fu爺 goo

少し疲れた田舎爺の日常をつづる

アナログTV放送終了

2011-07-24 | DIY・地デジ

 

アナログTV放送 終了の日になりました。

Dsc05037

朝のアナログTV画面には、このような表示が・・・

Dsc05079

東北の一部被災地域を除いて、地デジ放送に移行しました。
正午を過ぎたアナログ画面は、この状態・・   ' 砂嵐' にはならないんですね・・・

0570-07-0101に電話してみたんだけど、話し中で ぜんぜんつながりませんでした。

次の日、正常に ’ 砂嵐 ’・・・

Dsc05080

これで、各家庭ではアナログチューナーのブロックは使えなくなって、放送局では莫大な送信機器類が、
誰も責任を問われずにガラクタになってご臨終・・・  ナムアミダブツ・南無阿弥陀仏 。
これに、何も文句を言わない この国の人々は 爺も含め 本当に お人好しなのですネ・・・

こんな、世界に例の無いことをして空けた VHFとUHFの一部の周波数帯域、本当に利用するのかどうか よく見届けないといけないのですが、皆さん 大丈夫ですか? 見届けられますか???

近所の老御夫婦の家、地デジへの移行、大丈夫かな??

 


コメントを投稿