今日は猛暑です。 朝から梅干し食べて紫蘇酢も薄めて飲んだ。
だから元気。 じっとしてなく暑いのにアイロンがけしたり夕飯の支度も。
今日で7月も終わりですね。 ワクチン接種が2回あったせいか落ち着かなかった。
一年前の今日は家の塗装の最後で、職人さんが門扉を塗っていた。
長かったリフォーム。 そんな中でも梅干しつくりをして成功したのは奇跡。
今年は梅も豊作だったし懸念することはなかったが、まさか24キロも漬けるとは。
最初は南高梅15キロだった。あと庭梅も少し。
初めて東北産の梅にトライした。山形の矢沢梅3キロ、青森の豊後梅5キロ。
もう南高梅は配布完了。私の梅干しは減塩なのでなるべく早めに食べてほしい。
昨年、熊本の妹がもう梅が無くなると言うので、チルドで二回も送った。
ああそれなのに・・・食べてなかった! 昨年のが残っていたとはショック!
以前も同じことがあった。綺麗な赤しそに染まった梅が出てきたと。
減塩なのにカビてなかったことより、食べていなかったことにショックだった。
今年もたくさん送った。 また来年そのまま出てくるのでしょうかね。
猛暑だからせっせと食べておくれ~ 一日1~2個食べたらすぐ無くなる。
うちは毎日夫婦で食べているから減っていく。東北産の梅干しに期待。
もう赤紫蘇は売っていないので、市販の揉み紫蘇を買った。
単に色付けなので一つでいいのです。うっすらと色づく程度。
市販の紫蘇は塩分が強いので、カリカリに干してゆかりにしよう。
南高梅は1か月漬けて天干しにしたけど、東北産は来週には干す予定。
日数的には短いですが、梅の状態を見ると南高梅より柔らかいので干していいかも。
一年前は思ってもいなかった。2回も仕込むなんて。
コロナ禍で時間的に余裕があったせいかもしれません。
来年は・・・未定。 もうたくさん梅を買わず、欲しい人の分だけ漬けよう。
また床下から、冷蔵庫の奥から、”あったよ!”とマイ梅干しが現れるのは嫌だ。
食べていなかったショックと取ってあったという安堵感とで複雑なのよね。
そのまま食べるのが苦手なら、料理に刻んで使うとかお湯に一個入れて飲む。
風邪ひきの始めには身体が温まり効果ありです。
梅干しを食べた友人から、”あなたの梅干しの愛情が解る!”とメールが来た。
私は梅干し一個でご飯一杯食べられる。 今は太るから食べないけど(笑)。