goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

青ゆずというものがあるが…

2020-10-25 | 食べ物・酒
ゆずが熟して黄色くなりかけていますが青ゆずというのもあります。

農協とかが力を入れれば青ゆず、知名度はもっと上がるかもしれませんが今のところゆずと言えば黄色でしょう。
そもそも未熟の青色で使う酢みかん、スダチにカボスにダイダイに沖縄の何とかと競合が多いので埋没しているのかも。

だから黄色いイメージのゆずをあえて…、となるかもしれませんが酢みかんのことはまた別の機会に。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅政権に勝手に期待して勝手に失望…かかわらない方がいい隣国

2020-10-25 | Weblog
菅政権が発足したとき、安倍政権より日韓関係進展が期待できるとの声が南朝鮮であったそうです。

安倍さんは何とか日韓関係を正常化しようとしていたのに対し菅さんは突き放しているのに、こう想像できる頭脳、不思議です。
情報分析力がないと言えばそれまでですが、自身に好都合なファンタジーを作る能力は十分過ぎるほどあるらしい。

安重根が伊藤博文を暗殺したのも、日本の天皇は韓国のことを思ってくれているのに悪人の伊藤博文が邪魔をしていると思い込んだから。
自身に好都合なことを勝手に空想して事実が違うと相手が悪いと爆発。

歴史を捏造しそれをもとに謝罪や賠償を要求する発想もこれと同じでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする