fu爺 goo

少し疲れた田舎爺の日常をつづる

墓参り

2013-03-24 | 日記・エッセイ・コラム

 

だいぶ暖かくなってきて、桜(ソメイヨシノ)がアチコチで、満開だそうです。

Dsc02161 Dsc02152

横浜市と さいたま市まで墓参りのついでに、浦和にある公園に行ってみました。

Dsc02156

さくらが この暖かさで、一気に咲き始めたようです。

Dsc02158 Dsc02159

荒川に面する 秋ヶ瀬公園は、野鳥撮影地としても有名で、一度来てみたかった場所・・・

Dsc02155

この日は、野鳥撮影の準備をしてこなかったので、野鳥写真は無し。
野鳥より 自転車が楽しめそうな、とても広い公園でした。

この日 横浜市内や、さいたま市街、帰りの大橋JCTから首都高3号線合流地点の渋滞、半端じゃなかったです。

Dsc01845 Dsc01847

渋滞の時に威力発揮する 改良型"Thanks! ハザード" 心置きなく使ってきました。
  大半の運転手さんは、ニコニコ。 中には、拍手してくれたクラウンマジェスタの助手席の女性も…
  こういうものは、いかにも 手作りミエミエが 良いですネ。

 

御殿場でも、さくらが咲き始めました。

Dsc02162_2

いつも早めに咲く、東山観音堂の枝垂桜は三分咲き。

Dsc02163

 

犬の散歩道も・・

Dsc02164 Img_5112

 


松田町 桜まつり 2013

2013-03-16 | 健康・ハイキング

 

天気が良かったので、松田町から富士山が見えるはず・・と思い、行ってきました。

Dsc02126

Dsc02099

見ごろのタイミング少し遅れたと思ったのですが、今年は まだまだ大丈夫。

Dsc02060

Dsc02111

Dsc02115

Img_0532

Dsc02105

チョットきついですが、ここ (あぐりパーク嵯峨山苑)まで 登って来れば、別世界の絶景が楽しめるんです。

Dsc02110

Dsc02098

Img_0548

Img_0526

Img_5109

Img_0542

Img_0545

東京では、ソメイヨシノ開花したそうですが、 ここでは 河津桜が まだまだ 満開状態でした。

 

今日の野鳥は、定番のメジロと、ヒヨドリと、イソヒヨドリ

Img_5089

帰り道は、足柄峠

Dsc02139

 

GPS LOG (位置の誤検出を含む)  開催中は、酒匂川の河川敷が 臨時駐車場(協力金¥300)。

Matuda_1

 Walking  標高50m (酒匂川 河川敷) - 西平畑公園 - 標高290m (あぐりパーク嵯峨山苑) 往復 6~7km?
GPSのデータでは、歩行距離 約10kmとなっていますが、位置の計測誤差を含むので この値は信用できないです。

Matuda_2

 

河川敷 駐車場のすぐお隣にあった 測量機器の工場が 操業を止めたようです。(ソキア トプコン 松田工場)

 


春の足音

2013-03-13 | 日記・エッセイ・コラム

 

空気が霞んで 強風が吹き荒れていますが、我が家周辺にも 確実に春が近づいているようです。

Dsc01966

Dsc01967

Dsc01682

Dsc01978

WX-170でも、このくらい光が当たれば この紫色が 何とか出るんですネ…

Dsc01974

Dsc01954 Dsc01955

上 右の青色の花、これ 本当は もう少し紫色に近いんですが、WX-170では再現不能の色…

Dsc01971

Dsc01980

DSC-WX170

 


清水魚市場 河岸の市

2013-03-10 | 観光・静岡県

 

静岡市に編入されてから ずっと行ってなかった清水( 静岡市清水区 )に行ってきました。
清水次郎長や、三保の松原清水エスパルスで有名な場所ですネ…

Dsc01878 Dsc01880

往路、渋滞を避けて通った R469、途中 越前岳登山口付近で 山焼きが行われていました。

Dsc01942

ずっと見ているわけにはいかなかったので、 帰りがけに見たら こうなっていました。

 

清水駅付近を通過したとき、にぎやかな場所を見つけたので、すぐUターンして 入ってみました。

Dsc01906

エスパルス ドリーム プラザの手前、JR清水駅側 すぐの場所。
ここは、最近できた 清水魚市場 河岸の市。

Dsc01890

いちば館と、

Dsc01888

まぐろ館があります。

Dsc01899 Dsc01900

入ったのは、 ここ くま吉

Dsc01898

Dsc01897

うまかったです。  ☆☆☆☆

 

Dsc01926 Dsc01912

日本平にも行ってみました。

Dsc01933 Dsc01923

黄砂 煙霧風塵?の影響で、富士山が かすんで見えていましたが、河津桜?が ここでも 咲いていました。

Dsc01918

 

日本平にある レストランの名前 "月日星" が 気になったので、写してきました。

Dsc01910

これ 静岡県の鳥に指定されてる、さえずりは時々聞くんだけど 爺はまだ見たことのない夏鳥 ”サンコウチョウ”の さえずりの声 を擬似的に真似た、知る人ぞ知る言葉なのです。

ホオジロがいました。

Dsc01937

Dsc01901

珍しい車も、見つけました。        DSC-WX170

 

 


Serial EEPROM writer と、お喋りラーメンタイマー

2013-03-04 | DIY・PICマイコン

 

シリアルEEPROM 24FC1025 に、音声データを 書込みしなければならなくなったのですが、
手持ちの PICKIT3では、書込みがサポートされていない ようで、(PICKIT2 ならOK
書込み器とソフトを探したら、良いソフトが見つかったので、紹介します。

Serial EEPROM writer という フリーソフトと簡単な回路(PIC16F88使用)で、実現。
HEX だけでなく Binary ファイルからも、書込みが できました。

Dsc01700

回路も このように簡単。

Dsc01688

Windows XPと、RS232C に対応していますから、設計者の年齢が想像できます。

Eeprom_w

ハード・ファームウェア製作と Writer ソフトの説明、細かいところまで 詳しく書かれていて非常に丁寧です。

こういうものを フリーソフトで 公開していただけるのは、助かります。

 

ついでに、バイナリーデータファイルを 表示したり 編集するなら、 BZ バイナリーエディター

Bz_1

これも フリーソフト、提供してくれる方に感謝です。

 

さて こんなものをそろえたのは、何のためかと言うと・・・

Dsc01854

これ、お喋り時計を作るため・・・。

爺は何も考えず 意味もわからず、ブログからダウンロードしただけです。

PIC12F615のGP3は、外部でpull-up(なるべく 少ない電流で 75kΩ程度)が必要です。
  ( この使い方で 電池寿命を考えると pull-upしたくないですが、GP3の内部弱プルアップは BLOCK DIAGRAMを見るとMCLREに設定した場合だけ…)

Sp_watch

上の回路図は、ブログを作成された方の手書きオリジナルの写真を、爺がトレースさせていただきました。
 SPEAKERは、インピーダンス8オーム。(低音域特性の良い、できれば BOX付が良いです。)

振動センサ信号を検出後 0.5秒経過してから 時刻を発声するように変更させてもらいました。
 ( 振動 検出時は 周囲に雑音があることが多いので、時刻が聞き取りにくいのです。)

 

以上、結構良い 音声出力に 満足して、 これを ”お喋りラーメンタイマー”にしてみたくなって・・・

Dsc02150

こんな改造を、始めました。 1~6分の時間設定ができて、チャルメラも 入れたいんですネ・・
チャルメラ無しのお喋りだけならデータの出どころが "ソフトーク"だけだから、うまくできたのですが、

ラーメンタイマーの発音データは、こんな具合。  「Softalk_Ramen.wav」をダウンロード
これを、EEPROMに binary形式で 区切りを入れて書き込みます。

D/A変換は 1bit だけを使う PWM出力。ROMからの読み出しは I2Cですから、回路はこんなに簡単です。

Ra_4

とりあえず、製作途中の おしゃべりラーメンタイマーのデータと プログラムを 載せておきます。

 EEPROM 24FC1025 の binデータ   「softalk_ramenwav.bin」をダウンロード

 PIC12F615の HEXファイル       「SP_RA4.HEX」をダウンロード

チャルメラのメロディーは、WAVファイルではないんですが なんとか 発声する様にしてあります。
この DIY は、先の お喋り時計をDownLoadして 作れる方でないと無理です。

操作方法は、文章で説明しなくても スイッチを押せば 次なにが始まるか喋るので、誰にでもわかります。
タイムアップ後、チャルメラが2回鳴って、余計なことをしゃべり終えると、PICは SLEEPしますから POWERスイッチは不要です。
スイッチ2個で何をするかというと、1~6分の設定と、タイマースタートと、途中でのタイマーキャンセル。
何をおしゃべりするかというと、自身の動作状態 説明と 残り分数、残り1分以下で 30秒と10秒を 発声します。

待ち時間の間点滅するLEDは、順方向電圧が低いものでないと 電池2個(3V)では 点灯しないかな?
LEDに直列に入れた抵抗、1Kオームでは大きすぎですね…図の入れ替え 面倒だから、このままにします。

PIC12F615は¥60、24FC1025は¥250、スピーカは¥105 その他の部品を入れても ¥500 以下。

Dsc02242

 写真左が お喋り時計で、右がチャルメラ入りお喋りラーメンタイマー
 ¥105 Shop(百五均)で、適当な大きさのケースに入ったスピーカが売られています。

 

この後 もう少しまともなタイマーにするための 製作上の問題は、音声データの中に 出どころの違う チャルメラのメロディーを うまく追加することができるか?
バイナリーエディターの使い方を調べてみよう。( 最悪の場合 データを手で書き込むことになるが、マア 暇な爺に お迎えがくるまでにやれば良いんだから、焦ることはない。)

車のアクセサリー用には、こんな音声も使えそうです。 「SofTalk_car.wav」をダウンロード

セキュリティー用なら、こんなのは どうでしょうか?   「SofTalksecurity.wav」をダウンロード

お店用なら、こんな感じかな?                「SofTalk_store.wav」をダウンロード

音声の品質がイマイチなのは、FREEウェアだけでやるから…、商売にするなら それなりの投資を…

 

 Softalkで作成する音声のWAVファイル、抑揚の設定が TXTファイルにチョットした記号を付加して変えられます。

 Clk_txt
TXTファイルに 左のような記号を書き込むと

すこしマシな抑揚のデータができました。

 

その WAVファイルです。

  「SofTalk_clock.wav」をダウンロード

 

*** 例によって このDIY記事に関しては、細かい 質問に応じられません。***
***自己責任でお願いします。***