goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるまま”僕の趣味と遊ぶ”

タイガース、水彩画、鉄道などの、僕の気ままな”独り言”

トラ、やっと勝ち、ゲーム差2.5で折り返す

2013年07月17日 22時26分18秒 | 野球・タイガース

この3連戦は、結局1勝2敗と、追いかけるトラとしては、不本意な結果でした。
3連戦は、内容的に、まだまだ巨人との差が大きいのが分かりました。

昨日も、今日も、前半はトラのペースだったのですが、チョットしたスキから付け入れられました。
そこには、トラにはない、無駄のない全一丸となる集中力、それと勝つと言う執念の差が表れたのではないでしょうか?

勿論、トラも勝つと言う執念がないわけではないのですが、それを表に出すかどうかにかかっているのではないでしょうか?

今日は、ナイン一同、集中力を切らさなかったようです。

 
 
    榎田は、6回 107球、5被安打、3奪三振 3与四球 1失点



この3連戦で、その意味において、”カツ”を入れるとすれば、鳥谷です。
彼の力量からすれば、打率もホームランももっと打たなくてはならないのですが、それ以上に、キャプテンとして、ファイトをもっと身体全体でアピールして欲しのですが、性格だから仕方がないといのでは、プロ野球選手としては、情けないのではないでしょうか?

1,2戦ともノーヒット、今日は3安打したものの、追い上げられている7回の満塁機に三振では、折角の3安打も色あせたものになりました。

今日は、鳥谷を厳しく叱咤するのも、後半戦には、彼の働きがトラには必要だからです。
彼の無表情さを見ていると、少々歯がゆく思うのは僕だけでしょうか・・・・

 

今日の試合の一番の功績は、俊介です
最近、今までの主力の代役が、本領を発揮出来ています。 今のところは・・・ですが・・・
今成、坂、そして今日の俊介は、後半も思い切り良いプレーを見せて活気を上げ盛り上げて欲しいものです

そうそう、忘れていましたが、浅井の3年ぶりのホームランも、勝負を決める一発となりました。
若手とは言えませんが、貴重な戦力となって存在をアピールして欲しいです。

 
   今日のヒーローは、俊介と榎田          

それにしても、7回にメッセンジャーの救援は必要だったのでしょうか?
なぜ、メッセンジャーだったのでしょうか?
何か理由があったのでしょうか・・・・・

それにしても、やはり巨人には、そつのない底力があります。
しかし、中日に3連敗した脆さもある訳ですが・・・・・

前半戦、2.5ゲーム差で折り返しますが、救援陣の疲れが目に着きます。
このオールスター休みを利用して、後半戦に臨んでほしいものです。