goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

まだまだ紅葉

2023-12-27 | 果樹・花木・庭木
この時期、紅葉する木もほぼ葉を落としていますが、中には紅葉が残っているのもあります。

写真のはケヤキのようですが、赤というか褐色に紅葉してまだ散らずに残っている。
しかも大木だからかなり目立ちます。

ところでケヤキ、なぜ紅葉の色が木によって違うのか?ですが、モミジもいろんな色の紅葉があるのではと雑な答えでオシマイ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「外国では」とあおるカタカナ利権…ライドシェア

2023-12-27 | 政治つぶやき 令和5(2023)
タクシー不足を口実にライドシェア実現を狙っている一派がいます。
タクシー運転手が足りないなら、まず人材確保を優先支援すればいいのに、「ライドシェア」などとカタカナ語で目くらましをかけるあたりからして怪しい。

一般人の車に乗せるとなれば料金や事故などの不安があり、さらに女性では性犯罪に巻き込まれるおそれも加わる。
これを防ぐにはタクシー会社にライドシェア運転手の管理をやらせるというのが、悪知恵の見せ所。
素人運転手がトラブルを起こしたらタクシー会社に責任を転嫁し悪役に仕立てるシステムです。

こんなのを進めれば中共系も含む外国人の白タクを公認してもおかしくない。
「カタカナ利権」と言いましたが、「外国では進んでいる」とあおって自分たちの隠れ蓑にするから。
このカタカナ・リベラル利権屋たち、ライドシェアを狙っているのはのクリーンエネで味を占めたからと思うが今回はサテどうなるか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする