心理カウンセラー/子育てアドバイザー グランマ39のページ

グランマ39のページにようこそ!
フィギュアスケート、日々の出来事などを綴ります。

支援の輪

2016-04-29 23:32:27 | 暮らし
まだ九州では大きな余震があり、落ち着かない日々です。
妹宅は、崩れたタンスや食器の処分をしました。
被害が大きかった被災地は自衛隊が運んでくれてるようですが、妹宅は自分たちで。

車が3台も来て物をつぶして運んだらしい。
愛着があった家具。 思い出に浸る暇もなかったそう。
心身共に疲れているのに、天災とはいえ数万も処分代を支払うのは痛いですね。
ヒビも入ってるし、家屋の診断をしてもらわないと安心して住めない。

支援の輪は広がってきています。
フィギュアスケート王者の羽生君、熊本に飲料水を送ったというニュース。

今はカナダで足の治療中なので、今回の大地震のときに日本にいなかった。
東北の震災を経験してるから、他人事ではなく、羽生君はきっと動いていたと思う。
九州でアイスショーをして励ますとか。 足の怪我で無理ですが・・・

遠いカナダから物資を送るよう手配してくれた。
今後も支援を続けてくれるそうです。 大好きです、羽生様。

殿さま役の映画も公開されますが、もう何度もメイキング放送は見ました。
素敵ですが、私はやはり氷の上で集中して演技するスケーターとしての羽生が好き。
バラ1もセイメイもエキシビジョンも、今季の作品は永久保存です。

休養中に、次のプログラムを考えているのでしょうか。
ほんとに楽しみです。 後輩のしょうま君も追っかけてくるし焦ってるかなあ。

負けんな、熊本! 負けんな、羽生!
明日は羽生がCMしてるロッテガーナチョコを買って食べよう。 

ホテル土産のケーキもあったっけ。 最近、糖分取り過ぎか?
とりあえず食べてから、ダイエットを検討しようと思います。
コメント

おまけ付きランチ

2016-04-29 22:41:15 | ファミリー
今日は、用事があって赤坂に行きました。
慣れない靴を履いたからか、帰りは足が痛く疲れが倍増でした。

ホテルのランチはいまいち・・・
雰囲気は良かったけど、4月なのにエアコンが効いてて寒かった~

                   

奥の方にグランドピアノがあります。
その横の方のラウンジで食べました。 ケーキがお代わり自由。
とても楽しみにしていました。

                   

しかし、この前行った新橋のホテルのケーキビュッフェの方が良かったです。
ホテルは今日の方が大きいけど。
いくら何個でも食べていいと言ったって、同じケーキばかりはねぇ・・・

4種類しかない。 無くなれば同じものを補充。
これじゃ飽きますね。 ランチもワンプレートで普通~ 高いのに。
次回このホテルに行くときは、30数階のレストランを予約してみよう。

ラウンジを出てしばらくしたら、お店の人が追っかけてきました。
予約したランチには、お土産のケーキが1個おまけで付いているのです。
3人分の箱を持って、私達を探していたようです。

何個も同じケーキを食べたので、せめてお土産はチョコがいいけど。
まあ、おまけだからいいか。 明日のおやつです。
1個でもこんな立派な箱に入ってる!

                   

お腹はいっぱい、両方のかかとは痛い!
でも晩酌はした! 夕飯も食べた! 

朝からタケノコご飯、惣菜など作って息子にも持参しました。
同じ材料の夕飯を済ませたけど、ホテルランチより自分が作った物が美味しいのはなぜ?

プラス愛情が調味料として入ってるからでしょうかね。 自画自賛です。
コメント

美味しいコーヒーお代わり!

2016-04-27 21:25:12 | 友人、仲間達、Yちゃん
今日は仕事がない日だったので、久々に仲間会に参加しました。
もちろん、早朝英会話をやってから行きました。
熊本地震の恐怖で、気分も沈みがちだったこの2週間。
大すきなワインもビールも遠慮しとこう・・という雰囲気でした。

自分を励ますのも大事。 たまには美味しいものを食べて元気を出さねば!
集まりは、自宅から車で20~30分くらいの街道沿いにある、コーヒー専門店でした。

                    

私が食べたのは牛肉赤ワインソースのワンプレート。
美味しかったけど、ソースがかなり甘い!

                    

友人が注文したのは、オムライス。
ボリュームありそう~

                    

このお店の売りはパンケーキ。
たくさん話したので、不思議と食べられます。 見た目も美味しそうでした
しか~~~~~~~~~~し、味が想像してたのと違った!

                    

中に卵やハムが入ってて、とにかく塩気が強かった。
”ちょっとお兄さん、赤ワイン持ってきて!”と言いたかった。
パンケーキの名前に<マダム>が入っていたので、私にぴったりと思ったのに。
他のパンケーキを頼んだ仲間たちは、”なんて甘くて美味しいんだろう!”とにこにこ~

食事をしたあとに食べるものは、甘いものに限る! 今回は失敗。
このパンケーキがお気に入りの人、ごめんなさい・・です。

お口直しに抹茶カフェラッテを飲みましたよ~ 
ここのお店、お代わりのドリンクは半額で飲めるのです。

                    

やはりコーヒー専門店は味が違うな。 ほんとにコーヒーが美味しかった。
仲間は、しょうがはちみつをお代わりしていましたが、薄い生姜が入ってていい香り~

女性客が多かったけど、隣席で男性が本を読みながらコーヒーを飲んでいました。
ちょっとうるさかったかな、シニアのマダム達。

大人のコーヒー、たまに飲みたくなったら一人でも行くかもしれない。
夫を誘ったら、なんかコーヒーのうんちくを言いそうで・・・
コメント

早起きは得か

2016-04-26 08:54:22 | 国際交流・英会話他
”グッモーニング~”
という挨拶から始まりました。 本日の早朝英会話。

いつもは、”ハロー!”が多い日中のレッスンですが。
ほぼ毎日やるためには、仕事だろうが早朝も視野にいれると言いました。
有言実行です。 まだ朝早くやるのは1回目だけど。

なかなか気持ちいいです。 
いつもより早起きして、お弁当を作り家事も済ませスタンバイ。
なんか時間を有効に使えて、朝の予約に切り替えようかなあと思っているところ。

疲れて帰宅して英会話をするのは、ちとしんどい。
目元も口角も下がっている夜より、さわやかな朝がいいかも。

今日の講師はおばさんでした。失礼!
私はおばあさん。 私の方が年上でした。
ちょっと訛りのある英語でしたが、朝から楽しくお話しできました。

彼女が一番私のことで関心を持ったこと。
何回も行った海外のことではなく、なんとピアノのことでした。
ちょうど今の彼女の年齢時、私はピアノに夢中でした。
今も細々と練習しています。

講師の女性は、どうやってあの難しい楽譜が読めるのか?
どのくらい練習してるのか?など聞かれました。
話しが弾み、タイムアップとなりました。

続きは次回また・・ということでSee you again! で本日は終わり。
ではお仕事に行ってまいります。

コメント

地域による被害

2016-04-25 00:28:11 | ファミリー
日曜の夜、地震速報がありました。
今度は鹿児島らしい。 あの速報音ってほんとに嫌です。
ドキドキしますね。

大ちゃん宅には小包が二日で着いたのですが、妹宅はまだです。
同じ日に発送したのに、地域によって配達が遅れるようです。

送るとき、4日前に出した荷物がまだ届いてないと、郵便局で言われました。
まあ腐るものではないし、そのうち配達してくれればいいやと思っていました。

大ちゃんちに二日目に着いたことで、もう順調に動いていると勘違い。
どうやら地域によって被害の差があり、流通もちがうのかも。

妹が住む菊陽の方面はかなり揺れました。
私が送ったものは、地元の局まで来てるけど、配達するまで三日はかかるそう。
なので、自分達が局に出向いて荷物を受け取ると言っています。
支援物資もあるし、配達の人手が足りないのかもしれない。

遠くにいる私は、考えが甘かったです。
小さな荷物一個送っただけでも、地震の被害度が解ったし。
そこまで行ってるのに届けられない。

妹は二日間、職場に泊まり込みで寝不足。
自宅の片づけは連休にやるそうです。 タンスなどの大きな家具が倒れたし。

大ちゃんママが近隣の街に買い物に行ったら、自分の家周辺とは大違いだったとか。
何事もなかったような光景だったと。
”こうも地域によって被害が違うのですね!”と驚いていました。

活断層の上か近くかで、被害に差が生じたのかもしれません。
父が現在住む水前寺公園でも、池の水が無くなってきたというニュースが・・・
後から出てくる地震の被害。 妹宅も家屋調査してもらうといいですが。

被災地では、少しづつでいいから元気を出してほしいですね。
私もまた明日から忙しい1週間が始まります。
がんばろう!
コメント

笑顔が一番!

2016-04-24 12:40:09 | ファミリー
熊本に送ったゆうパック、無事に届きました。
通常通り二日で着いたので、徐々に元の暮らしに戻っているようです。

普段は気にしてないけど、今回は地震後なので、宅配の追跡調査をしました。
私の地元の局から熊本の局へ。 順調に運ばれてて、予定通り今日配達とのこと。
感動しました~ 現地でも頑張って動いているのだなあと。

支援物資が優先だから、個人の宅配は遠慮していました。
でも、可愛い幼い子供たちに何か送ってあげたかった。
湯葉が好きな大ちゃん。 渋い5歳児です。

                       

ゼリー(上等なジュレ)は早速、食べたらしい。 
冷やすと美味しいけど待てなかったようで。

                             

黙々と・・・満足そうなせいらちゃん。

                             

そら君は向こうで何してる? 大地震のことが判らなくて良かったかも。
大ちゃん達は記憶に残り、夜はまだ怖がるそうです。

                      

子供は笑顔でいてほしい。 
生きていく中で、哀しい、切ない、辛い、嬉しいことなどたくさんあります。
でも、怖い体験はこりごりですね。
幼稚園が再開すると連絡があったそうで、お友達に会ったら二人とも元気になれますね、きっと。
コメント

日課にしたい!

2016-04-23 21:45:00 | 国際交流・英会話他
3月4月と、めちゃ忙しくてスカイプ英会話がなかなかできず。
でも先月はなんとか目標をクリアしました。
今月は多忙な上、大地震もあったので気が乗らず・・・(言い訳)

しかし、費用がもったいない。
いくら安い料金とはいえ、やらなけらば高くついてしまう。
昨日、今日と連続して予約。 明日もやります。

気合を入れるため、甘い物を舐めてからにしよう。
コーヒーを飲んでから話そう。
と、言う風に、仕切りなおしてスタンバイします。
もちろん、服装も整え、少しでも若く見えるよう(笑)キラキラピアスも付けて。

だいたい私は午前中に予約します。 午後からだと落ち着かないから。
やることはちゃちゃっと済ませてから、他のこともしたい。

今日は、レッスン前に甘い蜂蜜を舐めました。 喉を潤したかったので。 
先日買ってきた蜂蜜ですが、一見ジャムに見えます。

                      

カナダ産のブルーベリー蜂蜜なのです。
もっとトロ~リとしてるかと思いきや、まるで水あめのようにこってりしていました。
賞味期限はまだずっと先。 はちみつだから固まるのかもしれません。

思いがけず水あめを舐めた気分になり、遠い子供時代を思い出しました。
今の子供は舐めませんね、きっと。 他におやつはたくさんあるし。

肝心の会話は楽しく終わりました。
しかし、何か物足りない。 なんか手応えがいまいち・・・
話すだけではだめで、自分なりの勉強も必要と感じています。

体験談を見てたら、やってる人は毎日、月に30回続けてるという人がいました。
と、いうことは1回165円。 私は一回ワンコインを目指しているのに。

月に何回とか、休日や暇な時間にやろうと決めると、返ってノルマのストレスあり。
いっそのこと、毎日の日課にすれば、出来ない日があっても気にならなくなるかも。
なので、夫に宣言しました。 ”これから毎日やるぞ!”

何時がいいか。 相手があること。 出勤前がいいかも。 
またはランチタイムの車中か。

やっぱり面倒くさいわね。 165円は魅力的だけどなあ。 毎日はしんど~かも。
 
コメント

気持ちを送る

2016-04-22 22:18:51 | ファミリー
熊本の支援の輪が広がっていますね。
嬉しいし有難いことです。

銀座の熊本物産館に多くのお客さんが並んで、熊本特産品を買ってくれています。
私も銀座に行くと、時々覗いてなにかしら買っていました。
今は父が熊本のホームにいるため、3~4か月ごとに行き現地で買ってきますが。

今日は久々の休み。 
連日の仕事とイベントで良く動いた。 いつもより5歳は老けた感じ(笑)。
でも大丈夫、ゆっくり休めば、再び5歳は若返るのだ!

今月のスカイプ英会話は少な目。 それでもやらないよりまし。 
今日の講師は、私が若く見えると驚いていました。
秘訣は? ポジティブシンキング~でしょうか。
なるようになるさ・・とりあえず目の前のことを一つづつクリアしていこう。

起こってしまったことからどう立ち直るか。
自分に何ができるのか。
物理的にできなかったら、気持ちだけでも寄り添いたい。

話すことって大事で、誰かと会話しながら気持ちも整理されていきます。
幼い子も同じ。 大ちゃんやせいらちゃんとも怖い体験を共有できたらいいですが。

先日の夜、実家に来てた大ちゃんと話したのですが、泊まっていくとばかり思ってた。
お風呂に入ったら、家族で自分ちに帰ったそう。
最初の地震を実家で体験し、トラウマになったようで泊まりたくないと言うらしい。
でもその後の本震もあり、結局車中泊を余儀なくされました。

現在はおうちで寝られてるかな。
せいらちゃんは車がいいとぐずったけど、お気に入りの人形を抱いて寝たそう。

早く恐怖心が去っていくことを願います。
今日、大好きと言う梨ゼリーを送ったけど、遅配があるようです。
熊本の場所にもよるけど、食べ物を送るのはまだ避けた方がいいかもしれません。

ボランティアをしてくださる人々にも感謝。
熊本の品を買ってくださる国民にも、ありがとう!と言いたい。
募金に協力してくれる団体や街行く人たちにも。
他人事ではない、地震はいつどこで起こっても不思議ではないですね。

今日は疲れていたけど、友人からもらったタイ土産のメンソールアロマを嗅いで眠気防止。
用心して運転して、郵便局から大ちゃんに気持ちを送ったので気分は穏やか~
自然の神様、どうかこれ以上、強い余震がきませんように。
コメント

元気です!

2016-04-21 22:32:52 | ファミリー
さっき、フェイスタイムで大ちゃん達とお話ししました。
みんな明るい顔でした。 声も元気!
片づけした実家に来ていました。
ママも3人の子供を抱えて、余震の間は心細い。
良かったです。 今夜は車の中で寝なくていいのだ。
せいらちゃんは車中泊を希望するとか。 まだ怖いよね。

                       

北欧土産のムーミンエプロンが似合います。
子供の表情、声は、周りの大人も元気にしてくれます。
お風呂上りのつやつやお顔の大ちゃん、せいらちゃんでした。
グランマさんもつやつや~ お仕事疲れで晩酌をしたからほんのり赤い。
比較しちゃいけないけど、つやつや同士で会話が弾みました。
やっと、ゆっくり顔を見て話せましたので。

画面を見てたら、ピアノ上に飾ってあった有名な絵がなかった!
もしや・・と思って聞いたら、大事なものは隣室に避難させてあるそう。
大ちゃんが、”幼稚園は半分壊れてて、まだ行けません!”と言いました。

今日は、仕事のイベントで大型絵本を2冊持っていったのですが、とても好評でした。
1冊は、昔から馴染みのある<ぐりとぐら>
持つのも大変な大型絵本なので、迫力ありますね。 

                       

大ちゃん達に読んであげようと思ったけど、図書館に返しにいくので今は車の中。
それに、タブレットではよく見えないかもしれません。
せいらちゃんが可愛い顔でずっと画面を覗いていたため、なかなか切れませんでした。

悪夢のような1週間でした。 まだまだ油断できない。
父のホームは雨漏りがあったそうで、部屋を一時変わりました。
疲れが出る頃、運転には十分気をつけてほしいものです。

