心理カウンセラー/子育てアドバイザー グランマ39のページ

グランマ39のページにようこそ!
フィギュアスケート、日々の出来事などを綴ります。

大ちゃんと姪ちゃん

2012-05-31 11:44:05 | ファミリー
                           

姪ちゃんが熊本に帰省中で、大ちゃんと久々にご対面。
保育園に大ちゃんママと迎えにいった時は大泣きだったけど、すぐ慣れたそう。

姪ちゃん(大ちゃんの叔母)に抱っこされ、少しはにかんでいる顔。
もっと大ちゃんが慣れたら、面白いことをやって見せるかも。

ユニーク写真、送ってくださいな。

久々の実家里帰りの姪ちゃんは、親に甘えてのんびりしているでしょう。
ワイン飲みながら私の物真似したと聞いてびっくり!

わたし、日頃の口癖で、”信じられな~い!”と何度も言っているようです。
夫が言うには、しーんじられなーい!と聞こえるみたい。 抑揚があり。

外国人が良く言う”オ~マイゴット!”と同じようなリアクションか。
自分では気づかない癖を、他の人がよく解っています。

今度大ちゃんにも外人が肩をすぼめて言うように”信じられない!”と言ってみようかな。
保育園の子供も真似したので、大ちゃんにも仕込もう。

飛行機大すき大ちゃんと遊んでみたいです。

コメント

息子と銀ブラ

2012-05-30 21:11:08 | ファミリー
                        


今日は仕事の後、すぐ電車に乗って銀座行きでした。
6時間もいたので帰宅してからバタバタ。 更新が今になってしまいました。

次男と銀ブラデート。 今日が息子の休みの日だったので久々にランチしました。

ほんとの目的は、アイパッドを外でもっと使えるよう教えてもらうためでした。
お互いにアイパッド2を持ってきて、長くいじっていました。

講師の先生を呼び出したのでランチくらいはご馳走せねば。
スカイツリーオープンにあやかって、ランチもお得価格で予約できてラッキー。

銀ブラしてると、先日リニューアルしたユニクロ銀座店の前を通りました。
日本一大きくなったユニクロ銀座店。
ショーウィンドウが華やかでしたが、入らず眺めただけでした~ 

仕事や資格取得で頑張っている息子に、何か買ってあげようと品定めでうろうろ。

結局、財布が欲しいと言うので、三越の店員さんと3人で選んで決めました。
”お父さんにも見せてあげよう”と写真を撮ったけど、、羨ましがるからブログにアップ。

普段は節約してつましく暮らしていても、一つでもいい物を持つと豊かな気持ちになります。
一緒に触って選んだからか、私の物ではないのに幸せな気分でした。
何より思いがけず財布を買ってもらった息子が、一番うれしそう。

牛革の柔らかい手触りを今も思い出しています。
と思ってたら息子から”鹿革だよ”と訂正メールがきました。
だから上品でソフトな感触だったのね。

デザインも素敵で、息子はスーツに合わせて黒を選んだけど、中はベージュっぽい色。
なかなかオシャレ。
保証書付きと聞いて、”いいなあ!俺の財布がいくつ買えるんだ~?”と夫は驚いて・・・
いいじゃないの。 これからの人には投資しましょうよ。

もう私たちもそういう年代になりました。 
会うたびに、子供たちも親の老いを感じていくのでしょうね。

お互いの仕事のことも話せるし、自分の子供というより社会人同士として会話ができます。
たまには男の子と買い物するのも楽しいですよ。 
コメント

本日の収穫

2012-05-28 10:32:42 | 子育て支援・カウンセラー
今朝、職場のロッカーを見たら、野菜がたくさん入っていました。
自家製の新鮮野菜。 私がルッコラが好きなことを知っている先生がくださいました。
他にサラダ菜や絹さやも。

よく週明けにはお菓子など何かしら入っていますが、野菜は助かります。
スーパーの地場野菜を買うようにしてるけど、早朝の採りたて鮮度抜群にはかないません。

早速、くださった先生にお礼を言うと、私の手を見て”あら~きれいな色ね”とマニキュアに
気づかれました。
すぐ消すのがもったいなくてそのままでした。
なるべく爪が目立たないようにしていたのですが・・・

発表会で少しおしゃれしたことを話したら、マニキュアもたまにはいいんじゃないと太っ腹。

保育園では、このブログのこともピアノ発表会のことも話してないのです。
でもアドバイザー、保育ボランティアなどの活動をしてることは、先生方も知っています。

一部の子供には、”綺麗なお洋服着て演奏すると素敵よ”とか”英語が話せると楽しいよ”と
結構刺激を与えていますけどね(笑)。

子供って真剣な顔で聞いてくれるから可愛い。

私を励ましてくれた女の子にばったり会ったので、付き添いのおばあちゃんにいきさつを話し
”しっかりした、いいお子さんですね”とお礼を伝えました。

その子も私のピンクの爪がお気に召したようで、何度も”見せて!”と寄ってきました。

”ピンクは今日までよ。爪も休ませないといけないから明日は元に戻すからね”と言いました。
週明けから新鮮野菜をゲットし、ピンクの爪を先生も子供たちも綺麗!と言ってくれて嬉しい。

そうそう、昨夜私の専属スタイリストになった姪ちゃんからメールがありました。
”真ん中へんは間違ったけど、最後まで演奏して、服は好評だったよ”と返信。

”服のことは私におまかせ~”と言ってくれたので、諦めていた服も素敵にチェンジしてもらおう。

また保育園の子供たちにも、私が着るオシャレ服を描いてみせたいと思います。
コメント

ピアノ仲間

2012-05-27 09:43:39 | ピアノ・音楽
                          

今朝は、発表会が終わってほっとしたのか、よく眠れて目覚めもよかったです。
ただ、やけに明るすぎた舞台の照明がチラチラ浮かんできます。

ほのかなスポットライトの方が落ち着きますね。 他の人もまぶしかったそう。
このピアノ写真は、終わってから照明を少し落としたあとです。 このくらいがいいな

演奏会終了後は、いつも友人と二人でお茶をしてクールダウンして帰ります。
昨日は、夕食をして長く話していました。
今まで私たちがチャレンジしてきた曲、発表会のこと、今後のことなど・・・

10年ほど前に二人ともピアノを始めました。
私がロンドンの語学研修から帰ってきたら、彼女が同じ先生のクラスに入っていたのでびっくり!
   (もともと英会話サークル仲間)

まったく初めて弾く私と違い、彼女は子供時代に習ったことがあります。
歌も人前で披露するし、もともと音楽のセンスはある人だなあと思っていました。

その彼女が”あなたがいたからここまで続けてこられた”と言いました。
それは私も同じです。
これからピアノを始める方、また他の習いごとでも、誰か友達がいると心強いですよ。

好きでそれだけをやりたいというのであれば、個人だけで究めていけばいいし。

でも発表会や人前で披露するおけいこ事は、共有できる仲間がいると助かります。
昨日みたいにミスをした時に慰められたり、服装の相談もできるので持つべきものは仲間です。

彼女が私の好きなゴーフルを持ってきてくれました。 黒糖ゴーフルは初めてだなあ。
後で協力してくれた夫にも食べさせてあげます(笑)

”もう一度、悲愴にリベンジすれば?”と夫が言いました。
それはないですね。 チャレンジして弾けたので満足感があります。

さっき、ソナタ悲愴を丁寧に弾いてみました。 次に進むために終了の儀式。 
”綺麗に弾けるのに~”と夫は拍手。

自分の中で次の曲をノミネートしています。

ショパン・ノクターン19番(初期に弾いたのでリベンジ)
ドビュッシー・月の光(チャレンジしてみたい)
リスト・コンソレーション(夫が弾いてくれとうるさい)

緊張のリハーサルや発表会を懲りずに続けることで、学ぶことがたくさんあります。
ただ弾いてみたいだけでなく、私と友人はモチベーションを持ち、高めていって成果を出したい。

フィギュアスケートの選手も、4回転を3回転に変えたり、転んでも後半のステップで挽回したり。
要は自分をコントロールできるか。 ピアノも同じだと思いました。

そういう意味では、私も以前より成長してきたと感じています。
頑張る自分、優しい先生、一緒に学ぶ友人、そして常に応援してくれる家族、励ましてくださる皆様。
今ある自分が、たくさんの人に支えられていることに感謝です。

また今日から始まりです。 何の曲にしようかな。 誰か決めて~


 
コメント (2)

長い一日

2012-05-26 22:06:56 | ピアノ・音楽
長い一日が終わりました。

結果は・・・最初と最後はよかったです(笑)
真ん中の和音でバンバン弾く見せ場ですが、そこをとちってしまい最悪~

レッスンでは間違えなかったし、家でもばっちりだったのに。
そういうものですね。

帰宅した夫にも、”なんで?そこで?”と言われてしまいました。
昨夜のリハは完全に成功していたので。 

苦手な箇所は懸命に抜出し練習するけど、出来ている部分は侮っていました。
考えたら、和音ほど間違えたら目立つもの。

昨年のノクターン8番も難しい曲だけど、とちり部分はなんとかクリアしながら流れたっけ。
ああそれなのに・・・今日はごまかしもきかず焦りましたよ~

ちと、気合入れ過ぎたかなあ。 笑顔がひきつり苦笑いになりました。
でもそこを抜けたらうまくメロディが流れていったので、最終場面まで無事に弾き終えました。

子供の部は、まだ無邪気だし緊張感もないですが、大人の部になったら張りつめた雰囲気。
今回は他の皆さんも上がっていたので、自分だけでなくてある意味ほっとしました。

演奏会ホールには魔物が棲んでいるかも・・と思いました。
舞台のそでに待機している時は、それほとナーバスでなく落ち着いていました。
それが落とし穴。 昨年の方がドキドキしてたのにうまく弾けたし。

変な自信があると、間違えた時に焦ることになります。

始めと終わりの綺麗なメロディが弾けたからよしとしよう。
今までにないミスだったのに、不思議と落ち込み度は少ないです。

一生懸命努力したという達成感と、先生方の心温まる慰め。
”ホール演奏に出る人は少ないのに、すごい!、講師だって悲愴は難しい”と優しくされて・・・

所詮、弾きやすいように見えても、これはベートーベンソナタだと思い知りました。

ピンクのブラウスは、可愛い!と好評でした。 アクセサリーもキラキラ。
悲愴にぴったりと友人も褒めてくれました。 形から入るのも大事ですね。
中身が伴えばなおよかったけど。

私が弾いたのは結局5時過ぎ。 写真撮影などで帰りが遅くなってしまいました。

一緒に出た友人といつものように反省会。
同じ時間を共有した仲間がいるのは有難いです。 お互いに励ましたり慰めたりできるので。 

さて、次は何を弾こうかな。  やはりショパンが好き。 またノクターンに戻るか。
ミスがあっても懲りずに次を考えています。

ピアノが好きなんだから仕方ないですね。

コメント

楽しんで♪

2012-05-26 08:19:45 | ピアノ・音楽
                    


毎度お騒がせのピアノ話題でございます。

いよいよ本日は発表会本番。 私は夕方ごろ弾きます。
自宅からちょっと遠いホールなので、一緒に出る友人と待ち合わせして出かけます。

同級生から励ましのカードメッセージが届きました。
昨年はアジサイだったから6月の発表会だったなあと思い出しました。
今年は少し早目の開催です。 秋に、二回目の発表会が地元であるので。

カードは、今話題の<つくしいばら>かな。
ほんとに元気が出ます。 英会話の先生や園児からもらった言葉が書いてあります。

いろんな分野のスポーツ選手の試合前の言葉は、どの人もポジティブ発言です。
”勝ちにいく!” ”金を取る!” ”心に残る演技をしたい!”など。

私も最近はそうですね。 前向きに思うことで自分を奮い立たせる。
以前は”間違えたらどうしよう” ”真っ白になったら・・・”などネガティブな時もあった。

でも失敗や真っ白体験を乗り越え、今は日頃の練習してきた曲の仕上げの時・・と思えます。
直前はさすがに緊張もマックスになりますが。

                   

今日は夫は仕事なので、昨夜夕食前に聴いてもらいました。
新聞読みながら、庭で剪定しながら聴くいつもと違い、ソファーで改まって座られると夫といえ緊張。

”では、グランマ39さん、悲愴第二楽章どうぞ~” リラックスするため夫のふざけたアナウンス。

弾き終わると集中力が一番だと解りました。 &ゆったり感。 
焦らないことですね。 他人事みたいだけど、自分に言い聞かせています。

では、今から練習して午後から出かけます。 いいお天気で良かった~
励ましてくださった皆さん、ありがとう。 楽しんできますね。
コメント (2)

パープルピンク

2012-05-25 11:56:17 | 暮らし
                          


玄関ドア近くの大きな鉢に植えてあるクレマチス。
今年も花が咲いてくれました。

冬に枯れかかっていて、もう5月に花は無理かなあと心配していました。
春が来て、青い小さな葉っぱが付いた時は”お~生きてる!”と喜びました。

以前よりかは花が少な目になったけど、外壁の色にマッチしておりいい感じです。
上の方の花が、ちょうど洗面所の窓に伸びてきて、中から見ると紫色がぼやけて綺麗。

いつも歯磨きする時に眺めてると、花や葉っぱが風に揺れて・・・

クレマチスを見ていたら、同じ色のマニキュアを塗ろう!と思いつきました。
保育園で働いていると、マニキュアやピアスはご法度。

特にピアスは、ずっと使ってないので片耳の穴が塞がってしまい、できない状態。

キラキラピアスを付けて、演奏会も形から入っていきたいけど通らないなら仕方ない。
無理やりつついても傷をつけるから怖いし。

久々に爪を綺麗にして、この前買ったアナスイのマニキュアを塗りました。
可愛い色でしょ?

                  

クレマチスと同じパープルなのに、塗るとピンクっぽい。
今回着るブラウスと同じ色かも。

自分で自分を楽しく演出して、気合入れたいと思います。
コメント

”あなたなら出来る!”

2012-05-24 17:13:02 | 国際交流・英会話他
午後の英会話、とても楽しい時間でした。

始めにパーソナルなことを話す時間が少しづつありますが、私はもちろん迫りくる発表会のこと。
ナーバスにならないよう平常心でいるけど、気にならない方が変だし、やはり話すしかない。

自宅やレッスンでリハーサルをしたことなど、お話ししました。
アイパッドや携帯で撮影したこと、保育園のおんなの子に励まされたことなども。

未使用だったブラウスを、姪がうまくアドバイスしてくれたことまでトーキング~

先生もクラスメートも”ワンダフル!”と言ってくださり、ちょっと勇気が出ました。
昨日の撮影ブログ記事に、素敵なコメントをいただきました。

毎年、後で自分が弾いた曲を振り返るために撮影していたけど、今回はアイパッドでも撮り、
ブログにも載せて”私って、あほかいな”と思っておりました。

でも小さな子供や、読者の方からのコメント、さらに英会話レッスンでも励まされました。

来週は、撮影した動画を持っていって見せることになっていますが、どうしようかな。
自宅リハだからたいしたことないし。

ピンクのおリボン付のブラウス着てエレガントに見えますが、この時の会話は場に合ってないな。
アメリカ人の先生にも、夫婦でお互いに注文付けて撮影したと言いました。

”おばちゃん達って、ボケと突っ込みみたいだね”と姪ちゃんに言われたっけ。
ああ言えばこう言うの夫婦です。

帰り際、”あなたならきっとうまくいく、頑張って!”と激励されました。

私って恵まれているなあと改めて思いました。
いろんな人に励まされて・・・

辛口夫も、面倒くさそうに協力してたけど、自分の携帯にも録音していたようです。
今まで私が弾いた曲でお気に入りを、通勤電車内で聴いていると知った時は、少し見直しました。

今日の英会話、先生が早口(に聞こえる)なので、必死でしたが、自分のこと、異文化の話題にも触れ
楽しいレッスンでした。
コメント

ドキドキリハーサル♪

2012-05-23 14:01:35 | ピアノ・音楽
                          


本日は笑っちゃう写真をアップします。
よくやるよ、おばちゃん!という声が聞こえる気がしますが、大目に見ていただいて。

今回着るブラウスは、以前銀座三越でセールで買ったもので、可愛らしすぎて誰かに
あげようかなあとクローゼットに保管したままでした。
連休に姪ちゃんがうちに来た時に見せたら、”発表会で着たらいいのに”とアドバイス。

全体は落ちついたピンクで、前と後ろにベルベットの黒いリボンが二本づつ付いています。

このリボンが扱いにくく、人にあげてもどうかなあと渋っていました。
肩で結ぶと、まるでお子ちゃま。 娘や孫の服を借りてきたのか?と言われかねない。

でも姪ちゃんのアイデアは素敵!でした。

後ろは結んで、前は交差して垂らす。 そしてキラキラ光るアナスイのブローチを付けました。 
大きなフリフリも可愛い~から素敵~に変わりました。

あったものを工夫して着られるので、今回はわざわざ買いに行かずに済みました。
若い人のセンスはいいなあ。 

そしてその服とロングスカートで、例のごとく自宅リハーサルをしました。
夫がいる休日。 携帯やアイパッドで撮影してもらいました。

客観的に自分が見られるので、必要なリハーサルなのです。 適度な緊張感もあるし。

もちろん、レッスン教室でもホールコンサートに出る3人でおととい、リハがありました。
それだけでも緊張しまくり。 
演奏時間5分、短いといえばそうだけど。 でも人の前で5分も弾くんだぜ~と言いたい。

自宅リハでは、いつもと逆転で夫が主導権を持つので言いたい放題。
”お辞儀が浅い!” ”姿勢が悪い!” ”横から見ると太ったね”などなど。

ぐ~っと我慢しましたよ。 怒ったら撮ってくれる人がいなくなるし。
”今、音一つ抜かしたでしょ?”にはさすがに頭にきました。

まあ、毎日同じ曲を聴かされているから、ピアノを習ってなくても外す音が解るのか。

そんなこんなのドタバタ自宅リハ。 今回は今年買ったアイパッド2の撮影が役に立っています。

”撮影でなきゃ、夫に向かってお辞儀しないよ!”なんて憎まれ口を言いながらのシーンです。

横からだと顔も太めだとケチつけられたので、雰囲気だけのアップとなりました。
いよいよ週末、演奏会。 私の<悲愴>は<幻想即興曲>や<鐘>などの大曲に挟まれているのです。

先生が楽譜に書いてくださった”ゆったりと歌うように、深呼吸して”などの言葉を見ながら頑張ろう。

今朝、保育園でも子供に励まされました。

3歳児に私が着る服を紙に書いて説明しながら、”ああ~ドキドキ、先生も緊張するんだよ”と言うと
女の子が言いました。
”笑えばいいんだよ。先生、笑いながら弾くと大丈夫よ!”とドカーンのお言葉。

思ってもいないアドバイス、それも何気なく言ってくれた言葉に、ジーンとしてしまいました。
大きな励ましをもらったようで、元気が出てきました。
描きあげた絵を見て、”これ、先生の子供から借りた服なの?”にはショックだったけど。
子供はリボンが付いていると、大人の服と思わないのかも。 中高年も時には付けるのだよ。

子供って素直ですね。 教えてるつもりが、こちらがパワーをもらっています。
  
コメント (2)

ニューヘアーとニューハウス

2012-05-22 12:55:36 | ファミリー
昨日は天体ショー、今日はスカイツリーとにぎやかな話題が続きますね。

日食は見逃すわけにはいかないけど、スカイツリーは逃げて行かない。
ほとぼり冷めてからゆっくり行けばいいか。 
高い所は苦手な私。 見上げるだけで満足かも。

               
大ちゃんはこれから長い人生を送るから、何でも見られてどこにでも行けるね。

                        

先日、初めて床屋さんに行きました。
今迄のマシュマロカットから幼児カットにチェンジ!

ビデオを見ながら20分くらいじっとしていたようです。
ちょっと緊張の顔をしてるかな。 
床屋さんでは、子供用のビデオを用意してあるんですね。 

おまけのミニドラムをもらってご機嫌。
音楽に合わせてリズミカルにたたいていました。

                        

やっと大ちゃんの家が完成しました。
テラスが付いて、あとは玄関タイルを張り替えるだけとのこと。

”夜中に洗濯機を回せる感動をかみしめています”と大ちゃんママ。
幼い子供がいると、いつでも洗濯できるのが有難いですね。
女性、母親ならではの実感に私もうなづきました。

大ちゃんが物を投げるので、すでに壁や床に傷が付いたようです。
新築だとちょっとのキズでも気になりますね。
ピリピリして子供が委縮してもいけないし、でも、自分たちの大事なおうちだと教えたいし。

それにしても大きな家。 大ちゃんものびのび~
おうちの写真をクリックしたら、テラスに大ちゃんがいるのに気づきました。


※追記・・・玄関ポーチのカラフルなはめ込み硝子は、家族の誕生色だそうです。
      上からママ、パパ、大ちゃんの色。 素敵なアイデア!!
      家族が増えたら硝子を足していくんでしょうか。

   
コメント

同級生HP一周年

2012-05-20 20:09:58 | 友人、仲間達、Yちゃん
                       


熊本県中球磨地域に咲く野ばら<つくしいばら>の写真です。

あと数日で満開になるようです。
バラ園や自宅のバラと違い、味わいのある可憐な花ですね。
 (写真を送っていただいたので、同級生HP記念日記事に添付しました)

今日5/20は、私の高校時代の同級生HP設立記念日です。

昨年、あの3/11後に同級生の安否を確認するためにBBSのみを起ち上げました。
その後、5/20にHPとして広がっていき、現在は都会や故郷で多くの同級生が閲覧しています。

BBSやHPを立ち上げた人は、先日成田空港で空港スタッフと百人一首のコラボ展を開いたクッピーさん。
パソコン達人の女性です。

このブログもリンクされているので、皆さんが読んでくださっているかも。

私もブログを立ち上げた時は、シッターや保育の仕事に活かすために必死でした。
仕事を依頼してくれるお客様に、自分をアピールするにはどうしたらいいか。

単純なきっかけで始めたブログも来月丸4年になります。
こんなに長く続くなんて・・・読んでくださっている皆様のおかげ。

高校時代、知らなかった同級生とHPを通じ交流が始まりました。
私はおとなしい性格で、子供時代は親の後ろに立っている子でした。
高校時代も目立たない普通の女子。
それが今は・・・はっきり意見は言うし、さっさと行動するし、ポジティブシンキング~だし。
昔を知る人は別人みたい!と言います。

いいじゃない。 人は変われるのだ。 昔の私も今の私も自分自身。 どっちも好きです。

同級生HPもこのブログも、そして私も、いい方向に変化していくのを楽しみにしたいと思います。
コメント

ポーズ!

2012-05-20 15:48:18 | ファミリー
                           


まだ大ちゃん宅は引っ越し後で忙しそうです。
うちも何度も買い替え体験をしたので、大変さはよく解ります。

カーテンやマットなど新しい物を付けるので、むしろ転居した後がこまごまとありますね。
でも新居だから楽しい苦労かも。

大ちゃんも自宅と実家を行ったり来たり・・・
寝起きが悪いそうで、少しづつご機嫌が治るとニコニコになっていくようです。

乳幼児は、寝つきがいいか、寝起きがいいか・・に分かれるような。
中には両方良くて、手がかからないお子さんもいます。

どっちがいいかなんて言えないけど、なかなか寝てくれないのも大人は辛いし。
起きたあとに機嫌が悪いのもなだめるのに手がかかるし。

でもどちらにしても、大人の焦りが子供には伝わりますね。
寝つきの悪さも寝起きの不機嫌も、大人がゆったりと構えて接するのがベターかもしれません。

私の孫ちゃんは寝つくのに時間がかかったので、私が寝かせる時は自分も目を閉じてハミングなど
していました。
”気が済むまでお泣きなさい~”と歌いながら。

大ちゃんも寝起きの機嫌が直って、”はい!ポーズ!”

あらら・・着ている服の絵柄はてんとう虫ではないですか。
この前、大ちゃんやゆうちゃんの手に止まっていたてんとう虫と判るでしょうか。

ポーズ、決まっていますよ。
コメント

澄んだ音になって♪

2012-05-17 11:30:30 | ピアノ・音楽
                 


5月は一年に一回のピアノの調律。 

数年前まで調律は暑い8月でした。
猛暑の中、来る方も来られる方もおっくうですね。 まして今は節電だし。

3年くらい前から5月に変えてもらいました。 さわやかな季節。
バラの香りがプーンとしてきて・・・と思うけど、窓は全部閉め切ります。

終わってから弾いてみたけど、なんというクリアーな音。
下手な演奏も美しく聴こえてくるのでございます。
不思議です。 音を調律するとこんなにも音色が綺麗になるなんて。

”うちのピアノ、どうですか?”と調律師さんに聞いたら”絶好調ですよ!”とのこと。
音で頻繁に弾いているか解るようです。 わたし、毎日触ってるもんね。

3月までは仕事が忙しく、家も締め切ることが多かった。
音も濁っていたような・・・

今は勤務が短くなり、家にいる時はほとんどの窓を開けて空気を入れ替えています。

ピアノもメンテナンスをしないと毎日叩かれてくたびれますね(笑)

うちの調律師さんはベテラン男性なのですが、もうすぐ会社を辞めると話されました。

びっくり! でも我が家も含め、何軒かは継続して続けるとのことで安心しました。

聞くと、神経を使う仕事で最近疲れてきたし、車であちこち行くのもしんどいそう。
遠慮がちに年齢をお聞きしました。
なんということでしょう! 私と同じ。 来月で○○才になるんですって。
とても若く見えていた方だったので、驚きながらもしみじみ~

うちの夫が”疲れる~”というわけだ。 調律師さんより二つ上だし。

”私もね、最近ハードな勤務から短時に切り替えたのです。疲れ果ててストレスいっぱいでは
誰にも優しくなれないし、好きなピアノもあまり弾けなくなってたので”とお話ししました。

もうある程度の年齢まで働いてきたら、いったんリセットして自分を大切にしていかないと”と
意見が一致しました。 

ピアノの上にカバーや写真を再度セッティングしながら、感慨にふけっていました。

好きなことを細々と続けていくためにも、疲れ切ってはいけない。
くたびれたら休む! 思い出の中の写真たちもそう言っているようでした。

私の発表会、初孫ちゃんとピアノで連弾して遊んだこと、兄弟(息子達)の演奏会。

いつも代わり映えしない写真ばかり飾っているけど、このころの私は若く元気だった。
ちらっと見ながら練習すると、励みになって頑張れます。

今もまずまず元気ですが、調律師さんの言葉が浮かんできて自分を大事にしていこうと思いました。
夫も労わって。
コメント

何のお時間ですか?

2012-05-16 14:03:12 | ファミリー
                  

まったく笑ってしまいます。
足を開いて<体操のお時間>と思いきや、大ちゃんが見ているテレビ画面は短歌?

興味があるんですかね。 
拡大したら<つれづれなるままに・・・>と字幕が出ています。
映っているおじさんは歌人かしら。 

それとも、もうすぐテレビ体操が始まるのでしょうか。 スタンバイ!か。
保育園で大ちゃんくらいの男の子が、片足をあげて体操選手みたいなポーズをしていました。
”すごい!柔らかくてうらやましいね”とみんなで拍手。

開脚の大ちゃんとテレビ番組の組み合わせが面白かった~

                   

保育園でかぶる帽子が届きました。
どこの園もクラス別に帽子の色が違いますね。 大ちゃんは何組さん?

うちの保育園は、この色はタンポポさんで4歳児クラスです。
大ちゃんにかぶせてもすぐ取っちゃうみたいです。

いつも大人の帽子みたいな大きめの麦わらをかぶっているからね。
しかし、園帽をかぶるともう保育園児!って感じ。

まだ泣いているそうだけど、お昼ご飯を食べるくらいまで保育時間が伸びました。

                   

ゆうちゃんの子供の日祝いの写真も送ってきました。
可愛いゆうちゃんを見たあとは、目の前のでかいケーキとこいのぼりをじっと・・・

そして、大ちゃんのテレビ番組が面白かったので、ゆうちゃんの背景テレビもズームにしてみました。
おや~きれいなおねぇさんが・・・映ってる!

グランマ39はミタ! ではない、見ている!
子供の写真だけでなく後ろも横もぜんぶ見ているのだ(笑)

ゆうちゃんの服もかっこいいね。 来月は2歳になります。
コメント

優しくあらねば・・・

2012-05-15 17:11:07 | 子育て支援・カウンセラー
午後からミーティングがあったため、再度職場に出向きました。
月一の時間外保育会議。

今日は少し重々しい雰囲気でした。
最近、子供の噛みつきが増えて全体がピリピリモードなのです。

今朝も同じ子が二度も噛まれました。
一対一で保育は出来ないけど、噛みつく子にはとても注意を払っています。

私は赤ちゃんクラスにいたので、そんな騒ぎがあったことは後で知りました。
当然、担任はピリピリだし、その場にいた先生方もショックで・・・

誰だって我が子が噛まれるのは嫌ですね。
親御さんには誠意をもって謝罪しますが、噛まれる子も時には逆になることがあります。

この1~2歳児のころって、言葉で言えない分、行動に出ます。
押す、引っ掻く、噛みつくなど。

あと何十年もしたら、私みたいに理路整然と夫に説教できるようになるんだけど(笑)
朝からの重苦しい雰囲気を引きずったままのミーティングでした。

私がちょっと気になったのは、保育者同志のギスギス感。
言い訳や責任転嫁をしたくなる気持ちも解るけど、子供の前では声を荒げてはいけないと
思うのです。

人が人を育てる。 保育園という小さな社会でも重要な役割を担っています。
命を預かっているのだから緊張感、責任感は大切です。

でも、もっと優しくありたいなあと痛切に感じました。
子供は見ている。 近くの大人のふりを見て大きくなっていくのだから。

明日からもさらにプロ意識を持って、注意しながらも笑顔で接したいと思います。
コメント