きまぐれ発言

日々変化する世の中をみて、私はこう思う。

「最小不幸社会」を目指す菅総理

2010-06-06 11:38:50 | Weblog
「最小不幸社会」を目指す菅総理         (010.06.06)

毎日新聞の世論調査で、菅新総理に交代したと言うだけで支持率は63%にまで上がった。そしてあれほど民主党に期待された「政権改革」の姿が消えうせ、国民をガッカリさせたのは小沢幹事長の政治姿勢であったことが、ハッキリしたと言う事である。

世論調査の数値を見ると。小沢氏の辞任に対して、評価すると答えた人は81%に上り、しかも遅すぎたと答えた人が82%に達している。確かに「政権改革」や「政権交代」と謳いながら小沢氏は、終始選挙のことばかりに力を注ぎ、この国の危機的状態をどの様にして改革してゆくのかの考えは全く示されなく、旧態依然とした「政治と金」の結びつきを容認し、候補者選びも、単なる人気本位のタレントや芸能人をかき集めると言った遣り方で、新しい国作りに燃えている若き有能な党員を敬遠し、其の行動に反対すると言う、所謂党内の引っ掻き回しを遣っていた事に国民は明らかに“no”を突きつけたのである。

歴代首相を見ても、1年毎に政権を投げ出している国は日本だけで、いかに政治に「理念」も「哲学」も無い、口先だけの夢や、理想を掲げただけで、それに国民は騙されていたのである。
歴代首相は皆、“おぼっちゃま”育ちで、庶民の気持ちの解らない人ばかりであったことが、この様な経済危機的な国の建て直しに、どうする事も出来なかったのである。そして、財政が逼迫すれば税金を上げる事しか考えないのが自民党政権であった。
それでも、民主党になれば、先ず無駄をなくす事を言い出した、しかし、小沢流の遣り方は、金のばら撒きと言った今までと全く変わらない、そして鳩山総理は、小沢の単なる「操り人形」に過ぎなかったのも、“おぼっちゃま”育ちで、毎月1500万円のお金を貰っていても知らなかったと言う庶民感覚の全く解らない人であったという事である。

今回選出された菅総理は、先のBlogでも紹介したが日本に初めて「婦人参政権を」主張した歴史に残る政治家「市川房枝女史」の薫陶を受けた人で、一般庶民出身の政治家である。彼の政治哲学の中に「最小不幸社会の実現」と言う考えがある。其の一部を紹介します。

<私は、政治の目標は「最小不幸社会の実現」と考えております。国民の中には、「不幸」に遭遇している人がいます。そして、人々の不幸になる原因はさまざまです。その原因を政治の力、つまり「権力」で取り除けるものは出来るだけ取り除き、不幸を最小化すること、其れが政治の目標だと思います。
なぜ、「最大幸福」と言わないで「最小幸福」というかと言えば、病気や貧困といった不幸の原因は、相当程度政治の力で除く事は出来ますが、「幸福」のかなりの部分は、恋愛や美意識と言った政治と言う権力が関与すべきでない分野の問題と考えるからです。一部の人が無理に「幸福」を押し付けようとして権力を使うと、そこには一種の強制や独裁が生まれます。政治権力は人の生死おも左右する強制力を伴うものだけに、その行使は人々の「不幸」の原因を最小化することを目標とすべきであり、美意識のような個人的趣向に属する「価値」の実現を目標とすべきでないと言うのが私の政治に対する基本的哲学です>。(以下省略)

と述べています。この考え方が、厚生大臣時代の薬害エイズ問題の解決に大きな功績を残した実績である。 今後の活躍に期待したいと思います。
(えびなたろう)

小沢氏の巻き返しに対抗出来るか。

2010-06-05 11:18:05 | Weblog
小沢氏の巻き返しに対抗出来るか。         (010.06.05)

鳩山首相の退任と同時に小沢氏の幹事長辞任を迫った事によって、「脱小沢」で、民主党のイメージを取り戻す事が出来るかと、思っていたが、昨日盛岡市で行われた参議院選総決起大会に小沢氏が乗り込み「参議院選に勝利し、政権を安定させる事で初めて本当の改革が実行できる。私は其の時、先頭に立ってがんばってゆきたい」と復権する事に意欲を示した。

今回の代表選挙が急であった事と、「政治と金」の問題も有って、小沢派には不利に働き樽床候補を立てたがそれでも、129票をとった事は、再び9月にある民主党の総会では、選挙の遣り方次第で、巻き返す事が出来るとの予想に自信を深め、今回の代表選挙は暫定政権の選挙で、9月の本番選挙では必ず巻き返せるとの思いがあるようである。

「本格政権」を目指している菅氏にしてみれば、鳩山政権で、失脚した小沢幹事長にはこの際「大人しくしていて欲しい」と述べていたが、どうして!どうして!、小沢氏の狙いは、引っ込むどころか、9月までに小沢グループの態勢建て直しを狙っている。

菅政権の人事予想で、幹事長候補に「枝野幸男」氏が挙がった事に早速反発があり、高嶋良充参議院幹事長は記者団の対し、「露骨な論功行賞や身内だけを集めた人事をすれば由々しき事態だ」と強くけん制し、小沢氏は「菅おろし」と取れる発言をしている。

今回の代表選挙は、「本格政権」として取り組んでいる菅氏と、「暫定政権」にとどめようとする小沢氏の駆け引きはたちまち激しさを増している。

国民はやっとクリーンなイメージに戻した民主党に本当の「政権改革」を望んでいるのに小沢グループは、国のことより、自分たちのグーループの利権勢力の拡大を考え、ここへ来てまたも、「菅おろし」を遣ろうとしている。

菅さんは“政治の師”を市川房枝女史に学んだと言う立派な政治家だが、小沢さんは自民党時代若くして幹事長に成ったという人材だが、“政治の師”は金丸さんに教えられたのか「政治の裏街道」には常人以上に精通している。

「政治と金」の問題でグレーな疑惑は“黒”では無く“潔白”だと解釈するあたりが、旧自民党政権がやってきた事で、国民の最も嫌うところである。検察審査会でも「起訴相当」の結論が出たのも“潔白”ではないからであって、先ずは、国民に対しての説明責任を果たすべき人であるが、全く無視している。

新政権を担当する、菅総理は、絶対に幹事長を「枝野幸男」氏にするべきで、ここで小沢グループの反発にくじけるようでは民主党の将来はありません。
(えびなたろう)

民主党代表に菅直人氏が

2010-06-04 18:26:42 | Weblog
民主党代表に菅直人氏が        (010.06.04)

鳩山由紀夫首相の退陣に伴い民主党の代表選挙は政権の空白をなくする為にも早急に進められ、本日(4日)の午前中には両院議員総会で新代表を選出し、同日中に国会での首相指名選挙を終えて組閣すると言う予定で進められ、菅氏が代表になり衆参両院でも94代目の内閣総理大臣に選出される事が決まった。

当初の予定では即日党の役員及び内閣の閣僚人事も決める予定であったが、今後の内閣の運営に当たって、今までと違った覚悟で、取り組むために慎重な人事を行いたいと菅氏の要望もあって、来週明けの7~8の両日で決定したいと言う事である。

菅氏は、今までの歴代総理と異なり、一般庶民出身の総理で、政界へ進出の切欠は「市川房江女史」(日本での婦人参政権運動の草分け的存在)の選挙参謀として関わった事が今日の菅氏存在の基礎になっている。
そして、橋下内閣時代、厚生大臣として、薬害エイズ訴訟で厚生官僚が資料を隠蔽し、公表しなかった問題で、自ら地下の倉庫に乗り込んで、探し出し、公表した事で、問題解決を図った事は有名な彼の功績である。

当時国民からは、総理大臣として際適任者の調査では、1位を占めていた程である。その後民主党の代表を務めたが、厚生年金の未納者と言う、役所の手違いから濡れ衣を着せられ、辞任したが、今回、初めて、鳩山総理の後任に総理の座を射止めたことは、真に適任者を得た思いである。

人事の問題に付いても、「仙谷由人幹事長」「枝野幸男官房長官」がほぼ内定していると言うことで、小沢一郎の影響から遠ざけた体制は、初めて本来の政権交代を狙う民主党のイメージにマッチする体制になった事で、国民が長らく願っていた所ではないでしょうか。

菅氏は、財務長官として、財務の勉強もし「イラ菅」と言う異名もあるが実態はむしろ慎重、沈着、で、鳩山総理の様な口の軽い人ではありません。
恐らく今までに無い、総理としての人格と見識を持った人だと思います。また、それに協力して、群がる若手人材を使って、今まで廃止していた「党政策調査会」の復活を宣言した事は、菅内閣のカラーの一面を表すもので、党内一丸となって、新しい国の改革に踏み出した意欲の現れである。

来週には、閣僚人事も明らかにされると言う事で、大いに期待したいと思います。
(えびなたろう)

「政権交代」のやり直しを

2010-06-03 11:27:32 | Weblog
「政権交代」のやり直しを         (010.06.03)

鳩山内閣が辞任をした事が、国内にも国外にも大きなニュースとして報じられている。
其れは、「政権交代を」掲げた民主党政権に、国民の大きな期待が持たれ、「日本は変わるのだ!」と言う、意気込みが、世間の関心事となり、注目を集めていたからである。

其れが僅か8ヶ月で、退陣したことは、国民の期待と全く違った方向に進み、結局は自民党時代と同じ様な姿が踏襲されたからである。

「政治と金」の問題は小沢幹事長自身がグレーの“塊”のような人物で問題発覚した直後に辞任すればまだ良かったが、逆に鳩山総理がそれを庇い続け、国民の批判を大きく拡大させてしまったのである。

その小沢氏が更に陳情窓口の一本化と称して巨額の企業献金の受け口にしようとした遣り方は、旧態自民党と全く同じ遣り方で、自分の権力維持に強い執念を持っている。

事業仕分けに付いても、改革の意欲を持ってやろうとしている党員に横槍を入れたり、党内混乱の元は殆どが小沢幹事長のところで、掻き回されている。

鳩山さんは、お人よしのお坊ちゃんだから、「政権交代」と言う大事業には向かない性格で、どちらが総理大臣かわからない状態では、とても改革は出来ません。

今回辞任したのはその意味から、良かったと思います。そして、小沢幹事長も一緒に辞任させた事は最良の決断であったと思います。

従って、民主党による「政権交代ののろし」は、振り出しの戻って一からやり直しの考え方で、これまでの8ヶ月間は、短期間ではあるが、大きな反省の材料にすべきでは無いでしょうか。

反省の第一は先ず小沢氏の権力を封じ込める事が必要である。 この人の権力が少しでも党内に影響を及ぼす様では、もはや民主党には改革を行う資質も、資格もありません従って次期政権を担当する、代表は、「意志の強い」「改革意欲のある」「内閣に精通した」「党内説得力」のある人でないと遣れないと思います。そして、これが民主党に授けられた最後のチャンスであります。

今のところ、代表に、菅・前原、岡田、が上がっているが、私は、菅さんを中心にした両者の協力体制が、本来の民主党のイメージを代表する体制では無いかと思います。

今までの鳩山、小沢、輿石、の体制は、それぞれに何か不潔な紐が付いていて、最初からクリーンなイメージが無いように思えていました。
(えびなたろう)

鳩山政権退陣を表明

2010-06-02 14:47:52 | Weblog
鳩山政権退陣を表明         (010.06.02)

昨日から慌しい動きはあって、鳩山総理続投の確認かと思っていたが、今朝のBlogを書こうとしたら 9時半ごろ、首相退陣のニュースが流れた。

鳩山政権の退陣の理由は、「先ず政治と金」の問題と「普天間基地移設」の問題にが有ると思います。
「政治と金の問題」は何といっても、クリアーな政党としての民主党のイメージがすっかり、ダウンした事で、この最大の“癌”は小沢幹事長の疑惑に原因があります。二つ目の「普天間基地移設」問題は、日米関係の基本的国家防衛戦略の立場から、見直す議論であって、交渉のやり方が先ず第一に日米両国の交渉から入るのが本筋である。 

其れを簡単に国内の移設問題として、取り上げ九州だ、大阪だ、沖縄だ、等々、地方自治体の首長を集めて話をしても、何処も受け入れを拒否した事で、当たり前の事であります。最初から話にならない事から始めた交渉は、ボタンの掛け違いとも言うべき原因ではないかと思います。

基地の移設の問題は、国防の基本問題で、同盟国であるアメリカと日本が協力して理想的防衛の姿を見出し、其れに沿った基地の配置が始めて決まる問題で、其れが決まった上で其の後、国内問題として、交渉して行くのが順序であります。

従って、先の政権で、辺野古が合意しており、そのままの状態で、アメリカと1回も見直しの話し合いもせずして、他の場所へと話をしてもアメリカは辺野古以外には頭に無い事は始めから解っている事であります。

だから、交渉の手順が頭を下げて、お願い一方の交渉で、対等な国防交渉が出来なたった事にあります。かえって、沖縄住民をあれだけ怒らせてしまった事は鳩山さんの感覚に誤謬があったとしか思えません。

今回、参議院選を目前にして辞任された事は、当然の事で、むしろ遅きに失した感があります。そして、国民は本当の意味での「政権交代」が着実に実現出来得る政党に期待を掛けているので、「事業仕分け」等の作業については大歓迎していたのである。
同じ民主党政権であっても、鳩山・小沢・輿石の体制では「期待はずれ」であったと思っているだけで、だから自民党と言う考えは全くありません。

社民党の福島さんは辺野古に反対して、閣議の承認をしなかった態度は筋を通して立派ではあるが、政権与党としての国家国民の立場の「国民政党」では有りません、所詮は労働組合の代表である事が明白に成った事であり、その意味での協調の仕方に間違いがあった様に思います。
民主党代表の後任は誰に成るのか解りませんが、国際的にも、国内的にも、日本国民として胸を張り、誇りの持てる国にして欲しいと思います。
(えびなたろう)

韓国哨戒艦沈没事件の疑惑

2010-06-01 12:36:00 | Weblog
韓国哨戒艦沈没事件の疑惑         (010.06.01)

5月20日に韓国の哨戒艦(天安)が3月に沈没した事件について韓国と米・英・豪・スエーデンで作る「軍民合同調査団」(日本は抜き)が発表した調査結果は「北朝鮮の小型潜水艦が発射した魚雷によって撃沈されたと言う結論を発表した」。

其の証拠として出された物は、5月15日沈没現場付近で漁船が引き上げたとされる魚雷の残骸を公開し「魚雷に書かれた文字や、残骸が北朝鮮製の魚雷設計図に似ている」という物である。

それに対し北朝鮮は「天安艦を攻撃していない、米韓の調査報告は作り話だ」と強く否定している。そして平壌では10万人の市民を動員して韓国非難の集会が開かれている。

さて、どちらの言い分が正しいのだろうか。中日韓の3カ国首脳会議の中では、中国の温家宝首相は、「天安艦を沈没させたものが誰であれ、中国は其の犯人を擁護しない」「朝鮮半島の平和を破壊する者は許さない」と言っている。

また中国は、「米中戦略対話」のなかで「国際社会を納得させるためには、韓米英豪の側だけで調査報告をするのではなく、北朝鮮の代表も入れて、南北合同の調査団を結成するのが良い」と言っている。
日本の鳩山総理は、一も二も無く韓国に同調する事を表明しているが、ロシアの外務省は「北朝鮮が天安艦を撃沈したと言う100%の証拠が出てこない限り、この件で国連が北朝鮮を制裁する事には賛成できない」と言っている。

要するに撃沈した犯人は許す事は出来ないが、誰が遣ったかの究明が明確になっておらず一方的な調査結果には信頼が置けないと言うものである。

其の通りであると思うが、国際社会の中では北朝鮮の表明にも過去において“嘘”をついていると言う可笑しな国である実績からあまり信用は出来ないが、調査報告書も決定的な欠陥が指摘されている。

其のひとつは、報告書には誰が書いたかの署名が入っていない、そもそも各国の調査団のメンバーすら発表されていない。無署名の報告書は当然、信憑性が疑われる。
更に、魚雷の残骸に付いても5月15日に現場近くから引き上げられたと言う証拠が明確になっていない。更に引き上げられたと言う1ヶ月しか海底に置かれていなかった割には残骸の腐食が激し過ぎると言った疑いがある。

また当時には沈没現場の海域で、米韓軍事演習が行われ、最新の探知機を備えた13隻の米韓の軍艦や潜水艦がいたのに、なぜ誰も北の潜水艦の接近に気が付かなかったのかと言う疑問の謎もまだ解けていない。

北朝鮮側は、調査報告の直後に「客観的に見て公正であるとは考えられない」として、「専門家の代表団を派遣するので、証拠の品々を見せ、検証させてくれ」と申し出ている、しかし韓国側は「殺人犯が刑事になるようなもので、許すわけにはゆかない」と強く拒否している。
報告書が、本当に正しい物であるなら、米英中露が監督する中で、真実が明らかにされる事から、何も拒否する事は無いと思う。

逆に疑いは、沈没当時、米韓軍事演習が行われている事に、米韓の誤射による同士討ちの可能性が高いと言う推察も出てきている。また、更には米海兵隊の潜水部隊が北との戦争を煽るため意図的に天安艦に爆弾をセットしたとの説も出て来ていると言う事である。

真実究明の為の調査を拒否する事は、益々其の疑いを濃くする事になり、この問題の行へは、簡単に結論を出すわけには行かない。特に口の軽い日本に調査団に加えられなかったのも、米韓の意図があったのかも知れない。
(えびなたろう)