fu爺 goo

少し疲れた田舎爺の日常をつづる

魚市場 食堂

2009-02-28 | 観光・箱根周辺

 

御殿場から小田原に行くには、R138 乙女峠を通り、宮ノ下から R1 に入り、箱根湯元経由で行きます。

東海道線 小田原駅の、湯河原方向 隣の駅は早川駅
TV の番組で 紹介されてた、魚市場食堂に行ってみました。

Img_7108_1 Img_7111_1

ここは、魚市場だから 海のすぐそば。 小田原ちょうちんの形をした灯台があります。

Img_7109_1 Img_7103_1

こんな感じで、魚市場の2階にあるのが 魚市場食堂。 最近 TVのグルメ?番組で 紹介されたことがあって、昼時しか営業してないんだけど 混んでる?こともあるのかな?。
9:30頃 行ったら市場の仕事時間も終わってるし、食堂のお客もゼロで、まるごと 爺専用席状態、2度目の朝食すんなり 腹に入りました。
内部は右の写真 あまり期待して行くと がっかりすると思います。

食事の内容も・・・??遠くから食べに行くほどの価値があるかどうか??。

口直しに、小田原の某所で、昆布味の白菜の漬物を買ってきたんだけど これは本当においしいです。かなり高かったけど・・・。 真っ赤??(キムチ)も良いけど、ヤッパシ 日本人は、黄色の これですネ・・・

 


無線レリーズ

2009-02-27 | DIY・PICマイコン

 

前日までの マトメ として、無線レリーズ 第2弾を作った。

Dsc06685_1

 

Dsc06682_1 Dsc06683_1

送信機と、受信機。 ( 受信機は 基板裏に実装した、単3電池3本で動作する。)
ケースは、無し。爺が自分で使うものには 作る時間もったいないから、ケースはいつも無し・・。

Rec_1

これは、受信機の回路。受信機は、電池が無くても 手動で普通のレリーズになります。

Rel_ta3_1

こちらは送信機。送信機は POWER スイッチは要らない、送信時以外は 電力をほとんど消費しないようにしたから… 

CANON EOS KDN、KDX用

PICマイコンで作った 電子回路や そのプログラムは、10数年前から だから、数えると 200 を越えます。
長くやってると 頭の中が PICのアセンブラCで思考するようになります・・・??。
無線の送受信回路のプログラムは たくさんあって チョットの変更をするだけ・・・。
( 初めから 全部プログラムするのは 無謀です。)
今回使用したパーツは 全部 爺の引き出しから 引っ張り出したもの(ゴミ)で 新規に購入したものは無いです。

一連のレリーズに関するエントリーは、カテゴリー ’写真・機材’にまとめてあります。

AM方式 微弱無線送受信 モジュール の自作も チョット難しいけど出来ます。

おやおや・・、明日は 2/28 爺の誕生日。もうこの歳になると 誰にも祝ってもらえないし、ケーキの上に ローソクも 多すぎて載せられない・・・。そうか・・、X10掛ける10 )って書いたローソク 作れば良い・・・。寝たきり婆さんのは、X90 なんてのが良いかな?・・・。

 


簡単 レリーズ

2009-02-26 | DIY・ものづくり

 

CANON のEOS KDN や KDX の レリーズスイッチは、簡単に作れます。( 半田付け 出来ないとダメですが・・・ )

Rel_1

しかし、チョット問題なのは、半押し全押しを うまい具合に 操作できるスイッチが 市販されていないこと・・。

そこで、チョット工夫をしたら、結構 良い感触のものが 作れました。

Dsc06675_1

操作法
 ① 最初に 親指の腹で、半押し側(白い方)を押します。
 ② 次に 半押しを押したまま、指先で 全押し側(オレンジ)を押せば おしまい。

結構 うまくいきました。

Dsc06677_1

同じ高さの スイッチでも 半押し側に3~5mmの ゴム?でも 貼れば 良いですね・・。
  ホームセンターで、粘着テープつき 5mm厚 のスポンジが売ってました。(これ 具合が 良いです )

うまく スイッチを並べて、基板の形も うまく考えると どうやら 市販の レリーズスイッチよりも 操作感が良くて 快適なようです。( メーカーは、絶対作らない 仕組みで・・これは コロンブスの温泉卵?・・・ もしかしたら ブームが起こるかもしれない・・・な~んてことは 無いな・・・? )

 


山中湖のカナダガン

2009-02-24 | 鳥・カナダガン

 

天気が良くないから、写真が撮れません。( 曇りの日の写真の撮り方をまだ知らない・・。)

Img_6865x_1

先日の 山中湖の風景と、そこにいた カナダガンを、Photo Studio 5.5 という カメラのおまけソフトで合成。

もう少しマシに、合成した方がよいと思うのは、爺だけではないと思うが、今日は 手抜き・・・。

 


松田町 桜祭り 2009

2009-02-21 | 乗物・あさぎり

 

Img_7081_1

今年も 桜祭りで 盛況の松田町は、お隣 神奈川県・・。

Img_6971_1 Img_7031_1

御殿場からは、約30km、 東名高速のすぐ横の山に続く斜面で、普段はハーブ園。

Img_7030_1 Img_7044_1

天気が良く、富士山も見えた・・・ここは ハーブ園から 20分ほど 登った 菜の花ガーデン。(入園料¥300)

松田町が、¥1,500万円かけて作った 3シリンダーのスティームエンジンで走る ミニSLは、ハーブ園にある。
まきを燃やして走る。駅に 今年は ターンテーブルまである。
この時期は 乗車に 3時間程 待たされる。
ミニSLの運行は 休日だけらしい、普段は電動の小田急型。)

Img_7086_1

これは、早咲きで有名な、河津桜。
今年はまだ、河津町には 行ってないから、桜はお初です。

Img_7085_1 Img_7083_1

Img_6986_1 Img_7084_1

Img_7091_2 Img_7061_1

Img_6973_1 Img_7076_1

松田駅に 停車したJRのあさぎりは 新宿から松田まで 私鉄の小田急線で 来てから、JR御殿場線に入り、御殿場を経由して 沼津まで 行きます。ここ松田STN.では JR小田急の乗務員が 交代します。
小田急のあさぎりも、違うデザインの車体で、このルートを走行しています。
右の写真は菜の花ガーデンから・・。カメラあさぎりの距離= 915m
三脚は持ち歩かないから KDN,70-200mm IS +1.4X 手持ち で撮ってトリミング。マウス左クリック拡大すると、地表付近の空気 温度の影響で 直線が 凸凹してる? KDNの画素の限界?かも知れない・・。トリミングしてるから 画像編集ソフトの影響もあるかもしれないが、よくわからない・・。

 

Img_7072_1 Img_7073_1

TVKテレビ神奈川)が取材に来てました。
今日 20:55~21:50 まで、放映されるそうですが、御殿場では TVKは、普通 映りません。
ところが、わが家の東京タワー方向に向けた 地デジ用のアンテナLSL30で、大野山の3W出力アナログ放送TVK が、ほとんどノーノイズで見えます。
もしかすると 爺が TVカメラの画角内 に、入ってるかもしれない…。( 3カットほど 写ってました)

アクセス方法(爺のお勧めは・・・)
 ・ 御殿場線 松田駅前から 踏切を渡り 酒匂川?の河川敷にある駐車場(¥300)に車を置く。
 ・ 松田商店街を見ながら、松田駅前を通り ハーブ園までは シャトルバス(¥150)を 使わず歩く。
 ・ 菜の花ガーデン(¥300)からの眺望は、富士山が見えるときなら 一見の価値が…

 

帰り道、洒水の滝しゃすいのたき ) という スポットがあるから、行ってみたんだけど、ここは なぜか1年ほど前から工事中で、見ることが出来ないようになっている。 2009年3月31日まで、工事を続けるそうで・・・、立ち入り禁止。

Img_7095_1

せっかく来たんだから、見てきた・・・。ここは さすがに通れないから、左側 お寺の境内から ソ~~ット 抜ける・・。

Img_7091_1

ここまで入ってきてはいけない場所・・。( 落石の補強工事、怪我をしたら 自己責任。)