仕事の帰りにピアノのレッスンに行ったのですが、先生も嘆いておられました。
地震前にご夫婦で訪れた阿蘇の大橋や熊本城。
楽しかった熊本旅行の思い出が悲しくなりますね。
元のように復興したら、ぜひまた熊本に旅してほしいです。
私も行くよ~何度でも。
コメント

備えておきたいもの

2016-04-20 21:02:24 | 暮らし
仕事から帰宅中の妹から、”物資が届き始めた。助かる~”とメールがありました。
車の流れも少しはスムーズになってきたようです。
今まですごい渋滞だったから。

私も連日の勤務で足腰が痛い。
でも、熊本の被災者の不自由な暮らしに比べたら疲れたなんて言ってられない。
車泊の姪にエコノミークラス症候群にならないよう、注意を促しました。
ずっと車中ではなく、自宅と行ったり来たりしているようですが。

職場のママ達が、熊本県出身の私を気遣ってくれます。
幼い子供たちが可哀そうで・・と言うと、同じ子を持つ親としてママ達も切ない顔に。

どこで地震が起こっても、まず困るものは水。
ライフラインはどれが欠けても不自由ですが、万が一に備えて代用品を用意しておきたい。

阪神淡路の地震を経験した大学の先生が、”カセットコンロは助かった!”と話していました。
いつも大勢集まって鍋をするため、いくつも家にあったとか。
震災後は、ご近所にも貸してあげて、大変役にたったそうです。

水とコンロがあればお湯が沸かせて、温かい飲み物が出来る。
鍋でご飯も炊けるし。
ホットな飲食物は、疲れた心身に沁み渡るようです。
インスタントスープでも、”美味しい!”と身内が言っていました。

トイレットペーパーや紙おむつも必需品。 

ホームの父は何を食べているだろうか。
最初の地震後は、パンのみ配られたとか。 それでも有難いです。 
肉やご飯が食べたいと言う父ですが、もう少しの我慢。
2時間も並んでおにぎりをもらう人たちに比べたら、父は恵まれています。

と言いながらも、やはり自分の親。 好きな物をお腹いっぱい食べさせてあげたい。
あれ? 普通は親が子にそう思うもの。 
91歳です。 だんだん子供に返るのかもしれませんね。
お肉好きですので、外食に連れ出してステーキでもご馳走してあげたいです。

 
コメント

旅行に行った気分

2016-04-19 22:00:15 | 友人、仲間達、Yちゃん
毎日、震災のニュースに心を痛めています。
励ますしかできないもどかしさ。
自分が元気でいないと、被災した身内のことを思うゆとりがなくなります。

父も親戚も今のところ元気です。
疲れが溜まっていつ寝込んでもおかしくない状況。
あれこれ心配ばかりして、つい気持ちが沈みがちに・・・
個人の宅配を受け付けるようになったと聞いたので、大ちゃん達に何か送ろう。

ふさぎこまないよう、昨日は友人からのお誘いを受けて出かけてみました。
彼女はタイから帰国したばかり。 リピーターになっています。
それも長期滞在。 タイのことはもう熟知のようです。

面白いお土産をいただき、早速お試し。
タイでは当たり前という、匂いを嗅ぐアロマ。
<POY-SIAN>というブランドで、タイ人の間でメジャーらしい。

                      

ユーカリオイルの液体が入ってて、メンソール系の香り。
運転中の眠気覚ましや、鼻づまりにもいいようです。
花粉症も効果的。 すっきり!するそう。

夫もまだ鼻が詰まるので使ってみると言っています。
2本立てておいて、その日の気分に合わせて香りを楽しもうと話しました。
夫婦で、クンクン~してる光景を想像すると可笑しいですが。

タイらしい土産、パッションフルーツジャムもあり。
ホテルでは、生マンゴーとしぼりたてマンゴージュースが毎日あったそう。
私が滞在したホテルも良かったけど、マンゴーはジュースだけでした。

                      

タイは食べ物も美味しいし、行く所もたくさんあるし、物価は安いし楽しい国でした。
何度も行ける彼女は幸せ~ 
特にプーケットは良かったそう。 
見せてもらった写真、海の色が透き通り美しいブルーでした。
私もまたタイに行けるといいなあ。 
コメント

やっと笑顔に

2016-04-17 21:57:03 | ファミリー
熊本の妹宅も大ちゃん宅も、電気と水道が復旧しました。
妹の家は壁に亀裂が入り、そこから白い粉が落ちるので掃除が大変だそう。
それでも一応、寝る場所は確保。 お風呂にも入れました。

まだ家屋の診断してもらわないとほんとに安全か解らないけど、とりあえず良かった。
最初は家具が倒れ、割れたもので部屋がぐちゃぐちゃ。
建て替えないと住むのは無理・・と言っていました。
でも、リフォームやりながら大事に暮らしてきた家、簡単には諦められないですよね。

家にあった食品を食べて買い置きのビールを飲んだそう。 そしてお風呂。
片づけする気力があって良かったです。
家族や父の心配、職場の対応と疲労が溜まるころ。

働いていると、職場に駆けつけなくてはいけないのが辛いです。
我が家は後回しになりますね。

大ちゃんとラインで話しました。 気になっていたので声が聞けて嬉しい。
なんか雰囲気が変? と思ったら車の中で横になっていました。

                    

電気も水道もオッケーですが、家の中では寝たくないそう。
さすがに何度も揺れを体験したので、車の中が安心と思っているらしい。

二回目の揺れはすごかった。
せいらちゃんとパパが寝てる横にタンスが落ちてきたそう。
間一髪だったとか。 
それ以来、子供たちは外の方が安全と思っている様子。

”おばちゃんが見えない!”とせいらが言っていました。
いつもは実家の大きなタブレットでお話ししますが、今夜はママのスマホ。
画面も小さいし電波が良くない。
でも、二人の元気な声が聞けて、笑顔も見られて安心しました。

”幼稚園にまだ行けないのかな?”と聞いたら、大ちゃんのお言葉にびっくり!
”ぐちゃぐちゃで行けないんです!”だって。
地震の前と後とで言葉遣いが変わった! 敬語になっている! 
怖い体験を乗り越えながら大人になっているのか。

幼稚園の先生が、卵アレルギーの大ちゃんにぜりーなどの差し入れをしに来てくれました。
涙目で大ちゃんを抱きしめてくれたそう。 傷ついた子供には何よりの励ましです。

もう二人ともすやすや寝てるようです。
明日は揺れがきませんように。 二人が外で少しでも遊べますように。
コメント

心のケア

2016-04-16 22:16:26 | ファミリー
今日は仕事に行きました。
早朝のニュースは見ていた。 ずっと気になってたけど一生懸命働きました。

遠くにいてどうすることもできないもどかしさ。
安否を確認し、今後の無事を祈るしかない。

仕事をしてれば少しは気がまぎれるかと思ったけど、誰かと会うたびに聞かれます。
”先生の実家は大丈夫ですか?””ご親戚は?””お父さんは?”など。

有難いことです。 聞かれるたびに説明しました。
父は無事で、冷静に行動しています。
というか、車椅子に乗り、スタッフの言うとおりに動いているだけですが。

一回目より、二回目の地震がすごかったよう。
妹たちも最初は家にいました。 二回目は夜中に避難。
現在この時間、校庭に車を停めて寝ています。
家の中が悲惨な状況で、帰れないみたいです。

ファイスタイムで話したら、停電もあり外なので、相手側の画面は真っ暗でした。
それでも、身内と会話したら元気になったかもしれない。
こんな時は、哀しいこと辛いこと、誰かに聴いてもらい、思いを共有するといいですね。

大ちゃんたちも心配ですが、妹の車の隣にワゴン車を停めてもう寝てるそう。
明日、大ちゃんと話してみよう。 
食べ物が少ないようです。 いろいろ送ってあげたいけど現地に届くのだろうか。

ほんとはすぐ行って側にいてあげたい。
飛行機も飛ばないようです。 阿蘇熊本空港も被害がありますので。

どこで地震が起こっても悲しい。
でもなんでこんな大きい地震なのか。 科学が進んでも予知できないものなのか。
どうして熊本に? 
美しい熊本城が崩れる・・・せめて修復できる被害に収まってほしい。

あの地震速報の音って嫌ですね。 テレビで聞いても不安が募るし。
現地で何度も流れたらパニックです。

大ちゃんが、”怖いよ~”と泣く声が聞こえてくるようです。
トラウマになるかもしれないけど、子供の心のケアは大事ですね。
自分に出来ることはやってあげたいと思います。
コメント

子供と一緒に

2016-04-16 00:26:24 | ファミリー
昨夜から寝不足で、今日はパソコンを開くのに時間がかかりました。
眠いのに眠れない・・というところ。

地震のショックで、テレビを見るのを避けたくなります。 
しかし、情報は欲しい。 
被災地には、知り合いや身内、同級生がたくさん住んでいますので。

赤ちゃんの救出は感動でした。 よくぞ助かってくれた。 神様に感謝ですね。
足をバタバタしてたし元気そうで良かったです。 小さいのに奇跡の生命力。

我がアイドル、大ちゃん・せいらちゃんはその後どうしてるのか?
実家に泊まったけど、余震が続くので眠れなかったようです。
今朝、自宅に戻ったそうで、大ちゃんは昨夜を思い出し、泣き出すとか。
せいらちゃんも、つられて泣き顔に。

”怖い、怖い!”と言って、夕飯も食べなかったみたいです。
あの食欲旺盛な兄妹が! 可愛そうに。
子供が受けたショックは計り知れないのかも。
大人だって、どうしていいのか判らないところに余震が来るとパニックですね。

子供のケアは少しづつ日常の暮らしに戻していくことかも。
大ちゃんママは心得ていました。
いつも側にいて、子供と一緒に行動してると言いました。
自分が普通にしていれば落ち着いていくだろうと。

親は強し。 余震は怖いけど、子供のために平常心で頑張っているママ。
幼稚園に行けるようになり、お友達と会えたら笑顔を取り戻すかもしれません。

父の方は、何事もなく無事でした。
地震時は車いすに座っていたそうで、静かに揺れが治まるのを待っていたようです。
冷静な91歳。 早朝、父の方から私に電話がありました。
元気でなにより。 他の身内や実家の心配するくらい落ちついていました。

落下物の後片づけが大変ですが、体調を崩さないよう頑張りましょう。
関東もそのうち来ると言われている・・・大ちゃん、大人だって怖いよ~

明日は出勤、熊本に思いを込めて、仕事着はクマモンのエプロンにしよう。
コメント

怖いよ~

2016-04-14 23:28:16 | ファミリー
今夜の熊本で発生した地震、衝撃です。
日本は大地震がどこで起こってもおかしくない・・と思ってたけど。
まさか熊本県とは!

まっさきに心配したのはホームにいる父のこと。
ベッドから落ちていないだろうか、どこかぶつけていないだろうか。
スタッフが誘導したりケアをしてくれてると信じたい。

次に浮かんだのが大ちゃん・せいらちゃん達でした。
大人より幼いこどもたちが心配。

ニュースで地震を知ったのが、21時半ころ?
いつもなら実家のお風呂入りに来て帰るころか。
自分ちにも新しいお風呂があるのですが、なんせ3人の子供を入浴させるのは大変。

今夜も来てたのか? それともパパが在宅してて自分ちにいるのか?
と、案じてたら写真が来ました。
テーブルの下にもぐって不安そうな大ちゃんたち。
この時間もまだ眠れないで、テーブルの下にいるそう。

                   

ピアノが動いて、タンスも揺れて、電気の傘も落ちたらしい。
みんなが心配するから無事な写真を送ったのかも。

せいらちゃんの顔見てると、涙が出そう~
先日、お花と一緒の写真をアップしたのに、こんな不安そうな顔、切ない。

今夜は帰らず、実家に泊まりなさいと言いたい。
道路は危険ですからね。 関東の3/11を思い出します。
しかし、妹は今から職場に向かうそうです。 
トップに立つと即動かないといけないのだなあ。

福岡の高層階に住む妹、故郷の実家の安否確認しました。
ホームの父もきっと大丈夫。 
被災地に住む同級生の皆さん、ご無事でいることを祈ります。
コメント