささやかないいことがあれば、一日を乗り切れる気がしますね。
コメント

久しぶりの子供服

2010-07-19 15:07:35 | 暮らし
暑い晴天が続くと、大物洗いをしたくなります。

しかし、今日は小物洗いをいっぱいしました。 
1~2歳用の可愛い服や小物をずらり干したら、しばらく忘れていた光景にしんみり。

初孫が我が家に来た時用に買ってあげた服ですが、着られなくなっても保管してありました。
保育園で、園児の着替えが無くなった時貸し出しますが、数が少なく足りない日もあります。
そうだ!うちにあると思い、出してみました。 
洗濯済みだけど、息子宅から運んだ子供服も一緒に、もう一度洗い直すことに。

綺麗に洗ってアイロンかけて持参したら、保育園で喜んでくれるでしょう。
ところが、脱水してびっくり! 細かい紙切れが・・・
なんと新品もいくつか混じっていて、タグを外さないで洗ってしまったのでした。

ほんとに親ばかならぬババ馬鹿で、たくさん買ってあげて着ないままの服もあったのでした。
泣きたい思いで、ちぎれた紙切れを払って全部干し終わりました。

カラフルで可愛い服が、そよ風になびいています。
なんか幸せな気分。 またこんな小さな服を並べて眺めることができた。
まるで子供服のお店やさんみたいです。 二本の竿、ずらり~ですから。

ほとんど新品みたいなので、園に持っていくか迷っています。

次の孫が着るかも・・というより、そそっかしい私がタグまで洗い手間がかかったせいか、
または遠くに住んでいる孫ちゃんへの情が湧いてきたか・・・

ふんぎりつくまで、しばらく保管しておくことにしました。
コメント

スマップの歌でお昼寝♪

2010-07-17 14:35:40 | 子育て支援・カウンセラー
今日のシッター先は役所で、保育室は地下に設けてありました。
例のスター(星)兄妹のお世話です。 名前が全員星座。
暑くなってきたけど、赤ちゃんがいるからクーラーはあまり効かせたくないし・・・

部屋に行ったら、なんと大きな窓の外はまるで森みたいに木々がそよいでいました。

”なんか別荘地に来たみたいね~”と言うと、上のお兄ちゃんが、昨夏は那須に行ったと
話してくれました。
殺風景な市役所の地下だけど、考え方一つで涼しくなるってもの。
”じゃあ、ここは昨年過ごした、那須の別荘と思うことにしよう!” と決定。

最初は和気あいあい、遊んでいました。
ところが、7ヶ月の赤ちゃんは、ここが別荘地とは思えない。
お乳も飲んだし、オムツも替えた。 なぜぐずるか。

眠くなってきたと思い、抱っこして寝かせる体制にしました。
いくら子守歌を歌っても、抱き方を変えてもぐずっていました。 
”泣いたら電話してください”と言われていたけど・・・

その時、小学校4年生のお兄ちゃんがスマップの<世界に一つだけの花>を歌いだしました。
とっても綺麗なボーイソプラノ。
私達もハミング。 赤ちゃんは泣きやみトントンしてたら、うとううとしました。
お兄ちゃんにだんだん歌う声をゆっくり小さくするよう合図して、ついに赤ちゃんは完全熟睡。
ほんとにうっとりするいい声でした。 合唱団に入れるかもと褒めました。

シッターさんとお兄ちゃんの連携で、会議に出ているママを一度も部屋に呼ぶことがなかった。
歳の離れた兄妹がいるのは、親からみても頼りになっていいですね。

そういえば、私も子供の頃、妹弟の面倒をみたもんね。
親孝行していたのだな・・と思いましたよ~。
コメント

英語でメール

2010-07-16 12:36:51 | 国際交流・英会話他
今、英語でオーストラリアにメール送信しました。

朝の勤務後、久しぶりにジムに行ってマッサージでほぐしてきたのに、また肩こりかと
思うくらい、力が入ったようです。

伝えたいことはもう解っているので、後は単語やスペルが間違っていないかに注意すれば
いいわけで・・・
ただ単に起こったことを知らせるのでなく、こちらの様子を伝え、あちらの気持ちも汲み取り
慰めや励ましの言葉も添えて。

国が違っても、悲しみや喪失感の感情は同じ。 
たくさんの言葉を並べなくても、きっと先方に伝わったかなと思います。

それにしても書くのは難しい。 と、思うとますます億劫になるので、まずは気持ちを
伝えることから始めよう。
悲しい、辛い、嬉しい、元気でたよなど・・・

なぜか不思議。 書いているうちに面倒ではなくなりました。
これもあれも言わねばと次々に出てくるので、始めの淡々という思いから離れて長い文章に
なってしまいました。
悲しい出来事があったけど、みんなで元気出して頑張ろうの気持ちは通じたでしょう。

話すのも書くのも、そこそこでいまいちの私。
昨日の英会話も説明がもどかしくて、つい日本語が出ちゃったし。 反省!

せめて継続することで、話す、手紙を書く(メールも)をレベルアップしていきたいです。
コメント

感動の夫婦愛

2010-07-15 10:44:06 | 友人、仲間達、Yちゃん
昨日の友人宅訪問は、涙あり笑いありでした。

まだまだこれから活躍する立派な人だったので、信じられなくぴんとこないですが、
さすがに遺影を見た時は、現実なのだと思い知らされました。
みんな、悲しみで泣いていました。
でもご主人の話を聞いているうち、場が和んできました。

私達のことをよくご存知で、一人ひとり名前やどんな人かを確認されていました。

私に関しては、<お互いの夫婦が銀座でばったり会ったこと><イギリスに一人で行く>と
覚えておられました。 びっくりです。

それだけ友人と、夫婦の会話があったのでしょう。
夫婦での旅行が好きだったので、奥さんをイギリスの湖水地方に連れて行きたかったと
悔やんでおられました。
今は訪問客もあるけど、夕方から夜になるとたまらなくなるとのこと。
でも奥さんの遺影の前に座ると、”しっかりしなさいよ!”と言われる気がするそう。

ほんとに素敵な写真でした。 夫婦でスイスに行ってディナー時に撮った写真。
亡くなった友人は、とてもお洒落で安いものも上手に着こなす人でした。
クールで知的、なのにみんなのことを考え優しい気配りが出来る人。

そんなしっかり者の奥さんだから、ご主人は頼っておられたかと思い込んでいました。
海外旅行はご主人主導で、友人は夫にお任せ~だったとか。
持ちつ持たれつ、いいカップルだったのだなあと次々出るエピソードに、私達は泣き笑い。

だんだん彼女が力尽きてきた時、ご主人は仕事を辞めて病院に泊り込みで看病されたそう。

お話を聞いていて私が胸を突かれたのは、夫婦だけで話をしたいので個室に移ろうと言っても、
彼女はそれを避けているようだったとのこと。

夫婦の最後の話にならないよう、また生きるという強い意志があったからこそ、普段通りに
過ごしたかったのかもしれません。
女性数人の訪問客にも関わらず、ご主人は人なつっこくて優しい人柄でした。

優しく微笑んでいる遺影の友人から、お悔やみに行ったのにパワーをもらってきた気がします。

”早く亡くなった彼女のためにも、私達は元気をだして生きていかねば”と話しました。
”またお話したくなったら連絡を。 お茶会しましょう”とご主人をお誘いしました。
にっこりされてほんとに嬉しそうな笑顔でした。

夫婦のあり方を考えさせられる訪問でした。 日頃からいい関係を築いていくのが大事ですね。

たくさん思い出話をしてきたので、また奥さんの写真に語りかけておられるかも。
”賑やかな人たちだね”と報告されてるかな。
コメント

思いは通じて

2010-07-14 09:50:06 | 友人、仲間達、Yちゃん
朝の勤務から帰宅して、玄関で靴をぬいでいた時、電話が鳴りました。
9時ごろにかかってくるのは、だいたい親しい友人か妹。

急いで出たら、”ハロー”の声が・・・
なんということでしょう! オーストラリアからでした。

実は、先日仲間が亡くなったことを、サークルの先生に知らせることが出来なくて、
日本にいるご主人に留守電を入れたのでした。 ”話したいことがあると・・”

オーストラリアの彼女に伝えられ、私に電話する頃には覚悟が出来ているようでした。
悲しいニュースに涙ぐんでいました。
すぐ知らせたかったけど、先生の体調が判らなかったこと、私達もついに会えなかった
ことなどを話しました。
必死で話す時って、英語が口から出てくるもんですね。 我ながら驚き。 
ぺらぺら?喋っていました。 つたない英語でも伝わったからいいけど。

偶然にも、今日これから、みんなで始めて亡くなった友人宅にお悔やみに行くのです。
彼女のご主人が、私達仲間に会うことを楽しみにしておられる。
そのことを話すと、先生からもお花をと頼まれました。

悲しいことが起きてまだ私達は受け入れられないけど、あなたのこと待ってるからねと
伝えました。
なんか、友人が先生も連れてきて~と言ってるような偶然でした。
彼女は素晴らしい人だったので、私たちの心に生きています。 これからもずっと・・・

先生の彼女への思いも一緒に、これからお参りに行ってきます。
コメント

何事も無駄ではない

2010-07-13 11:35:31 | 子育て支援・カウンセラー
昨日保育園で、職員用のお知らせコーナーに<子育てアドバイザー>の研修案内が置いて
ありました。
ちょっとびっくりしました。 保育園に募集案内が来ていたので。

私はベビーシッターをしていた時、母親の育児相談に必要なアドバイザーの資格を取りました。
その時は誰かが教えてくれたわけではなく、自分でネットで調べてさっさと手続きして
初級、中級、上級コースと通い、最後に認定試験を受けました。
少し費用と時間を要するけど、この資格で企業の相談室で働けたので、まあよかったかも。

その後、もっと心理を学びたくて社団法人認定心理カウンセラーも取得しました。

これになりたいという特別な強い思いがあったわけではなく、その時々で必要性を感じ、
広がっていったというのが実情です。

アドバイザーもカウンセラーも資格を取ったからといって、すぐ仕事に結びつくことはなく、
自分でアンテナを張って動かないといけない。
役に立ちたい、こうありたいと願う気持ちが前に進ませます。

今勉強している人たちも、取った資格がすぐ活かせないかもしれません。
でも私みたいに、間接的に活かすことができればいいかなと思うのです。

ベビーシッターの現場で、保育園で、地域で、また一番大事な家族のケアも出来るし。
年齢が高くなっただけでなく、こういう勉強をしたおかげで、人の話に深く耳を傾けるように
なりました。

何事も無駄ではない。 起こってしまったことも、それゆえに学んだことも・・・

久しぶりに子育てアドバイザーのIDカードを出してみました。
今年更新したばかり。

保育園でじっと募集案内を見てた先生がいたので、”これだよ”と持っていって見せようかなと
思います。 
というか、せっかく持っているので保育園でも身につけておくといいかも。
おばちゃん先生から若い先生達に、刺激を与えたりして。
コメント (1)