golf130のクラシックお笑い原理主義

オッサンのしがない日常や妄想話とその日聴いた音楽。

バッハ「ヴァイオリン・ソナタ第4~6番」スーク、ルージチコヴァー

2010-01-10 00:00:00 | Weblog
夕方からの買い物の際、午前中手持ちのお金が足りなくて買えなかった「五十肩の薬」を調達しようと車を走らせておりました。

さて、どこの薬局に行こうか?

問題は駐車場。

午前中に行った病院の隣の薬局は駐車場無し。いつもは病院の駐車場に停めて、薬もついでに貰ってしまうのだけれど、病院に行く訳では無いので停められない。

他の総合病院の近くのいわゆる門前薬局も脳裏に浮かんだけれど、やはり駐車場が無い。

なかなか車を停められる調剤薬局が思い浮かばない。

後日でも仕方ないか、と他の買い物を済ませ、自宅に戻ろうとしたところ、看板に「処方箋受付」の文字が。

比較的最近出来たドラッグストアが調剤もやっていたのでした。駐車場も広いし。

早速入って処方箋で薬を出して貰いましたが、3種類の内1種類は在庫が切れかかっているということで、取り敢えずある分だけ頂きました。

広い駐車場のあるドラッグストアで調剤部門があって便利、これからも使える!と思いました。しかし、今回が例外的なケースで、今後も病院に行ったついでに近くの薬局に行ってしまうケースがほとんどで、このドラッグストアの調剤を利用することって、もう無いのかもしれないなあとも思いました。

ヨゼフ・スーク(ヴァイオリン)、ズザナ・ルージチコヴァー(チェンバロ)(DENON盤)

お世話になっている、はるりんさんのブログ(http://blog.goo.ne.jp/kreisleriana16)で、この曲の記事を拝見しました。

第4番の第1楽章にマタイの有名なアリアに似た旋律が出て来るとのこと。

そうだったっけな?

無伴奏の方に比べ、伴奏付の方は聴く機会が少ないのです。

早速CDを取出してみました。

本当だ!

マタイ受難曲の「憐れみ給え、神よ」という感動的なアルトのアリアと似ている。

LP時代ラインホルト・バルヒェットのヴァイオリンに感激して聴いたこともあったのを思い出しました。

この曲使える!

しょっちゅうマタイを聴きたいのだけれど、なかなかまとまった時間が取れない。こんな時にマタイ的な雰囲気が味わえる「マタイ代替曲」を欲しているのです。

198番のカンタータもそうですし、この曲もバッチリ。何とも慈悲に満ちた感動的な音楽。

マタイを思わせる第1楽章のみならず、魅力的な音楽が続きます。

生き生きとほとばしり出る第2楽章。第3楽章のアダージョがまたまた素敵。ヴァイオリンがゆったり奏でる大らかで平和な世界。そしてまた生き生きとしたフィナーレ。

第5番のソナタだって負けて無いです。

第1楽章、ヴァイオリンが奏でる旋律は、モテット「来たれ、イエス、来たれ」。深い情緒の感動的な音楽であります。こういう曲を聴いていると、バッハにとってヴァイオリンは人声と同じ様な存在であったのかもしれないとさえ思います。

情熱的な第2楽章に続き、チェンバロのアルペジオに乗ってヴァイオリンが重音奏法で切れ切れのメロディを奏でる第3楽章がまた凄い!そして第4楽章で情熱的に終曲。

第6番は、第2、4楽章の深さに加え、第1、5楽章など第3番の無伴奏ヴァイオリン・パルティータ、ソナタとも通じる明快さがあって、これもまた素敵ですね。チェンバロ独奏による第3楽章は、これだけでも一つの曲として存在し得るほど充実しています。

★日本ブログ村ランキングに参加しています。
激辛も激甘も噛み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
ブログ村 クラシック音楽鑑賞

★人気ブログランキングにも参加しています。
ビールもコーラも飲み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (はるりん)
2010-01-10 14:42:47
コメントだけでなくブログでご紹介までいただいて、ありがとうございます。
なんか自分の名前が出ていてビックリしてしまったというか、ちょっと気恥ずかしい気分ですよね。

>バッハにとってヴァイオリンは人声と同じ様な存在であったのかもしれないとさえ思います。
これ、同感です。もう、スゴ過ぎて・・・・
これからしばらくの間(○○申告が終わるまで)、ぱぱりんの精神安定効果も含めてバッハが続くと思います。



返信する
同じです! (yokochan)
2010-01-10 15:22:32
こんにちは。
私もこのソナタは、バルヒェットから入りました。エラートの廉価盤のレコードでしたから。
そしてCD時代になって買ったのも、スークとルージッチコヴァのもの。
これまた廉価CDでしたから(笑)
コーガンとリヒターも狙ってるのです。
当時は聴いてびっくり、マタイの旋律!って感じでした。
夜間、神妙に聴くのにいいです。

最近のドラッグストアは、薬剤士を置くことが義務付けられた(たしかそうだったかと)ので、調剤薬局も兼ねてるところが増えました。
郊外の大型店で受けられるとありがたいですね。
50肩はつらいですねぇ。
私はこのところ膝がいたくて・・・・
返信する
バッハが続く (golf130)
2010-01-11 05:48:44
はるりんさん
コメント有難うございます。
バッハが続く…良いですね、是非続けてください(笑)。
この曲再認識させて頂き、有難うございました!
返信する
廉価盤だから (golf130)
2010-01-11 06:02:44
yokochanさん
コメント有難うございます。
私も、バルヒェット、スークとも廉価盤だからなんですよ(笑)。
でも、バルヒェットには痺れましたね。CDでも買い直したいです。
五十肩は日常生活にはほぼ支障無く、スーツとか着る時ちょっと痛いくらいですがなかなか治らなくて気持ち悪いです。
返信する

コメントを投稿