立ち喰い Style

ファストフードの原型、立ち食いという様式美

JR津田沼駅 「いろり庵きらく」《'22/3/25~'23/11/20》

2022-03-25 13:15:43 | 駅そば
◆gooブログの1エントリーに許される文字数(3万文字前後)をまたしても越えてしまったので
JR津田沼駅 「いろり庵きらく」《~'22/3/19》」の続きでーす(^^♪

-----
2022/3/25 追記
先日、「春メニュー」を食べに行ったときにチェックした「券売機メニュー」で...はてな?と思ったコトが一つ。
(3/19に津田沼店で撮った券売機メニューの画像)

ちょっと前から「いろり庵きらく」のアルコール類は「ハイボール」が無くなって
「ヱビスビール」と「レモンサワー」になってたけど、※参照:3/3 価格改定調査時の「津田沼店」券売機画像
「期間限定」なんて「赤丸」は付いてなかったので......ナンだべさ??と思ってた。

今日、本八幡の「いろり庵きらく」で謎が解けたヨ🎵

春メニュー投入に合わせて期間限定価格「70円引き」の330円になっているのだねー。

ついでに店頭メニューもチェックしておいた(3/1以降と変わってないが)

「カレー🍛セット」キャンペーンやったり、色々と販促も大変ですね......。

2022/4/24 追記
「そばいち」や「茹で麺使用店舗」では、3月末に始まっていた「春菊天メニュー」。
「いろり庵きらく」には、なかなか始まらなかったのだけれど......4/21から始まってました🎵3/1からの価格改定を反映して前回より「30円アップ」。春菊天 単品は140円で据置。
近いうちに食べに行こうっと🎵

2022/4/24 追記
お天気、不安定で雨降りだし、近場でサクッと w

春菊天そば 490円

ちょっとヘタり気味の春菊天だったけど、まぁ、普通にウマい🎵 ごちそうさま ( ´ ▽ ` )ノ

券売機を見ると、なんか新顔が

「特製レモンサワー カツ煮セット」が出現。定価だと「カツ煮450円+レモンサワー400円」=850円
5月上旬まではレモンサワー期間限定330円だけど、そこから、さらに30円値引きで合計750円
「Suica決済」だとさらに30円値引きの720円

カツ煮をツマミに軽く飲んで、〆は「板そば」追加注文して上がる感じかな?
津田沼店は狭いし、テーブル席も無いから、ちょっと、落ち着かないけどね💦

2022/5/12 追記
JR東日本クロスステーションフーズカンパニーから夏用の「ご飯物」が発表されたので、
こちらで紹介しておきましょう🎵

「ミニおろしカツ丼」。そばのセットは690円、ミニ丼単品は360円。

いろり庵きらく 新商品のご紹介「ミニおろしカツ丼」
[JR東日本クロスステーション フーズカンパニー] 商品情報
【販売期間】2022年5月12日(木)~2022年9月7日(水)予定

何か追加されれば、何か無くなるのは、よくあることなので......
「豚丼(今は「生姜焼き」風)」と一緒に開始した「ミニカツカレー丼」が予定より早く終わったかも??
参照エントリー:JR東日本クロスステーション 「豚丼」定期リニューアル+α

まだ、「ミニカツカレー丼」食べてなかったんだけど......💦

2022/5/13 追記
「ミニおろしカツ丼」が追加されて、どうなったかなー?と券売機チェック(クリックして拡大)

んー? やっばり、「ミニカツカレー丼」がなくなってしまった💦
販売期間は5/25までの予定だったけど、早期終了だねー。
併せて、フルサイズのそばとフルサイズのカレーライスの特売セール「今得!カレーセット」も終了。

券売機メニューの次画面をチェックすると(クリックして拡大)

限定特価の「特製レモンサワー」と合わせた「おつまみセット」に新顔が設定されている。
売り切れ表示だけど
「特製レモンサワー 小柱と海苔かき揚げセット」「特製レモンサワー しらすおろしセット」が出現。
特製レモンサワー期間限定330円で「小柱と海苔のかき揚げ」単品は190円だから、本来は520円。
「しらすおろし」単品は設定が無いから単品価格は不明。両方とも500円だねー。

2022/5/19 追記
JR東日本クロスステーション フーズカンパニーの「春メニュー」は5/25までの予定なので。

「小柱と海苔のかき揚げそば」540円を再食🎵

前回より衣の「海苔」含有量多し、スナッキーな感じでコレなら特製レモンサワーのツマミになるね w
ごちそうさまでした ( ´ ▽ ` )ノ

現在、提供中の「おつまみセット」3種も5/25までの予定なのだ。特製レモンサワーの特価セールも同時に終わると思われる。
「夏メニュー」と一緒に新しい「おつまみセット」の提供を始めるのかもしれないけど w

2022/5/31 追記
券売機メニューで定点観測(クリックして拡大)

5/26から「夏メニュー」が始まったけど、まだ、「春メニュー・夏メニュー」の端境期だね。

「小柱と海苔のかき揚げ」の在庫がまだ捌けないのか「ゴーヤとベーコンのかき揚げ」は待機中
「ゴーヤとベーコンかき揚げ」単品はキッチリ210円設定
「特製レモンサワー」はセールが終わって正価400円に復帰、「おつまみセット」もとりあえずは消失。

次画面メニューも一応(クリックして拡大)


2022/6/10 追記
先日の「春メニュー」→「夏メニユー」の端境期も終えて、夏モードに
券売機メニューで定点観測(クリックして拡大)

次画面はこんな感じ
>
全般に「冷し」メニュー推しの構成になってますね。
数年前までは「冷したぬき」「冷しきつね」などには「わかめ」が載っていて、
そこで「冷し」メニューは「温かい」メニューと価格差が有ったのですが、
同一価格設定にして以降は「わかめ」は無くなりました。

「かけ/もり+トッピング単品価格」という価格設定は判りやすいコトは確かなので悪くはない。

「春菊天」は6月下旬までの予定なれど、「予定」はあくまで予定なので、
肌寒い日には、今のうちに食べておくのが良いと思うゾヨ🎵

2022/8/19 追記
「ゴーヤとベーコンのかき揚げ」は、あんまり食べたくないので、ご無沙汰しました w
まだ、朝メニューの時間帯だったので、

「釜揚げしらす卵かけご飯セット」460円
玉子掛けご飯には、何も混ぜたく無い人なので😅
生玉子はたぬきそばに、しらすご飯を食べてから、卵黄だけご飯に引っ越ししたよー✨
ごちそうさまでした (*´∀`)ノ

久しぶりなので、券売機もチェック

次画面

夏のチョイ呑みキャンペーン!」をやってる以外は特に変わった所は無いかな。
「チョイ呑みかき揚げそばセット」のかき揚げは「チョイ呑み専用かき揚げ」なのだが、
普通のかき揚げとどう違うのか?は不明。小さいだけかもね💦

2022/9/11 追記
前を通ったので、コソッと定点観測。

「夏メニュー」「秋メニュー」の併売も速攻で終わり、完全に「秋メニュー」になりました。
「大根おろし」を使うメニューが消えて、「大根おろし」単品も外れた。※9/9追記 本八幡店のエントリー 参照
「チョイ呑み」は9/28までなので、まだ、やってる。
「舞茸と長芋のかき揚げ」そば、これはちょっと良さそうだよねー🎵 愉しみにしておこう。

2022/9/13 追記
秋メニューから、舞茸と長芋のかき揚げそば 560円

主役級2枚看板というよりは、名脇役の競演という感じ😉✨

小さめにカットされた長芋ほくシャク、舞茸も香る。ウマいね😋 青みに使う葉物野菜は小松菜だね
ごちそうさまでした ( ´ ▽ ` )ノ

2022/9/22 追記
9/22価格改定の当日です。
新価格の調査にやってまいりましたー🎵 ※価格改定の詳細については9/22価格改定エントリーを参照

やって参りましたと言いつつ、津田沼駅の店舗は大きな掲示物を出せるスペースが無いので...
・店頭メニュー一覧(船橋店にて撮影)

「かけ」は350円から370円に20円値上げ
前回の価格改定では、ベースを30円上げましたが、今回は20円上げるカタチ
その代わり、各種「ご飯物」「トッピング単品」も上げてバランスを取りたいというコトですね。

・朝メニュー タペストリー(船橋店にて撮影)

朝メニューはなんと!価格据置ですが、「釜揚げしらず卵かけご飯セット」は終売
無くなるなら「明太子丼」かと思ってましたけど......💦

後は津田沼店の券売機メニュー(クリックして拡大)



また、来るね ( ´ ▽ ` )ノ

2022/10/10 追記
秋メニュー」の「舞茸と長芋のかき揚げそば」560円を再食~🎵

秋メニュー開始当初より、かき揚げの舞茸と長芋の存在感があるネ😋小松菜もいい感じ

これはなかなか良い季節天だと思うよ🎵ウマいです。ごちそうさまでした ( ´ ▽ ` )ノ

しかし、春菊天...なかなか始まらないね🤔??もう少し先なのかな??

券売機メニューもチェック🎵(クリックして拡大)

9/28で夏のチョイ呑みセットは終わり、「鉄道開業150年」記念メニューが加わりました。
それが「まんぷくそば」790円……150円お得と言われましても……これ売れてるのかね (^-^;💦

「舞茸と長芋のかき揚げ」単品は210円
「かけそば 370円+舞茸と長芋のかき揚げ 単品 210円」だと、合計で「580円」だけど、
「舞茸と長芋のかき揚げそば」は560円と20円安くしてる。

期間限定の季節メニューで、こういう設定をするケースは珍しい
JRExST FCPも色々と苦労しているのだね🤔

2022/10/14 追記
前を通り掛かったら、なんか券売機に違和感💦

券売機に「連動呼び出しシステム」が後付けで実装されてる😲 この狭い店舗に必要かなー🤔❓
メニュー表示も西船橋の「いろり庵きらく」と同様の「温・冷・そば・うどん」分類式になっとる!!
メニュー一覧の写真を撮るの難しくなってしまったなー💦

なかなか登場しない「春菊天」は、10/20からの登板だって🎵

2022/10/22 追記
「券売機連動呼び出しシステム」が...船橋店にも導入されていた。

感染症対策や「温・冷・そば・うどん」の間違い防止には寄与するとは思うのだが…
メニュー一覧の写真を撮るのが手間だ……先日もわざわざ「本八幡店」まで行ってしまった💦

2022/11/18 追記
10/20から投入された「春菊天」を食べに来たよ🎵
投入時期のパターンははある程度読めたけど、終了時期は読めんので💦

「春菊天そば」520円 ※春菊天 単品は150円
なかなかイイ感じに揚がってますねー。最近は七味の他に「すりごま」も掛けるのがマイブーム w

「券売機連動呼び出しシステム」の案内が店内にも貼ってある。
ここには10/13から導入されたんだね。

狭い店舗なので受取口カウンターの上にある
番号が表示されるモニターを誰も見てない気がするぞ😅
もう少し低い位置に付けられる場所があると良いのだが…

「券売機連動呼び出しシステム」という呼称は、
JR東日本クロスステーションが、王子に「いろり庵きらく そば」をオープンした際に
店舗のDX化施策の一つとして発表したニュースリリースで使われている言葉。
業界的には別の標準的な呼び方があるのかもしれない。

まぁ、要するに券売機でお客様が食券を買うと、同時にオーダーが厨房に伝達されて、
出来上がったら「モニタ」での番号表示と音声での呼び出しを行うシステム。
※つまり、お客様は最初に食券をカウンターに出さなくても良い
 感染対策というのもアルけど、どちらかというと調理のスピードアップ目的なのかもね

そのために…食券を購入する段階で、以前ならメニューによっては食券を渡す際に伝えていた
「温かいそば」「冷たいそば」「温かいうどん」「冷たいうどん」の種別をすべて明確にする必要があり、
券売機のトップメニューも
「温かいそば」「冷たいそば」「温かいうどん」「冷たいうどん」「ごはんもの/単品」の5つになり、
最初にいずれかを選択する方式になった……つまり、メニューのチェックが大変になった💦

「温かいそば」のボタンを押すと、こうなる


「冷たいそば」のボタンを押すと、こうなる


「ごはんもの/単品」のボタンを押すと、こうなる


秋メニュー」も11/23まで、だから「舞茸と長芋のかき揚げ」もう一度食べるかな?

2022/11/24 追記
冬メニュー」開始後の定点観測だけど、
写真を撮ったのは「いろり庵きらく」西船橋店である💦
こちらもとっくに「券売機連動呼び出しシステム」が導入されているので、

「温かいそば」

と「ごはんもの/単品」の券売機メニューのみで

「🦐海老と長ねぎのかき揚げ」単品は「売り切れ」で価格が見えないけど、220円の筈

2022/11/26 追記
冬メニューの「海老と長ねぎのかき揚げそば」590円

だいぶ荒振ってる仕上がりですが😅長葱がよく揚がって香ばしく結果オーライ😋

海老は3コ、小松菜も入ってるヨ

「海老と長ねぎのかき揚げ」単品は「220円」で昨年の「240円」より20円値下げ

今年 3/1の価格改定と9/22の価格改定で
ベースになる「かけ」の価格は「320円⇒350円⇒370円」の50円アップになっているので
+50-20で結果、昨年より「30円アップ」の590円ね。

ごちそうさまでした ( ´ ▽ ` )ノ

2022/12/8 追記
海浜幕張駅「そばいち」では「秋メニュー」・「今得!カレーセット」の終売と
「冬メニュー」投入のタイミングで「春菊天」が消えたので、こっそりササッと調査

津田沼駅「いろり庵きらく」には、まだ「春菊天」あるねー🎵

なお、茹で麺使用店舗の「春菊玉ねぎ天」もまだあるヨ。
2022/12/15 密やかに追記
「いろり庵きらく」でも「今得!カツカレーセット」と「春菊天」の終売が同時に行われ、
「至福のカレーそば」が今年も投入されました🎵
※詳細は「冬メニュー」のエントリーに書いておいた

「市川店」に券売機を偵察に行ったので、ココにも載せておこう。


光ってる「コロッケ」の価格は「110円」ね。

こうなると「茹で麺使用店舗」はどうするんだろう?という話になる💦
12/21までの「今得!中華そばセット」を終売にした後に、特に追加する物がナイんだよな…
「カレーそば」は、元々、レギュラーメニューにあるし、
(カレーライスと同じカレーが掛かってて、福神漬まで載っているんだゼ!)
もう年末も近いし、特に何も追加しないのかもしれないね (^-^;

2022/12/24 こそこそ追記
結局、「ゆで麺使用店舗」は「今得!」と同時に「春菊玉ねぎ天」も終売、代わりに何も追加ナシ。
ところで「春菊メニュー」はすべて一旦終了だねー、と思ったら
海浜幕張の「そばいち」で復帰してた...「売り切れ」表示だけど。
それなら、「いろり庵きらく」でも復帰するかも?と思ったが…復帰してませんでした w

※2022/12/24 市川店で撮影

「そばいち」の「春菊天」はホントにあるのかな?
まぁ、ボタンはダミーというのは考えにくいから、旬だし、少量を出しているのだろうね。
「そばいち」に行ってあったらラッキー🍀

2023/1/16 追記
「そばいち」の「春菊天」はずっと提供されてますね💦 牡蠣蕎麦の時だけ休止した格好。
「いろり庵きらく」には「春菊天」は復活せず、茹で麺使用店舗は言うに及ばず…

今日は軽く定点観測🎵

特にメニューに変動ナシ(ボタン位置も変わってない w)ですが、🐧Suica割&JRE POINTキャンペーン実施中
対象セットメニュー4種がSuica決済だと「30円引き」になりますヨ🎵
※ベックス☕やTOKYO 豚骨 BASE MADE by 一風堂🍜でも同様のキャンペーン実施中だよ

2023/1/26 追記
昨年は「🐷豚丼」刷新と同時に2月半ばに投入した「ミニカツカレー丼」が復活🎵

いろり庵きらく 新商品のご紹介「ミニカツカレー丼」 JR東日本クロスステーション [商品情報]
販売予定期間は、本日1/26~5/24まで

昨年は3/1の価格改定前に投入していたので、今回は3/1と9/22の価格改定を踏まえた新価格になってますな。
「ミニカツカレー丼セット」が660円⇒720円に💦、ミニカツカレー丼単品は10円アップの370円。
「かけそば」は、3/1で30円アップ、9/22で20円アップ、
ミニ丼類も9/22で10円アップしたからジャスト60円アップの整合感だ🎵

秋メニューと同時に投入された「ミニ味噌カツ丼」もまだ存在している筈なので(予定では2/13まで)、
今はミニ丼の種類たくさんだね💦
※2023/1/27 こっそり追記:津田沼でチラッと券売機を覗いたら「ミニ味噌カツ丼」は消えていた (^-^;
 入れ替わりで予定より早めに終売になった模様。さすがにミニ丼のバリエーション多過ぎるもんね

「夏-ミニおろしカツ丼/秋・冬-ミニ味噌カツ丼/厳冬~初夏-ミニカツカレー丼」というローテーション?

※2023/1/30 こっそり追記:昨日1/29に本八幡店の券売機チェック
   「ミニ味噌カツ丼」消えてるね

2023/2/22 追記
本日からスタートした「春メニュー」。早速、「磯香る あさりのかき揚げそば」580円食べました🎵

あさり剥き身は結構ゴロゴロと入ってる。揚げてあるし、大きい剥き身って感じは無いけど😅

「あおさ」は程よく香るかな、総じて良く出来た「かき揚げ」かと、おいしいね😋


「あさりのかき揚げ」単品は210円。「かけ」が370円だから、整合感アリ

「たまご」90円は如何にも高いと思っていたのだが…今の高騰ぶりを思うと妥当な気もしてくるな💦
おそらく、「JAやさと」辺りのちゃんとした玉子だし

2023/4/5 追記
ちょっとご無沙汰してしまった。
錦糸町駅の「いろり庵きらく そば」で券売機メニューは把握してたし💦

ふらりと立ち寄って、日差しが暑いくらいなので、珍しく「冷たいそば」
※ココで冷たいそば食べるの10年ぶり w 駅そばでは、基本あたたかいそばしか喰わんから

「冷しかき揚げそば」490円、ちょいネギ多め、すりごま掛けて

そばはしっかり冷えてるし、かき揚げも上手く揚げてる、ココは安定感あるよね🎵
ごちそうさまでした (*´∀`)ノ

2023/4/20 追記
昨日4/19で予定通りに「冬の定番」である「至福のカレーそば」が終わり、
※冬メニュー開始の一ヶ月後 12月中旬位に毎年出す。今回は12/15~4/19のロングラン

その代わりに「春菊天そば」が登板となりました。 「春菊天」の出現パターンは、「そばいち」での「冬メニュー(時期をズラして2種)」、
 「夏メニュー(時期をズラして2種)」の後の方が終わるタイミングで投入されていて、
 (それゆえ、「そばいち」の春メニューと秋メニューは2種ではなく「1種類」になる)
 それを「茹で麺使用店舗」や「いろり庵きらく」が追随するパターンと分析していますが…

今年は大筋は正しいものの、やや変則的になってます。
「そばいち」の「冬メニュー」は2種でしたが、同時投入、かつ、一方の「牡蠣蕎麦」が超短期提供、
その結果、「牡蠣蕎麦」終売を受けて「春菊天」が異例のワンポイントリリーフをこなした後、
春メニュー」の「肉蕎麦」の登場を待って一旦降板するも。
さらに「冬メニュー」の「カレー蕎麦」の終売を受けて、「春菊天」が再登板と大車輪の活躍。
現在も便利屋的にジョーカーの役割を担って頑張っています。
※参照エントリー 「そばいち 千葉店」「そばいち 海浜幕張店

そして、「いろり庵きらく」の「春菊天そば」は本日から

春菊天そば 520円。春菊天 単品は150円。
価格改定を挟んでいないとは言え、前回、昨年の10月の登場時と同額の価格据置。

初日だし、ちょっとバラけ気味だけど及第点でしょう。
ごちそうさまでした ( ´ ▽ ` )ノ

本日時点での券売機メニュー。「今得!セット」は、もう暫くは続けるみたいだね。


ここの「いろり庵きらく」も缶ビール「ヱビスニューオリジン」を扱ってるね。

2023/5/15 追記
予定では5/24までと、もうすぐ終売の「春メニュー」にするか?
同じく5/24までの「ミニカツカレー丼セット」にするか?
それとも、販売継続中の「今得!カツカレーセット」にするか?悩んだけれど
いつ終わるか判らない「春菊天そば」520円で決まり🎵

今日も上手く揚げてるねー。ここは天ぷら揚げるの上手。ごちそうさまでした (*´∀`)ノ

2023/5/31 追記
春メニュー」は、この際、「6/9価格改定」まで引っ張る様子なので(6/8で終売だろう)
現時点でのメニューと価格を定点観測。
といっても「券売機連動呼び出しシステム」が未実装で一覧形式で見やすい「本八幡店」にてチェック🎵
※「本八幡店」のエントリーも別にあるのだけれど💦ほぼ定点観測しかしてないからさ


5/24までの予定だった「春メニュー」の他、一度、延長されていた「今得!セット」
「ミニカツカレー丼/セット」「麺量2倍キャンペーン」など諸々が販売継続中


トッピング単品、ご飯物単品などもどのくらい上がるのかな?
本日オープンで定番メニュー価格は先行して新価格としていそう「いろり庵きらく そば」の
リリース文書を見るとおおよその見当は付くけれど

2023/6/11 追記
6/9価格改定時に「いろり庵きらく そば 錦糸町店」で調査した券売機メニュー画像を資料として再掲しておこう

・温かいそば

・冷たいそば

・ごはんもの 単品


2023/6/19 追記
夏メニュー」から「真蛸と万願寺とうがらしのかき揚げそば」620円
POP類は「冷し」推しだけど、普通に「温かい」のもある。

ちょっと珍しい素材の組み合わせで新鮮味があるね😉
タコは歯応え良く噛み締めると旨味アリ、万願寺とうがらしの香りも良いよ😋

ごちそうさまでした (*´∀`)ノ

甘唐辛子なので、シシトウとかピーマンが苦手な人は少しだけ気になるかもね w

2023/7/20 追記
夏メニュー」投入時のリリースでは「7/31」で終わる予定の「真蛸と万願寺とうがらしのかき揚げ」
気に入ったので、今回は「冷やし」で🎵

タコの歯応えと旨味、甘唐の香りがイイよね😋

ごちそうさまでした ( ´ ▽ ` )ノ

「夏メニュー」は「いろり庵きらく」「そばいち」「茹で麺使用店舗」とも
スタート日は「6/9」で一緒だったけど、

「いろり庵きらく」と「茹で麺使用店舗」での
「豚丼の定期刷新」を6/28予定だった終売予定日を過ぎても行わず、ストップしていたり
※このまま、暫くは、ずっと、生姜焼き(風)なの?

「いろり庵きらく」での恒例の夏メニュー「ミニおろしカツ丼」投入を省いたり、
※その代わり、ミニカツカレー丼を延長してる…レギュラーメニューにしたのかなー?
 今回の投入時点(2023/1/26 追記を参集)では「5/24」で終売予定だったが💦

色々と例年とは違うパターンに突入していて、先がまったく読めない😅
※投入時のリリースに表記されている「販売予定期間」は、まぁ、「予定」だけどねぇ💦

2023/8/11 追記
8/1から盛夏・残暑(?)メニューとして投入された
「北海道産かぼちゃとトマトの冷しかき揚げそば」600円 ※「うどん」「温」にも変更はできる

かぼちゃ🎃は、ほっこり甘いねー
トマト🍅は甘酸っぱい、生じゃなさそう🤔セミドライ??
ドライフルーツ的な感じだけど、冷つゆやそばとはケンカせず調和しててウマいヨ😋

かぼちゃ🎃は使用実績あるし問題無いけど、トマト🍅は正直なところ、どうなのよ~🤔💦
と思っていたのだが、違和感なくうまかった🎵 商品開発頑張っているんだなぁ

現在、「かけ/ぶっかけそば」400円だから、
「北海道産かぼちゃとトマトのかき揚げ」単品は200円と思われる。※確認忘れた w
ごちそうさまでした ( ´ ▽ ` )ノ

2023/9/26 追記
秋メニューから「舞茸と長芋のかき揚げそば」620円

ちょっと暑いけど温かいので🎵 単品は220円

昨年と比べると舞茸は細かくなったかな?その分、長芋のカットが大きいぞ
衣への埋まり具合で「シャリほく」感にグラテーションがあって楽しいかも😋
ごちそうさまでした ( ´ ▽ ` )ノ

券売機がリプレースされて、グローリー「VT-T20」高額紙幣対応タイプに
QRコード読み取りオプションとマルチ決済端末も付けているヤツになった
※海浜幕張の「そばいち」とかと同じ仕様

決済時の画面遷移に「現金」「交通系IC」の選択画面が増えていたから、
いよいよ、バーコード決済やクレジット決済に対応するのかな🤔

2023/10/25 追記
先日、10/17から「いろり庵きらく」でも投入された「春菊天」。※価格等は「稲毛店」でチェック済

津田沼店で食べました🎵

「春菊天そば」560円
かき揚げ揚げる技量は安定してるよね✨ちょいとツユ濃いめに感じたのは気のせいか
昼時でも安心のオペレーション、ごちそうさまでした🍀

ダウンライトの真下で写真撮るのは難しい😅

2023/11/20 追記
「いろり庵きらく」15周年記念メニューの投入と同時に
券売機の構成・レイアウトが大幅に変更されたので「市川店」でチェック🎵
その内容は「JR東日本クロスステーション 2023冬メニュー」エントリーに詳しく記載しておきました。

デザイン的にも結構、頑張っている感じ


「記念メニュー」が終わった後は「季節メニュー」用になると思われる「記念メニュー」の画面



「ごはんもの」は「単品」と「そば・うどんセット」をまとめて配置してわかりやすい。
※カツカレーとミニカツカレー丼が消えたけれど(カツカレーは、カツ単品をトッピングしてくれ)

結局、今年は夏の「ミニおろしカツ丼」は出さなかったし、🐷豚丼は「生姜焼き(風)」で固定されたママ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR錦糸町駅 「大江戸そば 錦糸町西店」'23/2/17閉店

2022-02-26 14:25:01 | 駅そば
◆ 2023/2/17 本日を以て閉店
閉店当日、最後に行って参りました。

同じ快速ホームの千葉寄りに「いろり庵きらく そば 錦糸町店」が2/28オープン予定。
その煽りを喰って…というか同一ホームに2店舗は要らないという判断か、閉店です。


最後にいただいたのは「かき揚げ玉子そば」500円。

濃いめツユに フワポコ 茹で麺、ややペナっとした工場産の配送かき揚げ、充分、ウマいです。

店員のオバちゃんは、「いろり庵きらく そば 錦糸町店」に移るのかもしれないけど、
とりあえずは、お疲れ様でした🍀

◆2023/8/29追記
今はもうやってない「大江戸そば 錦糸町西店」。物置にでも使っているのかな?


以下の過去のレポートとなります。
-----
JR錦糸町駅 3-4番線 総武快速ホームの西寄りにある店。
各駅停車のホームから見るとこんな感じ。

間近から見ると

手動ドアというか単なる引き戸の横に券売機1台。キャッチフレーズは「速食美味」。

店舗が横長の割に奥側の厨房/倉庫スペースが広く、客席スペースは狭い。受取カウンター横に冷水機1台。
壁沿いに立ち食いカウンター、中央部に立ち食いハイカウンター、全席立ち食い仕様🎵 これは今どき珍しい。


「かき揚げ玉子そば」470円。かき揚げそば 390円+生玉子 80円だからね。トレー無し、割り箸。

店舗側面にあるメニュー一覧。

こちらも「錦糸町東店」同様、「工場生産」の「かき揚げ」仕様店舗なので、かき揚げは100円。
よって、「かけ」290円+「かき揚げ」100円で「かき揚げそば」390円ナリよ。
工場産の「かき揚げ」も食べ慣れるとコレはコレっ感じ、茹で麺と濃いめツユとの相性も良い。

券売機メニュー(クリックして拡大) ここも昼間は光ってしまって撮りにくいね💦

光っているトコ

各種単品メニューの次画面。

メニュー内容は「錦糸町東店」と同じ。
これが「3/1の価格改定」でどうなるのか??私の興味はそこに尽きるワケですが...w ごちそうさまでした ( ´ ▽ ` )ノ

立ち食い様式美:★★★☆
※昔ながらの立ち食いそば店を満点とした評価です。味の良し悪し等ではありません。

駅そば 大江戸そば 錦糸町西店 - 錦糸町(そば) [食べログ]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR錦糸町駅 「大江戸そば 錦糸町東店」'24/1/7追記

2022-02-23 16:30:42 | 駅そば
JR錦糸町駅 1-2番線 総武各駅ホームの「東寄り」にある店。
※もう1店舗の「錦糸町西店」は快速ホームの「西寄り」にある←※2/25に休業明け予定

3/1からの実施が予定されているJR東日本クロスステーション傘下の駅そば価格改定
対象外となっている4店舗は別として、チェックしておかないといけない店舗群は4つある。
すなわち、「いろり庵きらく」「そばいち」「茹で麺使用店舗(自家揚げかき揚げ使用)」、
そして「茹で麺使用店舗(工場生産の配送品のかき揚げ使用店舗)」の4群。

西船橋や千葉西口の「菜の花そば」は「自家揚げかき揚げ使用店舗」なので、
わざわざ「茹で麺使用店舗(工場生産の配送品のかき揚げ使用店舗)」のある錦糸町まで来たのさ🎵

ホームに鎮座する横長の店舗は長い歴史を感じさせます(ボロい) w

うん、工場生産の「かき揚げ」は単品 100円だねー ( ´ ▽ ` )ノ
(いや、この券売機はホームと平行に有るのだが...陽光が反射して定点観測には向かないね)

店舗の壁に掲示してある代表的なメニューはこんな感じ。
「かき揚げ」が100円なので「かけ」290円+「かき揚げ」で「かき揚げそば」390円。
前出の4群中では最安値となるヨ🎵

千葉西口の「菜の花そば」の価格と比べてみると
「自家揚げかき揚げ」は単品120円と工場生産品より20円高いので、
「かき揚げそば」「かき揚げ玉子そば」も20円高い設定となるが、その他のメニューに関しては同じ価格となる。
※まぁ、つまり「かき揚げ」以外は同じものってコトです

今回、撮りにくい券売機と格闘していて


秋メニュー」で投入時にメニューに追加されて、「カレー🍛セット」セールで押し退けられていた
「唐揚げそば」と「唐揚げ丼(単品/セット)」「唐揚げ(単品)」が復活していた。
※確かに終了時期は明記されていなかったからね。ご飯物メニューの補強だね。
メルカトルさんが大宮で立ち寄った「そば処中山道大宮8番・9番線ホーム店」でも復活しているのが確認できる。「東店」は券売機が撮りにくいから、次回は「西店」にしよう。

ということで「かき揚げそば」390円。

ヘナっとしたかき揚げも濃い目つゆとのコンビで映える。ボソッとしたフワポコ茹で麺もイイネ~🎵
つゆは「つゆディスペンサ」からジョボジョボ~っとだけど💦

店内は厨房を囲む立ち食いカウンターと椅子付きローカウンター数席

冷水機1台あり。トレー無し、割り箸。

工場生産品のかき揚げ、ラップを掛けてスタンバイOK🎵
ネギもポーションに分けてある......これだと、ネギ多めとか言いにくいな w

これが、元々「駅そば」に求められていたクォリティだよねー。充分ウマいし🎵
ごちそうさまでした ( ´ ▽ ` )ノ

立ち食い様式美:★★★☆
※昔ながらの立ち食いそば店を満点とした評価です。味の良し悪し等ではありません。

駅そば 大江戸そば 錦糸町東店(NRE) - 錦糸町(そば) [食べログ]

2022/3/3 追記
錦糸町東店、錦糸町西店をチェックしていたのは、3/1の価格改定の上げ幅等を確認したかったワケで

早速、価格チェック(クリックして拡大)

「そば・うどん」の値上げ幅は最小の「10円値上げ」に留めていますねー🎵
「かけ」290円は、300円になりました。

朝メニューも ※従前の価格参照「菜の花そば 千葉西口店

「とろ玉たぬきつねそば」、「山菜おろしそば」が10円値上げ
ご飯物やトッピング類は据え置いているのが見て取れますね。


工場生産品の「かき揚げ」も100円で価格据え置き。生玉子も80円のママですね(高いけど...)。
結果、「かき揚げそば」「かき揚げ天玉そば」は、そば・うどん分の10円値上げ
ここでよく見ると「中華そば」「チャーシューメン」も10円値上げですねー。
まぁ、小麦粉も油も上がってるので、ミニマムの値上げは御の字かと。

秋メニューで登場して、「🍛フルサイズカレーセット」セール後にレギュラー化した
「唐揚げそば」「ミニ唐揚げ丼セット」は、そば・うどん分の10円値上げ

もう、季節メニュー投入時のPOP類も無いしねー。ご飯物の「ミニ唐揚げ丼」は価格据え置き。
その他、冬の季節メニューや期間限定で回している「🐷豚丼メニュー」も価格据え置き。

JR東日本クロスステーション フーズカンパニーの駅そばの中で、一番、価格帯が低い「茹で麺使用店舗」。
値上げ幅はかなり圧縮してくれたという感じになっておりますね。ありがとうございます ( ´ ▽ ` )ノ

2023/6/11 追記
6/9価格改定時にこちらの店舗で調査した店頭メニュー画像を資料として再掲しておこう

「かき揚げ」が110円から130円になって、冷凍かき揚げ使用店舗と価格を統一した格好に


2023/8/29 追記
減少傾向の止まらない旧NRE系「茹で麺使用店舗」だから、ちゃんと定点観測しないとね。
「茹で麺使用店舗」の中でも「工場生産ぺったりヘナっとかき揚げ」を使用している店舗は希少。

うん、ちゃんと「工場生産ぺったりヘナっとかき揚げ」の写真を使ってる。

これ、もしかしたら冷蔵(チルド)輸送ではなく、冷凍したのを店舗で自然解凍してるのかもね。

券売機の「かき揚げ」単品画像も、ちゃんと「工場生産ぺったりヘナっとかき揚げ」の写真。

6/9価格改定で「工場生産ぺったりかき揚げ」の店舗と「冷凍かき揚げを再油調」する店舗の価格を
統一してしまったので、見分ける術は「メニュー写真」の差異を感じるか、
あるいは店舗に入ってフライヤーがあるのか?だけになってしまっているからねー。

2024/1/7 追記
かき揚げそば 470円

自社工場生産のフワポコ茹で麺と同じく工場から配送されるかき揚げ、
ツユの具合がココもビミョーに違うね(酸味強め)

今更だが、「かき揚げ」は地味に改良されてるな
以前より厚みあるし、ペッタリせずホロリ崩れる😋

昨年6月に「あじさい茶屋 四街道店」で食べたかき揚げもそんな感じだったかもしれない。

2023/6/9の価格改定で茹で麺使用店舗は
・冷凍かき揚げを店舗で再油調する店
・工場生産の配送品のかき揚げを使う店
の価格差を無くして統一価格としたが
その背景には、工場生産のかき揚げの品質向上があったと考えても良いのかもな🤔
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR成田駅 「成田駅そば」'22/12/16閉店

2022-02-22 14:33:45 | 駅そば
2022/12/16閉店

改札前の一等地(みどりの窓口 跡地)への「いろり庵きらく そば」出店に伴い閉店。

以下は営業時の記事となります。
------------

茹で麺使用店舗のようでもあり、どうも、違うようでもあり......懸案だった「成田駅そば」

行ってきましたよー🎵 JR成田駅の東口を出た所の

「NEWDAYS」⇒「観光案内所」⇒ 並びにある店

近くからの写真はこんな感じ

じゃーん🎵 でっかい木製看板に「成田駅そば」!!

店頭メニュータペストリー(クリックして拡大)

やっぱり、微妙に独自路線。
ラーメン🍜メニューも充実してて、しかも「ゆで玉子 1/2」と「わかめ」がもれなく載ってる (๑´ڡ`๑)

A看板には「せいろ三兄弟」と来たもんだ🎵 「せいろ」メニュー、どこもやってない気がするネー


左右に開く自動ドアを開けて中に入ると「券売機」×2台でブロックされる w (クリックして拡大)

天気が良いと券売機の写真難しいのよね~

店内写真はタイミング悪かったのでナシ。LM2さんが以前に訪問した時とそんなに変わって無いと思う。

奥側にある広い厨房には元気なオバちゃんがたくさん、ゆるめの良い雰囲気ですねー。
テーブル席に椅子付きカウンター席、一応、立ち食いできるカウンターもある感じ。
冷水機は受け取り口に1台かな。トレー付き、割り箸。

注文したのは「かき揚げそば」。
食券をカウンターに持っていくと、釜前のオバちゃんが生麺を袋から出して茹で始めたヨ。
生麺の入った袋も目視確認スミ。生麺見込み茹でのお店になってるねー。茹で麺使用じゃない!!

さて、「かき揚げそば」460円。
まるっきり「いろり庵きらく」の麺とつゆと自家揚げかき揚げです。これはこれでウマいが🎵

そうなると気になるのが「いろり庵きらく」との価格差。※参照エントリー:「いろり庵きらく ペリエ津田沼店
・「かけ」=いろり庵きらく 320円 成田駅そば 310円......10円違う
・「ざる」=いろり庵きらく 360円 成田駅そば 410円......量が多いのか??

・「かき揚げそば」=いろり庵きらく 440円 成田駅そば 460円
・「かき揚げ単品」=いろり庵きらく 120円 成田駅そば 170円
  単純に「かけ」+「かき揚げ単品」の価格になる「いろり庵きらく」に対して
  「成田駅そば」はそうはならない......。
その他、「成田駅そば」には、「海老天」があったり、「生玉子」も10円安かったりと色々と違う。
「いろり庵きらく」と同じ材料は使っていても、メニュー構成も、価格設定も違う店舗なのであった。

3/1からの価格改定」実施店舗に含まれないのも道理だね。
わざわざ、ココまで来て食べる店では無いかもしれないけど、昔ながらの駅そばの雰囲気はある店。
なかなか良いんじゃないでしょうかー🎵 ごちそうさまでした ( ´ ▽ ` )ノ
次回があったら、ラーメン🍜食べてみようー。

しかし、茹で麺使用店舗は減る一方なのかねー......。

立ち食い様式美:★★★
※昔ながらの立ち食いそば店を満点とした評価です。味の良し悪し等ではありません。

駅そば 成田駅そば店 - 成田(うどん) [食べログ]

2022/12/13追記
やってきました「JR成田駅」。そして、「成田駅そば」。

暫く前から「いろり庵きらく そば 成田店」の求人情報が出ており、
どうやら、場所は閉鎖した改札前の「みどりの窓口」跡地。
そうなると「成田駅そば」はどうなってしまうのか??という懸念があったのですが…

やはり、こうなってしまいました。確かにねー、2店舗は併存できない商圏だしねー。
「成田駅そば」は12/16を以て閉店です (T_T)

本日現在の店頭メニュータペストリー(クリックして拡大)

今年2月に訪問した時と何も変わってない!
メニュー構成が変則的なので、3/1価格改定9/22価格改定ともに対象外でしたが、
流石に独自の価格見直しはしただろうと思っていたのですけれ…そのままなんですねー💦

雨降りでも撮りにくい券売機メニュー…そう、ここは「海老天」がレギュラーメニューなんだよねー

券売機の上にも「閉店」と「いろり庵きらく そば」オープンのお知らせ


最後の記念に他ではなかなか食べられない「味噌ラーメン」510円🍜

茹で玉子1/2が載ってるんだよー🎵
軽く縮れた中太麺は「茹で麺使用店舗」の「中華そば」で使われてる細麺(生麺)とは明らかに別のもの
(茹で時間は長くなかったから冷凍麺なのかな?)
シンプルだけど、必要十分な「味噌ラーメン」だねー。ごちそうさまでした ( ´ ▽ ` )ノ


改札前の一等地(「みどりの窓口」跡地)への移転とも言えるけど…まったく別の店になるし

祇園祭の写真が貼ってあったりする郷愁ある「成田駅そば」の店舗は失われてしまうねー😢
生麺にして「いろり庵きらく」に寄せたメニュー構成にしてなかったとしても、生き残れたかは微妙だけど
長い間、お疲れ様でした🎵

最後に改札前の「いろり庵きらく そば」予定地へ、
絶賛工事中のため壁に囲われていて中の様子は伺い知れず

年末押し迫る12/28にオープンして、初詣客にお披露目っていう算段ですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京成青砥駅「三松 青砥店」【未食】

2021-11-18 13:51:22 | 駅そば
ずっとホームにあった「青砥そば」が2020/4/30に閉店して、
その店舗を泉岳寺で営業していた「三松」がリニューアルして2021/2/1にオープンした店。
※柴又駅前の「新華」も駅前広場の整備工事で休業したけど、
 ちょっと場所を移動して6/26に「三松 柴又店」として再オープンしてるヨ。そのうち行かんとな。


なかなか盛況なようで何よりです。この瞬間は客いなかったけど。
泉岳寺時代より価格が結構上がってますが...(^-^;

えーと、ナゼか三松屋製麺のお店にあんまり興味が無いんだよなぁ......💦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR西船橋駅 「菜の花そば 西船橋店」 '24/5/23追記

2020-09-29 09:35:14 | 駅そば
gooブログの1エントリーに許される文字数(3万文字前後)を越えてしまった
JR西船橋駅 「菜の花そば 西船橋店」《~'20/9/13》」の続きでーす(^^♪

-----
2020/9/29 追記
朝メニューの「とろ玉たぬきつねそば」390円。

JR東日本フーズになっても麺ケースはNREのフワポコ茹で麺。
なんちゅうかイマイチ華がないよね。温玉もネギも沈んじゃってるし (^-^;

2020/10/24 追記
いろり庵きらく」で「春菊天そば」が始まったので、こちらもチェック🎵

今年も「春菊玉ねぎ天そば」ですな。
しかーし、価格が去年の「460円」から「490円」になっている。

おいおい、
いろり庵きらくの「春菊天そば」は「460円」だぞー 💦

JR西船橋駅 「菜の花そば 西船橋店」《~'20/9/13》を参照してもらうと判るのだが、一昨年は「400円」、昨年は「460円」、そして今年は「490円」。

店舗で揚げるかき揚げではなく、工場生産のしっとりかき揚げなのに...なぜー。解せんのぅ。
元々、茹で麺使用店舗は基本的に生麺使用店舗より「そば/うどん」は30円安い290円なのだから、
この「春菊玉ねぎ天」単品は「200円」ってコトになるよ...タケェ。

2021/1/27 追記

ずっと販売休止してた「鶏からあげそば・うどん」や
単品「ジャンボからあげ」は正式に販売中止になっちゃったねー。
なかなか、おいしかったのにねー (^-^;

2021/2/13 追記
たまには食べたい「フワポコ」茹で麺

月見そば 370円。生玉子80円はイイ値段 w

これはコレでいいのだ ( ´ ▽ ` )ノ ごちそうさまでした🎵
4月から新会社になっても茹で麺店舗が減りませんように...(^-^;

2021/4/2 追記
「春メニュー」から「桜海老の彩りかき揚げ天そば」500円を実食🎵

桜海老が真ん中に載って、カボチャと葉物(春菊?)・玉ねぎも入ってるね。
工場生産/輸送品のかき揚げがシナッとペナッとしてるのは想定内です w
NRE時代から受け継がれたフワポコ茹で麺と濃いツユがマッチだぜ。

ただ、この「かき揚げ」単品 210円はどうなのかな〜 (^-^;

突発的に出現して消える「春菊玉ねぎ天そば」も始まってました。価格は昨年10月と同じ490円。

こっちが始まるというコトは......と「いろり庵きらく」に行ったらやってなかった......。
「いろり庵きらく」の春菊天は店舗揚げだから、季節メニューが落ち着くまで待つのかな?

券売機メニューもチェックしておきましょう。(クリックして拡大)

ダウンライトの映り込みに「かけそば回数券」とかに出てくるキャラが浮かび上がってるネ。
ダウンライトに仕込んであるんだなー。ナニ、その細かい創意工夫 w
「鶏からあげ そば/うどん」は復活しないねー。

次画面

「春菊玉ねぎ天」単品は200円だね。

2021/9/12 追記
「いろり庵きらく」や「そばいち」は「秋メニュー」が9/9から始まったのに、
ハブんちょの「茹で麺使用店舗」は、今の所「夏メニュー」のまま。
9/9の一週間後「9/16」までには何らかの動きがあると良いなー🎵

という事で今日は券売機メニューの定点観測でーす w

ね、「夏メニュー」のママ。「おろしカツ丼」もまだやってます。

次画面


「鶏からあげそば・うどん」と単品「ジャンボからあげ」は戻ってこないネ
その分、何か増えたというコトでもなくてねー。
まー、「いか天」がレギュラーメニューにあるのは良いよねー🎵

2021/12/17 追記
今年の「冬メニュー」も始まりまして、定点観測。

開始当初は「秋メニュー」も残ってたりする。「なめこおろしそば」は、もう寒いけど...。

春菊の時期は今年も「春菊玉ねぎ天」。工場生産の配送品なのに...490円。
「いろり庵きらく」や「そばいち」の「春菊天そば」より高いのはどうなんだろうねぇ??

本日の券売機メニュー(クリックして拡大)


今の所、価格改定関連の掲示は皆無。それは西船橋の「いろり庵きらく」も同様。
値上げしないの?いやー、きっとすると思うけど......今はしておくべくタイミングだろうし💦

「いかと紅生姜のかき揚げ」単品が210円なのは、順当かつ整合性アリ。

2022/3/3 追記
最近は「千葉西口店」に行くことが多かったので、久しぶりになってしまいましたが......。
3/1からの価格改定の後の価格調査で定点チェーック🎵

茹で麺使用店舗 かつ 工場製品かき揚げ使用店舗の「大江戸そば 錦糸町東店」との差異は、こちらのかき揚げは店舗での「自家揚げかき揚げ」である点。
元々、工場生産の「かき揚げ」とは、20円の価格差がありましたが......。

こちらも「そば・うどん・中華そば」の値上げ幅は最小の「10円値上げ」に留めていますねー

各種ご飯物やトッピング類も価格据え置き。
冬の季節メニューや期間限定で回している「🐷豚丼メニュー」も価格据え置きとなっています。

2022/3/21 追記
昨日、「千葉西口店」で発覚した衝撃の事実💦
彩花庵」時代から、店舗のウリの一つだった店舗で揚げる「自家揚げ」「自家製かき揚げ」が、
いつの間にやら「冷凍かき揚げの店舗再加熱(二度揚げ)」に変わっていた件の裏取りに。

おぉ、ここも店名看板の左側にあった「自家製かき揚げ」が「そば うどん」に変わっている

以前は茶色地に白抜き切り文字の格好良い電飾だったけど、なんか、間の伸びした感じのレイアウトに…
※昔の外観は「JR西船橋駅 「菜の花そば 西船橋店」《~'20/9/13》」参照

店舗左側の角にあった看板も「自家製かき揚げ 菜の花そば」から「菜の花そば」だけになっちゃった💦

まだ、9時前の朝メニュー時間帯だったけど、ここは「かき揚げそば」420円一択。

このエッジがチリチリとした感じは冷凍かき揚げを店舗再度揚げる出る特徴だね。

うん、これは「冷凍かき揚げ」だなー。でも、よく出来てる「冷凍かき揚げ」だよ🎵
アップだとこんな感じ。


店員のオバちゃんに尋ねてみたら、
2月半ば位に「冷凍かき揚げの店舗再加熱(二度揚げ)」への切り替えが行われたそうだ。
建国記念日の3連休前後で看板の改修とともに実施された線が濃厚かな。
オバちゃんは「会社の方針でねぇー」と仰っておりました。

スッキリしちゃったフライヤー周り

まぁ、店舗で具材と天ぷら粉混ぜて練って「かき揚げ」は揚げるの大変だからね(経験者は語る)。
「冷凍かき揚げ」を使用しても、そんなにグレードダウンしないならイイと思うヨ🎵

何にでも「手作り感」とか求める風潮はどうかと思うし。
少なくとも駅の立ち食いそばに私はそういうものを求めていないから。これでイイっす。
今日もごちそうさまでした ( ´ ▽ ` )ノ

あとは、この「冷凍かき揚げ」が自社工場産なのかどうか?だけれども、
フライヤーの無い店舗に冷蔵配送されているものとは明らかにタイプが違う「かき揚げ」だしな。
でも、昨日、「千葉西口店」で食べた「菜の花と筍のかき揚げ」は外注すると高く付くだろうし、
土台部分の風合いはフライヤーの無い店舗のかき揚げに似てたから、
「季節のかき揚げ」だけ自社生産できる体制を整えたのかもしれないな??

2022/4/4 追記
先日(3/31)、千葉駅「そばいち」に「春菊天そば」が出現していて、
「いろり庵きらく」にもあるかな?と津田沼の店舗の様子を伺ったが無かった。

今日は「そうだ!」、こっちにはあるかも?と思って寄ってみたら、アリました。

いつもの「春菊玉ねぎ天そば」。
3/1実施の価格改定を挟んだので、昨年12月より10円アップの「500円」になりましたねー。

で、同じ西船橋駅の改札外にある「いろり庵きらく」にも、念のため行ってみたが...

やはり、「いろり庵きらく」には春菊メニューは無い
※西船橋「いろり庵きらく」のタッチパネル券売機はメニューが複数画面に分かれていて
 これは「温かいそば」のメニュー画面

2022/5/13 追記
いろり庵きらく」には夏用のご飯物メニュー「ミニおろしカツ丼」が追加されたので
茹で麺使用店舗にも追加されたかな?と思って定点観測。

券売機メニュー(クリックして拡大)

特に追加はされて無かった。茹で麺使用店舗には「唐揚げ丼」があるもんね。
※光って見えにくい「カレーそば・うどん」は470円です

茹で麺使用店舗でも「今得!カレーセット(かき揚げそば)」は終わってしまったので、
元々のミニカレーセット(かけ&かき揚げ)が復活しているね。

2022/9/9 追記
最近は「菜の花そば 千葉西口店」に行くことが多いけど、9/22価格改定に備えて現行価格のチェック。


今回、見直していて3/1価格改定のタイミングで「イカ天」が消失していたコトに気がついたヨ💦
「かき揚げ」が自家製/店舗揚げから冷凍かき揚げ/店舗再加熱になったコトにかまけ過ぎた w

2022/9/22 追記
9/22価格改定の当日です。
新価格の調査にやってまいりましたー🎵 ※価格改定の詳細については9/22価格改定エントリーを参照

たまには「外観も」って、この前も載せたか💦
「自家製かき揚げ」ではなくなってしまったからねー。まぁ、冷凍かき揚げの再度揚げでもおいしいけど

本日からの「朝メニュー」新価格

とろ玉たぬきつねそば、山菜おろしそば、それぞれ20円値上げ

店頭メニュー一覧


朝メニュー時間の券売機メニュー(クリックして拡大)



朝メニューが終わった後、10時以降の券売機メニュー(クリックして拡大)


茹で麺使用店舗は小幅にしてあげたいという気持ちを感じる価格改定です。

2022/10/20 追記
本日10/20から「ミニ豚丼🐷」が新しくなったり、「今得!セット」が始まったり、
「春菊天」メニューが始まっているので、定点調査をば。
※新「ミニ豚丼🐷」や「今得!セット」の詳細はこちらのエントリーを参照
 JR東日本クロスステーション 「豚丼」定期刷新 2022 秋冬+「今得!」

券売機メニュー(クリックして拡大)

「ミニ豚丼」が新しい「旨辛味噌」味になって、
「今得!中華そばセット」と「春菊玉ねぎ天そば・うどん」が加わっていますね。
ご飯物セットが充実感じになりました。あとは特に変化は無さそうね。

券売機メニュー 次画面(クリックして拡大)

「春菊玉ねぎ天」単品は、前回の提供時より、10円アップの210円


※これのみ新習志野駅の「あじさい茶屋」で撮影(間違って9/22に掲示してたヤツです💦)
「春菊玉ねぎ天そば・うどん」520円は、前回よりも20円アップなれど、
9/22価格改定を挟んでいるので妥当な価格と思います。
かけそば+10円、春菊玉ねぎ天+10円で20円アップなので。最小限。

2022/10/21 追記
改めて「春菊玉ねぎ天」を食べに来たよー🎵
元々、席数は少ない店舗だけど、コロナ対応で1席ずつ開けているので、さらに席数減
今日もスツールは埋まっていたので、左手の立ち食いスペースで食べました。
(立ち食いそばは、立ってたべるもんだ w 願ったり適ったり)

この場所は天ぷら置き場の真ん前なのだ

一番奥が冷凍かき揚げを店舗で再油調したヤツ、真ん中右が工場生まれの「春菊玉ねぎ天」、
手前がちくわ天とコロッケ、これも冷凍食品を店舗で揚げてそうですね。


春菊玉ねぎ天そば 520円

カッチリ冷たい工場生産品、少し天ぷら粉増えた❓冷えてるからかな😅💦

それでも、アチアチの濃いめツユとフワポコ茹で麺 が合わされば、
天ぷらも温まり、辛め七味も相俟って、なかなか喰わせる味になるのさー🎵 春菊もフレッシュな感じでイイ
ごちそうさまでした (*´∀`)ノ

春菊玉ねぎ天 単品は210円
「いろり庵きらく」や「そばいち」の店舗で揚げる「春菊天」は150円
以前は、なんで玉ねぎも混ざっているのに高いのか??と思っていましたが、
使ってる春菊の量が「春菊玉ねぎ天」の方が多いからかな?と最近は思って納得してます💦

2022/11/24 追記
冬メニュー」開始後の定点観測


「紅生姜天」単品は180円ナリ

2022/12/3 追記
冬メニューも始まったばかりで、特にメニューに変化は無いが
「春菊天」メニューは終わりの時期が掴めないので定期的に食べとく💦

春菊玉ねぎ天そば 520円
フワポコ茹で麺に、濃いめツユ🎵 冷たい工場生産天ぷらもツユに沈めりゃ問題無いね✨
ごちそうさまでした ( ´ ▽ ` )ノ

バットにある「紅生姜天」もチラッと見たけど、これも工場生産&冷蔵配送品だろうね。

たまには「朝メニュー」POPもチェック。9/22価格改定時から変わりなし

「そば屋の中華そば」POPもね

変わりなしと思ったが......「中華そばのスープが変わりました」とある。
いつからの話なのだろうか…創味のヤツじゃなくなったのかな?

2022/12/22 追記
昨日12/21終了予定の「今得!中華そばセット」がどうなったか?を確認しに来たヨ🎵
「そばいち」や「いろり庵きらく」では「今得!」の終了と同時に「春菊天」も終わったので、その辺も

券売機メニュー(クリックして拡大)

うむ、やはり、「今得!中華そばセット」と「春菊玉ねぎ天」が同時に終わりましたねー。

代わりに何か……投入されることは無く。暫くは、このままだね😅💦
「茹で麺使用店舗」は、JR東日本クロスステーションの中でそういう扱い🙃

ま、冬メニューが2種類あるし
「カレーそば」は元々レギュラーメニューにあるからな✨「至福のカレーそば」じゃないけど🤔

「その他単品&ミニ丼」のページ(クリックして拡大)

「春菊玉ねぎ天」が無くなっただけなのに、妙にシンプルになった感😅💦

2023/2/10 追記
整形外科に通院ついでにね。

かき揚げそば 440円

JR東日本クロスステーション傘下の「茹で麺使用店舗」はジワジワと希少価値になりつつあるけど
濃いめツユにフワポコ茹で麺、やはり、コレですねぇ🎵 この「冷凍かき揚げ」もなかなかオイシイのさ
しっかり辛い七味とすりごま、ウマいね。ごちそうさまでした ( ´ ▽ ` )ノ

2023/2/24 追記
春メニュー」&「新・🐷豚丼」投入後の定点観測

やってますねー「春メニュー」


「茎わかめ天」単品は230円…
ここの普通のかき揚げ(冷凍かき揚げ 再油調)は130円だからねー…やや割高感があるような🤔

JREの旧NRE系 茹で麺使用 駅そば店舗には、
工場で生産して配送されるかき揚げをそのまま使う店舗と「冷凍かき揚げ」を店舗で揚げる店舗がある

ここ「菜の花そば」は後者、「かき揚げ」が前者より20円高い
※「あじさい茶屋 新習志野店」や「大江戸そば 錦糸町東店」とかは前者、現在は「かき揚げ」110円

工場から配送されるかき揚げのペナヘナモソッとしてる風合いもアチアチつゆとマッチするけどね🎵

2023/4/20 追記
「いろり庵きらく」で春の「春菊天」が始まったので、こちらはどうかな?と

やってませんでした W 「春菊玉ねぎ天」はいつからかな?

茹で麺使用店舗は「生玉子」を販売中止にしていて、季節メニューも片肺飛行中💦
(「魚介醤油まぜそば」の玉子を温玉にしておけば良かったんだろうけどねぇ…卵黄だもんね)
「いろり庵きらく」や「そばいち」には生玉子があるけど、
タマゴの供給量が絞られている現状で優先的に回して貰えないのは立ち位置的に仕方無いのかねぇ

「今得!セット」も、もう暫く続くみたいだから、春菊天メニュー投入は「今得!」の後かな?

2023/4/23 追記
季節メニューのPOPになんか貼ってあるので、近寄ってみると
「生玉子」の販売中止の影響で出せなくなっていた「魚介醤油まぜそば」を仕様変更して販売再開!

生玉子(卵黄)を「糸唐辛子」に換えてますネ💦 価格も540円から500円に変更。「4/22」昨日からの様子。


券売機メニューのレイアウトも変わったのでチェック(クリックして拡大)
「生たまご」単品、「かき揚げ天玉そば・うどん」が消えちゃってます。

卵の品不足は、かなり長期化するという判断なんでしょうねー。天玉そばの無い駅そばは、ちょっと寂しいね💦

「そばいち」や「いろり庵きらく」には「生玉子」ありますが、
「茹で麺使用店舗」分も入れると数量確保が難しいのでしょう。
多少の価格高騰には耐えられる価格設定(生たまご 単品 90円)だったとは思うけど、モノが無いのでは仕方ナシ。

なんで「半熟たまご」はあるのか? そんなに数が出ないというのもありますが、
恐らくはNREの時から取り組んできた「みどりの線路」で提携している茨城県の「JAやさと」と
年間ベースでの契約があるから大丈夫なんだろうと思われる。

2023/6/11 追記
6/9価格改定時にこちらの店舗で調査した券売機メニュー画像を資料として再掲しておこう


店頭メニューもね🎵


2023/9/7 追記
本来、当初予定では昨日「9/6」までだった茹で麺使用店舗の「夏メニュー」。
今日になっても代わりの「秋?メニュー」が発表されないので偵察 兼 定点観測。


うん、提供期間が延びたのだなー。いつまでかしらん?

ま、まだ、暑いしね💦 秋メニューって感じでも無いからなー


2023/12/13 追記
千葉西口店」が10/24から休業に突入してしまっているので、たまにはコチラに

朝メニューから「とろ玉たぬきつねそば」420円
フワポコ茹で麺に濃いめツユ、なんとも言えないチープ具合がウマい (*´∀`)ノ✨
「茹で麺使用店舗」は減ってるからねー…ココもホントに貴重です。

9:45位に行ったけどワンオペだったねー💦 通勤時間帯は、ほぼ終わりかけなのでそうなるか😅

茹で麺 なので、茹でる必要は無いとは言え(チャチャっと湯掻く工程はあるけど)
ここは冷凍かき揚げ等を店舗で揚げる店舗であるし、イレギュラーなコトは常に起こるだろうから
やっぱり、なかなか大変だよなー🤔

さて、「茹で麺使用店舗」の券売機メニューのレイアウトもトップメニューから
「温かいそば」「温かいうどん」「冷たいそば」「冷たいうどん」「ごはんもの トッピング」に分かれて
別画面に遷移する方式になったから、その辺を細かくチェーック🎵

朝メニュー時間帯のトップ画面

で、「朝限定メニュー」のトコを押すとこうなる
※上部にはタブメニューがあり、いつでもそれぞれに飛べる

「ごはんもの トッピング」に飛んでみるとこんな感じに


朝メニューの時間帯が過ぎると
トップ画面の「朝メニュー」部分は「季節メニュー(現在は「冬メニュー」)」に切り替わる

で、「季節メニュー」のトコを押すとこうなる

タブメニューで「温かいそば」へ

セットメニューが別ページにしてある「いろり庵きらく」と異なり、セットメニューも同じページに格納。
(セットメニューの種類が2つしか無いからね😅)

同様に「冷たいそば」へ

「ごはんもの トッピング」のページへ飛ぶと
「朝メニュー」の時には無かった「季節メニュー」の「紅生姜店」単品もきちんと出現してる。
※紅生姜天 単品は180円 かけ340円だから整合感アリの価格だ

※「チャーシューメン」「中華そば」「カレーライス」は露出が多いな

Suica🐧決済専用だった端末も「マルチ決済端末」に換装されている
(ハード的にはカード決済もできるが…もう使えるのか?)

「いろり庵きらく【そば】」や「そばいち」の券売機は、
QRコード読み取りオプションも付いてるけどコード決済はもうできるのかな? その辺、ワカランね💦

まぁ、決済方法の話は横において、
「そば」or「うどん」・「温かい」or「冷たい」が食券発券時に厨房モニタで把握できるのは、
食券番号を客席モニタや音声で知らせる「連動呼び出しシステム」が
要らない(もしくは 設置できない)狭小店舗でもメリットは、かなり大きいもんね🎵

2024/1/5 追記
通院ついでにね🎵 年の初めは「フワポコ」茹で麺

かき揚げそば 470円
フワポコ茹で麺 はウマい ( ´ ▽ ` )ノ 冷凍かき揚げの再油調もカリッとね😋
同じツユでも、千葉西口店(休業中)とビミョーに味が違うから不思議だ
(西船橋の方が薄めで(それは湯切りの問題?)、酸味が強い気がするんだよな)

2024/1/18 追記
今日もリハビリ通院なので…ちょっと早めに動いて朝メニューから

とろ玉たぬきつねそば 420円✨ 今や「かけ」が340円なのよ!!+80円でお得だよなー
ネギ多めリクエストしたら、結構な量が投入された😅ありがとね🎵 フワポコ茹で麺がうめぇ~ w

薬味ネギ、ここはダイレクトイン
ごちそうさまでした🍀

2024/2/9 追記
西船橋に行く用事があるので、普通に立ち寄っているが、特に変化は無いので💦

朝メニュー「とろ玉たぬきつねそば」420円

かき揚げそば 470円
もはや、ワンコイン以下で「かき揚げそば」が食える駅そばは稀少よね…

2024/2/19 追記
店頭の「おしながき」を定点チェックとしこ


2024/2/25 追記
JR西船橋駅「菜の花そば」で春メニュー投入後の定点観測

トップメニュー

季節メニューページ
「海苔とろろそば」は「温」「冷」両対応だった。これなら、初夏の陽気でもイケね🎵
※なお、トッピング「とろろ」単品の設定は無かった
「濃厚魚介肉まぜそば」は一応「温」のみネ

各種トッピング 「とろろ」出しても良いと思うのだがな…


温かいそば

冷たいそば

2024/5/23 追記
本日(5/23)から「茹で麺使用店舗」でも「夏メニュー」がスタート🎵

早速、券売機メニューをチェック

夏メニューは原則「冷やし」仕様のみ…これは予想内だが…

「ビールが合う!」って😳 茹で麺使用店舗でもアルコール販売開始!!
それも「いろり庵きらく」「そばいち」と同じ「ヱビス」じゃなくて、「スーパードライ」…330円で売れる??



「温かいそば」「冷たいそば」のラインナップには変動ナシ

暑い時期に「鴨そば」は売れないと思うので、「海苔つけ」「豚肉つけ」にスイッチすると思っていたが、
それはワンテンポ置くのかな??

「ちくわ天」が「販売休止」なのは、能登の地震の影響らしい

店頭の主要メニューのPOPも夏バージョンになっていた気がする w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田急 伊勢原駅 「箱根そば」

2020-02-09 23:59:59 | 駅そば
小田急 伊勢原駅には、稀に来る事があった......それは丹沢の表玄関たる「大山」に登るから。
でもね。千葉からは遠いからかなり久しぶりの訪問でした。

改札を出て左側に「箱根そば」の伊勢原店。

券売機メニュー。(クリックして拡大)


おすすめセットはこんな感じ。

定番はコレよ!!


「箱根そば」といえば、個人的には「コロッケそば」 430円。カレー味だもんねー🎵

生麺茹で置き、かなり細めの生麺は柔い。つゆも優しい系(というか薄め)だね。
カレーコロッケは油断すると崩壊する系なのだね (^-^;

お持ち帰り用の「そばつゆ」もあるんだな。


小田急にほぼ乗らない生活をしてるので、以前に行った「箱根そば」も秋葉原店くらいかなー。
でも、秋葉原店や豊洲店は「FC店舗」だから、小田急レストランシステムズ直営の「箱根そば」に来たのはもしかすると初めてかも。

店内は立ち食いカウンターもあるけれど、テーブル席や椅子付きローカウンター席もある複合系。
トレー付き、エコ箸。店員さんの手際もよく、元気でイイ感じ。ごちそうさまでした 🎵

立ち食い様式美:★★★
※味の評価ではありません

名代 箱根そば 伊勢原店 - 伊勢原(そば) [食べログ]
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR高崎駅 「5号売店」'23/10/8閉店

2019-06-22 12:04:06 | 駅そば
2023/10/8 閉店

X(Twitter)の「いろり庵きらく」アカウントで下記のツイートがありました。高崎駅の「5号売店」、盛夏における冷房機器などの不具合等で7/11より休業が続いていましたが、
10/8を以て閉店というコトになってしまいました💦

閉店告知と9/22~10/8の「金土日」9日間を最終営業として営業する旨のリリースも出ました。

たかべん⇒NREたかべん⇒NRE高崎サービス⇒JR東日本クロスステーション フーズカンパニー
と運営も推移してきたけれど、設備の老朽化を以て閉店は既定路線だったのかもね🤔

長らく孤塁を守ってきた「NRE高崎サービス」
NREの名を冠しながらも「たかべんDNA」を色濃く引き継いだ硬骨漢であった。
※「NRE高崎サービス」は、2022/4/1にJR東日本クロスステーションへ吸収合併

形あるものはいつか壊れる、店舗においても修繕・改修コストに
今後の収益予想が見合わなければ、閉店も仕方無いけれど…ある意味「観光名所」であっただけに残念だね。
本日を以て、営業終了、閉店です。

以下は営業時の記事となります。
----
JR高崎駅 在来線 2・3・4番線ホームにある店。NRE傘下のNRE高崎サービスの運営。

いやー、一度、来てみたかったのです。この風情。今や本当に貴重なホーム店舗の佇まい...凄くイイ🎵

3番線は八高線用の切り欠きホームになってる。切り欠きホームってちょっと好き。

店舗のひさし?看板部分?の下の狭いスペースに貼ってあるメニュー。(クリックして拡大)

何かお気付きになりませんか?
そうです。NREのグループ会社の運営にも関わらず、他の駅にあるNREの茹で麺使用店舗とはメニューが違う!!

「季節メニュー」もまったく違う!!

「朝得そば・うどん」「朝得セット」もあったりする!!

この「第5売店」は以前はだるま弁当でお馴染みの「たかべん(高崎弁当)」によって運営されていた店舗。
※「すかや」の駅そば店も5番線にあったらしい

その後、JR東日本の合理化/効率化策により、各地の地場駅弁会社の例と同様に「NRE」との合弁会社に移行。
高崎駅での駅弁売店や駅そば店舗の運営は合弁会社「NREたかべん」の運営となっていましたが、
近年、株式売却による資本関係の解消でNRE子会社の「NRE高崎サービス」の運営となった経緯があります。

画像資料「NREたかべん」時代の「第5売店」(画像はNREのWebサイトから拝借......)


各地の合弁会社「NRE万葉軒(千葉)」「NRE大船軒(大船)」などが、駅構内での駅弁販売権を失い、NRE本体に吸収されたのとは対照的に「NREたかべん」が地域性を残した「NRE高崎サービス」になったのは、地域における「たかべん(高崎弁当)」の影響力が現在も大きい事を表しているのでしょう。

JR東日本リテールネットの管轄する地場会社に運営委託している各店(品川・東神奈川・小山・水戸・勝田等)や鉄道弘済会時代からの歴史/地縁や契約を以て営業していると類推される店舗(JTSやメトロ商事、弥生軒等)には地域の独自性が残されていますが、関東近県のNRE傘下店舗ではこういう例は他になく類を見ない。
JR東日本(あるいは国鉄時代からの)の地域会社に運営されていた関東近県の駅そば店(喜多そば・SLそば等)ですら、次々とNREに統合されて行った経緯を考えると、「高崎」は奇跡的な事例に思えます。

参考記事 「峠の釜めし、立ち食いそば… おいしい高崎駅へGO!」[NIKKEI STYLE]

さて、店舗のレポートに戻りましょう。
かき揚げ天そば 400円。口頭注文・現金引換え。割り箸。

かき揚げにはインゲンも入っててウレシイな。使用する麺はNRE謹製「フワポコ茹で麺」。
ちょっとツユが薄いけど、オバちゃんの湯切りの兼ね合いのブレという感じかな w
ごちそうさまでした(^^♪

立ち食い様式美:★★★★★
※味の評価ではありません

第5売店 - 高崎(立ち食いそば) [食べログ]


「NRE高崎サービス」は西口の上信電鉄改札横にある「(八起家) 西口店」も運営中。

メニューは「第5売店」の出しているモノに加えてラーメンもありますね。そば。うどんはもちろん「茹で麺」。
右側のドアにある「だるまマーク」は紛れもなく「たかべん」のマーク。

こういう物が残されている所にも「NREたかべん」の系譜をしっかり引き継いで営業している気がしますね。



「NRE高崎サービス」は、もう1店舗、在来線コンコースからも新幹線コンコースからも入れる「八起家 高崎店」も運営していますが、こちらはメニューを見てわかるように「生麺使用」の「いろり庵きらく」準拠店舗となっています。




将来、「第5売店」や「西口店」もNRE標準仕様になる日が来るかもしれませんが、今は、まだ大丈夫。
今のうちに一度、行っておくのが良いかもしれません。

高崎といえば「だるま」。次回は「だるま弁当」買うね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR/伊豆急行 伊東駅 「祇園」'19/3/31閉店

2019-01-19 12:30:26 | 駅そば
2019/3/31 閉店

駅改良工事が進展し「祇園」売店も3/29より新店舗になりましたが、「駅そば店」は3/31を以て営業終了。

以下は営業時の記事となります。
------------

JR/伊豆急行 伊東駅にある地元の駅弁会社「祇園」が運営する歴史ある店。

駅構内側と外側の両方に「駅弁売店」と「駅そば店」の窓口がある店舗の作り。こっちは駅構内側だよ。

JR東日本の管轄はここ伊東駅まで、ここから先は「伊豆急行線」になるね。


店舗横に貼ってあるお品書き。

伊東駅は駅改良工事がすでに始まっていて、この売店も移設されることが確定している。
「駅弁売店」は移設リニューアルされるのだが......「駅そば店」は3/末で営業終了なのだ......。

普段、余程の事が無ければ、閉店店舗に遠征はしないのだけれど......。
今回は他にも目的があったので、かなり迷った末に発車3分前の「特急踊り子」に飛び乗ったのであった w

こちらは駅外側からの店舗風景。歴史に裏付けられた味のある店舗だよなぁ。

寒い冬に吹き曝しのアルミ張り立ち食いカウンターでズババッ食べる「立ち食いそば」。旅愁ですなぁ。

トッピングに「温泉玉子」があるのが温泉地らしくてイイ(^^♪

「駅そば店」で売っている「いなり寿司」は2個入り。(駅弁の「いなり寿司」は3個入り~)

いなり寿司(祇園寿し)は「祇園」が1946年の創業から作っているイチオシの一品なのだー。

この厨房でオバちゃんが立ち食いそばを作るのも、あと僅かの期間なんだと思うと...何やら愛おしい。

今回は、そば店のイチオシと思われるコレ!! 口頭注文・現金引換え。

きざみそば 420円+温泉玉子 100円

気持ち細めのそばはパツッとした張りのある麺で近くの工場で作られた出来立て「茹で麺」の風合い。
刻んだ油揚げに甘辛のツユがマッチしてるね。ネギは青ネギ系なんだなー。わかめも入っておいしいです!!
冷水機は無し、オバちゃんが汲んで出してくれる。トレー無し。割り箸。

帰りには「駅弁売店」で売っている「プラ茶瓶」入りの「ぐり茶」130円と

祇園の駅弁「とりめし」800円(数量限定)を買って帰路に付きました。掛け紙もイイ!!

できる事なら3月末までに、もう一度、来てみたいぞ。

立ち食い様式美:★★★★★
※味の評価ではありません

祇園 伊東駅店 - 伊東(弁当) [食べログ]


【オマケ】
伊東駅の駅前には他にも「立ち食いそば」がありました。
湯の花通りの入口にある「天茶家」さん。


メニューもなかなか充実してますね。

もう一軒、猪戸通り沿いにある「大もり庵」さん。やはり、ちゃんと「LM2」さんは行ってるんだなー(^^♪
今回はシャッター降りてて......

店舗の横にこんな張り紙が落ちていた......休業中?みたいだね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山地方鉄道 電鉄富山駅「越中そば」'21/3/31閉店

2018-11-24 11:27:10 | 駅そば
2021/3/31 閉店

以下は営業時の記事
----------


富山地方鉄道 電鉄富山駅 改札前、待合室の中にある店。ここも駅ビル(エスタ)の一部だね。

ちょっと、ピンボケ w

富山地方鉄道 電鉄富山駅はJR富山駅のすぐ近くにある。駅ビルと一体になった立派な建物。スタバもあるよ。

ここの中二階的なフロアが駅改札に直結している。改札前にある待合室。「うどん・そば処」サインあり。

待合室前のメニュー。「特選」かつ「数量限定」ですからね。お高いだけのコトはあるのだろう!?

かけそば 320円だから...特選白エビかき揚げ 430円!!

待合室とはかっちり隔てられておりますな。カウンターにスツールで、なんか、スナックっぽい風情。


立ち食い様式美:N/A
※未食につき評価なし

越中そば(えっちゅうそば) - 富山(そば) [食べログ]


隣は売店、その隣には「薬局」があるんですが、見よ!! このラインナップ!! (クリックして拡大)

「越中富山」といえば「薬売り」。ケロリンのパクリシリーズだけでもこんなにたくさんあるとは...。
写真はきちんと許可を取って撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする