goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

ユズの実の季節

2023-12-03 | 多摩川の景色 令和2(2020)
この時期、ユズが黄色く色づきます。
寒さが増すごとに色が乗ってくる時期です。

12月は温州ミカンが終盤にかかり、夏ミカンも色づき始め柑橘は忙しい時期ですが、12月の旬と言えばやはりユズ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呼吸器疾患急拡大…中国からの入国の即時全面禁止を

2023-12-03 | 政治つぶやき 令和5(2023)
中共で呼吸器疾患が急拡大しています。

中共の発表では季節性インフルエンザのような既知の病気が主体らしいが、武漢肺炎コロナ初期にコロナの発生を隠した前歴が中共にはあります。
そして春節の中国人観光客を無防備に受け入れたため日本国内でもコロナが蔓延。

この失敗を繰り返さないためには、中共からの入国を即時全面禁止すべきです。
しかし岸田政権にはその気配はなし。

話は変わりますがパンデミックは10年に1度くらいとの説もあるらしいが、それは過去の事例に基づいた話。
コロナから数年を経て新たな感染症拡大があってもおかしくない。
これを放置すれば中共からの感染症の流入は年中行事みたいになって、日本は毎年中共からの感染症に苦しむことになりかねない。

何をやらせても安倍・菅政権を越えられない岸田政権ですが、感染症対策も期待しても無駄かも?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする