fu爺 goo

少し疲れた田舎爺の日常をつづる

古都を歩く

2009-05-03 | 旅行記

 

和歌山から向った奈良は、西名阪道 天理ICから奈良公園まで、ゴールデンウィークなのに 渋滞無し。
奈良の散策、坂が多いので、持って行った自転車は あきらめて 歩くことに・・・。

 

興福寺の近く、市営の駐車場は 早い時間だったので すんなりと 入車。

Img_8347_1 Img_8364_1

猿沢の池から 興福寺を観て、大仏殿に向うと、途中 県庁では 話題のせんとくんが お出迎え。
興福寺の阿修羅像は、上野 国立博物館に出掛けていて留守。

 

Img_8378_1

Img_8386_1 Img_8394_1 Img_8390_1

Img_8428_1 Img_8434_1 Img_8436_1

 

京都と違って、奈良公園の周辺を歩くだけで ほとんどの場所を 見ることが出来ました。

Img_8443_1 Img_8423_1

修学旅行以来 40数年・・・ の奈良だったのです。  KDX, 17-55mm F2.8 IS

 

帰り道は、ゴールデンウィークなのに 車の走っていない、県道80号線を抜けて 亀山経由、東名阪-->伊勢湾岸-->東名、2箇所の渋滞がありましたが、耐えられる範囲・・・でした。

土曜日だから ETC休日割引。御殿場出口通過後ETCの音声案内¥1,000。 思わず顔がほころんでしまいました。

幸いに 大渋滞は反対方向東名下り車線で、結構 恐ろしい状態になっていました。ETC休日割引は、一度高速から出てしまえば リセットだから、どうするんだか???・・・。
これに巻き込まれる、割引の無いプロの方々は・・??仕事にならない・・、本当に気の毒です・・・・・。

 


嬬恋ドライブ の写真 2008

2008-08-13 | 旅行記

 

昨日までのドライブの写真から、適当に拾ってみた。

Yukama_1

白根山 湯釜 ( 2枚のパノラマ写真)。 

Img_5268_1

横手山展望台からの眺め。

 

Img_5260_1

ニッコウキスゲ ( 横手山 展望台付近 )。

 

Img_5311_1

草津で見つけた。

 

Img_4596_1

変な キーホルダー

 

Img_4581_1

鬼押出し で見つけた。

 

Dsc05898_1

ここを通るのは 4回目。いつもこの案内標識を見ると思い出すのは、某TV局の元 美人?アナウンサーが *** いちにちじゅう やまみち *** と読んだ という逸話。 本当の所は、*** きゅうちゅうさんどう ***  だったらしい。 読めない人は 写真を左クリックして 少し大きな写真で どうぞ・・。
この方は、平将門( たいらのまさかど)を、…へいしょうもん…とも 読んだらしい。 まぁ それでも 良いと思うが・・・。 TOEIC は、875点 だそうだから すごい。

軽井沢は、かなり 混んでいたので 今回は Pass 。佐久から白樺湖に行ってみる。

 

Shirakabako_1

白樺湖。( 車山付近から、 またまた いい加減な4枚の パノラマ写真 )

 


嬬恋に到着

2008-08-11 | 旅行記

 

中央高速 河口湖 IC を、AM4:00 前に通過( ETC 深夜割引 ) しなければならないから、
AM3:20 御殿場発で、長野 信州中野 IC から 志賀高原・草津を経由して、嬬恋に到着。

とても良い天気。

Img_5263_1

冬場は フル回転の スキーリフト、 一部 を 夏の観光用に 動かしている。

 

Img_5292_1

白根山 湯釜

 

Img_5325_1

草津 西の河原公園。 50℃の湯が湧き出ていたりする。

 

Img_5332_1

ここ 草津の町から、嬬恋までは 約 20Km 。 キャベツ畑が続く。
起伏もそれほど無いから、折りたたみ自転車にも乗れた。

標高450mの御殿場から、1100mの嬬恋までの燃費は、11.66Km/㍑ だから、ハイオク仕様の車に レギュラーガソリンを入れてもあまり燃費に変わりは無さそうである。

嬬恋は 浅間山の裏側で、軽井沢までは 30分程の距離。

ここでは、無線LAN で、インターネットに アクセスできる。

 


日立市から海岸線経由で・・

2008-05-02 | 旅行記

 

ホテルで、選んだ朝食は、’雑炊’ 昨年 夏の京都でも 同じように ’おかゆ’を選んだのだが、これが ’大当たり’ こんな旨いものは ほかに無い。 朝食は この手のもの に限る。まさに’日本人’しかわからない と思ったが、マテヨ たしか 台湾 でも こんなメニューがあったな・・。

日立市の、昔 通った小学校に 寄った。

Img_3878_1_2

ちょうど、登校時間で 校長先生とお話しすることが出来た。 ’柴田国明’は、やはり 同級生だった。 昔 こんなに ’旗’が立っていることは 無かったのだが・・・

Img_3881_1

どこの小学校でも、クラスの数が 当時の1/3 。( この国は、大丈夫か?)

 

日立市内は、子供の頃の記憶より 狭かった。車社会の、活動エリアの広さ を 十分に実感。住んでいた場所には、ちょっと違う家が建っていたが、これも かなり古いもので 無人のようだ。 (実は、ここは 日立市が生まれた元になった 誰でも想像のつく、某有名電機メーカーの社宅 )

仕事で 来たんじゃないから、常磐道で戻るんでは 能が無い。 海岸線を 南下して 帰ることにした。

Img_3883_1

日立市 河原子海岸 から 九十九里まで・・

東海村・那珂湊・大洗・鹿嶋・銚子 と 南下。 高速道路は無し だから 海岸線の 空き地に ほとんど どこでも 駐車できた。ゆっくり の ドライブ である。

日立市から、ひたちなか市(昔の 勝田市)までは かなり昔 那珂郡東海村に国内最初の原発が設置された関係からか たくさんの 関連施設が並ぶ。

何年か前 問題を起こした民間施設は R6 東海村 二軒茶屋交差点のすぐ横。この近くの ’ある場所’を 見にきたのも 今回の 大きな目的・・ 更地になって、不動産会社の看板が 建っていただけだったが・・。

日立港は、日立市ではなく ひたちなか市 阿字ヶ浦の近くにある。

ひたちなか市から利根川河口までは、最近になって 国営の海浜公園が 出来たり 開発が続く 広大な 地域。
ん?・・・たしか、安倍内閣の 終末を決定付けた ’赤城の 絆創膏・・は、この辺が 地元 じゃなかったかな?。( 海沿いではなく、もっと 西のはずれの 筑西市だそうだ。)

 

Dsc05715_1

アントラーズの拠点。

 

Img_3895_1

犬吠埼。 利根川 を 渡ると、’水戸ナンバー’が ’千葉ナンバー’に・・ 極端に変わる、川の仕切りは、強力。

 

Img_3905_1

はじめての ’海ほたる’

Img_3929_1

千葉 袖ヶ浦方向は、海上

Img_3912_1

川崎方向は、海底

湾岸・R16バイパス・東名 を通り、帰宅は 18:30。この日の走行距離は、399km。
横浜 磯子付近で 高速を下りれば、すぐそこに 息子の家 があるが、この日は疲れたので PASS。

袖ヶ浦から御殿場までは、’アッという間’ だったが、’敷かれたレールの上を、お金を払って 押し流されただけ’ のような 妙な感覚。便利な世の中になった かわりに どうも いまひとつ何かが 足りない・・。

 


ドライブの計画

2008-04-04 | 旅行記

 

あと一ヶ月たつと、GW・・。 今年は、50数年前 通った 小学校に行ってみようと思って 計画を始めた。

ここ、御殿場からは、直線距離で 約300Kmぐらいかな? 小学5年生までいて その後一度も訪れたことが無い。

Map_31

真ん中、下方にあるのが 目的の小学校。住んでいた住宅の敷地も この地図で確認できる。

よく’寝坊’するやつが 同級で、通学路の途中だったから、 起こして 学校に連れてった・・。どうやら ボクシングの’柴田国明’らしいのに 20年ほど前 気が付いたが 定かではない。あの顔は 小学生のときと ’おんなじ’ だし、この小学校のすぐ北側の道路際に住んでいたのなら、間違いなく 本人だ。

昔、こんな世の中になるなんて、とても想像 出来なかった。( ロボットが 人をよけて歩き お茶まで持ってくるんだから・・ )

この近くに 知り合いは無いから、昨日 ’じゃらん’で宿を予約した。念のため 宿にTELを入れたら 懐かしい’なまり’の 言葉が、電話の先から聞こえてきて、思わず ホッ とした。

こんな場所を、通って のんびりと 出掛けようと思っている。 

Map_11

 

Map_21

宿泊地の予約が 済んだから、細かい計画は これから・・。 ( エクセルのシートで・・ )

4年ほど前から、宿の予約には、’じゃらん’を利用している。 ’口コミ’を 読んでから決めると ほとんど 間違いは無い。
昨年の夏 京都の宿は、勝手に’スイートルーム’に 変えてくれたり びっくりするような サービスがあったりした・・。

Test001_2

【じゃらん】国内15,000軒の宿をネットで予約OK!5%ポイント還元!