ヤスジロウのdiary ♪

未だみぬ過去を探し求めたい

武平峠と鞍掛峠

2011-12-10 | ロード

11・12・10 

今週末も福井の天気は良くならないようなので、またもや遠征。北陸の
天気が恨めしい。前回、挑戦するつもりで出かけたものの、雨雲にビビ
って退散したコースに再びチャレンジです。

 

関ケ原ICまで車で移動して関ケ原に車をデポしておきます。6:40にス
タートして県道56号線を南下するついでYamaさんのレポートにもあった
「養老駅」にも立ち寄りました。

 

 

 

 

それから県道56号から県道25号に入り「二之瀬越」です。交通量は殆ど
ありませんが峠は養老山などの登山口にもなっていて登山者の車がたま
に通る程度の淋しい山岳路です。画像は途中、来た方向を振り返ってみ
ています。 

 

 

これで本日のヒルクライムまずは一本目終了・・・
その後、菰野町に通じる国道306号に合流しました。

 

 

国道306号は快適な道路ですが、せっかくなので概ね並走している旧道を
主に走ってゆきました。県民の森近くから望む御在所岳です。本日の二本
目は「そこ」です

 

 

気分はやる気満々でも、体の方がついてゆきません。昔の鈴鹿スカイライ
ンを早々にもインナー/ローで ヨロヨロと登りつめてゆくと、後からき
たクロスバイクのお爺さんに追い抜かれ…、追いつこうと思いながらもギ
ヤが足らずに回転で稼げず、次第に離されてゆきました・・・

 

 

藤内壁方面への登山口前に到着。思い出に浸りつつ、そして少し休憩を
兼ねて四日市方面を望んでいます

 

 

スカイラインは下半よりも上半の方が頑張りどころになります。そして
ようやく着いた武平峠/標高820m!(峠下のトンネル通過ですがバイク
なのでこれでOKということで

 

 

 

県境のトンネルを抜けると滋賀県になります。こっちの方が傾斜は緩い
ぞ!と自己満足と寒気に体を震わせながらどんどんと下って行きます。
(画像左は武平峠から四日市方面、右側は滋賀県/蔵王ダムです)。

 

 

さて、あとは山際のコースを辿って多賀へと向かいます。途中にある
金剛輪寺前を通過してみました。百斉寺はコースからやや外れていた
のでやめました

 

 

 

次が 西明寺。

 

 

で、次が 多賀大社(13:40)。そしていよいよここから国道306号の本日
三度目、のヒルクライムになります

 

 

実は平坦な米原経由で帰ろうかとも思っていたのですが、なんとか踏み
とどまりました。ところが「ここが今日の核心部」と思いしぶしぶ走っ
ておりますと、またもや今回も雨雲が怪しい動きを見せてきました。

そんな中、走れども走れども、登れども登れども先が見えない孤独な時
間が過ぎてゆきます…💦「一体いつになったら着くんじゃい」と心の中
で思わずにはいられません、ホント

 

 

14:53 何だかんだといいながら、そのうち着くものです

  嬉しいので写真撮りました

鞍掛峠までの登りに70~80分を要したのに下りは峠から10分ほどで
国道365号に合流です。あっけないものですね。

 

 

関ケ原に到着しました(16:15)。出発時にはキレイな晴れ空だったのに
戻ってきたらこんなにも雲が多かった。

Tm  9:36  Dst 172,0㎞  Av 17、8㎞  Max 59㎞ 

今週のオマケ ヒルクライム(^^)