立ち喰い Style

ファストフードの原型、立ち食いという様式美

JR東日本フーズ 2020冬メニュー '20/12/28追記

2020-12-17 11:14:58 | 業界研究/価格動向
秋メニューの投入から3ヶ月経過して、さて、この先どうするの??と思っていたら、
本日から発売開始の「冬メニュー」が発表されました。
発売予定期間なども明記されていて、少しは「JR東日本フーズ」としての体制が整ってきた感じがします。
※また、来春、統合/合併ですけれど......

まずは生麺使用の「いろり庵きらく」の冬メニュー。
いろり庵きらく 新商品のご紹介(冬のあったかメニュー) [JR東日本フーズ] 商品情報

「豚肉と白菜のあんかけそば」580円と「ほたてと長ネギのかき揚げそば」570円。
なんか、とても見覚えのあるメニュー......そう、去年の冬メニューと同じでした w
写真も同じ、告知POPのデザインもほぼほぼ同じ、違うのは「陸奥湾産」が追加されたのと値段。
前者が520円⇒580円、後者が550円⇒570円になってますねー。販売予定期間は3/17まで。
※2020/12/20追記 いろり庵きらく ペリエ津田沼店で「ほたてと長ネギのかき揚げそば」を実食

その他、「いろり庵きらく」では同時に期間限定メニューの「至福のカレーそば」を今年もやるそうです。
いろり庵きらく 新商品のご紹介(至福のカレーそば) [JR東日本フーズ] 商品情報

こちらも去年の価格からだいぶ上げてます。550円⇒590円。販売予定期間は3/17まで。

そして、茹で麺使用店舗の「冬メニュー」もちゃんと発表されました。
駅そば 新商品のご紹介 [JR東日本フーズ] 商品情報

「いかと紅しょうがのかき揚げそば」500円と「豚肉と白菜のあんかけそば」550円。
こっちも去年の冬メニューとまったく同じ w
写真も同じ、告知POPのデザインも同じ、違うのは値段。前者が480円⇒500円、後者が490円⇒550円に。
こちらについては販売予定期間の明記は無し。

季節メニューや期間限定メニューは価格付けが強気ですのぅ。ちょっと高いよねー w
まぁ、親会社も大変だし、消毒用アルコールとか手袋とか余計な経由も膨らんでいるしね。

2020/12/28 追記
「いろり庵きらく」の券売機をチェックすると

券売機用にはちゃんとPOP類とは別に写真撮ってるんだねー。

毎年恒例になっていた年末年始の「大海老天そば」は今年はやらないみたいだな。
まー、異例の年末年始だしね。元々、そんなに数は出なかったろうし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする