fu爺 goo

少し疲れた田舎爺の日常をつづる

プチ グルメ

2009-06-28 | うんちく・小ネタ

 

御殿場では、メジャーな 某有名自動車部品メーカーの、直営レストラン’YYY

Dsc08199_1 Dsc08200_1 Dsc08201_1

つい ハシが先に・・・  食べちゃってから、撮っては いけません・・・

Dsc08202_1 Dsc08203_1 Dsc08204_1

Dsc08205_1 Dsc08208_1 Dsc08206_1

Dsc08211_1 Dsc08212_1 Dsc08217_1

DSC-P5  お酒がまわってくると だんだん手振れが・・

たまには こんな 贅沢? もよいかな?・・・  これは野口英世さん2枚(社員が一人いれば さらに1割引)
ちなみに、生ビール 中ジョッキ2杯飲んでも、社員といっしょなら 1コイン+¥40・・・

看板や案内標識は無し、お店がどこにあるか探すのが大変でした。(おまかせコース料理は¥1,500~で予約が必要)

御殿場付近には、他にも こんな会社の 直営施設 が・・・ まだあるかな?。

 


時之栖・夏のイルミネーション

2009-06-27 | 写真・ソフトウェア

 

冬とは違ったちょっと涼しげな イルミネーションのテーマは ’銀河 ’。 天の川ですね・・・。

Dsc08233_1

東京タワーのイルミネーション’天の川’のように、流れるようには 点灯しませんが・・・

Dsc08227_1 Dsc08235_1

Dsc08230_1 Dsc08238_1

DSC-P5  手振れ補正の無いカメラでも、全部の写真 ストロボ非発光三脚なし。ブレてるのもあるけど撮れるんですネ・・・。デジスコよりは簡単でした。

レタッチによるクロスフィルターを少しだけ効かせてみると・・・

Dsc08233c_1

 


手作り ジンバル雲台

2009-06-26 | DIY・ものづくり

 

ホームセンターで見つけた、スラストベアリングもどきの部品 2軸分を使って、ジンバル風雲台を作りました。

Dsc08193_1_2 Dsc08194_1

Dsc08196_1

Dsc08197_1 Dsc08198_1

 

後日、重心位置の調整のため アリガタ・アリミゾ式で 取付けするようにしました。

Dsc08245_1

基板と電池BOXは、RCサーボを使った無線レリーズ用。 その他のレリーズに関しても このブログのどこかに いくつかエントリーがあります。

Dsc08242_1 Dsc08244_1

ロックが要らなくなって、すこし 楽になりました。 上方向ティルトが 不足だったので、重心を少し上げてみました。 カワセミなら これで 多分 大丈夫・・・。

製作費用は、回転部品2個で ¥2,560 のみ。他は 例によって物置にあったゴミ。黒塗装のアルミ板は 6mm厚のもので 意味無く 余計な穴が開いているのは ゴミだからです。

もう 一サイズ小さいスラストベアリング風部品が 販売されてたんだけど、若干ガタがあるようだったので、これ(10cm角)にしたんだけど、チョット大きすぎの感じもします。耐加重は天地方向で 10kgだそうです。ティルト側の耐荷重は わかりませんが、かなり余裕ありです。
アりガタ・アリミゾの方は ストッパーを工夫して、間違ってレンズが 滑っても落下しないようにしました。

この構成だから びっくりするような解像度は期待できませんが、雨の日の2階の窓から この程度の写真が撮れます。

Dsc01496_1 Dsc01505_1 Dsc01509_1

コリメート法 (EF70-200 F4L IS+1.4Xテレプラス,NLV25mm,DSC-W300)

 

ここまできて、初めてわかったのですが、ジンバル雲台の つぼ は、回転時の テンション だったのです。 回転をスムーズに軽く動くようにするだけでは ダメ で、動き初めや微動は ほぼ無抵抗になるぐらい軽くして、パーン時は適度なテンションをかけなければいけないのです。 ロックするほど硬くなる必要は ありません。

Dsc08247_1

油圧クラッチのような動きをする部品を、取り付けてみました。結構な良い雰囲気になりましたが、物置のゴミから探すのは 限界・・・。 ギヤードモーターで 駆動したらどうだろう?。( たしか 物置に1個あったはず・・・)
モーターによる駆動は、一見 馬鹿げた方法のようですが、風などの外乱によるレンズの動きを無くすには良いかもしれません。

 

後日、Zitzo G-2180を工夫して チョット変わった ジンバル風雲台を 考えて作ってみました。

 


箱根・湿生花園

2009-06-21 | 写真・花

 

Dsc01261_1 Img_8719_1 Img_8729_1

ここは、御殿場から20分 仙石原にある、湿生花園。 20数年ご無沙汰していましたが、最近TVで よく紹介されてるので、どんなになったか見に来ました。

Img_8721_1

 

爺は 花菖蒲、あやめ、かきつばた の、見分け方 を知りません。

Img_8062_1

Dsc01239_1 Img_8060_1 Img_8088_1

Img_8090_1 Img_8091_1 Img_8106_1

ほかにも たくさんの知らない花が 咲いていましたが、花の名前は まったく覚えられないのです。

Img_8083_1

Img_8076_1 Img_8096_1 Img_8101_1

Img_8103_1 Img_8105_1 Img_8108_1

Img_8104_1

Img_8051_1Img_8053_1 Img_8057_1Img_8058_1

Img_8049_1 Img_8054_1 Img_8069_1

Img_8080_1 Img_8100_1 Img_8111_1

 

年金世代で 賑わっていました。 土曜日は カミさんサービスday、婆さんをみてもらってる弱みがあるから 行きたくない所にも・・・。

今日、日曜日から 1週間ほど 本格的な梅雨になりそうですね・・・。