fu爺 goo

少し疲れた田舎爺の日常をつづる

日光・袋田 経由で 日立まで

2008-04-30 | 写真・滝

 

今日は、朝 3:40 に、御殿場を出発。( この時間は、ETC 割引 が、効くから・・ )

深夜割引の東名は トラックばかりだが、昼間と違って 追い越し車線を ダラダラと走る車両は皆無。
途中 ガラガラの首都高は、5号線(埼玉・大宮線) 戸田南まで・・。
R17 浦和駅方向に曲がる交差点横のファミレス’Fujiya’は、いつも寄るお気に入りの場所、AM 5:30 チョット早いが 朝食。浦和駅の裏 駒場の近く 大田窪にある 墓参りのあと・・。 数年前 放火されて、営業をやめた’ドンキホーテ’の前を通り・・。
東北道 浦和 IC から 宇都宮 IC までは、ETC 通勤割引距離に ピッタシの 98.2km。途中で 一度 ICを、入りなおす必要が無い。宇都宮からの日光道は、栃木県道路公社の管轄だから・・。( 加須ICまでは 通勤割引の除外区間。加須-宇都宮 分が 割引になる。)

Img_3724_1

’いろは坂’を上り 中禅寺湖へは、9:00 に到着してしまった。

Img_3738_1

中禅寺湖。

  

Img_3734_1

竜頭の滝        ★★★☆☆ 

Kegon_pano1

華厳の滝の 定番 写真。      ★★★☆☆

今日は客が少ない。( 縦方向 2枚のパノラマ合成 )

 

以下も、日光 定番 の写真 3枚。

Img_3815_1

東照宮は、英語圏の外国人が たくさん・・

Img_3799_1

Img_3829_1

12:00 過ぎには、日光を あとにして・・

日光から徳次郎 IC まで戻り、茨城県大子町袋田までは、ガラガラに空いた道。

Fukuroda_pano3_1

袋田の滝。( 縦方向 3枚のパノラマ合成 )            ★★★☆☆

袋田の滝には、2008/9 に 滝の全貌が眺められる 第二観瀑台が完成しています。

袋田から 高鈴山を抜ける 山道を通って、 日立に向かうと、日立鉱山を通り 日立の市街地中心部に出られる。 

宿泊先に着いたのは、16:30。ガソリンを満タンにしておいた。( 明日から 暫定税が、復活する )
今日の走行距離は、485km 。渋滞無し。山の中は、1台だけの 単独 走行。

’じゃらん’ で 予約したのは、蟹 料理専門店 系列の宿、 夕食は お店で 蟹のフルコース。 もうしばらく 蟹は 食べたくない。さらに 驚いたのは、朝食が 6 種類 から選べる。

Amimoto

 

普通のHOTEL では、最近 ノートパソコンを持ってくれば、このようにインターネットに 何の苦労も無く、接続できてしまう。 LAN ケーブルを接続しただけ・・。 便利になったものだ。

  


秩父宮記念公園 緑化まつり

2008-04-29 | 写真・花

 

秩父宮記念公園は、’緑化まつり’  無料開放の日。

Img_3709_1

きょうは 開園の 9:30 から、いつに無く 人並みが多い。駐車場も すぐに満車状態。

苗木の配布なども行われるから、にぎやか。

Img_3712_1

市長さんや、市会議員も にこにこ 顔。 昨年もらった 苗木の1年後の 写真をもってくると また別の苗木がもらえる。 良い仕組みだ。( ただし 先着100名)

今年は、’ボタン桜’。 ' ひめしゃら’の配布は、去年の苗木の 写真無しでも OK。

Img_4529_1

Img_4530_1

Img_4548_1

チョット来ない間に、たくさんの花が にぎやかに咲き出していた。

 


羊山公園

2008-04-28 | 健康・スロー サイクリング

 

いまAM3:50 今日は、これから ここまで 日帰り ドライブ。’折りたたみ自転車’を積んだ。

埼玉県 秩父市 にある ’芝桜’の丘 羊山公園。AM4:30 出発予定。’かみさん’は まだ起きない。

Pict_01 Pict_02

この2枚の写真は パンフレットから。

ここ御殿場から 河口湖を経由し、 山梨県から埼玉県に抜ける R140 を通って、3時間半ぐらいかかりそうだ。 

戻ってきたら この続きを・・・

 

戻ってきたのは 18:00。

Img_3628_1

Img_3668_1

だいたい パンフレット とおなじ。駐車場¥500  入場料¥300(この時期だけ有料)

 

羊山公園は、思ったより スケールが 小さく、 ちょっと 物足りなかったので、駐車場の おじさん と おばさんに、どこかもっと良いところは無いかと聞いてみた。

道を聞いたら、おじさんとおばさんの意見が合わない。( 車を運転しないおじさんと、運転するおばさんだったから・・。 バトルが始まったようなので 早々に退散した。どちらも 一生懸命 道を教えてくれようとしてくれた気持ちだけは、伝わった。)

この近くに ミューズパークという 場所があった。ここは秩父市を眺める なだらかな丘陵の頂上付近。市営の 公園のようであるが、どうも バランスの取れない 施設が 並んでいて、 ほとんど訪れる人がいないのに どこかの アミューズメント パークのような 設備だけが 空回り 状態なのであるが・・・

自転車で走ると、往復 7km ほとんど 人がいないから すごく快適で、非常に良い場所であった。駐車場 無料  入園料 無料。 乗り物は多分 有料?  有料の施設(パターゴルフなど)もあるが、GWのこの時期でも 開店休業状態。売店などもあるが おなじく 開店休業が多かった。( 客がいないんだから しょうがない。 ここに 芝桜を 植えればよかったのに・・)

Img_3671_1

Img_3673_1

ここは、ペット OK 、自転車 OK。だれも乗ってない園内を周回するのりもの・・。 余計なお世話だが これでよくやっていけるものだ。

 

帰りに 寄った 神社。R140 をはずれて約15km かなりの急勾配の道路を登る。三峯神社

’秩父と この周辺’は、我家の家系で3代ほど前の’紀元?起源?ルーツ?’の地。神社の名称が チョット気になって 寄り道をしたのであるが、その回答は 得られなかった。この神社に関しては、もう少し調べる価値がありそうである。( ’犬上さま’を祭る神社だそうで、1900年の歴史があるそうだ。 犬上さま は、ペットではなく、’おおかみ’)

Img_3688_1

Img_3692_1

R140 は、渓谷や、トンネルの続く道。圧巻は、全長 6.6km の ’雁坂トンネル’ と、その先の ループ橋。
トンネル内は、制限速度 40km/h だが、4分半で通過できるから??・・・ 計算が合わない。

帰りに 走った R140 の旧道(二瀬ダムのある秩父湖際)は、すれ違う車もほとんど無い 楽しい道。

Img_3704_1

 

河口湖まで 戻ってきて、朝通過してきた 山中湖経由で戻るのも なんだから・・ 反対側 富士山を 一回りして 御殿場まで戻った。

Img_3706_1

朝霧高原 からの富士山。

今日の走行距離は、385km。 秩父市に着いたのは、AM 8:05 計画から 5分遅れ。 渋滞が始まる前。
反対車線の渋滞は 随所で見られたが、 こちらは 全行程で渋滞に遭うことは無かった。

 

桜情報 (4/28)

河口湖:散り始め
山中湖:5分~8分
西湖:満開
秩父湖:散り始め
表富士周遊道:満開
R140 最高地点:満開
奥秩父・三峯山:満開

 


超音波 距離センサー

2008-04-23 | DIY・PICマイコン

 

今日は、こんなものを作った。

Dsc05568_1

47cm と、表示されている。これは、超音波を使って距離を測るもの。

人間の耳では、聞こえない 40,000Hz (ヘルツ) の音を 出すと、近くに 物体があれば こだまとなって 跳ね返ってくる。1秒間に進む距離は 音と同じ 340m 。

1/1000秒の間 ’わっ!’と、叫んで、こだまが 帰ってくるまでの時間を 測れば 良いのであるから、たいした 難しい理論があるわけではない。

スピーカー と マイクロフォン を使えば出来そうだが、40,000ヘルツは、無理・・。10,000ヘルツぐらいなら スピーカーやマイクでも OK だが そばにいる人が うるさくてたまらない。( 歳をとると 10,000Hz でも聞こえなくなるが・・)

それ専用の 発信機と受信機を使う。( pair で買っても¥600 だから・・)

送信機に 1/1000秒の間 ’わっ!’と叫ばせるのは、小さな PICマイコンに書き込んだ プログラム。同時に時間を 計測開始して、音が戻ってきたとき、その時間を 読めば おしまい。

と、マア こんな具合になるように、基板を作ればよいのであるが・・。

本当は、そんな簡単なことではない。たとえば 周囲に 40,000Hz の雑音がある場所では 多分使えないだろうし・・、1/1000 秒で 音を止めても 送信側の振動が すぐ止まらず 3/1000秒の間 続いたとしたら、34cm*3/2=51cmの間は こだまより 送信信号の方が 強いから、50cm以下の距離を測る事はできない。そんなときは、1/1000秒で 振動が止まるような 逆位相での駆動(制動)が必要になるかもしれない。

まあ、世の中の 電気製品は いろんなことを 克服して 市販されているのである。

カメラなんかも同じで、素人が いろいろ文句をつけても、作る側にも いろいろと事情があるのだ。

 


リハビリ パンツ

2008-04-22 | うんちく・小ネタ

 

行政ネタである。あまり 薦められるものではないから、早めに 次のネタをUPするつもりだが・・。

こんなものを、今日 届けに来たやつがいる。 うちの’寝たきり婆さん(親)に’である。しかも40kmも離れた 沼津から、聞いたこともない ’社名’の書かれた専用の バン で、ニコニコ顔で来るから すごい・・・。印鑑をくれというのである。

これは、一年分の 介護保険からでる用品らしい。

近くの お店で POINT 10倍の日に買えば、野口英世さんが、ほんのチョット・・・ 沼津から運んでくる ガソリン代と、車の減価償却費と、人件費 に少し足してやれば そろってしまいそうだが、そうすると これに群がっている 業者を ’選択する権利をもつ貴族’たちの 生活レベルが ’民間人’と同じになってしまう。

Img_3608_1

このブログで、時々出てくる ’寝たきり婆さん’は、親。   ’カミサン’ではないので、念のため・・。