心理カウンセラー/子育てアドバイザー グランマ39のページ

グランマ39のページにようこそ!
フィギュアスケート、日々の出来事などを綴ります。

持つべきものは・・・

2013-04-30 11:34:13 | 友人、仲間達、Yちゃん
持つべきものはお金です・・・と言えないけど言ってみたい(笑)。

持つべきものは友達。 人は人に支えられ生きているから日々痛感します。
何気ない一言、動作で救われることもあって。

今日で4月も終わり。 連休前半が終わりました。
私も明日から仕事。 後半の連休も出勤です。 職場への親子の訪問者は少ないかも。

なので、昨日は用事を済ませる貴重な休日でした。
友人と電車でお買いもの。

デパートに着いてすぐ目当ての買い物を・・と思っていたのに、二人とも入り口付近の
バーゲン売り場で立ち止まり。
不思議です~ そういう瞬間って痛みとか忘れるんですね。

二人で、”あれがいい、こっちが似合う”と品定め。
私もコンサートで着るブラウスなど欲しかったので、熱心に探しました。

彼女は私と同じ年齢なのに、いつもファッションセンスが良く感心します。
そして素敵な服を見つけるのが上手くて、決断力も早い!

私はピアノ会では着ないと思うけど、改まった場所で使えそうな綺麗な色の服を買いました。
彼女も可愛いスカートなどゲット!

なんとそこに一時間ほどいたのです。
”まだ目的の物を買ってないね”と笑いながら、二人とも大満足。
やっと店内に入っていったのでした。

帰ってからやはり痛みが出たけど、心は充実感でいっぱいでした。
なぜかって、いい買い物が出来たというだけでなく、友人の心遣いが嬉しかったから。

駅やデパートのエスカレーターや階段で、さりげなく私をかばってくれた。
今はゆっくりしか歩けない私に歩調を合わせてくれました。
”足、大丈夫?”と声掛けも・・・
弱っている人への何気ない気遣いがあったから、楽しい外出になったと感謝しています。

買ってきた服を夫に見せたら、”久々にバッチリ商品ゲットだね”と高評価。

”いい物に出会えたのも嬉しいけど、彼女が一緒だったから良かったよ~”と私の感想。
ついでに、”さっさと歩く誰かさんと違って、持つべきものは優しい友人だね!”言ってやった。

”そうかい?”と困ったような顔をする夫を見るのも楽しかったです。
コメント

大ちゃんの休日

2013-04-29 08:22:24 | ファミリー
大ちゃんが下を向いて何に夢中になっているのか?
ストラップを自分の服にいっぱい付けているところ。
                   
                           

子供がすることって面白い! 大人が思う以上に夢中でやるから。
大ちゃんは実家に行くと、バーバから英単語を仕込まれます。

叔父ちゃんのことを”アンちゃん”と呼んでいたので、”アンクル!”と覚えさせたいようです。
ところが、大ちゃんは”違うアンちゃん!”と言うそう。

呼び名を変えたら、違うアンちゃんになったか。
アンクルよりアンちゃんのほうが言いやすいよね、大ちゃん。

                           

もっと小さい時からお手伝いしてきたから、水やりも堂にいっています。 慣れた手つき。
この子も庭いじりが好きになるな、きっと。

すっかり幼児になってしまった大ちゃん。
あどけない顔のままですが、自転車を乗りまわすと元気な男の子。
靴もサイズが大きくなったのねぇ。

あと一か月でお兄ちゃんになります。 
産まれてくる子に”ハ~イ、シスター!”と声かけたりして。
コメント

屋根より高く

2013-04-28 16:09:00 | ファミリー
                       

屋根より高いこいのぼり~

まさに歌の歌詞通り、こいのぼりが空高く泳いでいます。
だいちゃんパパの実家。 昨年も同じシーンをアップしましたが、違うのは大ちゃんの成長。
一年が早い! 
大ちゃんとこいのぼりのアングルがいいですね。

保育園や子育て広場などでも、手作りのこいのぼりを作成しています。
同じ材料でも、作る人によって目の位置やうろこの色が違い、個性が出て面白いです。

現代はなんでも簡素化してきて、一般家庭では季節の飾りを省略することが多いかも。
保育園で作ったミニこいのぼりで満足してたりして。
季節品の出し入れは面倒ですものね。 広い庭がある田舎ではたくさん鯉が泳いでるかな。

大ちゃんは恵まれている。
毎年こんな大きなこいのぼりを見上げることができるのだから。

季節感を大事にしていきたいですね。
私も草餅を食べて、節句の気分を味わいたいと思います。
コメント

ガーデニング

2013-04-28 15:07:20 | 暮らし
五月晴れ・・というのは今日みたいな快晴ですね。
さわやかな日曜日。 連休開始でどこも混雑しているのでしょうか。

うちは、私が故障中なので(笑)、どこにも行けませ~ん。
もともと連休は、普段出来ない家事や庭いじりをしています。
たまに家族と待ち合わせて食事などするけど。

最近出不精になってきた夫が、珍しく選定や植え替えに頑張っています。
なかなか家に入ってこないので、仕方なく痛む足を引きずり庭に出ました。

日頃はゆっくり見渡す暇もなく(そんなに広くもない庭)、久々に隅から隅まで眺めると発見!
”これは何?” ゆりを植えてあるアーチにつる生の葉っぱが巻き付いていました。

                    

”あけびではないかな”と夫は言います。
以前、近所の境界フェンスに巻き付いていた葉と同じだから、ついにうちの庭に侵入してきたか(笑)。
綺麗な葉っぱです。 つる性ってはびこるから注意していかないと・・・

いろいろチェックすると、狭い庭でも新しい発見がありますね。
”あら、まだ生きていたんだ!”という驚きも。 諦めていた花々の芽が出てると嬉しい。

バラが咲くのももうすぐ。 葉がわさわさしてきました。
重みでぶらさがり危険! キッチン側にあるアーチ型のバラが下がってきて目の高さになっています。

                    

青い手袋の庭師さん、”すぐ元の位置に戻すよ”と言いながら、さっきから苦戦している様子。
とげがありますからね。 トントン音がしてるから金具で止めているのかも。

外に出たら、近所の奥様に”綺麗に咲いていますね”と声を掛けられました。
今、家の周りはさつきが咲き始め、華やかな雰囲気。
春先は花もなく寂しい限りでしたが、今は放っておいても木や花の息吹が盛んになり毎日楽しめます。

                    

こんな狭い空間にも、さつきが咲いています。
うちは最初から大きくなる木々が植えてあって、その配置に十数年経っても感心します。
部屋の向きと木の場所に工夫があり、プロの設計士や庭師さんはすごい!

夏の太陽を遮る木、冬の間は木漏れ日が射すように落葉樹を・・と庭木にも季節を感じます。
このポストと木の間にもさつきが植えてあったのです。
越してきた当時は気にも留めなかったけど、今じゃ”ここにも咲いているよ!”と主張しているよう。

                    

鮮やかなピンクが綺麗! さつきが咲く期間は長くないけど、毎年咲いてくれるから愛おしい。
さつきやつつじが一面にだーっと咲いているのは見事です。
でも自分ちの小さな庭や玄関先にひっそりと咲いているのも、気分がうきうきします。

やっと変な気候が終わってほんとの春、初夏になりましたね。
新緑を見ていると、あの大雪をとぼとぼ歩いた冬の日が嘘のようです。
コメント

子育てのつながり

2013-04-27 11:40:02 | 子育て支援・カウンセラー
昨日、一人のママさんから嬉しい報告がありました。
”先生から勧められた保育園の園庭解放に行ってきました!”

前回センターに来られた時、園庭解放って何?と聞かれ、3月まで働いていた園の
説明をしました。
保育園の子供達と遊んだり、中にもプレイルームがあるので雨でも大丈夫と。
入園前のお子さんなら無料で利用できます。(園により利用日が異なる)

私も園庭解放の係りをしていたこともあって、どんなものなのか話すことができました。
保育園の雰囲気も解り、何度か遊びに行くと入園前の慣らしにもなります。

あいにくそのママさんが行かれた時間帯は、お昼ご飯中。

”自分の子と同じくらいの1歳児が全員、椅子にちょこんと座って食事をしているんですよ~”
と、感動されていました。 
”今は食べさせるのに手こずっているけど、あんな風に一人で出来るようになるのかしら?”

言葉で、”大丈夫!出来るようになります”と言っても、親としての不安は尽きない。
見学して自分の目で確かめたから、安心感に変わったようです。

大きくも小さくもない、アットホームな保育園だったと笑顔でした。

”3月まで勤務されていた先生に紹介されて遊びに来ました”とママさんが話したら、付き添って
くださった先生が、”ああ~そうだったの!”と、私のことを思い浮かべたようでした。

まさか、次の職場で自分が勤務していた園の紹介が出来るなんて・・・
そして、自分と同僚が<子育て支援>を通して、つながっているようで嬉しくなりました。

”何も知らなかったので、いろいろ教えてもらって良かったです。また遊びに行きます!”
楽しい体験が出来て何よりでした。

膨大なネームカードから訪問者を探し出すのにも慣れてきました。
入力など事務的な仕事もたくさん・・・過去の仕事経験も活かせてるので人生無駄なことはなし。

若い親と話すのも楽しい。
ただ子供は自分と遊んでくれる人に寄ってきます。
昨日も高く抱っこしたらすごく喜んで、私の所に来てはエプロンの裾を引っ張ります。
男の子って、身体を使った遊びが好きですからね。

私も子供好きだからついやってあげたけど、後で反省。
今私は膝痛なのだ! これ以上自分の重さ以外に負荷をかけてはならぬ!と思うけどあとの祭り。

あの子、もう私の顔を覚えたからまた服の裾を引っ張りに来るかも。

五月晴れの連休は、職場が祝日もオープンしているので半分は仕事です。
休日はゆっくり身体を休めて、せめて美味しい物でも食べて英気を養うことにします。



コメント

気持ちの花束

2013-04-24 20:20:07 | 子育て支援・カウンセラー
今月で職場を去る先生がいて、今日は私と組むのが最後の日でした。
私は4月採用なので、わずか一か月のお付き合い。 
人との出会いは嬉しいけど、別れは寂しい。
短い期間にいろいろ教えていただきました。 
長い間、子育て支援をされてきたので、子供向けの作品作りや親対応のノウハウがいっぱい。
いい先生に出会えたと喜んでいたのに・・・

先生からも、”もっと早くお会いしたかったな”と言っていただきました。
有能な方だから、今後もきっとどこかで活躍されることでしょう。

仕事が終わって帰り際、急に思い立ってお花を買いに走りました。
自分では走っているつもりでも、なかなか前に進まない。

膝痛のためスローテンポでした。 気持ちは焦っているのに(笑)。
急なことで夕方だったこともあり、お花も素朴な花束しかなかった。

豪華なものではないけど、ラッピングしてもらったら春のいい香りがしました。
また急いで戻ってタッチの差でセーフ!

先生は感激されていました。 
たった一か月しか一緒に仕事していないのに・・・と。

先生が残してくださった温かい手作り作品を大事にして、支援ルームの運営に力を尽くしたい。
会った回数が少なくて一期一会みたいな気分だけど、いい人に出会えてよかったと思いました。

花を求めて走ったので(スローな小走り)、今宵も足が痛い。
でも心はほんわか~です。
コメント

続ける意味

2013-04-22 17:19:26 | ピアノ・音楽
毎日働いていた先月までと違い、行かない日もあるのでオンとオフがはっきりして
気持ちの切り替えが出来ます。

週三日の仕事以外は、ピアノの日、英会話の日、膝痛体操、勉強(仕事に関する)の日など。
他に買いだめする日、家事を丁寧にやる日、夫が在宅で落ちつかない日(笑)もあり。

今日は楽しくも緊張のピアノレッスン。 
よく友人と言います。 ”レッスンなのに緊張するよね~”
発表会ならなおさら・・・だんだん近くなると申し込んだことを後悔するのです。

でも今は開き直り。 この前、先生のコンサートを聴きに行った時に刺激をいただきました。
練習にも熱が入り、ピアノに向き合う姿勢も変化したような気がします。

私も友人も、”止めたいと思ったことはないよね”といつも話しています。

丁寧に教えてくださる先生に出会ったことは幸運でしたが、自分達の失敗してもめげない、
また頑張ろうと思う気持ちも、今までの継続につながっていると思います。

充実したレッスンの帰り、同じ教室の生徒さんとばったり!
彼女も以前は、発表会に出てた一人。
今も習っていますが、数年目から人前では弾かなくなりました。

”頑張っているね。発表会なんてとんでもない、レッスンもいつまで出来ることか”と元気がない。
彼女、ゆったりした優しい演奏をする人で、また出てほしいなあと思うけどやる気がないそう。

継続は大事だけど、どんな習い事も、一定期間頑張ってきた成果を披露する場があれば、きっと
モチベーションが下がらないのかも。
ほんとに好きな趣味ならなおさら。

なので、毎年恥をかきながらも、”頑張ったわたし!”を披露しているのであります。
たとえ失敗しても、続けてきてよかった!と思えるから充実感があるのでしょう。

譜読みに苦労して、それなりに音を出して、練習に明け暮れ形になったら、弾きこみです。
楽譜の意味を尊重しながら、自分はこう弾きたいと思いも入れていく・・・

同じ曲ばかり弾いていると愛着が深まり、知らず知らずのうちにハミングしています。
毎日聴かされている夫も、”電車に乗っている時、頭の中でこの曲が流れてくるよ”と言います。

今回の曲は、夫のリクエストなので私も気合を入れねば。
練習が楽しくなくっちゃ続ける意味がない。
ピアノに触りたくない日がきたら仕方ないけど、今は暮らしの中の一部。 
というか、私の中では大切ないきがいになっております。

辛かった日もピアノに触れば癒された。 疲れた日は通しで弾かず好きな箇所だけ流しておわり!
これからも無理せず、細々と楽しんでいこうと思いました。




コメント

お手伝い

2013-04-21 16:02:41 | ファミリー
                    

大ちゃん、ほぼ毎週、実家詣でに参ります。
お風呂、食事、おまけにジジババシッター付きサービスなら、誰でも行きたいもんだ。

ママが来月末に出産なので、今からますます身体がしんどくなりますね。
でも新しい命が産まれるのは楽しみ~

大ちゃん、どんなに良くしてあげてもお泊りはしないようです。
寝るのは自宅・・と幼いなりに決めているのかも。 ママを独り占めできるのも今のうち。 

今が旬のグリーンピースご飯を作るため、豆むきをお手伝い。
真剣な顔。 子供は何かを出し入れするのが好きですね。

                    

”むけたよ!”
2歳の子でも役に立つこと(笑)。 自分がむいた豆がご飯に入ってたら感動するかな。

                    

大勢で食べる食事は楽しいし、美味しい。

昨日も職場で、子供の食事作りに時間を割くので、大人のご飯がマンネリ~という話を聞きました。
大人の分から取り分けて味を薄くすれば?と思うけど、初めての幼児食には力が入るようです。
一からしっかり気合を入れて作るとお話しされました。
では、大人は出来合いのおかず+手作り一品もありかな。 両方頑張りすぎると疲れますし。

                    

ほら! 大ちゃん達の食卓もどこかの店の美味しいもんが並んでいる!
手作りおかずもあるみたいです。
なんといっても、大ちゃんがムキムキしたお豆のご飯があるから幸せ~ですね。
コメント

素敵なお茶会

2013-04-16 20:51:59 | 友人、仲間達、Yちゃん
午後、親友宅でティタイムでした。
久しぶりに我が家でお茶をしようと誘ったら、”今、フジが綺麗だから見に来て”とのこと。

                             

昨年よりたくさん咲いて見事でした。 パーゴラいっぱい広がって。
彼女はガーディニングが大好きだから、手をかけているのでしょう。

おうちの中も素敵なのです。
最近買ったというアンティーク家具を見せてもらいました。

                             

キャビネットは彼女が一目ぼれしたそうで、1800年代の物とか。
上下に絵が描いてあって上品な家具です。

たくさんのアンティーク家具があるお宅ですが、今回お買い上げの椅子、ブルーが効いてス・テ・キ
目の保養をさせていただきました。

美味しいケーキをいただきながら、共通の膝痛談義。 話す内容はおしゃれではないなあ(笑)。

                             

もてなし上手の彼女。 香り豊かなハワイコナコーヒーを豆からひいていれてくれました。
コーヒーだけでなく、お茶もハワイアンのお味でした。 リラックス~

主に健康談義で話が途切れることなく、3時間半もおじゃましてしまいました。
価値観が似ているというか、気を使わず話せる友達って心地いいですね。

帰りにハンドメイドのママレードまでゲット! 

                 

豆をひいて持たせてくれたコーヒーと一緒に、明日の朝食でいただくことにしましょう。
明日は仕事。 優しい友人のおかげで一日頑張れるかも。
コメント

真似します

2013-04-15 10:23:48 | ファミリー
2歳8か月の大ちゃん、口も達者になりましたが、何かの真似もするようです。

                         

”変身!”と言っているように見えますが・・・
テレビの影響もあるけど、保育園でお友達とごっこ遊びをしているのでしょう。

ほんとに心身の発達に目を見張るお年頃。 驚きの連日かも。
意思の疎通も出来て、1歳児ではワンワードだったのが今じゃセンテンスで会話。

オトナもたじたじの2~3歳児。
ごねる反抗期もあるけど、まだまだ可愛い盛りですね。

でんぐり返しとか男の子は大好き。
でも、大ちゃんは<でんぐり返し>とは言わない。
”you can do it!をやって~”と言うそう。 かっこいい!

                         

うまく出来たら、”good job!”
だから親指を出しているのですね。

私も保育園では、老体にムチ打ってよくやってあげました。
ぐるぐる回したり・・私も、僕もと列が出来ました。

言葉や動作の発達が目まぐるしいけど、身体を使った遊びにも夢中になります。
もっと、もっと・・とせがまれるから、大人も身体を鍛えておかないとね。
コメント

可愛くカット!

2013-04-14 10:43:55 | ファミリー
                  

大ちゃん、床屋さんに行きました。
1000円カットらしい。 

以前のブッツンカット(大ちゃんバーバ)から、可愛いくイメチェンしました。
バーバさんもカットは昔から上手なのですが、大ちゃんに関してはおかっぱ風に切ります。

同じ短く切るのでも、床屋さんは髪の毛をうまくすいたりしてあか抜けるかも。
これから暑くなるから髪は短めがいいかな。

今では1000円カットが当たり前みたいに人気。
あっ、でもうちのハズバンドは昨日床屋に行ったけど、2000円でした。
昔は4500円が普通で、当時の家計には大きい出費でしたよ~

本人が言うには、1000円も試したけど、切っただけで”はい!終わり!”と言うのが物足りないそう。
あと短くすればいいだろう・・みたいに超カットされて気にいらないことがありました。
”まるで中学生みたいだ!”とぶつくさ文句言いながら帰宅したこともあって・・・

それで妥協したのが2000円カット。 すっきりすればいいんだから。
と、言いながら、奥様のわたくしは、約1万円のサロンでございます。
まあ女性と男性ではお金をかけるところが違いますから。

大ちゃんは二歳なのに昇格したじゃん!
バーバカットから床屋さんだよ。

                  

バーバカットに飽きたら(笑)、たまにはオシャレに1000円カット。
大人が1000円なら子供料金で半額にならないのかしら。

小さい子供の髪を切るのは難しいのかもしれませんね。 
コメント

懐かしい顔

2013-04-13 15:25:12 | 子育て支援・カウンセラー
少しづつ新しい職場にも慣れて、手順が解ってきました。

昨日、”誰か知っている人では?先生のこと見てるよ~”と仲間の先生に言われました。
赤ちゃんを抱っこしながら、お母さんの話に耳を傾けていたので気づきませんでした。

懐かしいお顔が・・・3月まで働いていた保育園の先生でした。
彼女は他の保育園に異動したけど、買い物に来て私がいる職場を覗いたのでした。
仕事中だったので、ちょっとだけ言葉をかわしたけど嬉しかったです。

商業施設の一角に、市の子育て支援センターがあります。
誰もが通りすがりに見ていきます。
私が知らないだけで、結構見られてるかも(笑)。

この前も、近所の人が私を見つけて、”いつの間に保育園からここに変わったの!”とびっくり!
そう言われても、採用された本人が一番驚き!なのですから。 アラ還世代の出番ですね。

先日は元同僚からメールがきて、私が真剣な表情で仕事をしていたので声はかけなかったそう。
”先生は支援センターでも頑張っているんだなあと思いました”と書いてあり、しんみり~。

保育園に少し未練もあったので寂しい気がしていましたが、支援センターが元の職場と関わりがあり、
意外にも懐かしい先生方とお会いする機会が持てそうです。
先日も私たちの会議に、前の保育園から一人先生が出席されました。
出前保育で時々来てくださるそう。

そうですよね。 子育て支援なのだから各保育園や支援施設などがつながってて当たり前。

私の仕事は、子育て中の保護者の悩み相談に耳を傾け、アドバイスや保育園、子育て施設の情報を
発信すること。
そして、いっときも目が離せない育児から、ここに来ることで少しでも解放感を味わってもらいたい。

一日7時間勤務するので疲れるけど、誰かの役に立ってるかも・・と思うと充実感いっぱいです。
コメント

ハワイ土産

2013-04-11 17:05:05 | 国際交流・英会話他
英語レッスン、ハワイの話で盛り上がりました。
聞くだけでもエキサイティング~

特にアウトレットでの買い物談は、先生とクラスメート女性達にとって刺激的でした。
やはりコーチが安かったらしい。

アイパッドミニのカバー、3000円でゲット! コーチのカバー、素敵でした。
彼女、たくさんコーチをお買い上げ。
いいなあ。 私もコーチのアイパッドのカバーがほしい。

ハワイにはたくさん小物が売っているので、ぶらぶら歩くだけでも楽しそう。
可愛いピンクの容器のお土産をいただきました。

                  

小さい方は除菌のハンドジェル、大きい方はボディローション。
カラフルでハワイらしいですね。 気分もハッピーになります。

アクティブな彼女、なんと遊覧飛行も楽しんだそう。 
私は高所恐怖症ですので、飛んでるのをながめるだけでいいかも。

彼女の体験で、もう一つ素敵!と思ったこと。
英国スタイルのハイティを楽しんだんですって。
三段皿のケーキやサンドイッチなどを楽しむアフタヌーンティ。

ワンダフルなハワイ満喫ライフに、私たちもうっとり~

一度も行ってないハワイ、いつ行くの?今でしょ!・・と言いたいけど。
早く膝を治して走れるようにならないと旅は無理かな。 
コメント

大ちゃんの春

2013-04-09 10:47:04 | ファミリー
                   

久々の大ちゃん。 桜見物したようです。

ところで最近、大ちゃんバーバがアイホン5にしてから、私の受信通信料が高額に。
私の方は普通の携帯で定額制ではないため、請求書で気づいたのでした。

携帯はメールや通話のみなので、周りがスマホになっても今の所、買い替え予定なしです。
私はアイホンよりアイパッドミニがほしいので、しばらく携帯はそのままかな。

とりあえず、大ちゃん達も二歳過ぎたし、成長期はそろそろ終わりにしようと話していました。

でも、可愛い声やエピソードを聞くと、ブログが続くうちは時々でもアップしたいと思うし。
昨夜、アイパッド2に写真を送ってもらいました。 こちらは定額制だからオッケー。
アイパッドからアップ出来ず、自分のPCに転送する始末・・・

最初からPCに送ってもらえばよかったのですね。 素人がやってることでして。
と、いうことで、可愛い大ちゃんをアップできました。

                   

大ちゃんはお庭の花の世話が好きです。 以前、ジョウロで水やりしてる写真もアップしました。
実家の庭が広いから、大ちゃんには走り回れる運動場かも。

大ちゃん、この前高熱だったんです。
治ったかなあと心配していたら、子供って快復も早いです。

                   

雨上がりの晴れた日、干してあった傘で遊ぶ大ちゃん。
たまたま自分が着ていた服と同じミッキーマウスの傘。 ご機嫌です。

やはり子供は元気が一番!ですね。
コメント

息抜きタイム

2013-04-05 20:39:42 | 子育て支援・カウンセラー
子育て支援施設のカウンセラーとして採用されてから、二回目の勤務でした。
まだ深刻な相談はないですが、可愛い赤ちゃんに会えるのが楽しみです。

こういう施設があるのは子育て中の親にとっては有難い。
ほんのひとときでも、赤ちゃんを抱っこしてもらえママ友ともお話ができる。
リラックスして帰りは笑顔で帰ってもらえたら嬉しいです。

とにかく、親子の名前と顔を覚えるのが大変。
保育園では決まった子供さんしか来なかったけど、今度は出入りが多いので。

私は名前の覚えは得意ですが、顔と一致がなかなか・・・
何か特徴をつかむといいかもしれません。

だけど現代は、難しい読み方や似ている名前があって、古びた脳を必死で回転させています。
うちのハズバンドは、顔を覚えるのが得意。
”どこどこの奥さん””あそこの娘さん”と、私よりよく知っています。
”女性をじろじろ見るんじゃないわよ!”とたしなめます。 焼きもちではないです。

夫が言うには、いつもバス停で一緒、あの家から出てきたからなどと説明します。
そういう解りやすい印象があるから覚えたのかも。

支援センターでは、たくさん子供を遊ばせて、お話もして子育ての息抜きをしてほしい。

昔、私が子育てしていたころ、最初のマイホームが不便な所だったので検診をさぼっていました。
長男を出産した時は、都心に住んでいたので毎月、検診に行っていました。 
次男の時は交通手段もなく、二人目ということで、のんびり構えていました。

そこへ保健師さんが来て、”検診を受けていないけど、お子さんはいかがですか?”と聞かれました。
育児放棄してるかと心配されたか。
いろいろアドバイスしていただき、すごく安心したのを覚えています。

携帯もネットもない時代。 人との触れ合いが唯一の安心感でした。
それ以来、積極的に子供を連れて検診にも行きました。

今は、いろんな子育て支援があって助かりますね。 
一人で抱え込まないで相談すれば、道も開けるし頑張れます。

少しでもお手伝いが出来たら嬉しい。
明日はお天気が悪そうだけど、たくさん遊びに来てほしいです。
コメント