旧愚だくさんブログ

愚だくさんブログ過去記事蔵です。

遥かなる影

2009年10月25日 | 音楽

</object>

秋が深まると、毎年必ずこの曲が聴きたくなる。
Carpenters「CloseToYou」

きっと、一番最初に聴いて感動したのが晩秋だったのだと思う。
小学生の時だったか中学生になっていたか・・。

自慢じゃないがIQは高い方で、しかし使い道を間違えっ放しなものだから、ずっと「アホ」と言われ続けて来た。←今でも
感受性も豊かな方だが、これまた向ける方向を間違えっ放しなものだから、ずっと「変人」と言われ続けて来た。←今でも

でも、目にしたもの、耳にしたものがキラキラと煌きながら残り続けているのはアホで変人なお陰だと思ってる。
自分が幸せならばそれで良いのだ。

・・ってなワケで、CloseToYouを聴きながら変な自分に乾杯!
↑結局呑むんかいっ!


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
え?NHKBSでトッドラングレンのライブを放映... (カメ)
2009-10-27 11:09:50
え?NHKBSでトッドラングレンのライブを放映してたの?
うーん!TVを見ない生活は(只今7年目突入ちう)こーゆー時に泣きなんだよなー!

トッドラングレンって、歳を重ねて、すごーくイイ男になったと思いません?

「ニューヨークパパ」ご存知ありませんでしたかぁ・・・。
残念ながらワタクシも「宇宙家族ロビンソン」は知らず・・。
今は大人向けのアメリカドラマはありますけど、子供向けのは見ないですねぇ。
映画と違ったドラマの面白さは、その国の生活や考え方、習慣が細やかに描き出されるところじゃないですかねぇ。
返信する
カメさん、こんばんは。 (あまむー)
2009-10-26 23:46:43
カメさん、こんばんは。

残念ながら、「ニューヨークパパ」は、初めて聞きました。ふーム。南のほうでは、放映されてなかったのかも、です。
好きだったのは、「宇宙家族ロビンソン」、「素敵な家族(邦題そうだったかな・・)パートリッジ」ナドナド。再放送があったら、必死で見てました。
今みたいに、パソコンもなかったので、洋物に詳しいお姉さんのいる友達に聞いたり、のどかでした。

トッド祭りですが、カメさんの熱にNHKBSも 動かされてか、1990年頃の来日公演ライブがあってましたねー。よい傾向です。
返信する
あひょさん (カメ)
2009-10-26 09:46:28
あひょさん

文部省唱歌!
グッと来ますで~!
しかし、昔の良い歌が、時代が古過ぎるって理由で文部省唱歌から外されつつあるみたいです。残して欲しいですよねぇ。

小中学生の時は、洋楽に浸かりきっていて何時も先生に叱られていました。でも、その時の音楽にまつわる想い出が、今の自分を随分と支えてくれたりしているのです。勿論、自分のことを心配して叱ってくれた先生のことは、あの頃は「うるさい!」と思っていたものの、今では感謝感謝の思いでいっぱいです。
返信する
あまむーさん (カメ)
2009-10-26 09:41:07
あまむーさん

初夏の頃から、ずーっと「トッド祭り開催中」な自分。アマゾンで大量注文しちゃいました、トッド・ラングレン。
今は80年代がリバイバルブームだと言いますけど、音楽面では70年代まで下ってしまっている自分であります。

あまむーさん、アメリカのドラマで「ニューヨークパパ」って憶えてますか?
「奥様は魔女」「ルーシーショウ」は今でも話題に上りますが、ニューヨークパパはちっとも出て来ないんですよね。
自分、凄く好きで毎回楽しみに見ていました。主題歌もちゃんと憶えています。
返信する
あー。 (あひょ)
2009-10-26 08:12:18
あー。
すごく良く分かります。その感覚。

ワタシの場合、何故か文部省唱歌(?)が多いのですが(苦笑)
夜空の星見て「冬の星座」とか、五月には「こいのぼり」(ベタだなー)とか。

冬になるとドリカムの“winter song”ですね。秋はワタシの場合“風”なのですがこの曲って調べてみたらどーやら冬の曲みたい。・・・ずれてますなぁ。

でも、カメさんの感性って素敵ですよぉ!
返信する
今晩は-。待ちに待ってた音楽もの。 (あまむー)
2009-10-25 23:10:55
今晩は-。待ちに待ってた音楽もの。
先程テレビでなつかしのポップスメロディとかなんとかで、バカラックの曲が流れてたので、その続きのようで心地よいです。おもわず、雨の日と月曜日は、も聞きました。

子どもの頃見たアメリカのドラマ、初めて映画館で見た映画、図画工作の教科書の最後にあったゴッホの絵・・などなど、いまだに、心の底にあります。大切にしたいと思ってます。
返信する