ゆで太郎システムは、先般来、6/1からの価格改定と提供メニュー(予告)を公表していたが、
各種メニュー一覧から「予告」表示も消えたので、改めて、ここで簡単にまとめたい。 公式Webサイト
6月は「のりのり祭」を開催

「ミニ とりから丼」が「ミニ のり弁(唐揚)」にリニューアルしている。
これに併せて「ミニ のり弁」も「ミニ のり弁(白身魚フライ)」に名称変更。
って、コトで6月中はセットもミニ丼単品も「100円引き」です🎵
「ゆで太郎システム 20周年記念メニュー」もアリ

「太郎三昧そば」は既存食材を使った「ミニそば3種セット」
「薬味ねぎ豚丼」は新メニュー🐷 ミニ丼とフルサイズ丼で展開する
・グランドメニュー ※比較するのなら「5月メニュー」を参照

ミニ丼セット、満腹セットともに拡充。特に満腹セットは一気に4種設定になった。
フルサイズの「かつ丼」は🥚卵2コ使って綴じる仕様に変更。単品価格を見るとセットは割安。
「ハーフそば」は温・冷ともグランドメニューでの掲載が復活してますね
・ミニ丼セットが拡充した事で「🉐セット」のラインナップも充実した

金曜日は🍛カレーの日では無くなったけど
・トッピングメニュー

「かつ煮」追加になってますね。「唐揚」は仕様変更でしょう。値上げしたものもアリ。
「季節のかきあげ」は「お休み中」の表示…「ギッシリ あさりと葱のかきあげ」は5月で終わったのね。
・朝メニュー 価格据置

「野菜かきあげそば」570円となり、
このblogの取り扱い上限額を超えたので、今後、原則として、ゆで太郎システムを訪問する事はなくなります。
一応、参考用に「もつ次郎」メニューも

◆2024/6/27 こっそり追記
7月メニューが発表されたので、現行メニューを確認してみたら
「豚バラ葱中華そば」は、7月を待たずに「販売休止」となっていた。

こう暑いと売れないね💦
各種メニュー一覧から「予告」表示も消えたので、改めて、ここで簡単にまとめたい。 公式Webサイト
6月は「のりのり祭」を開催

「ミニ とりから丼」が「ミニ のり弁(唐揚)」にリニューアルしている。
これに併せて「ミニ のり弁」も「ミニ のり弁(白身魚フライ)」に名称変更。
って、コトで6月中はセットもミニ丼単品も「100円引き」です🎵
「ゆで太郎システム 20周年記念メニュー」もアリ

「太郎三昧そば」は既存食材を使った「ミニそば3種セット」
「薬味ねぎ豚丼」は新メニュー🐷 ミニ丼とフルサイズ丼で展開する
・グランドメニュー ※比較するのなら「5月メニュー」を参照

ミニ丼セット、満腹セットともに拡充。特に満腹セットは一気に4種設定になった。
フルサイズの「かつ丼」は🥚卵2コ使って綴じる仕様に変更。単品価格を見るとセットは割安。
「ハーフそば」は温・冷ともグランドメニューでの掲載が復活してますね
・ミニ丼セットが拡充した事で「🉐セット」のラインナップも充実した

金曜日は🍛カレーの日では無くなったけど
・トッピングメニュー

「かつ煮」追加になってますね。「唐揚」は仕様変更でしょう。値上げしたものもアリ。
「季節のかきあげ」は「お休み中」の表示…「ギッシリ あさりと葱のかきあげ」は5月で終わったのね。
・朝メニュー 価格据置

「野菜かきあげそば」570円となり、
このblogの取り扱い上限額を超えたので、今後、原則として、ゆで太郎システムを訪問する事はなくなります。
一応、参考用に「もつ次郎」メニューも

◆2024/6/27 こっそり追記
7月メニューが発表されたので、現行メニューを確認してみたら
「豚バラ葱中華そば」は、7月を待たずに「販売休止」となっていた。

こう暑いと売れないね💦