fu爺 goo

少し疲れた田舎爺の日常をつづる

御殿場の蓮は、まだつぼみ 2014

2014-07-08 | 日記・エッセイ・コラム

 

御殿場の蓮で、2013年のBLOGを見に来てくれる方が多くなってきたので、今朝 見てきました。

Img_2620

 R246バイパス 塚原交差点付近にあるんですが、開花には まだチョット早いです。

Img_5808

 園内くまなく探して、この一輪だけ… しかも ハス田の中央付近で、葉の陰。

Img_5802

 つぼみは結構ありました。

 あと1週間後(7月中旬)から、8月中旬頃までが 良さそうです。

  富士吉田 明見湖のハス池 ライブカメラがありました。
   明見湖の開花は、御殿場より 1~2週間遅れます。

 地元のローカル新聞記事によると、もう一箇所 ハス田ができたというので、(小山町吉久保)

Dsc00483

 チョット見に行ってきましたが、ここは ガッカリ 3,4年後 が 良さそう…

 

史上最強の台風が 沖縄に向っていて 列島を縦断するんだそうで TVは 大騒ぎですが、予報は最近 外れる?
 根拠は無いのですが ここ数年、進路予測より南にずれたり 大騒ぎと違う結果の台風に 騙され続けています…

 


コメントを投稿