fu爺 goo

少し疲れた田舎爺の日常をつづる

地デジ 山北中継局 Down

2010-09-09 | DIY・地デジ

 

昨日の台風9号、局地的な被害をもたらしたそうですが、我が家近辺は 無事でした。
小山町や西丹沢方面では、道路が寸断されて 現在R246も不通になっているそうです。
R246復旧するまでの間、東名御殿場--大井松田 間の利用者に限って無料走行できる処置がとられています。

 

地デジの受信状況が 変なので レポートします。(2010/09/09 御殿場中継局は正常
 理由は わかりませんので、状況だけ・・・

 

今朝から 山北町大野山中継局からの関東広域局地デジ信号が、すべて受信不能。

13:00すぎ  NHK-G東京NHK-E東京TVK が受信できるようになりました。(ほかはダメ)

15:00 総務省に確認、山北局南足柄局民放関連が 現在停波中で 復旧時刻は不明とのことです。

Dsc08110_1 Yamakitakyoku_1

総務省に電話したら、まず〒番号を聞かれて 爺の家は受信エリアじゃない事を指摘されてしまいました。
さらに 応対してくれた担当者が 停波の件を知らなくて、出力(0.3W)十分出ているなんて言い出す始末。
朝からの状況と爺の受信設備を説明したら、やっと あちこちに聞きに行ってくれて…

こういうことは、総務省の広報などで あらかじめ知らせてくれないと、普通 受信系統が故障したと思ってしまいますよネ…

17:00すぎ 民放(日テレ、TV朝日、TBS、TV東京、フジ)が、やっと復旧しました。
  ・・・ メデタシ・メデタシ ・・・

 


コメントを投稿