立ち喰い Style

ファストフードの原型、立ち食いという様式美

吉祥寺「いぶきうどん」

2018-12-22 12:29:04 | そば・うどん
吉祥寺駅の三鷹寄りガード下にある店。個人営業店ではなく、「丸亀製麺」などを運営するトリドールのお店。
東京にはココだけだけど、大阪にも何店舗かある。吉祥寺店は昨年(2017)の7/28オープン。

「いぶきうどん」の「いぶき」は、香川県観音寺市の伊吹島特産「伊吹いりこ」の出汁を使用する事に由来する。
横長の店舗は右側が「入口」、真ん中が「テイクアウト窓口」、右側は「出口専用」の一方通行となっていて、

店頭メニューはこんな感じ。券売機はタッチパネル式の物が入口そばに2台並ぶ。

中央部にコンパクトな厨房(厨房道路側がテイクアウト窓口になっている。ど真ん中にフライヤー......)、

厨房前に立ち食いカウンター(椅子無し)、向かい側にも立ち食いカウンター(椅子無し)がある。
壁側のカウンターの向こう側は製麺機の置かれた製麺スペースなどになっているよ。

食券を渡して、トレーを用意しつつ、注文したうどんの茹で上がりを待ち、
受け取ったら、天かすやおろししょうが、青ネギなどの薬味載せてという流れは「丸亀製麺」と同じ。

店舗の一番奥には、ほんの少しだけテーブル席もあります。


ごぼう天うどん 450円。
「いりこ出汁」薫る~って程では無いけど、出汁を前面に出した優しい出汁つゆですね。塩気も薄め。
なかなか、おいしいです。ごぼう天は1本1本バラになってます。たくさん入るね。写真ボケてて残念 w

出汁を取った後の「いりこ」?を揚げた物が無料提供されてます。カルシウム満点。香ばしくてウマい♪


じゃーん、大和製作所の「真打」がありますねー。
厨房もオープンキッチンだし、製麺機もカウンターから数十センチの距離、ライブ感覚だね。

この機種は「スーパー真打」SB1284AS だな。中型店向けのパワフルな製麺機。

店舗の作りやメニュー構成など「おにやんま」に似てる?
トリドールは他にも駅ナカで「ふたば製麺」も展開していたりと店舗規模やシチュエーションで使い分けかな。
立ち食いでサクッと食べられるお手軽な「いぶきうどん」はもっと増えてもいいと思うよ (^^♪

立ち食い様式美:★★★☆
※味の評価ではありません

いぶきうどん 吉祥寺店 - 吉祥寺(うどん) [食べログ]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内神田 「小諸そば 鎌倉橋店」(再改装後) '19/3/29追記

2018-12-14 11:45:18 | そば・うどん
10月下旬から改装工事に入っていた「鎌倉橋店」。本日(12/14)、再度のリニューアルオープンとなりました。
※再改装前(実験店/新基準旗艦店時代)のエントリーはこちら

お金の掛かっていた店名サインの部分も壊されて平板なタイプになってしまった。勿体無い。
店頭にあるサンプルメニューやタペストリーを見る限り、店舗限定メニューをやるつもりは無さそう。

入口を入って右手にタッチパネル式券売機2台配置。このレイアウトは以前と同じ。
以前は待ちスペースだった券売機並びの壁沿いには固定椅子付きローカウンター席を設けてる。

厨房は標準的なサイズになって、昼時など混雑時のお客様の並びにも対応できる余裕ができた。
中央には立ち食い用のハイテーブル×2を置いている。

店舗の一番奥には2人掛けのテーブル席×5。冷水機は2台ある。

壁沿いカウンター席はこんな感じ。券売機横と柱で区切られた店舗奥に合計10余席程度。

店内のお品書きにも特別な店舗限定メニューは無く、オフィス街向けのオーソドックスな店舗に改装された感じ。
※たれカツ丼セットはあるよ

ということで、「冷やた」340円

リニューアルオープン当日の午前中なので、オペレーションの勘が戻って無いかもね。ま、そこは心配無い。

使う生麺のそばは以前のようなワンクラス上の物では無く、他店と同様の更科系に物に変更された。

少しだけ特別な店舗から、新基準適合6店舗の中の1店舗になった「鎌倉橋店」。
「みよた」等の上位ブランドと「小諸そば」が明確に分かれての展開は判り易くて良い。
これからも頑張って下さい (^^♪

2019/3/29 追記
小腹が空いていたのでピットイン!!
「春盛り天」提供期間中だから「青菜=菜の花」の確立高いし、新基準店舗なら温かいそばの丼も軽いヤツ。

たぬきそば 340円。やっぱり、菜の花だねー。丼も黒くて軽いヤツでした。
「春盛り天そば(温)」だと具材が多いので白青系の重い陶器大きめ丼になるからねー w

揚げ玉も香ばしくて良いネ♪ すべての店舗がこの丼になるといいんだけどな。
おたま的な物は標準で付けなくてもイイと思うけど......立って、丼持って喰うからイランよ。

店内の「お品書き」。(クリックして拡大)

再々改装オープン時からセット物に「(ミニ)たれカツ丼」はあったけど、程無くして他の店舗でも出してる「(ミニ)ヒレカツ丼」を店舗限定メニューの「(ミニ)肩ロースカツ丼」に切り替えたと思う。
他のメニューは一般店と同じだけど、キレイな新基準店だから少しだけ特別でもイイよね🎵
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NRE「いろり庵きらく」も12/1より価格改定 '19/5/24追記

2018-12-12 12:06:43 | 業界研究/価格動向
「茹で麺使用店舗」の値上げは事前に把握していましたが......。
なんと同日12/1に「いろり庵きらく」も価格改定を行っておりました......ほぼ告知無しだったねー。

12/1につぶやかれた「にや麦」さんのツイート

「至福のカレーそば」のセット部分(「ご飯」と「半熟たまご」)の単価をペリエ津田沼店で調べようと
券売機のミニ丼やトッピング単品のページを見ていたら......「たまご 80円」になってて気が付いた。


「かき揚げ」は130円から120円に値下げされているね。

今朝、津田沼店で撮って来た券売機メニュー(最初の画面)


グランスタ丸の内店の店頭メニュー(こちらも12/12撮影)


グランスタ丸の内店の店頭 朝メニュー(朝メニューの価格は据え置いているね)

「釜揚げしらす卵かけご飯セット」は、最近、増えた気がするな。

NREホームページの「いろり庵きらく」メニュー(12/11にスクショ&トリミング)



こちらは11/30に撮ったグランスタ丸の内店の店頭メニュー。つまり旧価格


価格改定前と価格改定後を比べてみますと

・かけ   290円→310円 (20円UP) ※かけそば回数券 6枚綴り 120円UP
・かき揚げ 420円→430円 (10円UP) ※かき揚げ単品 130円→120円(10円DOWN)

・かき揚げ天玉 490円→510円 (20円UP) ※たまご単品 70円→80円(10円UP)
・コロッケ 390円→410円 (20円UP)
・山菜   410円→430円 (20円UP)・とろろ  450円→470円 (20円UP)
・鴨    480円→500円 (20円UP)・豚肉   480円→500円 (20円UP)
というように「温かいそば」は基本的に20円アップになっています。

一番出る「かき揚げそば」は「かき揚げ単品」を値下げすることで、10円UPに抑えていますね。
数の出なそうな「きつね」「月見」は「茹で麺使用店舗」の価格改定と同じく割増
(「きつね」や「月見」を好んで食べる人もたくさんいると思いますけれど......)

一方、「冷たいそば」は
・ざる   330円→350円 (20円UP)
・板そば  590円→610円 (20円UP)

・冷しかき揚げ 460円→430円 (30円DOWN) ※かき揚げ単品の10円値下げが加わっている
・冷したぬき  410円→390円 (20円DOWN)

温冷あるメニューに関しては、寒い季節にはあまり出ない事を見越してか値下げでバランスを取っています。
温冷が同価格になっているので、所謂、「冷やし代」を撤廃した格好となりました。
確かに生麺の場合、温かいそばでも茹で上げた後に冷水で締めるので、価格差がある方が不自然だったのかもね。
'18/12/24追記 コメント欄でご指摘もいただきましたが、
 「冷しかき揚げ」「冷したぬき」から「わかめ」が消えてます。
 これだと値下げとは言えないかもしれませんね......(^-^;

ご飯ものメニューも
・カレーライス 400円→410円 (10円UP) 
・カツ丼    550円→550円 (据え置き)
・ミニ丼セット 各種 (20円UP)
という感じです。

色々と上がっていますので価格改定は避けようの無い物だと思います。
が、もう少し告知は丁寧にしても良いのではないかなー......。

2019/5/24 追記
夏季メニュー(初夏メニュー?)の時期になったので、現在の券売機メニューを再チェック。(クリックして拡大)

「冷しきつね そば・うどん」が追加されています。価格は430円で温冷同額。
夏以外は券売機メニューに出さないだけでお客さんからリクエストがあれば通年で提供するのかもしれないね。

コメント欄で言及いただいた「冷やし券」はありませんねー。

通年販売の冷し専用メニューは「冷しかき揚げ」「ざる」「板そば」「冷したぬき」の4種ですが、セット物のそば・うどんは差額無しで「温・冷」が選べ、「冷」を選択した場合は「ぶっかけ」仕様になる様子。

基本「温冷同額」なのですから、他のメニューも差額無しで「冷」そば・うどんに変えられそうな気もしますが、その辺はどうなんだろうか??今度、「わかめそば」を冷たいそばでと頼んでみるかなー。

「薬味ネギ」は70円設定なのだなー。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆで太郎(信越食品) 「店舗限定メニュー」2018冬の陣 '19/2/19追記

2018-12-04 12:45:39 | ゆで太郎(信越 限定)
ゆで太郎(信越食品)の店舗ごとにオリジナルメニューを展開する「当店限定」施策。
12/3から信越食品店舗でも冬メニューが開始されましたが...マンネリ化した感じも......さて、どうかな??
2017 秋の陣(当店限定メニューキャンペーン初回...一応、全店を網羅)・
2017 冬の陣2018 春の陣2018 夏の陣2018 秋の陣

新川2丁目店 (12/3撮影)

店頭に「当店限定メニュー」「当店トッピング」のPOP無し。まだ、準備ができていないかな。

その代わりなのか......材料がまだあるのか?「秋メニュー」の「から揚げ丼セット」を継続中でした。
券売機の左下に「限定メニュー」と「トッピング」のボタンはあるから......やるつもりはあるのだろう...たぶん。

2018/12/5 追記
今回も皆様の情報が頼りです (^-^; お馴染み Kazさん情報
新木場店
店舗限定メニューやってますね(^^♪ 帰って来た!「野菜あんかけ丼セット」550円。詳細はKazさんのblogで 2018/12/04 ゆで太郎 新木場店@辰巳三丁目 [門仲的毎日。]

2018/12/8 追記
南砂店
今日は「南砂店」の調査にぃ~

ムム、秋メニュー時の限定とまったく一緒......貼り紙もそのままで継続ですね w
ネタ切れというよりは、実施店舗でも大半は惰性でやってる感じになってしまっているのかな?

券売機メニュー。(クリックして拡大) いつのまにか券売機が2台とも新しくなったネ(^^♪

南砂店でも秋メニューの「から揚げ丼セット」を堂々と継続中。
単品も冬メニューの「揚げもち」に加えて、「から揚げ丼」に使う「から揚げ」と「ナス天」のボタンがある。

店内のトッピング追加用POPにも記載あり。

つまり、「から揚げ丼セット」は、事実上、秋冬共通の秋冬メニューってコトみたいね。

2019/2/19 追記
築地店
やってる方もネタ切れ気味だけど、こちらもテンション低下中でスミマセン!!

築地店の「当店限定メニュー」は「豚天を玉子でとじた玉子丼セット」。「当店トッピング」は「イカ天」

確かに確かに「豚玉丼」だと「開花丼」と思う人もいるもんね...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新川 「ゆで太郎 新川2丁目店」

2018-12-03 13:08:12 | ゆで太郎(信越 限定)
ゆで太郎システムの本拠地が「西五反田」周辺とするならば、
信越食品の本拠地は城南の「大森」周辺と1号店「湊店」もある中央区「新川~八丁堀~入船~築地」一帯。

その一角にある店が「新川2丁目店」。※永代通り沿いの「新川1丁目店」はゆで太郎システム店舗

季節メニューの調査(今回もそうだけど)や店舗限定メニューの調査には何回も来てるけど入るのは初めて w
券売機は入口の両サイドに1台ずつの計2台。

店舗を入るとすぐ横に返却口があるのはユニーク。食器返却して、即座に出られるから理には適ってるな。

左側が厨房、右側が客席。丸い立ち食い用ハイテーブルと真ん中に目隠しの付いたハイテーブル(椅子無し)。
そして、さらに奥には椅子付きハイテーブル、どん詰まりの壁沿いにも立ち食い用カウンターを備える。

厨房前のカウンターもスペース的には食べられない事は無さそうだけど、混雑時はここに並ぶから無理だね。
券売機も2台あるし、立ち食いスペースが多い事から見てもランチタイムは混みそう。

冷水ジャグとコップは厨房前カウンターの左右に1台ずつ配置しているよ。

今回は「冬メニュー」の調査に来たんだけれど、「秋メニュー」の「から揚げ丼セット」がまだあった。
単にまだ材料があるから継続しているのか?店舗限定メニューを始めるまでの繋ぎなのか?どっちかな?

から揚げ丼セット 650円+クーポン生卵。トレー付き、エコ箸。

男性店員と中華系と思われるオバちゃんが頑張って用意してくれた。ナス天は揚げたて~。
朝定食タイムに意表を突いて頼んだから、まだ「ナス天」揚げて無かったね (^-^; オナカいっぱい♪

店頭のグランドメニュー (クリックして拡大) ※2018/12/3撮影


券売機メニュー(クリックして拡大) ※2018/12/3撮影


立ち食い様式美:★★★☆
※味の評価ではありません

ゆで太郎 新川2丁目店 - 八丁堀(立ち食いそば) [食べログ]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆで太郎 '18冬メニュー投入 '19/1/24追記

2018-12-01 12:46:57 | 業界研究/価格動向
ゆで太郎は本日から'18冬メニューを投入開始。通例だと12/1~2/28が冬メニューの販売期間。

まずは「ゆで太郎システム」。→Webサイト
※ちなみに去年の冬メニューはこちら

「季節のかき揚げ」は「小柱と水菜のかきあげ」。去年の冬の第2弾と同じヤーツ。

この所、「季節のかき揚げ」は季節メニュー開始のタイミングで一斉には切り替えてなくて、
今回も秋メニューの終盤に投入した「タコと紅生姜のかきあげ」が終了次第、店舗ごとの判断で切り替えとなる。

かき揚げの内容によっても、店舗によっても、売れたり売れなかったりするけど、季節メニュー用に調達した材料/素材は転用も難しいから仕方無いところではあるが...提供開始日が未定で五月雨式に投入されるのは、今一つ、判りにくいよね。「小柱と水菜のかきあげ」に続く「第2弾」もあるのかな?

今年の夏メニュー秋メニューでは「そば 500円」と「ミニ丼セット 650円」でしたが、今回の「冬メニュー」では「そば 530円」に改定、「ミニ丼セット 650円」「ミニ丼単品 400円」は据え置いた。

2019/1/24 追記 「季節のかき揚げ」第2弾ありました。「小海老とゲソのかきあげ」

価格設定は「第1弾」同様。そば単品 530円、ミニ丼セット 650円。これは食べてもいいかもね。
例によって一斉スタートではなく、店舗ごとに在庫次第で投入されて行きます。

グランドメニューも、しっかりと見てみましょう(クリックで拡大)。

「中華そば」は、もちろん継続。去年の冬メニューで初登場だから、丸一年。しっかり、レギュラーメニュー化。
(かつて冬の定番だった「鍋焼きうどん」系が復活しないのは残念だけど......)

「メンチカツカレーそば 580円」新登場。姫ごはんセットは650円。
メンチカツは別皿提供されるとのコトなので、ミニメンチカツ丼+カレーそばにもアレンジ可能。
※メンチ単品をカレーライスに足せばメンチカツカレーライスだね。

・満腹セットは内容・価格とも変更なし

・ミニ丼セットには新しく「海老天とじ丼セット 680円」が登場。単品 400円。全8種になった
 550円だった3種(かき揚げ丼セット、カレーセット、おろし焼さばめしセット)は、500円に値下げ
 (カレーセット(500円)にハーフカツ(150円)を足すと......アレレ...)

・フルサイズ丼も内容・価格に変更なし

・秋メニュー「野菜きのこそば」はメニュー落ち(当然?)、「肉汁きのこそば」は元の「肉舞茸そば」に戻った
・新しく「野菜あんかけそば 540円」が登場。
 2018/12/15 船橋北口店で実食

・天そば/天ぷら盛り合わせの天ぷらラインナップ/価格とも変更なし

・朝メニューも内容・価格に変更なし

・単品では「季節のかきあげ」の価格を200円から250円に改定(単品追加する人いるのか?)
 「メンチカツ 150円」を追加、その他は変更なし

今回は、そんなにいじりませんでしたね。一番大きな変化はミニ丼セット3種がワンコインになった事か?
これは秋メニューから「日替わり○得セット」の価格を550円にしてお手軽度が下がったコトへの対策かな?

その「日替わり○得セット」の提供メニューと割り当て曜日はこんな感じ。カレー曜日は不変。

新商品の「メンチカツカレー 姫ごはんセット(650円)」も水曜日なら550円♪(100円お得...単品の方が30円高い)

冬のゆで飲みセットも実施中。季節のかき揚げ+アルコール1杯(1缶)で460円。


そして「ゆで太郎(信越食品)」。→Webサイト
今日は土曜だしねー...Webサイトはまたまだ更新されないだろうね w 秋メニューの投入も9/19だったし。
予想としては「おもち」は使うでしょー、あとは「けんちん」かな? ゆっくり待つとしましょう (^^♪

2018/12/3追記 のんびり構えていたら......意外に早かった。

信越食品店舗の「冬メニュー」は「鴨南蛮そば 500円」と「煮物揚げもちそば 520円」。
「鴨南蛮」500円はちょっとお得な感じもしますね。
「煮物揚げもちそば」は去年もやってたな。けんちんと揚げ餅の合わせ技です。しかも肉入り。

今回はミニ丼セットは無し。店舗限定メニューで店毎にオリジナルミニ丼セットを展開するなら無くてイイね。

グランドメニューは価格/内容とも変わりなし。(クリックして拡大) ※2018/12/3 新川2丁目店で撮影

朝定食メニュー3種にも特に変更は無い。

券売機メニュー(クリックして拡大) ※2018/12/3 新川2丁目店で撮影

冬メニューの具材で単品のホタンがあるのは「揚げもち」1個 80円だけ。鴨肉と煮物は単品では出しにくいしね...

留意すべき点は、「秋メニュー」の「から揚げ丼セット」が継続提供されている点。
まだ、材料があるからか?店舗限定メニューを始めるまでの中継ぎなのか? ま、おいしいからOK (^^♪
南砂店では「店舗限定」とは別に「から揚げ丼セット」を堂々と継続中。事実上、秋冬共通メニューの模様。

最近は15時閉店の時短営業になっている店舗(水道橋店芝浦2丁目店[ぶんせき室分室])がちらほらあるし、東品川店は相変わらず休業中だったりするけれど、「ゆで太郎」のオリジネイターはどこまで行っても「信越食品」なんだから頑張ってね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする