立ち喰い Style

ファストフードの原型、立ち食いという様式美

「そば処」関連情報まとめ

2015-09-30 13:49:42 | 業界研究/価格動向
北千住・亀有・金町・馬橋・新小岩・王子に存在する「そば処」関連情報のまとめ

新小岩 「そば処」 駅改良工事のため 2016/7/13閉店

JR北千住駅 「そば処(北千住下りそば)」

JR北千住駅 「そば処(北千住上りそば)」

JR王子駅 「そば処」 (王子そば)

JR亀有駅 「そば処」 (亀有そば)

JR金町駅 「そば処」 (金町そば)

馬橋 「そば処 兎屋」 ex. 馬橋そば

-----
探索の手掛かり?

「あきば 新小岩店」の謎

-----
新小岩駅南北自由通路の整備を進めています [葛飾区公式サイト]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日の「武田」は「天かめ」に 10/8開店♪

2015-09-28 11:45:02 | 業界研究/価格動向
前回、「武田」が閉店した後の様子が取り壊すにしてはキレイだな?と思っていたら......。


上部看板もピカピカの「天かめ」になっていました。シャッターには何の告知も無く、開店日は不明。

元々、「武田」と「天かめ」は同系列でしたから、生麺の「天かめ」にリニューアルです。
亀島、亀よし(新川 ここも「武田」からリニューアル)、天かめ(新小川町、本郷三丁目)と...亀かめ軍団が増えてきた。

2015/10/6追記
シャッターに何やら貼り紙が


ということで「10/8(木曜日)」開店です。

「〇〇〇そば」とガチンコ勝負だ!!

一方、「おか田」のシャッターにあった貼り紙は無くなっていた...。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後楽園 「地下鉄 後楽園そば コーナー」 '18/10下旬閉店

2015-09-24 23:12:46 | そば・うどん
2018/10下旬を以って、何の告知も無く閉店

改装のためなら貼り紙位するだろうしねぇ......※参照Twitter

2018/12/28撮影

長年積もった埃汚れで象られた店名の跡が物悲しいですなぁ......。このテナントどうするのだろう?

以下は営業時の記事となります。

--------------------

東京メトロ丸ノ内線 後楽園駅の道路を挟んだ向かい側にある店。

入口は左右にあり二つ。

店名は「地下鉄 後楽園そば コーナー」なのか「後楽園そば」なのか、意見が分かれる所

そこそこ広い店内は余裕のある厨房が右側に客席は左側。客席の真ん中に太い柱がある。
厨房を囲むL字カウンターの一辺は受け取り口と返却口に使われている。
左手の窓に沿って立ち食いカウンター(折り畳み式椅子が数脚置いてある)、正面のタペストリーの裏まで回り込んでL字状となっている。
太い柱の周りにも一部だけカウンターを設えている。
その他、椅子付きの大きな低いテーブルもあり、客席は複合系。

券売機は左右の入口に1台ずつの計2台。冷水機は幹の入口を入った所の厨房前カウンターに1台。


そう、この店は丸ノ内線の高架下にあるのです。「かきあげそば」の幟が鮮やか。
(車庫があったりするので、この区間は地下鉄だけど高架なのだ)

野菜きんぴらそば 390円
表のタペストリーには、鳥肉、ごぼう…と書いてあるけど…大根と人参とちくわだったなー。たまたま?
甘辛ピリッと煮てあります。きんぴらの汁と混ざってしまったが、ツユは薄味なのだろう。(選択ミスだ...)

紀州屋製麺の茹で麺、このボソポキっとした食感は最近は珍しいタイプ。
昔の駅そばの茹で麺はみんなこういうヤツだった気がしますね。

紀州屋製麺の茹で麺は新宿の新和そばでも使ってるね。
※生麺だと甲斐そばとか富士そばの一部店舗など

トレー付き、割り箸。ここの割り箸タワーは一見の価値アリ?

広く明るい店内、快活なオッちゃん、雰囲気は良いです。
そのせいか、文京区役所が隣だからか、意外と女性客が多い。
今回、かき揚げ食べそこなったから、また来るねー♪♪ (券売機のボタン押し間違えたのさ)

立ち食い様式美:★★★
※味の評価ではありません

地下鉄後楽園そばコーナー - 後楽園(立ち食いそば) [食べログ]

2015/10/6 追記

前回、ボタンを押し間違えた「野菜かき揚げそば」 390円
ふんわり揚がった玉ねぎ主体のかき揚げがツユでふんにゃりと。
ボソポキ茹で麺に味醂の効いた甘めのツユ。甘くて淡味なのではなく結構、濃い。
使っている醤油は「マルジョウ醤油(日本醸造工業)」の様子。

取っ手の付いた金属製の七味容器。これ、珍しいね。

2016/6/7 追記
文京シビックセンター側からの外観

正面に回ると…今日は火曜サービス

券売機の設定は変えないで、50円玉キャッシュバック方式♪♪

うむ、この甘くて淡いつゆ、イマイチ納得してなかったのだけど…。
甘淡つゆには七味たくさん入れるとウマくなるぞ~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR武蔵浦和駅 彩むさし(さい むさし)

2015-09-21 14:18:33 | 駅そば
JR武蔵浦和駅 駅直結の商業施設「ビーンズ武蔵浦和」の改札内区域(ビーンズキッチン)にある店。昨年(2014年)の12/11にオープン。
武蔵野線、埼京線の乗り換えルートから少しだけ横に逸れるが見通しの良い場所は一等地だろう。
(フロアマップ 2F)

「彩むさし(さい むさし)」は、以前に武蔵浦和にあった「一ぷく」と同じ経営で、さらに言うなら商業施設「ビーンズ武蔵浦和」自体の開発/運営を行っている「JR東日本都市開発(略称:JRTK)」の店舗なので良い場所にあるのは当然かもしれない。
※JR東日本都市開発は、エキュートやシャポー・ビーンズなどに代表される商業施設の開発/運営、高架下の有効活用事業の他、自らが各種店舗の運営を行っている。物販・飲食事業 店舗一覧

電飾が明るいと暗くなっちゃうけど...実際は明るいです...。
「彩」は「彩の国」と同様「さいたま」のことですな。ルビ振ってくれ。店員さんにわざわざ訊いたよ w


入って右手にSuica対応の大きな券売機が2台鎮座する。
入って左手は立ち食い用カウンター、入って正面の厨房前にも立ち食い用カウンターあり。

ちくわ天そば 420円
石臼挽きだという香りの良い生麺茹でたて、待たないので多少の見込み茹で置きはしてそう。
ちくわ天は半割が2本♪
ツユはやや濃い口も鰹節のしっかり香りがします。
そば・ツユともレベルが高いような...NREの「そばいち」や「きらく」より上を行ってるな。
トレーはセルフ、割り箸。


天ぷら類は自家揚げ、かき揚げは冷凍品ではない事を強調し「手揚げ」謳う。
奥久慈の玉子は「月見そば」や【卵かけご飯】で使用。

店舗奥には椅子席スペースがあり、手前側と奥を繋ぐ場所にも立ち食いカウンターを設置。
このカウンターの背中側が返却口と冷水機置き場1台となっている。

店舗奥の椅子席スペース、ベンチシートに二人掛け用テーブルを配置。
当初は2人掛け×6で配置していたようだが、テーブル間が狭いのでテーブルと椅子を一つ外したと思われる。
外したテーブルと椅子は空きスペースにアリ。なので、実質上は椅子席は11席。
ちなみにこの椅子席スペースの右サイドは施設通路側と接しており明るい。

お品書き。やはり卵が気になりますがー、奥久慈卵なのに単品価格70円と頑張っている。
卵かけご飯は200円。生麺でかけ300円、せいろ350円だね。冷やしは50円増しという事だな。

期間限定メニュー。たこの磯辺天は温・冷どっちでもいいの?

正直、期待はしていなかったのだが...いいですね。
生麺投入店舗では先行する日本レストランエンタプライズ(NRE)の「そばいち」「きらく」や、今は「乱切りそば」で試行錯誤をしているJR東日本フードビジネス(JEFB)の「あずみ」をかなり研究している。
各種店舗開発ではコンサルタントの立場となるJR東日本都市開発が飲食でも本気出したみたいです。

同系列の「一ぷく」は興和物産の茹で麺を使っていましたが、ここの「石臼挽きそば」はもしかすると、もしかする?

興和物産は富士そばに生麺を供給してるし...できないことは無いだろうが…「石臼挽き」といえば「むらめん」か?

立ち食い様式美:★★★☆
※味の評価ではありません

彩むさし - 武蔵浦和(そば) [食べログ]
生そば彩むさし【ビーンズキッチン(改札内)】 [ビーンズ武蔵浦和] 店舗詳細
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「茹で麺」をきちんと把握する '22/9/25追記

2015-09-19 16:24:56 | お知らせ/コラム
世の中には商品としての「茹で麺」を知らない人もいるようなので、ちゃんとまとめておこう♪

一般に流通している麺類にはたくさんの種類があるけれど、製造法による分類としては。

・生 麺-----生地を線状に成形したもの
・茹で麺-----生麺を茹でてアルファー化したもの
・蒸し麺-----生麺を蒸してアルファー化したもの (焼きそば用の麺など)
・半生麺-----生麺を適度に乾燥させ水分量を少なくしたもの
・油揚げ麺---生麺または加工した麺を油で揚げてアルファー化したもの

・乾 麺-----生麺を完全に乾燥させ水分量を少なくしたもの(食品表示としては乾麺のみが「乾めん類」)
・冷凍麺-----生麺を茹でて冷凍したもの
という感じになるだろう。

冷凍麺を除くと消費期限は水分量と関係するので、乾麺が一番長く、茹で麺が一番短い。※揚げ油は酸化する
つまり、実は「茹で麺」は鮮度が命の食べ物なのだ。

原材料混合→麺帯→水和・熟成→圧延→麺線を経て「生麺」となり、
工場で茹でて、「個包装」または「麺玉」を麺ケースに収納して立ち食いそば店やスーパーのチルド麺売り場に配送される。

スーパーで誰でも買える「シマダヤ」の「茹で麺」そば。

一般に立ち食いそば店では業務用「茹で麺」を使うことが多いが、右の「フレッシュ便 藪そば」は横浜の「鈴一」でも使われている。消費期限は5日と短いが余計な添加物は無い。
左の「粗挽きそば」はシマダヤが「セミロングライフめん」と呼ぶ製品群の一つで袋詰めの後に「加熱殺菌製法」することで保存性を高めた製品(酸味料も添加されている)。配送頻度や回転率のあまり高くない店舗に対応した結果だろう。

スピード命の「駅そば」においても、
厨房機器の進化や製麺技術の向上で茹で時間/提供時間が短縮された結果、
生麺や冷凍麺を使う店が多くなり、「茹で麺」を使う店舗は明らかに減少しています。

生麺の茹でたても確かにいいかもしれません。
が、湯通しだけで食べられる「茹で麺」には「茹で麺」の良さがある。
そこには「生麺」とは違う世界があるのです。

※給食で食べた「ソフトめん」も茹で麺ですよ♪
(一度、蒸してから茹でるようですが、最終工程が「茹でる」なら分類上は「茹で麺」)

参照資料:生めん類の表示 全国製麺共同組合連合会
     中小事業者向け やさしい食品表示の手引き 群馬県(平成24年3月作成)そば・うどん編
     日本冷凍めん協会

2022/9/25追記
思い立ったので追記💦

以前からアタマのスミで引っ掛かっていた「生タイプ」問題。

「寿がきや」や「五木食品」の常温長期保存可能な「うどん」などの「生タイプ」製品って、ナンなのよ🤔❓
と思っていたのだが、

「生めん類」の仲間ではなくて、「即席めん」の仲間だから「ゆで」マークが無いんだね!! ※参照記事

「即席めん」の分類は、糊化(α化)してから、
 ・油で揚げて乾燥「フライ麺」
 ・熱風乾燥「ノンフライ麺」
 ・乾燥しないで密封殺菌「生タイプ麺」ってコトか
茹でるなり、蒸すなりして糊化(α化)しないで、そのまま乾燥したのは「乾麺」だ

「生めん類」の定義としては、「生めん類の表示に関する公正競争規約」に
【「生めん類」とは、小麦粉等の穀粉類を主原料として製めん、成形したもの及び製めん、成形した後「ゆで」、「むし」、「油揚げ」、「半なま」又は「冷凍」の工程を経たもの(以下「加工したもの」という。)であって、「うどん」、「そば」、「中華めん」、「生マカロニ類」、「生スパゲッティ類」、「ソフトスパゲッティ式めん」、「大麦めん」、「大麦そば」、「冷めん」、「米粉めん」及び「ぎょうざの皮等」並びにこれらに準ずるものとして公正取引協議会で査定し、消費者庁長官及び公正取引委員会の承認を得たものをいい、乾めん、即席めん、食堂で顧客に提供するために調理しためん類及び自動調理販売機により販売されるめん類は含まない。】と規定されている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日 「豊しま」 '16/4/9~休業

2015-09-08 12:37:56 | そば・うどん
再開発によって、2016/4/9より休業。。。そして



上記、ツイートによると再開発完了後、同じ場所で営業再開する模様。

------------------------------------------
都営地下鉄 春日駅 A5出口を出た所、白山通り「西片」交差点にある店。
「是れはうまい 肉そば」で判る通り、飯田橋や江戸川橋にもある「豊しま」の春日店。

横にも広い出入口があって、昔ながらの立ち食いカウンター。

かなり強く匂い立つ醤油のかほり♪

上の2点の写真は1年前の写真...。



「豊しま 春日店」は健在です...今のところ......。


天ぷらそば 350円 口頭注文、現金引換え、割り箸。
むらめん製(ややボソッとするが蕎麦っぽい京香ブランド)の茹で麺♪
肉そばは、食べる気しないんだよね...。
ややペラッとした外注品と思われるかき揚げが、やや濃いめのツユに潤びて行くのがいい。



厨房を囲むL字の立ち食いカウンターオンリーで構成される店内は潔いばかりのオールドスタイル。
カウンター下には荷物用のフック(お手製?)があったりして心遣いもある。
冷水機は一番右手に一台。おにぎり・いなりのガラスケースも味があっていいね。

並びにあった「おか田」のエントリーで触れたが、この一画は再開発計画の地域に含まれていて、「豊しま 春日店」もそう遠くない日に閉店する運命にある。※店員の品のあるお姐さんに確認スミ

春日からクラシックな「茹で麺」の立ち食いそばが無くなってしまうのは残念だな。

立ち食い様式美:★★★★☆
※味の評価ではありません

豊しま 春日店(是はうまい) - 春日(そば) [食べログ]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武新宿線 東村山駅 「秩父そば」'19/10/31閉店

2015-09-05 22:50:12 | 駅そば
2019/10/31 閉店

駅高架化工事のため閉店......。
以下は営業時の記事となります。
------------

西武新宿線、国分寺線、西武園線が走る東村山駅コンコースにある店。8/27オープン。
7/30までは西武通運の運営する「狭山そば 東村山店」であった。※その辺の詳細は後述

この辺には滅多に来ないので、サッパリ判りません。
昔々、所沢には何度か来たし、西武球場には何度かは行っているが、西武池袋線を含めて西武鉄道に乗らない。
「東村山市」が東京都なのは、なんとなーく判ってたけど。
志村けんの東村山音頭」で有名な東村山に来たのは初めてなのだ......。

駅ナカからだけでなく、改札外からも入店可能。
券売機は駅ナカ側、改札外側にそれぞれ1台ずつ。
もう少しすると券売機がPASMO/Suica対応になるそうです。通信回線引いたり、色々大変なんだよね。
厨房を囲むカウンター(椅子無し、一番短い一辺が改札外の客席)と壁側のカウンター(椅子無し)の客席。
冷水機、冷水ピッチャーを配置。

天ぷらは奥のフライヤーで自家揚げ。やや衣多めの揚げ置き。
そば/うどんとも冷凍麺を使用。少し柔かったか。冷凍麺は扱いが難しいね。
ツユは業務用かな?甘辛濃い目の関東風スタンダード。総じてすごく普通。

かけ 320円、天ぷらそば 450円、天玉そば 500円…多少、割高感はあるか。

春菊天そば 460円
この青菜が「のらぼう菜」なのかな?

たい焼き 130円、これからは売れる季節ですな。

お昼時になって、繁盛しております。

立ち食い様式美:★★★☆
※味の評価ではありません

秩父そば 東村山店 - 東村山(立ち食いそば) [食べログ]

という事で「狭山そば」時代をまったく知らないワケですが、普通でした。サクッと喰える駅そば。
冷凍麺を使いつつ、そんなに待たせない為には技術が必要だし。また、来ます。
茹で麺好きとしては「狭山そば 東村山店」でも食べてみたかったが後の祭り......。


近年、西武線駅構内あるいは駅近くにあった「狭山そば」はその数を減らしてきた。
ここで西武鉄道系立ち食いそば「狭山そば」の現在の概況を(各種情報を繋ぎ合わせてみると)。

「狭山そば」は「ウエスコ」運営の「狭山そば」が数店舗。今年、閉店後に復活した事が話題となった所沢駅ホームの所沢店などが該当する。所沢以外のウエスコ運営店舗は武蔵関店新宿五丁目店があり、ブランドを変えた新店舗つのはず深大寺そば(所在地:西新宿一丁目(旧町名 角筈))もウエスコの店舗。

西武通運の運営店舗は「東村山店」のみとなっていたため、今回、西武レクリエーションに運営を変えて「秩父そば」となった事で西武通運の運営の「狭山そば」は消滅した。なお、ウエスコが運営していた「狭山そば 清瀬店」も7月末に閉店したが、9/1に西武レクリエーション運営の「秩父そば 清瀬店」としてオープンしている。

入間市駅構内にも「狭山そば」はあるが...良く判らないッス...。

西武線沿線の立ち食いそばは、他社にも門戸を開いていてクレアの「越後そば」もあるし、京王系の「万葉そば」まであるのであった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆで太郎(システム)秋メニュー

2015-09-04 00:01:29 | 業界研究/価格動向
ゆで太郎のFC店舗を担うゆで太郎システムの店舗で秋メニューが先日から始まってます。

秋栗とあさりのかき揚げ、きのこ汁、新メニュー開発頑張ってますね。
よく見ると既存メニューにも梃入れが。
「薬味そば」はきつねプラスで価格据え置き、「天そば・天もり」は「レンコン天→とり天」で20円の値下げ。

信越食品が管轄する直営店は夏メニューのママですが…σ(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする