goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

制裁か武力行使か? 北朝鮮危機と総選挙

2017-09-23 | Weblog
北朝鮮危機です。

選択肢は対話か制裁か、それとも武力行使か、ですが実質は制裁か武力行使かの選択です。
対話というのは北朝鮮の意志に従うことでこの選択肢はあり得ません。
となると制裁か武力行使か、ですが悲しいかな、その選択は米国にゆだねられていて日本は選ぶことができません。

また制裁・武力行使のいずれなっても日本にできることは限られる。
日本にできてそれなりに効果のあるのは、日本国内の北朝鮮同調勢力の力を弱めることでしょう。
特に北との対話=従北を唱える左翼・マスコミを、です。

今回の総選挙の大義は民進党解体による国会内の左翼勢力一掃と以前書きましたが、対北朝鮮の意味からも左翼駆除は重要。

有権者に日本の左翼・マスコミの従北体質を訴えるだけでなく、世界に向けてもその危険性をアピールすべきでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲間から夕日…多摩川秋景色シリーズ

2017-09-22 | Weblog
どうも今年は天気が良くないようです。

雨は降らなくても晴れ渡った空に夕日というのが少ない。
この写真の日も雲のスキマから赤い夕日が少しだけ顔を出しています。

いかにも今年らしい湿った夕暮れでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジアに中韓、欧州にはドイツ

2017-09-22 | Weblog
ドイツの前首相が慰安婦問題で日本は謝罪しろと主張したそうです。
そしてこの前首相、南朝鮮の既婚の女と交際していたとか。

保守の人、これで驚くようならドイツという国を知らない。
いかにもドイツらしいというかドイツなら当然というところです。

いまだにドイツをありがたがる日本人もいるが、ドイツ人が日本人を尊敬しているわけではありません。

アジアに中共があるように欧州にはドイツがあるくらいに思った方がいい。

最後に一言。

ヒトラーは日本人を蔑視していました。

このことは覚えておくべきでしょう。
戦後ドイツはホロコーストは反省してもこうした侮日を反省したとは聞いたことがありません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花の季節です…多摩川秋景色シリーズ

2017-09-21 | Weblog
タイトルですが正確には彼岸花の季節もそろそろ終わり、です。

ただし写真は少し前のです。
猫や左翼の記事にかまけていて投稿が遅くなってしまいました。
それと秋の夕日に照らされる彼岸花の写真を、と狙っていたのでなかなか待たされたのもあります。

やはり今年は秋になっても天気があまりよくないのかも?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

党員もダメだが組織としての党も…日本の政党ランキング

2017-09-21 | Weblog
以前、ロシア人と付き合いがあり、個人としてのロシア人は情の深い人が多いのに集団の国家になればなぜあんな無茶をするのかなどと思ったことがありました。

政治における個人と組織と言えば難しそうですが、そこで日本の政党の党員と組織について一考。

まず自民党:党員個人はまあまあで組織としてもまあまあ
公明党:構成する個人は危ないが全体としての組織は一応まとも
維新:個人はいいのがいるが組織としてそもそも何をやりたいの?
民進:構成する個人もダメで組織としての党になるともっとダメ
共産:個人も党組織も悪

こんなところでしょうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎猫は腹まで虎? 多摩川猫シリーズ

2017-09-20 | 多摩川猫シリーズ
この写真も以前の投稿の際にだしそびれた蔵出し猫写真です。

猫には色々いるが大抵腹の毛は白くて無地。
多分、腹の模様なんかどうせ見えないのだから面倒臭くて省略したのでしょう。
ところが虎猫は腹まで模様があり、あのリング状の縞模様が輪になって完結しています。
目立たないところも手を抜いていません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情弱高齢者の不治の病…「テレビ脳」

2017-09-20 | Weblog
親離れできない子どもはニートになる可能性大ですが、いまだにテレビ離れできない情弱高齢者は「テレビ脳」になるリスク大。
というか既に罹っているのがさらに悪化する。

ここでテレビ脳の典型的症状

1)テレビに出る人は皆善良まじめな日本人で外国人はいないと思っている。
2)テレビでいう「世論」は世間大多数の常識的まともな人の考えだと思っている。
3)テレビに出てくる評論家やコメンテーター、大学教授は皆立派な偉い人と思っている。
4)宇宙人は存在しないがテレビに登場するような「市民」は実在すると思っている。
5)テレビの報道は客観的で世の中の全容をつかむことができると思っている。
6)「革新」政党や野党の政治家は金銭不倫淫行とは無縁であると思っている。

最後に、こうしたテレビのアナウンサーやコメンテーターの発言をウンウンうなずきながら見ている。
もし身の回りにこんな高齢者がいたらかなりの重症ですのでただちにテレビから隔離した方がいいのでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽脳と野球脳とどちらが馬鹿か?

2017-09-19 | Weblog
まず結論。

どちらも馬鹿ですが野球脳の方が深刻。

理由。

音楽の方は楽譜を読んだり外国語とか難しい歌詞に触れたりで、多少は論理的な思考力が身につきます。

ただ低級音楽ではその限りではありませんが…。

それと不幸なことに野球人はまじめで根性があると世間では思われている。

その分、野球脳の実態が知られず、当人たちも自分らは問題なしと思い込んでいる。

これに比べ音楽の方はそういうことが少ないから、ある程度は外の空気も読める。

最後に世の親御さんに一言。

芸術家になろうとかスポーツ選手を目指そうなどと子どもをそそのかしたりせず、頭を使う力が身につく一番大切な時期にはその訓練に専念させること。

それが子どもため、世の中のためになります。

あと、左翼脳やテレビ脳とかもありますがそれらは別の機会に。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでも韓国は信用できない…北朝鮮危機で韓国は変わったのか?

2017-09-19 | Weblog
北朝鮮危機で南朝鮮、急に日本に協力的になっているようにも見えます。

しかしそれはトランプに迫られたからに過ぎません。

最近でも徴用工問題や南朝鮮系企業が反日妄言を吐いたように、南朝鮮の反日侮日DNAは何一つ変わっていません。

北朝鮮危機で反日を控えるどころか、北に気を取られているのに乗じて反日策動を拡大しているようにすら見えます。

反日には北朝鮮南朝鮮の違いなどありません。

北朝鮮危機で南朝鮮も変わったなどと思うのは甘いのでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風が過ぎて…多摩川秋景色シリーズ

2017-09-18 | Weblog
台風が過ぎて今日は快晴。

暑くなるぞと天気予報、ワメいていました。

実際、温度も上り写真みたいに澄んだ空に強烈な日差しでしたがそれでも真夏に比べれば何のこれしき。

ところで川の方、さほどではないが増水し少し濁って流れも速くなっていましたがそれでも連休だけあってか、釣りの人もいました。

それと理由はよく分かりませんがなぜか自転車人がヤケに多い日でもありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衆院解散で左翼を駆除…安倍政権

2017-09-18 | Weblog
今秋、衆院解散総選挙になりそうだとか。

安倍さんのウマイ所はここと思えばためらわず解散をしかけてくることでは?

衆院解散の本来の趣旨とは違うと反論があるかもしれません。

しかし今の国会には相当数の左翼が巣食い、反日日本死ねの活動拠点にしています。

そして既成マスコミも左翼と外国人の工作機関と化している。

こうなれば衆院を頻繁に解散して、国会に巣食う左翼をその混乱・内ゲバに乗じて駆除するのもやむを得ないでしょう。

まして国会には無用の長物ながらこれまた左翼のアジトと化している参議院なるものも存在している。

参議院を廃止して一院制を唱える党派もあるようですが、そんな手間のかかる回りくどいことをやるより頻繁に衆院を解散して国民に問う方が手っ取り早いでしょう。

大義なき解散などとマスコミは批判しますが、左翼駆除という立派な大義があるのでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

😸バテ猫…多摩川猫シリーズ

2017-09-17 | 多摩川猫シリーズ
これもかなり前に撮ったが投稿しなかった蔵出し写真です。

暑さに猫がバテています。

ただ撮影の日付は8月30日で、9月が目前でもこんなに暑かった。

それに比べ今年の多摩川沿いはやはり冷夏だったようです。

それはさておきベンチの上の猫、存分に体を冷やしたいのでしょうけれどこれでは電車のシートに寝るのと同じでちょっと場所の取り過ぎでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憲法九条のせいで北朝鮮危機が起きた

2017-09-17 | Weblog
憲法九条真理教信者は穏やかに話し合えば戦争は防げると思っているようですが、ISにも北朝鮮にも行って話し合ったとは聞きません。

アントニオ猪木が行ったくらいです…。

それはさておき憲法九条、今回の北朝鮮危機でいかに日本を危険に陥れたか、あらためてハッキリしました。

外国の侵攻があっても日本は本土決戦になるまで殆ど何もできません。

その結果、北朝鮮や中共を増長させ、尖閣侵攻・北の核ミサイル開発のような状況を招いた。

それでもJアラートで北の攻撃に備えているではないかと思うかもしれません。

しかしJアラートをいかに正確に鳴らしたところで、未然に北の基地を攻撃できないからミサイル着弾を防ぐのはかなり難しい。

ミサイルが飛来したら自身や津波のような災害とあきらめて、せめて気休めに身を守る工夫をしなさいと言っているようなものです。

しかも九条、日本が自国防衛に殆ど動けないだけでなく日本がアジア太平洋の安全保障に殆ど寄与できないためこの地域の平和すらおびやかしています。

軍事的に北朝鮮や中共を増長させたのはまさに憲法九条。

ではどうすればいいか?

法改正や憲法改正で敵基地攻撃能力をもち核武装するのは間に合いません。

今すぐできるのは現行憲法を破棄し明治憲法を暫定復活させること。

単なる法文いじりと思うかもしれませんがこのメッセージ、反日国にたいし強烈な効果を持つはずです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🌀台風が来るとか…多摩川お天気情報(平成29.9.16)

2017-09-16 | Weblog
この写真、今日の夕方の多摩川水道橋です。

ご覧のように陰気な空模様で実際に小雨も降っています。

それも昼頃から降り始めて今回の台風、なんだか雨に関してはやる気満々という感じ。

ただそれでも釣りの人はポツポツといて、さすがに連休に釣りする人は違うなどと思ったりした次第でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前よりはナンボかマシ? 東京ボランティア服

2017-09-16 | Weblog
例の東京五輪ボランティア服です。

舛添のときの朝鮮風ボランティア服よりはマシだが、それでも人気は今一つのようです。

確かにこの服を着たいからボランティアになりたいという人、まずいないでしょう。

ではどこがよくないか?

発想が観念的です。

東京五輪のエンブレムが市松模様だからボランティア服もという発想、いかにも小役人が考えつきそうです。

その市松模様ですが、似たのにカーレースで振り回す市松模様のチェッカーフラッグがありそれと誤認勘違いする外国人、出るかも?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする