立ち喰い Style

ファストフードの原型、立ち食いという様式美

JR錦糸町駅 「大江戸そば 錦糸町西店」'23/2/17閉店

2022-02-26 14:25:01 | 駅そば
◆ 2023/2/17 本日を以て閉店
閉店当日、最後に行って参りました。

同じ快速ホームの千葉寄りに「いろり庵きらく そば 錦糸町店」が2/28オープン予定。
その煽りを喰って…というか同一ホームに2店舗は要らないという判断か、閉店です。


最後にいただいたのは「かき揚げ玉子そば」500円。

濃いめツユに フワポコ 茹で麺、ややペナっとした工場産の配送かき揚げ、充分、ウマいです。

店員のオバちゃんは、「いろり庵きらく そば 錦糸町店」に移るのかもしれないけど、
とりあえずは、お疲れ様でした🍀

◆2023/8/29追記
今はもうやってない「大江戸そば 錦糸町西店」。物置にでも使っているのかな?


以下の過去のレポートとなります。
-----
JR錦糸町駅 3-4番線 総武快速ホームの西寄りにある店。
各駅停車のホームから見るとこんな感じ。

間近から見ると

手動ドアというか単なる引き戸の横に券売機1台。キャッチフレーズは「速食美味」。

店舗が横長の割に奥側の厨房/倉庫スペースが広く、客席スペースは狭い。受取カウンター横に冷水機1台。
壁沿いに立ち食いカウンター、中央部に立ち食いハイカウンター、全席立ち食い仕様🎵 これは今どき珍しい。


「かき揚げ玉子そば」470円。かき揚げそば 390円+生玉子 80円だからね。トレー無し、割り箸。

店舗側面にあるメニュー一覧。

こちらも「錦糸町東店」同様、「工場生産」の「かき揚げ」仕様店舗なので、かき揚げは100円。
よって、「かけ」290円+「かき揚げ」100円で「かき揚げそば」390円ナリよ。
工場産の「かき揚げ」も食べ慣れるとコレはコレっ感じ、茹で麺と濃いめツユとの相性も良い。

券売機メニュー(クリックして拡大) ここも昼間は光ってしまって撮りにくいね💦

光っているトコ

各種単品メニューの次画面。

メニュー内容は「錦糸町東店」と同じ。
これが「3/1の価格改定」でどうなるのか??私の興味はそこに尽きるワケですが...w ごちそうさまでした ( ´ ▽ ` )ノ

立ち食い様式美:★★★☆
※昔ながらの立ち食いそば店を満点とした評価です。味の良し悪し等ではありません。

駅そば 大江戸そば 錦糸町西店 - 錦糸町(そば) [食べログ]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR東日本クロスステーション 駅そば 動向短信《'22/2/24~'22/12/28》

2022-02-24 23:59:59 | 業界研究/価格動向
◆gooブログの1エントリーに許される文字数(3万文字前後)を越えたワケではなく
 自分でも混乱してきてしまったので、仕切り直し w
JR東日本クロスステーション 駅そば 動向短信《~'21/7/6》」と
JR東日本クロスステーション 駅そば 動向短信《'21/7/8~'22/2/22》」の続きでーす(^^♪

まずは、「JR東日本クロスステーション」傘下の駅そば店の現状まとめ
「店舗検索」で「そば・うどん」カテゴリー検索すると「150」。
1/14閉店スミ「小山駅」の「きそば(小山10号そば)」やっと削除されました💦

上記150店舗の内訳としては
「いろり庵きらく」78+「そばいち/そばいち二八」9+「旧NRE茹で麺店」47
+「いろり庵クローン[高崎八起屋/木更津駅そば]」2+「いろり庵ミュータント[成田駅そば]」1
+「旧リテールネット委託系店舗」4+「榑木川(松本駅店/信濃大町駅店/茅野駅店/長野駅東口)」4
+「異色系店舗」5

※旧リテールネット委託系店舗「本庄そば」「宮古そば」「東神奈川そば(日栄軒)」
               および「塩尻そば(そば処 桔梗/運営=榑木野)」の4店舗
※異色系=上野駅「国産二八蕎麦 蕎香」/東京駅「蕎麦29東京」・「そは'二〇」
     品川駅「手延べうどん 水山」/立川駅「武蔵野うどん こぶし」の5店舗

https://shop.jr-cross.co.jp/eki/spot/list?word=駅そばで検索すると「54店舗」
旧フーズ(NRE)系
「旧NRE茹で麺店」47」
+「いろり庵クローン[高崎 コンコース八起屋/木更津駅そば]」2+「いろり庵ミュータント[成田駅そば]」1
旧リテールネット系「旧リテールネット委託系店舗」 4=合わせて 54店舗

※昨年夏に「旧リテールネット系」管轄だったの委託店舗のうち
 品川26号(常盤軒) 品川駅総武横須賀線ホーム東京寄り
 品川22号(常盤軒) 品川駅山手線ホーム大崎寄り

 金町そば(そば処) 金町駅 ホーム階段付近
 北千住下りそば(そば処) 北千住駅下りホーム中央付近
 北千住上りそば(そば処) 北千住駅上りホーム階段下
 亀有そば(そば処) 亀有駅北口改札外

 勝田そば(しまだ) JR勝田駅上り2番線ホームいわき方
 水戸上りそば(しまだ) JR水戸駅上り5・6番線ホームいわき方
は、「JR東日本クロスステーション」傘下から離れたのか「店舗検索」から外されている。

なお、改修工事のため休業している大崎駅の「あずみ」は
3月上旬に「いろり庵きらく」としてリニューアルオープンすると思われます。

JR東日本東北総合サービス(LiVit)傘下の白石蔵王駅「温麺処」2/28で閉店東北各駅の「駅そば」もなかなか厳しいですね。

2022/3/4 追記
「あずみ」改め「いろり庵きらく 大崎店」は3/9オープン予定の様子。これで「79店舗目」になりますね。

2022/3/9 追記
予定通り、本日、3/9。JR大崎駅に「いろり庵きらく 大崎店」オープン。
「いろり庵きらく」は、これで79店舗目。

「店舗検索」で「そば・うどん」カテゴリー検索結果も「151」になりました。

上記151店舗の内訳としては
「いろり庵きらく」79+「そばいち/そばいち二八」9+「旧NRE茹で麺店」47
+「いろり庵クローン[高崎八起屋/木更津駅そば]」2+「いろり庵ミュータント[成田駅そば]」1
+「旧リテールネット委託系店舗」4+「榑木川(松本駅店/信濃大町駅店/茅野駅店/長野駅東口)」4
+「異色系店舗」5

※旧リテールネット委託系店舗「本庄そば」「宮古そば」「東神奈川そば(日栄軒)」
               および「塩尻そば(そば処 桔梗/運営=榑木野)」の4店舗
※異色系=上野駅「国産二八蕎麦 蕎香」/東京駅「蕎麦29東京」・「そは'二〇」
     品川駅「手延べうどん 水山」/立川駅「武蔵野うどん こぶし」の5店舗

2022/3/31 追記
店舗検索してみると...「1店舗」足りない......。
本日3/31を以て「宮古そば(KIOSK 駅そば)」と「KIOSK売店」諸共に閉店した模様......💦

旧リテールネット委託系店舗は、残り3店舗(「塩尻そば」は再委託スミなので旧来店舗は2店舗)

「店舗検索」で「そば・うどん」カテゴリー検索結果も「150」に。

上記150店舗の内訳としては
「いろり庵きらく」79+「そばいち/そばいち二八」9+「旧NRE茹で麺店」47
+「いろり庵クローン[高崎八起屋/木更津駅そば]」2+「いろり庵ミュータント[成田駅そば]」1
+「旧リテールネット委託系店舗」3+「榑木川(松本駅店/信濃大町駅店/茅野駅店/長野駅東口)」4
+「異色系店舗」5

※旧リテールネット委託系店舗「本庄そば」「東神奈川そば(日栄軒)」「塩尻そば(そば処 桔梗/運営=榑木野)」
※異色系=上野駅「国産二八蕎麦 蕎香」/東京駅「蕎麦29東京」・「そは'二〇」
     品川駅「手延べうどん 水山」/立川駅「武蔵野うどん こぶし」の5店舗

と、思ったら
こんな情報もあり、
どうやら、昨年夏からJR東日本クロスステーションの店舗検索に載らなくなった店舗群と同様に
契約形態が変更されてJR東日本クロスステーション管轄下から離れたということのようだ。

これで「旧リテールネット委託系店舗」でJR東日本クロスステーションの店舗検索に載らなくなった店舗は
 品川26号(常盤軒) 品川駅総武横須賀線ホーム東京寄り
 品川22号(常盤軒) 品川駅山手線ホーム大崎寄り

 金町そば(そば処) 金町駅 ホーム階段付近
 北千住下りそば(そば処) 北千住駅下りホーム中央付近
 北千住上りそば(そば処) 北千住駅上りホーム階段下
 亀有そば(そば処) 亀有駅北口改札外

 勝田そば(しまだ) 勝田駅上り2番線ホームいわき方
 水戸上りそば(しまだ) 水戸駅上り5・6番線ホームいわき方
 宮古そば JR宮古駅改札外
と9店舗になった。

いっそ、旧NRE系店舗だけ載せておけば良いような気もするね💦

2022/4/17 追記
80店舗目の「いろり庵きらく」が王子駅北口改札外に4/22にオープンするコトが発表されました。
いろり庵きらくそば 王子店 4月22日(金) JR王子駅北口(改札外)にオープン!
[JR東日本クロスステーション フーズカンパニー] 店舗情報

JR王子駅には道路を挟んだ南側・都電乗り場近くに「中央口」があって、
そこには「王子そば(そば処/きそば)」があるんだけれど......。
方向性がだいぶ違うから千葉駅の「菜の花そば」と「そばいち」みたく棲み分けできるかな?とは思う。
改札外からだと行き来は歩道橋を渡るしかないので、
「中央口」の利用者がわざわざ「いろり庵きらく」に行くとも思えんし。

さて、話は戻って「いろり庵きらく 王子店」ですが、かなり特色ある店舗になります。
※詳細情報が記載された「プレスリリース
・そばロボ導入
 「そばいち」海浜幕張駅で導入されている「そばロボ」を初めて「いろり庵きらく」に導入
・QRコード読取機能付きのタッチパネル券売機を導入
 当初はQRコードを利用したクーポン利用に使用、ゆくゆくは「QRコード決済」にも対応予定
・ご当地メニュー的な店舗限定メニューを提供
 消えて久しい「ご当地メニュー」「店舗限定メニュー」が食べられますヨ🎵



「きつねそば」+「半熟玉子」の「王子そば」......王子稲荷神社もありますしね💦
「王子」と「玉子」は、字面が似てるだけだけど w

「きつねそば」470円+「半熟玉子」100円=570円をオープン当初は530円で提供
また、「かき揚げ無料」のQRコードクーポンもオープン当初は利用可能。なお、クーポン配布企画は今後もありそうですね。

「そばロボ」や「QRコード対応券売機」の導入は、今後も推進されて行くでしょう。

2022/4/22 追記
本日、予定通りJR王子駅北口改札外に「いろり庵きらく そば」王子店がオープン。
早速、チェックしている方々がおりますねー。
「コネクテッドロボティクス」は「そばロボ」の会社ね。

で、これらのTweetを見てて気が付いたのだが、
ここの「いろり庵きらく」は、「いろり庵きらく そば」なのです。
従来の「いろり庵きらく」も正式にはアタマに「生蕎麦」が付くので、
店舗の外観サインは「生蕎麦 いろり庵きらく」になってますが、王子店は「いろり庵きらく そば」💦

店舗検索でも、他の「いろり庵きらく」は「いろり庵きらく」表記なのに、
王子店だけ「いろり庵きらく そば」......(^-^;
きちんと「いろり庵きらく」カテゴリーには入っているので、そこは安心。王子店で80店舗目。
従来の「いろり庵きらく」同様、「うどん」メニューもありますし。

JR東日本クロスステーション フーズカンパニーは、
「そばロボ」・「券売機連動呼び出しシステム」・「QRコード対応券売機」などを
「DX施策」と位置付けていたみたいだから、他店舗との差別化を表したかったのかもしれないけれど、
それなら「いろり庵きらく DX」とかで良かったのではないかなー🤔❓

-----
一応、店舗検索での店舗内訳も整理しておきましょう。

上記の「いろり庵きらく そば」王子店がプラスされて
「店舗検索」で「そば・うどん」カテゴリー検索結果も「151」に。

上記151店舗の内訳としては
「いろり庵きらく」80+「そばいち/そばいち二八」9+「旧NRE茹で麺店」47
+「いろり庵クローン[高崎八起屋/木更津駅そば]」2+「いろり庵ミュータント[成田駅そば]」1
+「旧リテールネット委託系店舗」3+「榑木川(松本駅店/信濃大町駅店/茅野駅店/長野駅東口)」4
+「異色系店舗」5

※旧リテールネット委託系店舗「本庄そば」「東神奈川そば(日栄軒)」「塩尻そば(そば処 桔梗/運営=榑木野)」
※異色系=上野駅「国産二八蕎麦 蕎香」/東京駅「蕎麦29東京」・「そは'二〇」
     品川駅「手延べうどん 水山」/立川駅「武蔵野うどん こぶし」の5店舗

子会社統合の際には「店舗検索」に含まれていたのに、外された旧リテールネット管轄店舗は
 品川26号(常盤軒) 品川駅総武横須賀線ホーム東京寄り
 品川22号(常盤軒) 品川駅山手線ホーム大崎寄り

 金町そば(そば処) 金町駅 ホーム階段付近
 北千住下りそば(そば処) 北千住駅下りホーム中央付近
 北千住上りそば(そば処) 北千住駅上りホーム階段下
 亀有そば(そば処) 亀有駅北口改札外

 勝田そば(しまだ) 勝田駅上り2番線ホームいわき方
 水戸上りそば(しまだ) 水戸駅上り5・6番線ホームいわき方
 宮古そば JR宮古駅改札外
の9店舗。

-----
旧NRE茹で麺使用店舗と旧リテールネット管轄委託店舗の残存店舗(榑木川4店舗を除く)だけを検索できる
https://shop.jr-cross.co.jp/eki/spot/list?word=駅そばで検索すると「53店舗」

内訳は「旧NRE茹で麺店」47+「いろり庵クローン[高崎八起屋/木更津駅そば]」2
    +「いろり庵ミュータント[成田駅そば]」1+「旧リテールネット委託系店舗」3=53

※普通に「駅そば」で検索すると「そば・うどん」カテゴリー検索から「異色系5」が除かれるだけなのヨ

2022/6/23 追記
大規模な駅改装工事でも無いと、もう、なかなか店舗は増えないよねー...と思っていたら、
 いろり庵きらくそば 五反田店 6月24日(金) JR五反田駅(中央改札口外)にオープン!
 JR東日本クロスステーション フーズカンパニー [店舗情報]
明日6/24、五反田駅オープンする新店舗のニュースリリースが出てました🎵 ※LM2さん情報提供、感謝です
この店舗の場所はどんどん廃止している「みどりの窓口」跡地のようで、その手があったか!!と思いました💦

「王子店」に続いて、今回も「いろり庵きらく そば」。
ニュースリリースに載っている画像を見ると
「券売機連動呼び出しシステム」・「QRコード対応券売機」を導入する模様。

そして、「そばロボ」についても「コネクテッドロボティクス」からニュースリリースが出てました。
 「そばロボット」JR山手線内で初導入 コネクテッドロボティクス [ニュース]
こちらのリリースによると、「そばロボ」導入は4店舗目とありまね。
※最初に実証実験を行った「そばいち」東小金井店、海浜幕張店、
 4/22オープンの「いろり庵きらく そば」王子店、そして、今回の五反田店で合計4店舗

こうなると「いろり庵きらく そば」という名称は、
「そばロボ」・「券売機連動呼び出しシステム」・「QRコード対応券売機」の三種の神器を擁する
DX対応の「いろり庵きらく」用の呼称と言えそうです。
なお、明日オープンする「いろり庵きらく そば」五反田店で「いろり庵きらく」は81店舗目になります。

さらにLM2さん情報ですが、水道橋駅にも「いろり庵きらく そば」が7/22オープン予定の模様。ココも東口の改札を出た先にあった廃止スミの「みどりの窓口」跡地なのではないかな?と思われる。

2022/6/26 追記
本日6/26を以て「いろり庵きらく 東松戸店」閉店。東松戸駅の「いろり庵きらく」は元からあった「立ち食いそば」店舗を転換したものではなく、
新たに2018/3/23オープンした店舗。

かなり調子に乗って、ドンドン店舗を増やしていた時期だもんねぇ💦
駅改良工事や施設のリニューアルに拠らない「閉店」は初めてなのではないかと思われる。

コロナ禍によって、旅客収入が落ち込んだJRE。
そのグループ企業たるJR東日本クロスステーションも不採算店の整理統合は待ったナシなのでしょう。
今後、「茹で麺使用店舗」も含めて、閉店店舗が増える可能性もあるので注視しましょうネ。

今回の「東松戸店」の閉店で、「いろり庵きらく」は80店舗に減少。

2022/7/7 こっそり追記
「いろり庵きらくそば」五反田店の様子をしっかり捉えたツイートがあったので載せておく。双腕「そばロボ」が良く見えるね🎵

既存店の厨房に後から導入するのは大変だよなー💦リニューアル工事のタイミングで増やして行くの🤔❓
高湿と高温の過酷環境で働く「そばロボ」のメンテナンスはどんな感じなんだろうか

-----
先日、閉店した「いろり庵きらく」東松戸店が店舗検索から消えない......。
そのため、「店舗検索」の「そば・うどん」カテゴリー検索結果も「152」のママ。※正しくは「151」

上記152店舗の内訳としては
「いろり庵きらく」81(正しくは80)+「そばいち/そばいち二八」9
+「旧NRE茹で麺店」47+「いろり庵クローン[高崎八起屋/木更津駅そば]」2
+「いろり庵ミュータント[成田駅そば]」1+「旧リテールネット委託系店舗」3
+「榑木川(松本駅店/信濃大町駅店/茅野駅店/長野駅東口)」4+「異色系店舗」5

※旧リテールネット委託系店舗「本庄そば」「東神奈川そば(日栄軒)」「塩尻そば(そば処 桔梗/運営=榑木野)」
※異色系=上野駅「国産二八蕎麦 蕎香」/東京駅「蕎麦29東京」・「そは'二〇」
     品川駅「手延べうどん 水山」/立川駅「武蔵野うどん こぶし」の5店舗

旧NRE茹で麺使用店舗と旧リテールネット管轄委託店舗の残存店舗(榑木川4店舗を除く)だけを検索できる
https://shop.jr-cross.co.jp/eki/spot/list?word=駅そばで検索すると「53店舗」

内訳は「旧NRE茹で麺店」47+「いろり庵クローン[高崎八起屋/木更津駅そば]」2
   +「いろり庵ミュータント[成田駅そば]」1+「旧リテールネット委託系店舗」3=53

2022/7/18 追記
ポロポロと情報が出ていた「水道橋駅」の「いろり庵きらく そば」。
7/18(祝)オープンで正式なリリースが出ました。
 いろり庵きらくそば 水道橋店 7月18日(月) JR水道橋駅(東口改札外)にオープン!
 JR東日本クロスステーション フーズカンパニー [店舗情報]
こちらも「みどりの窓口」跡地を活用した店舗となりますね。これで「いろり庵きらく そば」という名称のDX対応店舗は、王子・五反田・水道橋の3店舗に。
「いろり庵きらく」店舗も81店舗となります。

※東松戸駅の「いろり庵きらく」は、まだ店舗一覧から削除されてない......
 そのため、「いろり庵きらく」検索 結果は「82」💦

2022/9/3 追記
今年も、もう、9月。月も変わりましたので、まとめ直し💦
閉店した「いろり庵きらく」東松戸店もきちんと削除されまして、店舗一覧の齟齬も解消。
水道橋駅の「いろり庵きらく そば」の追加と「±0」で

「店舗検索」の「そば・うどん」カテゴリー検索結果も「152」で正しい。

上記152店舗の内訳としては
「いろり庵きらく」81+「そばいち/そばいち二八」9
+「旧NRE茹で麺店」47+「いろり庵クローン[高崎八起屋/木更津駅そば]」2
+「いろり庵ミュータント[成田駅そば]」1+「旧リテールネット委託系店舗」3
+「榑木川(松本駅店/信濃大町駅店/茅野駅店/長野駅東口)」4+「異色系店舗」5

※旧リテールネット委託系店舗「本庄そば」「東神奈川そば(日栄軒)」「塩尻そば(そば処 桔梗/運営=榑木野)」
※異色系=上野駅「国産二八蕎麦 蕎香」/東京駅「蕎麦29東京」・「そは'二〇」
     品川駅「手延べうどん 水山」/立川駅「武蔵野うどん こぶし」の5店舗

旧NRE茹で麺使用店舗と旧リテールネット管轄委託店舗の残存店舗(榑木川4店舗を除く)だけを検索できる
https://shop.jr-cross.co.jp/eki/spot/list?word=駅そばで検索すると「53店舗」

内訳は「旧NRE茹で麺店」47+「いろり庵クローン[高崎八起屋/木更津駅そば]」2
   +「いろり庵ミュータント[成田駅そば]」1+「旧リテールネット委託系店舗」3=53で正しい。

-----
一方、東北地区を管轄する「JR東日本東北総合サービス」の店舗では、やや動きが。福島駅の新幹線改札内にある「そば処 ふくしま」が人手不足で9/1より休業。
このまま、スタッフ補充がままならないと、そのまま「閉店」の可能性もありそう。

こちら、JR東日本東北総合サービス(LiViT)の直営の様子なのですけれど、
もう少し時給上げるとかできないのかなぁ...福島駅には「松月庵」もあるのが救いでは有るが...💦

2022/9/16 追記
JR東日本クロスステーション傘下の駅そばには、9/22に価格改定が控えてる位で変化は無いのですが...

JRE子会社のさらなる合理化・省力化の一貫として
グループ事業の一部再編についてのお知らせ」というリリースが8/26に出ておりました。

以前からJR東日本クロスステーションの子会社となっている
大船軒」と「日本ばし大増」を来春2023/4/1に吸収合併するというもの。
※つまり、長い歴史のある「大船軒」と「日本ばし大増」は法人としてはなくなります

これに伴い、2023年7月までに製造拠点をJR東日本クロスステーションの戸田工場に集約。
「大船軒」と「日本ばし大増」の製造工場等は段階的に操業を終了するという内容です。
「大船軒」と「日本ばし大増」のブランドは引き継がれますが……何とも物悲しい。

大船軒」の本社社屋は旧工場で、現在は一部を「茶のみ処」として営業していますが、
こちらもどうなってしまうか判りません。※参照:大船軒の歴史 [大船軒]
隣接する現在の工場は無くなっても、歴史的建造物であるこの本社社屋だけでも遺したいものですが...。

-----

また、こちらは「JR東海」の話となりますけれど、
東海道新幹線の東京駅ホームにある「東京グル麺」の9/30閉店がJR東海パッセンジャーズから発表されました。
東京グル麺の閉店について [JR東海パッセンジャーズ] ニュースリリース
私はほぼ東海道新幹線には乗らないので、数回しか行ったことはありませんが...。
跡地に名古屋駅みたく「JTS」の「住よし」か「爽亭」ができたりしないかなー

2022/11/30 追記
しばらく、ほぼ動きがなかった「JR東日本クロスステーション」の駅そばですが、
本日、11/30を以て「いろり庵きらく」小岩店が閉店という情報が!!「小岩店」無くなってしまうんだねー💦駅ビルのリニューアル工事や駅前の再開発に絡む閉店なのか?
純粋な営業不振ということなのか?もし、後者だと「東松戸店」以来の2例目になるが…。

「いろり庵きらく」の店舗数は、これで80店舗に減少する。

明日以降、「店舗検索」の「そば・うどん」カテゴリー検索 結果も1減の「151」となる筈。

上記151店舗の内訳としては
「いろり庵きらく」80+「そばいち/そばいち二八」9
+「旧NRE茹で麺店」47+「いろり庵クローン[高崎八起屋/木更津駅そば]」2
+「いろり庵ミュータント[成田駅そば]」1+「旧リテールネット委託系店舗」3
+「榑木川(松本駅店/信濃大町駅店/茅野駅店/長野駅東口)」4+「異色系店舗」5

※旧リテールネット委託系店舗「本庄そば」「東神奈川そば(日栄軒)」「塩尻そば(そば処 桔梗/運営=榑木野)」
※異色系=上野駅「そば処 蕎香」/東京駅「蕎麦29東京」・「そは'二〇」
     品川駅「手延べうどん 水山」/立川駅「武蔵野うどん こぶし」の5店舗

旧NRE茹で麺使用店舗と旧リテールネット管轄委託店舗の残存店舗(榑木川4店舗を除く)だけを検索できる
https://shop.jr-cross.co.jp/eki/spot/list?word=駅そばで検索すると「53店舗」

内訳は「旧NRE茹で麺店」47+「いろり庵クローン[高崎八起屋/木更津駅そば]」2
   +「いろり庵ミュータント[成田駅そば]」1+「旧リテールネット委託系店舗」3=53となるだろう。

ミニ情報
ちょっと前から、情報視界の端っこに引っ掛かっていたのだが (^-^;

「いろり庵きらく」成田店というのが、12月下旬にオープンする様子

駅ナカと書いてあるから、前からある改札外の観光案内所隣の「成田駅そば」とは別店舗のようだ。
「成田駅そば」無くなっちゃうとイヤだから、とりあえず良かったけど……2店舗併存できるかな💦
「成田駅そば」、いずれ無くなってしまうん??? ※求人情報

どうやら、駅構内「みどりの窓口」跡地の様子
五反田も水道橋も「みどりの窓口」跡地だったよねー、今、JRの店舗開発手法として一つのトレンドなのだな。

って、よく見たら「いろり庵きらく そば」成田店と書いてあるではないか💦
成田店は「王子」「五反田」「水道橋」に続く、4店舗目の「DX施策」実施店になるんだね。

2022/12/16 追記
その存続を危惧していた「成田駅そば」ですが、先日、現地訪問して本日限りでの閉店を確認済

12/28には改札前の一等地(みどりの窓口 跡地)に「いろり庵きらく そば」がオープン予定です。

今回の「成田駅そば」の閉店によって
明日以降、「店舗検索」の「そば・うどん」カテゴリー検索 結果も1減の「150」となる予定。

上記150店舗の内訳としては
「いろり庵きらく(うち 3店舗はDX対応店舗)」80+「そばいち/そばいち二八」9
+「旧NRE茹で麺店」47+「いろり庵クローン[高崎八起屋/木更津駅そば]」2
+「旧リテールネット委託系店舗」3
+「榑木川(松本駅店/信濃大町駅店/茅野駅店/長野駅東口)」4+「異色系店舗」5

※旧リテールネット委託系店舗「本庄そば」「東神奈川そば(日栄軒)」「塩尻そば(そば処 桔梗/運営=榑木野)」
※異色系=上野駅「そば処 蕎香」/東京駅「蕎麦29東京」・「そは'二〇」
     品川駅「手延べうどん 水山」/立川駅「武蔵野うどん こぶし」の5店舗

旧NRE茹で麺使用店舗+いろり庵クローンと
旧リテールネット管轄委託店舗の残存店舗(榑木川4店舗を除く)だけを検索できる
https://shop.jr-cross.co.jp/eki/spot/list?word=駅そばの検索結果も「52店舗」になる予定

内訳は「旧NRE茹で麺店」47+「いろり庵クローン[高崎八起屋/木更津駅そば]」2
   +「旧リテールネット委託系店舗」3=52。

2022/12/28 追記
ということで、本日12/28、成田駅の改札を出た正面(みどりの窓口 跡地)に
「いろり庵きらく そば」がオープンしました。王子・五反田・水道橋に続く、4店舗目の「いろり庵きらく そば」となります。

今回の「いろり庵きらく そば」成田店の閉店によって
「店舗検索」の「そば・うどん」カテゴリー検索 結果は1増の「151」となる。
「成田駅そば」が、まだ残っているので、現状、実際の検索結果は「1多い」......💦

上記151店舗の内訳としては
「いろり庵きらく(うち 4店舗はDX対応店舗のそば)」81+「そばいち/そばいち二八」9
+「旧NRE茹で麺店」47+「いろり庵クローン[高崎八起屋/木更津駅そば]」2
+「旧リテールネット委託系店舗」3
+「榑木川(松本駅店/信濃大町駅店/茅野駅店/長野駅東口)」4+「異色系店舗」5

※旧リテールネット委託系店舗「本庄そば」「東神奈川そば(日栄軒)」「塩尻そば(そば処 桔梗/運営=榑木野)」
※異色系=上野駅「そば処 蕎香」/東京駅「蕎麦29東京」・「そは'二〇」
     品川駅「手延べうどん 水山」/立川駅「武蔵野うどん こぶし」の5店舗

「いろり庵きらく そば」が4店舗となり数も増えてきたので
そろそろ、「いろり庵きらく そば」限定メニューをやるのでないかと思っていたら10時以降には「にしんそば」790円
朝メニューには「朝丼 月見しらす丼 お味噌汁付」380円を展開してきましたねー🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR錦糸町駅 「大江戸そば 錦糸町東店」'24/1/7追記

2022-02-23 16:30:42 | 駅そば
JR錦糸町駅 1-2番線 総武各駅ホームの「東寄り」にある店。
※もう1店舗の「錦糸町西店」は快速ホームの「西寄り」にある←※2/25に休業明け予定

3/1からの実施が予定されているJR東日本クロスステーション傘下の駅そば価格改定
対象外となっている4店舗は別として、チェックしておかないといけない店舗群は4つある。
すなわち、「いろり庵きらく」「そばいち」「茹で麺使用店舗(自家揚げかき揚げ使用)」、
そして「茹で麺使用店舗(工場生産の配送品のかき揚げ使用店舗)」の4群。

西船橋や千葉西口の「菜の花そば」は「自家揚げかき揚げ使用店舗」なので、
わざわざ「茹で麺使用店舗(工場生産の配送品のかき揚げ使用店舗)」のある錦糸町まで来たのさ🎵

ホームに鎮座する横長の店舗は長い歴史を感じさせます(ボロい) w

うん、工場生産の「かき揚げ」は単品 100円だねー ( ´ ▽ ` )ノ
(いや、この券売機はホームと平行に有るのだが...陽光が反射して定点観測には向かないね)

店舗の壁に掲示してある代表的なメニューはこんな感じ。
「かき揚げ」が100円なので「かけ」290円+「かき揚げ」で「かき揚げそば」390円。
前出の4群中では最安値となるヨ🎵

千葉西口の「菜の花そば」の価格と比べてみると
「自家揚げかき揚げ」は単品120円と工場生産品より20円高いので、
「かき揚げそば」「かき揚げ玉子そば」も20円高い設定となるが、その他のメニューに関しては同じ価格となる。
※まぁ、つまり「かき揚げ」以外は同じものってコトです

今回、撮りにくい券売機と格闘していて


秋メニュー」で投入時にメニューに追加されて、「カレー🍛セット」セールで押し退けられていた
「唐揚げそば」と「唐揚げ丼(単品/セット)」「唐揚げ(単品)」が復活していた。
※確かに終了時期は明記されていなかったからね。ご飯物メニューの補強だね。
メルカトルさんが大宮で立ち寄った「そば処中山道大宮8番・9番線ホーム店」でも復活しているのが確認できる。「東店」は券売機が撮りにくいから、次回は「西店」にしよう。

ということで「かき揚げそば」390円。

ヘナっとしたかき揚げも濃い目つゆとのコンビで映える。ボソッとしたフワポコ茹で麺もイイネ~🎵
つゆは「つゆディスペンサ」からジョボジョボ~っとだけど💦

店内は厨房を囲む立ち食いカウンターと椅子付きローカウンター数席

冷水機1台あり。トレー無し、割り箸。

工場生産品のかき揚げ、ラップを掛けてスタンバイOK🎵
ネギもポーションに分けてある......これだと、ネギ多めとか言いにくいな w

これが、元々「駅そば」に求められていたクォリティだよねー。充分ウマいし🎵
ごちそうさまでした ( ´ ▽ ` )ノ

立ち食い様式美:★★★☆
※昔ながらの立ち食いそば店を満点とした評価です。味の良し悪し等ではありません。

駅そば 大江戸そば 錦糸町東店(NRE) - 錦糸町(そば) [食べログ]

2022/3/3 追記
錦糸町東店、錦糸町西店をチェックしていたのは、3/1の価格改定の上げ幅等を確認したかったワケで

早速、価格チェック(クリックして拡大)

「そば・うどん」の値上げ幅は最小の「10円値上げ」に留めていますねー🎵
「かけ」290円は、300円になりました。

朝メニューも ※従前の価格参照「菜の花そば 千葉西口店

「とろ玉たぬきつねそば」、「山菜おろしそば」が10円値上げ
ご飯物やトッピング類は据え置いているのが見て取れますね。


工場生産品の「かき揚げ」も100円で価格据え置き。生玉子も80円のママですね(高いけど...)。
結果、「かき揚げそば」「かき揚げ天玉そば」は、そば・うどん分の10円値上げ
ここでよく見ると「中華そば」「チャーシューメン」も10円値上げですねー。
まぁ、小麦粉も油も上がってるので、ミニマムの値上げは御の字かと。

秋メニューで登場して、「🍛フルサイズカレーセット」セール後にレギュラー化した
「唐揚げそば」「ミニ唐揚げ丼セット」は、そば・うどん分の10円値上げ

もう、季節メニュー投入時のPOP類も無いしねー。ご飯物の「ミニ唐揚げ丼」は価格据え置き。
その他、冬の季節メニューや期間限定で回している「🐷豚丼メニュー」も価格据え置き。

JR東日本クロスステーション フーズカンパニーの駅そばの中で、一番、価格帯が低い「茹で麺使用店舗」。
値上げ幅はかなり圧縮してくれたという感じになっておりますね。ありがとうございます ( ´ ▽ ` )ノ

2023/6/11 追記
6/9価格改定時にこちらの店舗で調査した店頭メニュー画像を資料として再掲しておこう

「かき揚げ」が110円から130円になって、冷凍かき揚げ使用店舗と価格を統一した格好に


2023/8/29 追記
減少傾向の止まらない旧NRE系「茹で麺使用店舗」だから、ちゃんと定点観測しないとね。
「茹で麺使用店舗」の中でも「工場生産ぺったりヘナっとかき揚げ」を使用している店舗は希少。

うん、ちゃんと「工場生産ぺったりヘナっとかき揚げ」の写真を使ってる。

これ、もしかしたら冷蔵(チルド)輸送ではなく、冷凍したのを店舗で自然解凍してるのかもね。

券売機の「かき揚げ」単品画像も、ちゃんと「工場生産ぺったりヘナっとかき揚げ」の写真。

6/9価格改定で「工場生産ぺったりかき揚げ」の店舗と「冷凍かき揚げを再油調」する店舗の価格を
統一してしまったので、見分ける術は「メニュー写真」の差異を感じるか、
あるいは店舗に入ってフライヤーがあるのか?だけになってしまっているからねー。

2024/1/7 追記
かき揚げそば 470円

自社工場生産のフワポコ茹で麺と同じく工場から配送されるかき揚げ、
ツユの具合がココもビミョーに違うね(酸味強め)

今更だが、「かき揚げ」は地味に改良されてるな
以前より厚みあるし、ペッタリせずホロリ崩れる😋

昨年6月に「あじさい茶屋 四街道店」で食べたかき揚げもそんな感じだったかもしれない。

2023/6/9の価格改定で茹で麺使用店舗は
・冷凍かき揚げを店舗で再油調する店
・工場生産の配送品のかき揚げを使う店
の価格差を無くして統一価格としたが
その背景には、工場生産のかき揚げの品質向上があったと考えても良いのかもな🤔
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆで太郎システム <'22/3月> 今月のメニュー

2022-02-22 20:59:34 | 業界研究/価格動向
ゆで太郎システムは、3/1からの提供メニューを公表した。 公式Webサイト

「季節のかきあげ」は店舗ごとに順次スタートする方式になったので、月毎のメニューには含まれません。
現在の「季節のかきあげ」情報などはこちらを参照下さい⇒ゆで太郎システム「季節のかきあげ」変遷
現在の「ゲソのかきあげ」は、いつまでなのか不明??

いやー、もう、毎月毎月、ホント、お疲れさまです。
毎月変えなくてもイイのに、まぁ、今回は2月で「かつ丼祭」が終わるので仕方無いけれど......。

さて、3月からの提供メニューは、新しいミニ丼の登場です。「ミニ肉ごぼう丼」🎵

ついでに「天玉そば」がお得な設定で提供開始。朝メニューと同様に「生玉子・温玉」が選べます。
2月に「かき揚げ」単品と「かき揚げそば」を30円UPに価格改定しているので、その対策か?
「信越店舗の価格と揃えた」という側面も有りそうネ
ま、システム店舗では同価格で「温玉」が選べるのは良いね🎵

グランドメニューからチェック!! 2月メニューと比較してみましょう。 (クリックして拡大)

「かつ丼祭」が終わって、「かつ丼」関連メニューが通常価格に戻りました。

・フルサイズの「満腹セット」は、
 「満腹カレーかつ丼セット」は「かつ丼祭」限定だったようで消失
 満腹かつ丼セット、満腹五海老天丼セットの2種展開に戻りました。通常価格の900円。
 フルサイズの丼・カレー単品も「カレーかつ丼」は消えて3種に。通常価格の640円と460円。

・「ミニ丼セット」はラインナップに「ミニ肉ごぼう丼」が加わって9種になりました。
 「ミニ肉ごぼう丼」セットは日替わり🉐セット対応の750円。
 その他、価格に変更ナシで「750円」「600円」「550円」の3ラインを堅持。

・日替わり🉐セットは、「ミニ肉ごぼう丼」が加わり、「ミニかつ丼」も復帰で4種に。

 やはり、4種くらいは無いと「日替わり」とは言えないもんね💦

・温かいそば、「天玉そば」540円を追加。その他、変更なし

・冷たいそば、追加メニューナシ、特に変わりナシ
 「冷し天玉そば」の設定が無いのは......?? 温玉なら、冷しでもイケますけどね、はて??
 「天もり」の天ぷらラインナップにも変更ナシ

・朝食メニューは価格据置なのだけど、なぜか、POPは新しくなった。

 570セットからコロッケを抜いた時にやや混乱があった
 「焼鯖ごはん」に付いてた注意書き「※コロッケは付きません」が消えただけかな??

・ミニ丼単品メニュー

 「ミニ肉ごぼう丼」が加わり、「ミニかつ丼」が通常価格に復帰。

・各種トッピングメニューは......単品「なす天」が消えた...まぁ、ナス🍆ちっこ過ぎたしね💦


お持ち帰りメニューも新しくなりました。


なんだろね、色々と大変なのは承知しているのだけれど......
信越食品のゆで太郎に比べて、ワクワク感が無いような......。

毎月、グランドメニュー変えなくても良いし、
多少のクレームがあっても「季節のかきあげ」は(原則として)一斉に戻した方が良い気がするなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆで太郎(信越食品) '22春メニュー投入 '22/3/9追記

2022-02-22 20:13:02 | 業界研究/価格動向
ゆで太郎[信越食品]は、3/1より「春メニュー」を投入すると予告を開始した。
※参照:信越食品 ゆで太郎 Webサイト
(一昨年の「春メニュー」から「ゆで太郎システム」と「ゆで太郎(信越食品)」にエントリーを分けてます)

'21冬メニュー」は12/1スタートでしたから、きっかり3ヶ月の運用となりました。

信越食品店舗の「春メニュー」はこれだよ。参照:去年の冬メニュー



今年は「春天そば」ではなくて、

・「山かけソーセージそば」590円
...朝定食に「冬メニュー」から登場した「Sセット」の「あらびきソーセージ」の転用かな??
立ち食いそば店では馴染み深い「魚肉ソーセージ」ではなくて、
「あらびきソーセージ天」に「とろろ」&「オクラ」をプラス!!
これを「絶妙な一品」と銘打つかぁー w 「絶対ビミョー」の「絶妙」じゃないといいけどなー💦

・「とり天アスパラそば」590円。春メニューでよく使う「アスパラ天」に「とり天」「干しエビ」
さらには「つくね」もブラスしての新メニュー。「つくね」再登場。切に単品でも売って欲しい🎵
この「つくね」おいしいんだヨ

・ご飯物セットは「とり天温玉丼セット」680円。安定感のある(偉大なマンネリとも云う)組み合わせですね。
 間違いない!! これでイイのだ、季節メニューはという水信社長の高笑いが聞こえますなぁ!!
 ガハハ、素晴らしい🎵

季節メニューの価格を、システム店舗は現在の物から「そば 600円」「ミニ丼セット 700円」にしたけれど、
信越食品店舗は、それに追随しませんでしたねー。※参照エントリー:ゆで太郎システム「季節のかきあげ」変遷

信越太郎 頑張れー ( ´ ▽ ` )ノ

2022/3/1 追記
おぉ、ちゃんと予定通り「3/1」から切り替わったっぽいゾ

近々に「つくね」食べに行くよ🎵

2022/3/9 追記

「春メニュー」を「大島店」で食べて来ましたよー。
「とり天アスパラそば」590円を実食🎵
「アレ?アスパラ天って、2本だよね?」と思ってたら、1本は沈んでた w
「つくね」単品、「アスパラ天」単品の提供は無しでした...💦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR成田駅 「成田駅そば」'22/12/16閉店

2022-02-22 14:33:45 | 駅そば
2022/12/16閉店

改札前の一等地(みどりの窓口 跡地)への「いろり庵きらく そば」出店に伴い閉店。

以下は営業時の記事となります。
------------

茹で麺使用店舗のようでもあり、どうも、違うようでもあり......懸案だった「成田駅そば」

行ってきましたよー🎵 JR成田駅の東口を出た所の

「NEWDAYS」⇒「観光案内所」⇒ 並びにある店

近くからの写真はこんな感じ

じゃーん🎵 でっかい木製看板に「成田駅そば」!!

店頭メニュータペストリー(クリックして拡大)

やっぱり、微妙に独自路線。
ラーメン🍜メニューも充実してて、しかも「ゆで玉子 1/2」と「わかめ」がもれなく載ってる (๑´ڡ`๑)

A看板には「せいろ三兄弟」と来たもんだ🎵 「せいろ」メニュー、どこもやってない気がするネー


左右に開く自動ドアを開けて中に入ると「券売機」×2台でブロックされる w (クリックして拡大)

天気が良いと券売機の写真難しいのよね~

店内写真はタイミング悪かったのでナシ。LM2さんが以前に訪問した時とそんなに変わって無いと思う。

奥側にある広い厨房には元気なオバちゃんがたくさん、ゆるめの良い雰囲気ですねー。
テーブル席に椅子付きカウンター席、一応、立ち食いできるカウンターもある感じ。
冷水機は受け取り口に1台かな。トレー付き、割り箸。

注文したのは「かき揚げそば」。
食券をカウンターに持っていくと、釜前のオバちゃんが生麺を袋から出して茹で始めたヨ。
生麺の入った袋も目視確認スミ。生麺見込み茹でのお店になってるねー。茹で麺使用じゃない!!

さて、「かき揚げそば」460円。
まるっきり「いろり庵きらく」の麺とつゆと自家揚げかき揚げです。これはこれでウマいが🎵

そうなると気になるのが「いろり庵きらく」との価格差。※参照エントリー:「いろり庵きらく ペリエ津田沼店
・「かけ」=いろり庵きらく 320円 成田駅そば 310円......10円違う
・「ざる」=いろり庵きらく 360円 成田駅そば 410円......量が多いのか??

・「かき揚げそば」=いろり庵きらく 440円 成田駅そば 460円
・「かき揚げ単品」=いろり庵きらく 120円 成田駅そば 170円
  単純に「かけ」+「かき揚げ単品」の価格になる「いろり庵きらく」に対して
  「成田駅そば」はそうはならない......。
その他、「成田駅そば」には、「海老天」があったり、「生玉子」も10円安かったりと色々と違う。
「いろり庵きらく」と同じ材料は使っていても、メニュー構成も、価格設定も違う店舗なのであった。

3/1からの価格改定」実施店舗に含まれないのも道理だね。
わざわざ、ココまで来て食べる店では無いかもしれないけど、昔ながらの駅そばの雰囲気はある店。
なかなか良いんじゃないでしょうかー🎵 ごちそうさまでした ( ´ ▽ ` )ノ
次回があったら、ラーメン🍜食べてみようー。

しかし、茹で麺使用店舗は減る一方なのかねー......。

立ち食い様式美:★★★
※昔ながらの立ち食いそば店を満点とした評価です。味の良し悪し等ではありません。

駅そば 成田駅そば店 - 成田(うどん) [食べログ]

2022/12/13追記
やってきました「JR成田駅」。そして、「成田駅そば」。

暫く前から「いろり庵きらく そば 成田店」の求人情報が出ており、
どうやら、場所は閉鎖した改札前の「みどりの窓口」跡地。
そうなると「成田駅そば」はどうなってしまうのか??という懸念があったのですが…

やはり、こうなってしまいました。確かにねー、2店舗は併存できない商圏だしねー。
「成田駅そば」は12/16を以て閉店です (T_T)

本日現在の店頭メニュータペストリー(クリックして拡大)

今年2月に訪問した時と何も変わってない!
メニュー構成が変則的なので、3/1価格改定9/22価格改定ともに対象外でしたが、
流石に独自の価格見直しはしただろうと思っていたのですけれ…そのままなんですねー💦

雨降りでも撮りにくい券売機メニュー…そう、ここは「海老天」がレギュラーメニューなんだよねー

券売機の上にも「閉店」と「いろり庵きらく そば」オープンのお知らせ


最後の記念に他ではなかなか食べられない「味噌ラーメン」510円🍜

茹で玉子1/2が載ってるんだよー🎵
軽く縮れた中太麺は「茹で麺使用店舗」の「中華そば」で使われてる細麺(生麺)とは明らかに別のもの
(茹で時間は長くなかったから冷凍麺なのかな?)
シンプルだけど、必要十分な「味噌ラーメン」だねー。ごちそうさまでした ( ´ ▽ ` )ノ


改札前の一等地(「みどりの窓口」跡地)への移転とも言えるけど…まったく別の店になるし

祇園祭の写真が貼ってあったりする郷愁ある「成田駅そば」の店舗は失われてしまうねー😢
生麺にして「いろり庵きらく」に寄せたメニュー構成にしてなかったとしても、生き残れたかは微妙だけど
長い間、お疲れ様でした🎵

最後に改札前の「いろり庵きらく そば」予定地へ、
絶賛工事中のため壁に囲われていて中の様子は伺い知れず

年末押し迫る12/28にオープンして、初詣客にお披露目っていう算段ですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR東日本クロスステーション 3/1より価格改定 '22/4/8追記

2022-02-20 15:20:01 | 業界研究/価格動向
JR東日本クロスステーションは、2/15付で「3/1より価格改定を実施する」と発表。
NRE時代に実施した消費税増税に伴う「2019/10/1価格改定」以来の改定となる。
そば・うどん店舗の価格改定のお知らせ [JR東日本クロスステーション] お知らせ

当該「お知らせ」には、「価格改定対象店舗」の一覧は示されているが、
具体的な価格改定の内容は発表されていない。

「価格改定対象店舗」は、134店舗。

旧NRE系の「駅そば」店舗がほぼ全て含まれているが、対象外になっている店舗も4店舗ある。
・独自路線で運営している「NRE高崎サービス」の高崎駅「八起屋西口」と「第5売店」
 「いろり庵きらく」クローン店舗の高崎駅コンコースにある「八起屋」はリストに入っている
・宇都宮駅「野州そば」
・成田駅「成田駅そば」

「野州そば」と「成田駅そば」についても、メニュー構成が他と違うから除外なのかな?

また、「いろり庵きらく」は79店舗が一覧に含まれているものの、実際の現存店舗は78店舗。
どこかに1店舗増えるコトになるが......それは大崎駅「あずみ」を転換する「いろり庵きらく 大崎」でした。


134店舗の内訳は、
「いろり庵きらく」79店舗・「そばいち」9店舗
いろり庵クローン「高崎・八起屋」「木更津そば」=生麺仕様店舗 90店舗

「あじさい茶屋」10・「大江戸そば」10・「濱そば」7
「そば処中山道」3・「清流そば(国分寺/立川)」3
「奥多摩そば(立川)」2・「華月庵(土浦)」2・「喜多そば(古河/柏)」2
「菜の花そば(西船橋/千葉西口)」2・「大船軒(藤沢/本郷台)」2
「道中そば(五反田)」1=茹で麺使用店舗 44店舗
合計で134店舗となっています。

「いろり庵きらく」、「そばいち」、「茹で麺使用店舗」の具体的な価格改定内容は追ってお知らせする予定。

2022/2/22 追記
価格改定対象外となっている「4店舗」のうち、前から気になっていた成田駅そば」へ行ってきました。
JR成田駅 「成田駅そば

結論としては、生麺使用店舗でつゆも自家揚げかき揚げも「いろり庵きらく」準拠。
しかし、「いろり庵きらく」と同じ材料は使っていても、メニュー構成も、価格設定も違う店舗でした。

高崎駅コンコースにある「そば処 八起屋」や木更津駅「木更津駅そば」は、
メニューも価格も「いろり庵きらく」化した完全なクローン店舗だけど、「成田駅そば」はだいぶ事情が異なる💦
突然変異的な存在って感じかなー σ(^◇^;) 「いろり庵きらく」ミュータント店舗!?

宇都宮駅の「野州そば」は、通常の「茹で麺使用店舗」のメニューを数品に絞ったミニマム形態で、
価格設定も微妙に異なっているから......そう考えると除外された4店舗の共通点は見えるね。
※生玉子が「70円」と「10円安い」ので「月見そば」が10円安いのだ
 また、かき揚げは「110円」で工場生産かき揚げを使う店舗よりナゼだか「10円高い」ため
 工場生産かき揚げを使う店舗のより「かき揚げそば」は10円高い

2022/3/3 追記
茹で麺使用店舗 かつ 工場製品かき揚げ使用店舗の「大江戸そば 錦糸町東店」の新価格を調べてしましたヨ🎵

早速、価格チェック(クリックして拡大)

「そば・うどん」の値上げ幅は最小の「10円値上げ」に留めていますねー🎵
「かけ」290円は、300円になりました。

朝メニューも ※従前の価格参照「菜の花そば 千葉西口店

「とろ玉たぬきつねそば」、「山菜おろしそば」が10円値上げ
ご飯物やトッピング類は据え置いているのが見て取れますね。


工場生産品の「かき揚げ」も100円で価格据え置き。生玉子も80円のママですね(高いけど...)。
結果、「かき揚げそば」「かき揚げ天玉そば」は、そば・うどん分の10円値上げ
ここでよく見ると「中華そば」「チャーシューメン」も10円値上げですねー。
まぁ、小麦粉も油も上がってるので、ミニマムの値上げは御の字かと。

秋メニューで登場して、「🍛フルサイズカレーセット」セール後にレギュラー化した
「唐揚げそば」「ミニ唐揚げ丼セット」は、そば・うどん分の10円値上げ

もう、季節メニュー投入時のPOP類も無いしねー。ご飯物の「ミニ唐揚げ丼」単品は価格据え置き。
ミニカレーと「そば・うどん」のセット物も10円値上げ
その他、冬の季節メニューや期間限定で回している「🐷豚丼メニュー」も価格据え置き。

JR東日本クロスステーション フーズカンパニーの駅そばの中で、一番、価格帯が低い「茹で麺使用店舗」。
値上げ幅はかなり圧縮してくれたという感じになっておりますね。ありがとうございます ( ´ ▽ ` )ノ

-----
続いては、茹で麺使用店舗 かつ 自家揚げかき揚げ使用店舗の「菜の花そば 西船橋店」の新価格を。
(最近は「千葉西口店」ばかりだったけど、券売機の写真もコッチの方が取りやすいのさ w)

茹で麺使用店舗 かつ 工場製品かき揚げ使用店舗の「大江戸そば 錦糸町東店」との差異は、こちらのかき揚げは店舗での「自家揚げかき揚げ」である点。
元々、工場生産の「かき揚げ」とは、20円の価格差がありましたが......。

こちらも「そば・うどん・中華そば」の値上げ幅は最小の「10円値上げ」に留めていますねー。
暫定で?レギュラー化している「唐揚げそば」「ミニ唐揚げ丼セット」も10円値上げ
こちらでも、ご飯物の「ミニ唐揚げ丼」は価格据え置き

各種ご飯物やトッピング類も価格据え置き。自家揚げかき揚げも「120円」で据え置きです。
ミニカレーと「そば・うどん」のセット物は10円値上げ
冬の季節メニューや期間限定で回している「🐷豚丼メニュー」も価格据え置きとなっています。

2022/3/20追記 本日、千葉西口店を訪問し、
 今までの店舗内製=「自家製かきあげ」「かき揚げの自家揚げ」はオペレーション自体が廃止され、
 工場生産の「冷凍かき揚げ」を店舗で再加熱(二度揚げ)する方式に変更された事を確認。
 今後はフライヤーのある店舗では「冷凍品を自然解凍し、再加熱して提供」
 フライヤーの無い店舗では、従来通り「冷蔵品を室温に戻して提供」となる模様。その価格差が20円となる。

-----
さてさて、生麺使用店舗のトップブランドである「いろり庵きらく」もの新価格チェックするよ!!
(クリックして拡大)

このタベストリーのみ「シャポー船橋店」で撮影...
 以降の券売機メニュー写真は津田沼店の物、津田沼店にはこういうのを掲示するスペース無いのヨ

「そば・うどん」の値上げ幅は、10円に留めた「茹で麺使用店舗」とは異なり「30円値上げ
「かけ」320円は、350円になりました。その分、「かき揚げ」を120円から110円に「10円値下げ
結果、「かき揚げそば」は、420円から440円となり「20円値上げ」となりました。

その他の各種トッピング類やご飯物は価格据え置き......と思ったが例外があるね💦
やはり、売れ筋であろう「かき揚げ天玉そば」は「20円値上げ」に留めた格好。

ここでも、期間限定の「季節メニュー」や「豚丼メニュー」は価格据え置きとしたので、
相対的にお得になってますね。
現状の何でも値上がりしている中では、随分と頑張ってくれた感じは致します。

ミニ丼やミニカレーと「そば・うどん」のセットは、30円値上げ
ここで奇妙なコトが起こってしまいました...期間限定の「ミニカツカレー丼セット」は価格据え置きとしたため、
レギュラーメニューの「ミニカレー丼セット」と「ミニカツカレー丼セット」が660円で同額になってます💦
レギュラーメニューの「ミニカレー丼」単品は330円、
期間限定メニューの「ミニカツカレー丼」単品が360円ですが......セットだと同額になる設定になっちゃった w

「いろり庵きらく」の「朝メニュー」も改定されていると思われますが...あんまり、気にしてなかったからね。
 従来価格は「朝そば」は390円。「明太子ごはんセット」390円というのは記録に残ってるけど......。
 「しらす卵かけご飯セット」430円、「朝食納豆セット」430円はだね。どうなってるかな?
 ※参照ブログ : 「市川のいろり庵きらくでざるそばをいただきます」[岩風呂]

2022/3/4 追記
「いろり庵きらくの」朝メニューの新価格設定を追加調査。今回も「シャポー船橋店」で撮影...。

旧価格=「朝そば」390円、「明太子ご飯セット」390円、「しらす卵かけご飯セット/朝食納豆セット」430円
 が
新価格=「朝そば」420円、「明太子ご飯セット」440円、「しらす卵かけご飯セット/朝食納豆セット」460円
 に
ご飯物の中で、唯一「単品価格」を上げていたのが「ミニ明太子丼」150円⇒170円 20円値上げ
その結果、「明太子ご飯セット」は、そば・うどん分の30円と合わせて「50円値上げ
その他は「30円値上げ」となりました。
「50円」は結構上げた感じになりましたなー......明太子が高くなっているのか??

-----
最後に控えし「そばいち」の新価格はこれだ!!

「そば・うどん」の値上げ幅は、
10円に留めた「茹で麺使用店舗」30円上げた「いろり庵きらく」より大きい「40円値上げ
「かけ」340円は、380円になりました。「朝定食」も410円⇒450円に。
券売機メニューで詳しく見てみると(クリックして拡大)


「いろり庵きらく」と同様に「かき揚げ」を120円から110円に「10円値下げ
結果、「かき揚げそば」は、460円から490円となり「30円値上げ」に圧縮。
やはり、売れ筋であろう「かき揚げ天玉そば」も「30円値上げ」の570円に留めた格好。

その他の各種トッピング類やご飯物は価格据え置き………いや、こっちも例外があるね💦
「ねぎとろ小丼」340円が「320円」になり、20円値下げ
一方、「かけそばとねぎとろ小丼セット」640円⇒680円と40円値上げしている。
「かき揚げ小丼」「肉小丼」「ねぎとろ小丼」を320円均一にして、セット特価に揃えた格好。
まぁ、「小丼」単品で頼む人はごく少数だろうから...という判断かな。

ここでも、期間限定の「季節メニュー」は価格据え置きとなっているので、相対的にお得になってますね。

以上、2022/3/1に行われた価格改定の調査でした。

2022/4/8 追記
今回の「価格改定」対象外になっている「4店舗」のうちの1つ。
JR宇都宮駅 「野州そば」に行ってきました。これを以て締め括りとしたいと思います。

通常の「茹で麺使用店舗」とは異なり、かなり絞ったメニュー構成、かつ少しだけ異なる価格体系の当店。

ここでは季節メニューなども提供されないミニマム加減なのです。

宇都宮駅には他に「いろり庵きらく」が新幹線改札内と改札外の連絡通路にもあるので、
素材を持ってこれないとか、そういう理由じゃない筈なんですけれどね💦

お品書き

用意されてるトッピングは「かき揚げ」「コロッケ」「山菜」「きつね」「たぬき」「わかめ」「玉子」7種
当然、メニューも限られたものになっています。「かき揚げ天玉」「かけ」を入れて9種

券売機メニューもシンプル(クリックして拡大)


ここの「かき揚げ」は工場で作った物を配送したヘナっとしたヤツなので、
同様のかき揚げを使う「大江戸そば 錦糸町東店・西店」の価格改定後の新価格と比較してみると......

・「かけ」    野州 290円  大江戸 300円
・「かき揚げ」  野州 400円  大江戸 400円 野州の「かき揚げ」単品は110円で10円高いのヨ💦
・「かき揚げ天玉」野州 470円  大江戸 480円
・「コロッケ」  野州 390円  大江戸 400円
・「山菜」    野州 410円  大江戸 420円
・「きつね」   野州 400円  大江戸 420円 野州の「きつね」単品は110円で10円安い
・「たぬき」   野州 370円  大江戸 380円
・「わかめ」   野州 370円  大江戸 380円
・「月見」    野州 360円  大江戸 380円 野州の「玉子」単品は70円で10円安い

ベースの「かけ」が10円安いので、価格差10円のものが多いけど、
トッピング単品にも10円安い物があるので、価格差20円になるものもある。
但し、「かき揚げ」についてはナゼだか10円高いので同額となる。

比較参考用の追加として価格改定から1ヶ月と1日経過した4/2に
やはり、工事用生産/配送品かき揚げを使うの立川駅の「奥多摩そば 南武ホーム店」を訪問した方のTweetを私が撮った「大江戸そば 錦糸町東店・西店」の券売機メニュー写真は「山菜そば」が写ってないから......(^-^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR東日本クロスステーション 「豚丼」定期リニューアル+α

2022-02-17 16:26:20 | 業界研究/価格動向
JR東日本クロスステーションの立ち食いそば店舗で出している「豚丼」が、今日から、またまたリニューアル。
販売予定期間をキチッと守って、翌日には次のメニューを発表する仕事ぶりは見事ですな。
去年の10月に投入された「食べる七味」の豚丼は順次終売となり、またまた選手交代です🎵
※「食べる七味」の豚丼の記事はこちら

味付けや味変調味料を変えてモデルチェンジし続けている「豚丼」は根強い人気があるのでしょう。
ここ最近は「葱生姜醤」→「がが南蛮漬」→「サクサク醤油」→「がが南蛮漬」→
「スタミナ源たれ」→「食べる七味」ときて、今回はやや変化球気味の「生姜焼き」。
まぁ、実際には「焼き」というより、肉そばの肉をタレで「和えた」モノになるのだと思いますが...💦

茹で麺使用の各店舗はセットで630円。単品360円。

駅そば 新商品のご紹介「ミニ豚丼セット 生姜焼き」 [JR東日本クロスステーション] 商品情報

「いろり庵きらく」もセットで660円。単品360円。

いろり庵きらく 新商品のご紹介「ミニ豚丼セット 生姜焼き」 [JR東日本クロスステーション] 商品情報

ともに発売予定期間は6/29まで(予定)。

今回、「いろり庵きらく」では同時に「新メニュー」も投入されました。
「ミニカツカレー丼」。これもセットで660円。単品360円

いろり庵きらく 新商品のご紹介「ミニカツカレー丼」 [JR東日本クロスステーション] 商品情報
「ミニカツ丼」と「ミニカレー丼」はあったけど「ミニカツカレー丼」はありそうで無かったからねー。
ちなみにフルサイズの「カツカレー」はある。570円。
発売予定期間は5/25まで(予定)。コレはレギュラー化しても良さそうな気もするけどね🎵

2022/2/18 こっそり追記
「いろり庵きらく」本八幡店の券売機チェックしてきたよ🎵(クリックして拡大)

判っていたコトではあるが...
「ミニカツカレー丼」セット 660円、「ミニカレー丼」セット 630円
「ミニカツカレー丼」単品 360円、「ミニカレー丼」単品 330円......ミニカレー丼を選ぶ人いるのかな??
ま、期間限定だからいいのか w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日 「豊しま」新店舗 [再開発を経て復活]

2022-02-17 12:46:51 | そば・うどん
春日駅周辺の再開発事業によって、2016/4/9から休業していた「豊しま 春日店」。
※参照エントリー:春日 「豊しま」 '16/4/9~休業

再開発後、「文京ガーデン」という立派な複合施設になり、「復活」するのか?怪しんだ時期もありました。
また、新店舗の内外装工事が去年の9月に終わった後も一向に開店する気配見せず、
コロナ禍を考慮してオープンを見合わせているのかなー??と気を揉んでいましたが。
満を持して本日2/17に新店舗 再オープンとなったそうです。今日は大安だね🎵
そして、またまたまたも価格据置ですねー。こりゃ、スゴい、ビックリだよ。
ボンちゃんも行ってるぅ~🎵
早く儂も訪問したいなー (^-^;

2022/3/24 ひっそり、追記
開店が遅れたのは......なんと、冷蔵庫の入荷待ちだったんだそうで......コロナで半導体とか大変ですもんね。
参照:本橋さんのツイート
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする