立ち喰い Style

ファストフードの原型、立ち食いという様式美

五香「我孫子 弥生軒」 '17/7/30閉店

2016-02-16 12:18:01 | そば・うどん
2017/7/30 閉店

皆さんにコメント欄でお教えいただきました通り、五香店は7/30で閉店しておりました。

少し時間を巻き戻しますと、スタッフ確保が上手く行かず休業がちだった五香店は、
今年の5/21に再オープンしていた模様です。↓ぽいずんいびさんのツイート店頭もキレイにリニューアルし、券売機も導入されてますね。この券売機どうなるのだろう。

それから、2ヶ月余りで閉店とは......↓あいの@いのりまちさんのツイート
「我孫子 弥生軒」店主の植崎さんは、いつも新津田沼店にいるので、
五香店の新装や再開後の運営は、もしかしたら、別の人が担っていたのかもしれませんね。
それなら、短期間で閉店の判断をしたコトも判らなくはないので。

なお、新津田沼店は元気に営業しとります。※以上、17/8/11追記

以下は営業時の記事となります。

-------------------------------------------------------
ちょっと噂のスゴいヤツ!
あの我孫子駅と天王台駅にある「弥生軒」が新京成線 五香駅東口階段降りてすぐに出現♪

2/3にオープンした店の屋号は「我孫子 弥生軒」。
真ん中のドアを開けて入ると、
店舗の左側半分は厨房(ツユの寸胴と湯掻き用の寸胴とフライヤーが窓際に並んでいる)、
客席は厨房前のカウンターのみと潔い。椅子なし完全立ち食い♪
口頭注文、現金引き換え。割り箸、トレー無し。
冷水ピッチャーとコップがカウンターにアリ。
店主自らが手掛けた内装は随所に手作り感が溢れております。


から揚げそば 400円
ややソフトな揚がりなれど紛れもなく「あの」から揚げです。
店で揚げているのでほぼ揚げたてに当たる事もある筈。
そばは冷凍麺。ツユは結構あっさりめ。ここのネギは白いね。

個人的には、「あの」白い茹で麺と甘辛ツユにナゼか青い所だけのネギも捨て難いけどさ。

メニューはイチオシの「から揚げそば」の他に
「ちくわ天そば 330円」「きつねそば 360円」「わかめそば 330円」「かけそば 260円」
「かき揚げ」の代わりにバラけたかき揚げを載せた「ばら天そば 330円」がある。うどんやいなりもアリ。
から揚げは単品140円だね。おおよそ、我孫子駅/天王台駅の弥生軒の価格と同等かちょい安い感じ。

四角い冷凍麺や天ぷら類がスタンバっております。

さて、この店は何なのか??支店なのか??模倣店なのか??
ネットでは、いろいろと情報が錯綜しておりますが......。

下記の「@jeaen」さまのツイートに載っている開店祝いの花輪写真。

こちらに「我孫子 弥生軒 植崎健 様」とありますね。この方が五香「我孫子 弥生軒」の店主です。
花輪の送り主「ライトスタッフ(株)」さんは「いわもとQ」等を運営する「(有)ライトスタッフ」ではない。

で、この「植崎健さん」は、
過去(2012/8/26)に「我孫子駅/天王台駅の弥生軒」の「専務」としてメディア(bayfm 78)に露出しています。
参照blog : 8月26日のLINK FOR TOMORROW
そこで「このおそば(ジャンボ唐揚げそば)を思いついた専務の植崎健さん」と紹介されているんです。

「合名会社 弥生軒」は昭和3年4月創業の古い会社です。→参照Web
人的会社である合名会社には無限責任社員はいても取締役などは無いので代表取締役も専務取締役も無いですが、
社内の役職名として社長や専務を用いるのは自由なので、当時はナンバー2の地位にあったのでしょう。

「から揚げ」が弥生軒に登場したのは平成の初め頃と思いますけれど、
上記の参照blogの載っている写真を見ると植崎健さんはまだ壮年に見えます。
同族会社であることの多い合名会社であれば、学生時代から父親や伯父さんの仕事を手伝うこともあるでしょうし、新メニューのアイディアを出すことがあっても何の不思議もありませんね。

直接、訊いたところ、「植崎健さん」が「合名会社 弥生軒」を辞めて、
「我孫子 弥生軒」という新会社(法人格不明)を立ち上げて独立し、作ったお店が五香「我孫子 弥生軒」との事。

合名会社の出資者(無限責任社員)が亡くなった後に定款に定めがあれば相続人が引き継ぐことも可能なので、役員=無限責任社員の一員として活動してきた場合、社員(役員)総会の承認があれば、商標を用いる事もできそう。
まぁ、手順を踏んで筋を通していれば、揉める事は無いと思うけど...。

せっかく、新しくできたお店なので、万事丸く収まり、五香の地で大繁盛することを...願っております。
店主の植崎さんは味のある明るいオジサンでした。頑張って下さいね♪♪

立ち食い様式美:★★★★☆
※味の評価ではありません

我孫子 弥生軒(アビコ ヤヨイケン) - 五香(そば) [食べログ]
※中休みがあるような無いような...10時~11時と14時~15時

追記
現在の合名会社 弥生軒の社長は3代目の「植崎和基」氏、2代目社長は「植崎晃」氏。
五香「我孫子 弥生軒」の「植崎健」氏と「植崎和基」氏は従兄弟同士という話もアリ...真偽不明。

2016/4/25追記
平日の昼間に訪問。のんびりモードで営業してました。

日曜も営業するようになったし(もしかして無休なのか)、
外にベンチとテーブルが置かれたり、開店時から変化がある。
少し前からカレーそばもやってるね。

から揚げそば 400円
冷凍麺、前のと同じかな? 丼は前のと違う。

ご馳走さまでした♪♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする